• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠したことを会社に言うタイミングについて、)

妊娠したことを会社に言うタイミングについて

mondamintmintの回答

回答No.1

こんにちは。 色々事情があって混乱してらっしゃるようですが、まずはシンプルに「今お腹にいる赤ちゃんを、どんなに苦しい環境(シングルマザー・貧乏、他)でも自分が育てたいか、そうでないか」を考えればいいと思います。はっきりとどっちに決めるということは難しいので、紙にメリットとデメリットを思いつくまま書いて、それを見てどちらかと言えばこっちかな、という方法で考えてもいいと思います。 結論としてありがちなのは「年齢を考えて、今後妊娠できるチャンスは少ないからどんな環境であっても生み育てる」、「彼に生活は頼れないし、現実的に2人を養う=無理なので堕胎」。どちらも間違いではなくし、どちらも正解だと思います。他人がどう言おうと、質問者さんの人生なので、質問者さんが一番最適だと思った方法が正解なのです。倫理や他の人の感情は一般論として参考にはなりますが、決定的ではありません。 もう二ヶ月ということなので、のんびりは考えられないと思いますが、何が自分にとって一番大切なのか、ということと、短いスパンでもメリットデメリットでなく、長いスパンで考えると良いかと思います。 どの道を選んでも、必ず後悔もあるし、必ずこれで良かった。とも思えるはずです。大切なのは、沢山悩んで納得して決めることだと思います。がんばってくださいね。

pico23
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 >「年齢を考えて、今後妊娠できるチャンスは少ないからどんな環境であっても生み育てる」 という気持ちになっておりましたが、まだ、母の住む場所など、納得できていない部分があります。 つい目先のことにとらわれて、身動きがとれない感覚になりますが、 長いスパンで一つずつ自分の考えをクリアにしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠のタイミングについて教えてください

    妊娠のタイミングについて教えてください いつもこちらで勉強させていただいています。 妊娠希望、結婚して2年、25歳です。主人も同じ年です。 今回はなんとなくタイミングに自信があり、子宮がちくちくしたり、熱っぽかったり“妊娠かなぁ!”とわくわくしたのですが、10月24日、昼13時半ごろに生理がきてしまってがっかり…しているところです。 基礎体温はまだ8日間しか測っていませんので、役に立ちません…。 (これまで知識がなく、ここで色々勉強させていただくうちに、つけたほうが良いんだと感じつけはじめた次第でして。そんな状態で質問をさせていただくのも申し訳ないのですが、今回こそは妊娠したく…今の状態でできることがあればと思いまして。) 周期はだいたい29日です。長くて33日、短くて27日など変動は6日あります。 先月の生理は9月26日から1週間でした。 ちなみに、“自信があった”といっても自分のことも妊娠のこともまだよくわからないので、どこかで見かけた『生理後2週間後が排卵日』を信じ、10月10日と11日に仲よしです。終わったら足をあげてすぐ寝ました。 そして10月24日に生理です。 タイミングは合ってましたでしょうか?やはり『生理後2週間後が排卵日』は私にはあってないのでしょうか。 先月までは、排卵日辺りに1回しか仲よしをしなかったため出来なかったと思い、今回は2回しました。ここのところ主人が仕事でとても疲れており、休みもないような感じなので精子も長持ちしないかと思いまして。。。 1日おきでは時間差があるとめぐり合わない?とこちらで勉強しました。 皆さんのご意見お聞かせください。今月も同じようなタイミングで大丈夫でしょうか? ☆妊娠希望して2年ではないのですが、病院も視野に入れています。ただ、自然妊娠についての知識もないため、やれるだけやってからと思い、まずはこちらで教えていただきたく、質問させていただきました。 ちなみに仕事は正社員で、朝9時半~19時までのシフトと、昼13時~23時までのシフトで完全長時間立ち仕事の不規則な仕事をしています。副店長のためストレスもそれなりにはあり、家事も私の仕事ですので、疲れ具合では大変なときもあります。でも自分でやりたいので、気持ち的には苦ではありません。通勤は原付で片道30分。主人とは仲良しです。 宜しくお願いいたします。

  • どのタイミングで妊娠すればよい?

