• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那とのやりとりでこんなことがありました。)

夫がやってきたことについて疑問

satoshilove2の回答

回答No.8

「そのままにしておいて」でよかったのに「炊飯器」をくっつけたからややこしくなったんだと思いますが・・・。 他の件もそういうことがあるのでは? っていうか「塩サバのかけら乗っけたまま、ごちそうさますんなよ」って言うご主人の無言の抵抗かと・・・。 「食べられる分だけお茶碗によそいましょう」・・・日々娘に言っている言葉です。

M-1000
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの旦那はそんな陰湿な事はしませんし、他の方のお礼にも書きましたが、次の日食べるんです。 旦那も知っています。 私は食べられると思ってよそっても急におなかいっぱいになる時があり仕方ないのです。 子供もおりませんし、誰にも悪影響はないのでそうしています。そこは関係ないので突っ込まないでください。 あと、長くなるので書きはしませんでしたが、最初は「そのままでいい」と言いました。 「そのまま?」と聞き返されたのでヤバイ!また何かしでかすと思い、質問文に書いたような言い方になりました。 が、違う事でやられたんです。

関連するQ&A

  • 何も分かってくれない旦那。

    さっき、買い物に一人で行きました。 少しお話しして帰りました。 すると旦那が「遅すぎる、どこまで買い物に行ってたんだ!」と突っかかってきました。 「普段会えない人がいたから喋ってたら遅くなっちゃった、申し訳ない」と言ったら 「そんなの、平日に喋ればいいべや、今言う必要あるのか?日曜日位、早めに飯食わせろやデブ!」と言われて言い合いになりました。 平気、お互い仕事してるのにどうやって喋ればいいのか分かりません。 旦那は自分でご飯作ったり、育児したり出来ません、全部人任せです。 たまたま会った人とお話しする事は間違ってるのですか?

  • 旦那に子育てを…

    4ヶ月の娘がいます。 育児に家事にすごく大変で 旦那は仕事の帰りが遅いので あまり娘の面倒が見れない状態です。 しょうがないとわかっていても 仕事から帰ってきた旦那を見ると テレビを見てのんびりとご飯食べたり ゆっくりお風呂に入れたり 携帯をいじっていたり すやすや眠れている姿を見ると 腹がたはちます。 自分は何もかもゆっくりできないのに ずるい!!と思って イライラが爆発して喧嘩になってしまいました。 そしたら旦那が 『そんなにゆっくりしたいなら俺が家事育児変わってやるよ!!』 と強気で言ってきてそこで私もイラっときて 『できるもんならやってみろ!!』 と言い返しました。 そしたら旦那が 『やるからこの日子供置いて実家に帰りな』 と言ってきました。 けれども 娘が夜中ミルクで泣き出したら 旦那は気付くのかな?と不安になってきました。 普段、夜中泣くと言っても娘は うーうーと言いながら指しゃぶりを するので声が大きくないので 旦那は一切気付きません。 育児の大変さをわかってもらいたいのですが、任せても大丈夫なのでしょうか? とても不安です。

  • どこの旦那さんも口がうるさいのですか?

    いつも夫婦喧嘩が私の家事の件なんですが、みなさんの旦那さんもこれほど口うるさいか聞きたいので、意見欲しくて投稿しました。 私は子供が寝て、自分の事してからお茶碗洗うのが日課なんですが、旦那は早く洗えの連発で、後でするからいいじゃん。と答えても、 すぐして。早くして。はよ。まだ?早くて。はよ洗え。ってしつこいくらいにず~っとうるさいんです。 それと今までに数回ほど子供と布団に入ってたらそのまま寝てしまってお茶碗洗わず寝てしまった事もあるんですが、朝起きてすぐに朝一でしているのに、そういうのもいちいちグチグチいってかなりストレスがたまります。 私がご飯が遅いとかなら、文句言われても分かるし、 私がしないから旦那がしないといけなくなったとかだったら、怒ってもしょうがないと思うし、申し訳ないとか感じたりもするんですが、旦那は全然手伝いとかしないので、結局私がしてるのに、なんでそこまでガミガミ言われないといけないのかなと感じるんです。 私は家事をするのが自分の仕事なので、家事を手伝って欲しいとかは思わないんですが、私のペースでしたいんです。 他にもすごく口うるさいです。 『早くたたんだら?』とか・・ 『まだせんと?』とか・・ それで家事は旦那の手伝い無しですべて私がしているのに、『お前は何もせんよね~』とか言われます。 ご飯も毎日作るし、掃除機も毎日かけるし、布団も晴れたら毎日干すし、お弁当も作ってるし・・普通にしてるつもりです。 それなのに、そんな事言われると本当にやる気なくします。 こんなうるさい姑さえいないと思いますが、姑と暮らしているような感じですごく疲れます。これって普通なんですかね? そのせいでストレスで最近肌もボロボロでヤバイ状態になってしまいました。 男の人の意見もききたいです。 よろしくお願いします。