    自然の話なのでそう上手くいくわけはないのですが参考までに教えてください。 現在働いていて、職場の産前産後休暇は法定どおり、育児休暇は1年間です。 良く聞く話なのですが、保育園は4月に入園しないとなかなか入れないとか。 それでよく育児休暇を半年ほどしかとれず職場復帰をしている人を見かけ、とても大変そうです。 もし4月までに育児休暇を1年めいいっぱい取るとしたら、何月頃に妊娠できるように性交を行えばいいのでしょうか。

  • 会社への妊娠報告について

    今妊娠14週ぐらいで4月半ばから下旬に出産予定なのですが まだ職場に報告できていません。 昨年の11月から週4日で院長(男)が一人の小さなクリニックで勤め始めました。 勤めてちょうど1年なのですが・・・ 今年の3月ぐらいからよく言われていたことが まだ妊娠しないでください!ってずーっと言われてました。 ただ・・・結婚して1年半たっていたので妊娠は希望していました。 ですが、妊娠されたら困るとかずっと言われていたので なかなか妊娠報告ができませんでした。 また、妊娠する前から毎月1度は言われていることがあり 「妊娠してダウン症だとわかったらどうします?」 ってずっと言われ続けてるんです・・・ そのため余計に妊娠したと言えずにいます。 この前も妊娠報告しようと思ったのですが 「今妊娠されて辞められたら困るから妊娠しないでね」 と言われ言い出せなくなりました。 週1日だけ入っていただいてる30代後半の2児のママがいるのですが その方にさきに報告して上手いこと切り出せるようにしてもらおうかと思ったのですが 最近その方がお子さんの文化祭などで忙しいみたいでどうしようかと思ってます。 また、院長より先に同僚に話すのもいかがなものかとも思いますし・・・。 今院長の娘が事務の仕事を手伝ってるので 院長の娘に相談するのもありなのかもしれないですが 娘は子宮が弱く、まだ結婚していないそうです。 (26歳から5年ほど付き合ってる彼が結婚してくれないらしく・・・) そんな方に相談するのも悪い気がします。 どうしたらいいでしょうか? まわりに妊娠で退職した人などがいないので全く分からなく困っています。 どう切り出したらいいか。 どういった内容で報告したらいいか。 などなど小さなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 妊娠と仕事

    今、34歳の者です。 仕事と妊娠について悩んでいます。 結婚後に退職し、専業主婦をしていました。 その後の2年間、妊娠を希望していましたがコウノトリは なかなか現れてくれません。。。 それと同時に資格を取得したので、そのスキルアップに 仕事もしたいと考えていました。 と、そんなところにその資格を生かせる仕事があり、パートでは ありますが就職することが出来ました。 仕事を始めたこと自体は良かったのですが、妊娠はまだあきらめて いません。 ただ、パートとはいえ、仕事を始めて間もないうちに 妊娠しましたとは言えないな・・・と思っています。 ということは何ヶ月か(1年とか。。。)は妊娠活動(?)を一時休止 しなければならないのかなと思ってます。 でも、、年齢的にも早く欲しいと思っていたので、パートとはいえ もう少し様子を見れば良かったかなと思い始めました。 この仕事は知り合いからの紹介なので、その人の顔をつぶすわけにも いかず、スキルアップを考えればいい仕事なのですが、家庭生活を 考えると思い悩んでいます。 やはりこういう場合、最低でも1年は妊娠活動を休止した方が いいのでしょうか。 悩んで決めたはずなのに、始めてからまた悩み始めるなんて 自分が情けなく思ってしまいます。。。