  • 2ヶ月ほど前、旦那との仲が悪く離婚するという話にな

    2ヶ月ほど前、旦那との仲が悪く離婚するという話になっていました。その時、私はほかの男性の方と2人で何回かご飯に行ってしまいました。その時は何も考えずに行動をしてしまいました。 それから旦那とよく話し合いをして、1歳にならない子供もいるので離婚はやめよう、ということになりました。お互いの仲も少しですが良くなりました。 それからお互い頑張っていこうということで私は男性の方と連絡をとるのをやめましたが、ある日私が出かけている時に私が旦那と使うために置いていたコンドームを見つけ、携帯からは向こうからご飯に行こうというお誘いがあり、少しやり取りをしていたところを旦那にバレてしまいました。コンドームは、買ってすぐに、なぜか中身を確認するために封をあけ、ゴミ箱に捨てました。 旦那は、一つなくなったコンドーム、知らない男性とのやり取りを見て、体の関係を持った浮気をしたと、誤解させてしまいました。他に隠していることは無いのか、と聞かれ、別の男性ともご飯に行ったことを隠してしまい、後日バレてしまい、もう本当に離婚したいと言われました。 離婚せずにやり直していこう、という話をしたのに男性とご飯に行ったこと、隠してしまったこと、本当に反省しています。それから、一切snsをやめ、遊びにも一切行かず、女友達とも連絡するのをやめ、家事育児、旦那の事を毎日頑張ってやっているつもりです。 しかし旦那は離婚したいという思いは変わらず(離婚したいが子供がいるのでできない)、もうしんどいと言われました。 今日から旦那は1週間ほど出張に行きます。 直接会って謝罪したいのですが出来ない、出張中は連絡を取りたくないと言われ、帰ってきてからも家族としてやっていけるのか、とても不安です。 私はこれから一生をかけて、旦那に対して尽くしていきたいと思っています。 自分の子供さに、自分の考えの甘さに、本当に泣けてきます。もう自分がわからないです。 これから家族で暮らしていくにはどうすればいいのでしょうか。どうすれば旦那もまた少しはやり直していこうという気持ちになってくれるのでしょうか。 私が今出来ることはなんでしょうか。 とても変な文章、長文、失礼しました(T ^ T)

  • キャバ嬢とのメールのやり取り。。。

    昨日、バカなことをやってしまいました。旦那の携帯をこっそり覗き見したんです。姑がかつて自分も舅に何度も浮気されたんですが、旦那の行動を見て??と思うことがあったそうだからです。旦那は携帯を仕事用とプライベート用の二つを持っているのですが、プライベート用のは一切部屋に持ち込んだりしないんですよね。 ところが、昨日は友達と出かけ自分の車を置いていきました。そして覗き見を実行したところ、2名のキャバ嬢とのメールのやり取りがありました。 1人と1日10回位のやり取りです。確かにその店の常連にはなったようですが、こんなに頻繁にやり取りする物なのでしょうか?メールの内容はキャバ嬢の失恋の話とか、過激な物や疑うような物は無かったのですが気分がいいものではありません。 キャバ嬢の方や実際経験した男性、そのような旦那様を持つ奥様の意見を伺いたく書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。

  • 旦那と別れることにしました。

    4月初旬から色々あり、 時間がほしいとほっといてくれと言われ、先週の木曜日、私が旦那の携帯をみてしまい、女とのやり取りが発覚、離婚届を書くことになりました。 旦那が時間がほしいとほっといてくれと言ってきた理由は 私のきつい性格ときつい言い方 もう同じことで喧嘩するのいや うんざり めんどくさい もう耐えきれない でした。 旦那からは先々週の月曜日 すでに別れの話が出ていて、旦那のお母さんからこのまま別れるのはもったいないから家庭内別居してみたらと話があったので 自分もこのまま別れるのは嫌と思いました。 旦那もやってみると言ってたので、家庭内別居中だったのですが、 旦那の様子があまりにもおかしく、旦那の部屋にいって今は使ってない携帯をみてしまいました。(買い替え) 旦那より10歳上の職場の女の人とのすごい内容のやり取りを見つけました。 大好きだよ 会いたいよ 時間経つのが早い 一緒にいたい などなど、、 しかも距離を置く前から、、 私は距離を置いた一カ月の間、自分を変えようと直そうと、直したら旦那の気持ちも取り戻せると思い必死だったのですが、旦那は今年の1月から別れの準備をしてたらしいです。 悩んで悩んで、3月からはその女とそういう関係になって、 (旦那はなんもないし浮気でもなんでもない、手出してない気休めと言ってました) 結局、元に戻りたいと思ってるのは自分だけだと気づきました。 旦那も携帯見られた以上 もうムリだと言い出し、離婚届を作成しました。 慰謝料は150万円払うと。 いつも自分の気持ちや思ってることを隠してた旦那が、 お金の話になると別人になり、暴言まで吐いて、2年間のことを全部話し出したのです。 早ければ今週、遅くても来週には家を出るつもりです。 一緒にいるとつらいので、、 離婚届を書いてからは普通に話してます。 おととい、最後という気持ちで、旦那に話したがあると言ったら直「別れたくないの?」と言われ、「いや、別れたくないわけじゃなくて、もう一回一からやり直さない?」と聞くと、「もう離婚届書いたんだよ。だから一度別れた方がいいよ。別れって言葉の重さをわかってほしい。」と言ってました。 でも旦那の行動があまりにも曖昧で複雑な気持ちでいっぱいです。 旦那が風呂に入ってる問、仲のいい上司から電話がきて、話してたら風呂から出る音がしたので外にでて出ようと思い、外に出たら、風呂上り寸前の旦那が下半身にタオルを巻いて、濡れたまま追いかけてきたのです。 自分もびっくりし、え?ってなってたら「なにしてんの?」「電話?」と言って旦那は家に戻りました。 その次の日には 友達の家に泊まったのですが 朝起きたら留守番電話が6件もきてました。 用件をきくと 「離婚届どこに置いといた?もう出した?」 「明日俺出すよ」とのことでした。 出すなら出すで、別に報告なんかしなくていいよって感じでした。 未だに出してないです。 ご飯も作ってます。 「ご飯は?」「ご飯ないの?」と言われるので、、 旦那は今29歳なのですが ずっと実家に住んでいます。 お母さんから全部やってもらってます。 結婚を決めたのは自分のだらしないところを理解してくれるから と言ってたらしいです。 正直、まだ旦那のこと嫌いになってません。 その女とはどうなってんだろうとか気になります。 付き合ってんのかな、、とか 旦那は好きな人いないと言ってましたが、、 旦那の行動に執着したくないのですが、気になります。 離婚届も書いて、家もでることになって、すっきりしたから友達みたいな関係になりたいのかもしれません。 昨日、有名な占い師に行ってきました。 二人は友達縁が強く、恋人縁はない 夫婦縁はあるといわれました。どっちも強いからぶつかると。 占いを信じるかどうかは別として、三か所にいって全部同じことを言われました。 「DVないの?」とか「旦那強すぎるよ」「離れた方がいい」などなど、、 今日電話で占いの話してるうちに、 旦那が直してほしいと言ってた自分の「言い方」のことで 「そういうところだよ」と指摘され、 自分はまったくそういうつもりじゃなかったのですが 指摘された後すぐ謝りました。 徐々に直していくと、気づかせてくれて感謝してると言いました。 前の自分だったら意地張って私は悪くない! そんな風に受け取るそっちが悪い!ってなってたはずなんですが、少しは変わったんじゃないかと思います。 家を出て、一人の時間を作って、自分磨きをし(外見も内見も) 来年には復縁したいと思ってるのですが 可能性ってありますか? 周りから何言われようと、 占い師から何言われようと、 未だに旦那のことが好きです。 長々とすみませんでした。

  • これは育児してるの!?旦那の思い込みでは?