  • 妊娠希望ですが、仕事について悩んでいます

    質問のカテゴリが間違っていたら申し訳ございません。 最近仕事に対してどのように向き合えばよいか悩んでしまい、こちらで相談させていただきました。 入社して5年目、会社で事務職の仕事をしています(正社員) 結婚2年目、そろそろ子供をと考えています。しかし、先日上司からある資格を 取ってみないかと言われました。簡単に取れそうな資格ではないので、長い目でみて5、6年 を見据えて受けて貰えないかと言われました。 とりあえず今すぐにと言う話ではないので、保留の状態です。 正直なところ、もし子供を授かった場合でも産休・育休を取るかも分かりませんし (会社に制度はあります)、うちの会社の事務職は最小人数でやっていると言うところもあり、 現在私のやっている仕事の代わりはいません。 契約社員から正社員にして頂いたという経緯もあり、会社は当然出産後も仕事を続けると 思っているかもしれません。 正社員の話を頂いた時はまだ独身で結婚の時期も決まっていなく、 このご時世に有り難いお話だったので、正社員昇格の話を受けました。 しかし、結婚後は主人の都合で通勤時間が1時間半とかかる所に引っ越し、 仕事も決して休みを取りやすい環境ではないので出産しても続けられるか自信がありません。 会社には妊娠希望である事は言っていませんが、再度試験の話があった時に 妊娠希望である事を伝えた方がよいのでしょうか? まだ妊娠もしていないのに、「もしも」の事を考えるのは早いとは分かってはいるのですが・・、 とりあえず試験の話を承諾して、上司も受けると思っていたのに・・・と言うのも気まずいですし。 私が受けないのであれば、将来的に資格を取る人を探さなければいけないと言う会社には必要な資格なのです。 自分の年齢の事もあり(30代前半)、子供が欲しいからと言ってすぐに出来るかも分かりませんし、 妙に焦ってしまう気持ちと、今後仕事をどこまで引き受けたらよいかに悩んでしまい、 ここ数日仕事へのモチベーションも下がり。。。という状態です。 同じ様な経験をされた方、仕事と育児を両立して頑張っている方、何でも構いませんので、 何かアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。 長文になり失礼しました。

  • 妊娠希望なのですが…

    長く付き合った彼と去年結婚しました。そろそろ子どもが欲しいと思っていますが、現在産婦人科で“無排卵月経”と診断されお薬を飲んでいます。 以前からストレスを感じやすく、生理も不順になりがちでした。今、すごくストレスに感じているのは仕事のことです。 正看護師になって丸2年になります。やっと病棟に慣れたところでしたが、2月から異動になり、また新しい病棟で新人同様の動きしかできません。 毎日失敗ばかり…スタッフに負担をかけてばかりですごく申し訳なく小さくなって仕事をしている状態です。そんな中、妊娠を希望しています。 看護師は流産しやすいと聞きました。確かに座るヒマもなく忙しい毎日です。ですが先輩たちはギリギリまで働いて育児休暇をとっています。 先輩は、いいと思います。妊娠してても十分に仕事が出来ていると思います。 でも、今でさえまともに出来ていない私が妊娠などしたら、もっと動けなくなる…妊娠してても出来ることを見つけるという余裕などありません。 精神的に落ち込み、穏やかに過ごせない毎日できっと赤ちゃんにもよくないと思います。 もう少し慣れるまで避妊したほうがよいのでしょうか。 今もし妊娠できたとしたら、仕事は辞めようかとも考えています。 夫はもう35歳です。私もいつ妊娠できるかわかりませんが、子どものことを一番に考えたいと思います。 こんな考え方しか出来ない私に、どなたかアドバイスをください…

  • 妊娠して仕事を辞めるタイミング

    今 妊娠7週目で、心拍も確認出来ました。 今のところ 順調だそうです。 つわりの方は 仕事中 とにかく眠気との戦いなのと、3時間に一度何かを食べれば問題ない状態です。 今 悩んでいるのは仕事をいつまで続けるか?です。 派遣社員で働いており、2ヶ月毎の更新なので 10月末に辞めるか?12月末に辞めるか?で悩んでいます。 (それ以降は あまり妊婦に理解の無い職場なので考えてません。) 早めに仕事を辞めても 結婚後もずっと仕事を続けてきたので、仕事を辞めて暇になったら どうやって過ごそうか?と考えてしまいます。 仕事を辞めた後の過ごし方とか、いつ辞めたか?などのご意見を聞かせて下さい。

  • 妊娠と仕事をやめるのを言い出すタイミング

    現在妊娠5週目です。 7月から 派遣社員で新しい仕事(事務職)を始めたばかりで、仕事にもようやく慣れてきました。 一応 11月末まで契約をいただいており、私としては ぎりぎりまで働きたいと思っています。 しかし、派遣先も派遣元も「長期を希望」ということだったのに 今回妊娠してしまい(ずっと望んでいたのですが なかなか出来なかったので 働き始めたんです。)、さらに仕事も丁寧に教えていただいている最中なので なんだか 言い出しにくいです。 もう少し安定して 3ヶ月ごろになったら 言おうと思うのですが。。。 同じような状況だった方 どのようになさったか 教えてください。

  • 妊娠を希望しているんですが、働きに出た方がいいのか?