    旦那(42)と揉めたのですが、子供(3歳)の育児についてです。 基本的に私(32)と子供が一緒にいる事が多いのですが。 旦那は全く育児しません、でも自分の中では育児してる!と思い込んでいます。 朝、旦那は7時にご飯を食べます、子供が起きたら寝かし付けます。(1人でご飯食べたい) 「朝は忙しいから構いたくない!」 ※私は旦那の顔を見たくないし話しもしたくないので、旦那が出て行ったら起きてます。 夜、早く帰ってくる時もありますが全く構いません。 ドラマ録画とスマホゲームをするのに忙しく、私達がいると煩くて見れない、コンビニ行って来い等々、切れてきます。 子供が旦那と一緒に遊んで欲しい時も「トットは今忙しいから遊ぶならカッカと遊んで」 18時に帰って来て23時までずっとTV独占。 日曜日しか休みがありませんが、とりあえず、毎週自分の実家に行く(5時間は帰って来ません)、2人で遊んでる所なんて私は見た事ありません。家の近くで遊んだり一切しません、必ず実家に行く。 それか自分の会社に連れて行き、誰かに見てもらう(遊んでもらう ) 旦那は子供のご飯、服、オムツ 一切替えたりご飯作ったりしません!食べさすだけ。 日曜日は身内で麻雀するか、実家に行くかしかしていません。 17時に帰って来てパチンコに行き21時に帰って来てそこから翌1時までTV独占。酔っぱらって声が五月蝿く変に突っかかって来ます、そして喧嘩になります。 私は全く育児してる様に見えないのですが 皆様は旦那が育児してる様に見えますか? 教えてください。

  • 旦那の好き勝手

    皆さんのご意見をお願いします。長文失礼します 私は三人の子を持つ主婦です。 私の旦那の事なのですが、一週間程前から歯が痛むのと風邪を引きました。 普通は体調不良で仕事を休んだら家でおとなしくしてるのが、当たり前だと私は思うのですが、パチンコに行ったり麻雀に行ったりしています。 頭にきたのでもう心配しないから!と言いました。 甘えた態度でごめんと言われ余計腹が立ちました。 昨日も熱で病院に行っていたのに、昨日の今日でゲーセンです。 出かける時はささっといなくなるか、仕事場の車庫に行くと言ってなかなか帰ってきません。 3人目の妊娠中にギャンブルで借金が発覚して、別れる別れないで揉めた事もあります。 今は私の母が立て替えてくれて借金はなくなりましたが、ギャンブルに懲りない旦那に呆れ返るばかりです。 自分勝手な旦那に腹が立ってしょうがありません。子供の面倒は少しみますが、家事は一切せず。 こっちもたまには息抜きしたいのに、自分優先なのでなんかギャフンと言わせてやりたくてしょうがありません。 昔からそういう事もあって注意しても聞かないので、知恵をお貸し下さい。いろいろストレスが溜まり愚痴みたくなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 隠れてメル友とやりとりをしていたダンナにショック

    初めて投稿させていただきます。 結婚12年目、子供も3人います。 付き合っているときから私に内緒で何かをするような人ではありませんでした。なので、主人に裏切られることはないだろうと信じていました。携帯メールも「見られて困ることは何もないから、見てもいいよ」と言ってくれていました。そう言われると、逆に見ようとも思わなかったのですが・・・ それが何を思ったか、女の第六感というヤツなのか「ちょっと見てみよう」とたまたま主人の携帯メールをチェックしていたら、相手は女性だろうと思われるメールのやりとりをいくつか発見しました。愛だの恋だのを語る内容ではないのですが、普段からあまり自分のことを語らないダンナが自分の休日の過ごし方を絵文字つきでメールしていたり、どう考えてもおかしい!!(私とのメールでも絶対に絵文字を使わなかったし) 問い詰めると「会社の男の後輩」と言いながら、メールを全て削除してしまいました。これは絶対に違う!とほぼ修羅場になったところで「携帯サイトでPCについて質問しているうちに知り合ったSEの女の人」と白状しました。ここ3ヶ月くらい、続いていたようです。証拠メールは全て削除されているので、いまさら何を言われても信用できないのですが、とにかく「他愛もないはなしを遊び感覚でしていた」というのです。 白状するまでに、知らぬ存ぜぬで口をなかなかわらなかったこともあり、怪しさは拭いきれていないというのが本音ですが、ダンナは「ほんの遊び心」「メールだけで会おうとも思わなかったし、自分の個人情報も一切教えていない」「死ぬまでお前だけしか愛せない」だの言ってくれますが・・・このところの猛暑と精神的ショックから私は食欲もなくなり、そんな私を見て事の重大さを感じたらしく、今は主人が気を使ってくれ以前よりも表面上はとても仲の良い夫婦ですが、メル友発覚以来、私は納得しきれずモヤモヤ感がくすぶっています。ちなみに、主人は仕事上、携帯を2本持ち歩いているのですが、メル友とやりとりしていた携帯は契約解除&真っ二つに折るという刑に処しました。 「たかがメル友」と言われそうですが、子育てとパートに日々追われている私としては、立派な裏切り行為としかとれません! 同じような経験をされた方・してしまった方、どうぞアドバイスをください。1日も早く、以前のように主人を信じることのできる自分に戻りたいです。

  • 旦那の実家と物のやりとり 姑

    以前こちらで旦那の実家の件で相談させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6820912.html 今年母の日、父の日に、別居している旦那の義父母へプレゼントをあげました。 母の日は旅行のお土産も兼ねて私から、父の日は旦那と一緒にプレゼントしたところ、お礼に野菜を送ると言われました。 そして、昨日朝に旦那の実家から旦那宛に宅配便が届きましたが、2人で出かける為家をちょうど出るタイミングで荷物を受け取ったので、「帰ってきたらお礼の電話をしようね」と言って出かけました。 帰宅後、段ボールを開けたら義父の作った野菜と義母からフォトフレーム等が入っていました。 我が家ではいつも実家に電話するのは旦那からだったので、いつもどおり旦那がまず実家に電話をかけ途中で私に電話を替わってねと言い、実家へ電話。 電話には義母が出て旦那がありがとうと言うと、次の瞬間、「○○ちゃんはいないの?送ってあげたのに何も連絡なくてさー。なんかねー。普通なにかあるじゃない?」とぶーぶー私の文句を言っている声が、旦那の携帯から丸聞こえでした。 私に替わると「元気~??」とコロッと声が変わり、私に対しては何も言わず。 確かに届いてすぐに電話はしませんでしたが、届いたその日のうちに電話したのにそこまで文句を言わなくても…と思ってしまいます。物をもらったらお礼を言うことは私もわきまえているのに、非常識だと言わんばかりでした。 私は母へあげたお土産、父の日のプレゼントもお礼を求めているのでなく、結婚後初めてだったしこれからよろしくお願いしますという気持ちを込めて自分で贈りたいと思ったからあげました。旦那にはお礼を言ってきても私にはお礼を言ってくれなくても、お礼を求めて贈ったのではないから良いと思っていました。 それなのに、そのお返しに送った物のお礼が遅かったことで嫌味を言われ、今後、義父母に物のやりとりはやめようかと思ってしまいます。 お中元、お歳暮はまだしも、父の日、母の日はもう贈る気がなくなってしまいます。 義父は野菜作りが趣味で今後も送ると言われそうですが、それも出来ればお断りしたい気分です。 今回は微妙な気持にはなりましたが、今後も父の日、母の日、お中元、お歳暮やり取りした方がいいでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。アドバイス頂けると嬉しいです。