    結婚して半年になります。その間、タイミングを取ってきましたが毎回生理になってしまい悲しい気持ちになっています。 薬を飲まないようにしたり、お酒も禁酒しているんですが…。 結婚してからはまだ、半年なのですが入籍する前から、早く赤ちゃんが欲しかったので(彼も同意してです。)、 今と同じようにタイミング&薬、お酒は止めていました。なので、その期間を入れると2年弱妊娠出来ないでいます。 なので、次にまた生理がきてしまったら、不妊治療専門の病院に行こうかと思っているんです。 私は、結婚を機に旦那の地元に引っ越してきたので、仕事を辞めて今は専業主婦をしているのですが、 お義母さんからも、その家族からも、それと実の母からも、子供が出来るまで、働きに出なさいと言われているんです。 (旦那も強くは言いませんが、働いて欲しいと思っています。でも子供は今すぐにでも欲しいと日々言われています。) 確かに、お金に余裕が全くないので働いた方がいいのは分かっているのですが、 妊娠を希望している今、働きに出てしまったら余計に妊娠しずらくなってしまうのではないか?と思ってしまって…。 (2年近く出来なかったので色々日々考えてしまって、自転車には乗っちゃいけないとか、今年の夏はプールとかにも行きませんでした。) 知らない土地に来て、やっと少しずつ慣れてきたばかりで、今まで働いてきたところならば、 私も仕事を続けてきたと思うのですが、これから新しい場所で一から始めなくてはいけないと思うと、 ストレスなどで、妊娠を希望しているのに、これまで以上に出来なくなってしまいそうで…、怖いと思ってしまうんです。 しかも不妊治療に通うとなると(お義母さんは知りません)、 タイミングで通わなくてはいけなくないので働き始めたばかりで希望のお休みがもらえるのかどうかとか 考えると、どうしたらいいのか悩んでしまいます。 お義母さんも、私の母も、自分達の時は何も考えずに(お義母さんには聞いたわけではないのですが、結婚してすぐに出来たと話していました。母は出来ないなんて考えたこともなかったと話していました。)、妊娠したようなので、簡単にそのうちに出来ると思っているようなんです。 なので働いて出来たらすぐに辞めればいいのよと言ってくるのです。 でも私は出来ずらいかも知れないだなんて言えないしと悩んでいます。 私は今年で36歳になります。若くないので、とても焦っています。 妊娠希望の時、新しく働きに出ても支障は無いのでしょうか? それとも、ゆっくりと過ごした方がいいのでしょうか? その場合、自分の母は何とでも言えますが、お義母さんとかには どう対処したらいいのでしょうか? 長い文章で申し訳ありません。アドバイスをお願い致します。

  • 17歳(今年18歳)で妊娠。結婚したい

    私は今17歳で(10月に18歳になります)高校3年生で妊娠しています(ほぼ確実) 妊娠検査薬を3回やりましたが3回とも陽性反応でした。 彼は25歳で月収40万程度ですが、貯蓄がありません。 彼はこれから仕事も前以上に頑張るし、遅いかもしれないけどこれから貯金もして行こう。と言ってくれています。 しかし私の母は結婚も出産も反対です。 確かに17歳そこそこの娘が妊娠結婚と言ったら反対する気持ちもわかりますし、私が大事に育ててきた娘の人生を~とか言われるのも気持ちはわかります。 だけど、母は気持ちを伝えるのが上手ではありません。 気が強く、頑固で興奮しやすい。私も17年母の娘をしてきているので母の事はわかっているつもりですが… もし自分の娘が17歳で妊娠結婚となったらどう思いますか? みなさんの意見をお聞きしたいと思いトピックを立てさせていただきました。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう