• ベストアンサー

会社に愛着ありますか?

昨日、旦那とちょっとした話し合いになりました。 『会社に対して愛着があるか?』 です。旦那はある。と言いました。 私はありません。 私は事務員としてずっと働いてきましたが、 会社の何に愛着がわくのか理解できません。 会社とは、そもそも労働力を提供する場です。 それにより、報酬を頂く。という労使の関係にしかありません。 職場に働く先輩方や、同僚は好きです。 自分の業務も、一生懸命覚えて、自分なりの工夫や改善をしてきたつもりなので、多少の愛着?はあります。(辞めるとなったら、あっさりやめれます。) 会社の社会における貢献度もあると思います。 でも、会社に愛着というのは考えたこともありませんでした。 要は、愛社精神というものなんでしょうか? みなさん、会社に愛着、ありますか? どんなところに愛着を持っていますか? 世代・性別も教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

20代後半 男 です。 会社には全く愛着もクソもありません。トップの人間は動くほど借金は作るし、そのせいで支払いはできずに催促の電話はかかってくるし。。 ただ家族のために我慢するしかなくという状態です。 ただ人間関係は最高によくてなかなか辞める気にならないんです。 今の状態では決心つかないので、皆倒産するかトップがお陀仏になるのを熱望しています。 やっぱり愛着というのは信頼できる上司がいてちゃんとした方向性が示されているからこそ起こってくる感情ではないでしょうか。 乱筆長文失礼しました!

vansancan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 takaponpinさんが理不尽な思いの中、会社の仲間と協力し合って会社を支えておられるのだと感じられました。 >やっぱり愛着というのは信頼できる上司がいてちゃんとした方向性が示されているからこそ起こってくる感情ではないでしょうか。 なるほど。と思いました。 胸になにかがストンと落ちました。 情だとか、お金のためだとか仕事におけるモチベーションにも限界があります。 お客様のためだったり、目に見える成功のある仕事でないのであれば、 それは重要な要素の一つだと思いました。 会社に愛着を持つ難しさを考えさせられます。。

その他の回答 (9)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.10

40代間近の女性です。 今の会社には、愛着はありますよ。 自分が昔から愛用していたブランドの会社なので、当然と言えば当然ですが。 ただ、愛着があるからと言って、勤務先のことは何でも許せる訳ではありませんし、 会社と一緒に心中するつもりもサラサラありません。 他社から、現状よりもいい条件でオファーがあれば喜んで移ります。 愛があることと、仕事そのものとは分けて考えています。

vansancan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まるで、sunsowlさんの恋愛観のようです。 好きだし、愛している。 でも一緒に死んであげられる程ではない。 ほかにいい男に口説かれたらわかんないわよ。 理想な会社との距離感かなぁ。とも思います。 sunsowlさんが、日々輝いて働いている感じがします。 ちょっぴりうらやましいです。 ありがとうございました。

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.9

アラフォー女性です。 会社に愛着なんてありません。 お金さえ貰えればOKです。 私は2度リストラの経験があるので割り切って仕事してます。 何かあっても会社は面倒を見てくれる所ではないですからね。 ゴミのように捨てられるだけです。

vansancan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 missing24さんは、世間の荒波になんども揉まれて来たのですね。 会社は、社員に対して尽くすことを求めてくるが、 いざとなれば切り捨て。。 なんだか苦い思いがします。 ありがとうございました。

回答No.8

50代男 会社に30年以上いますが、愛着とは何かがよくわかりませんが、会社が倒産しても自分自身の生活が困るからたいへんですが、つぶれても、やっぱりかあと思うだけでしょう。よその会社の話題よりは興味は持ちますが、この会社に魅力はありません。古女房と同じで他にないから一緒にいるだけです。慣れている安心感はありますので転職は一度も考えたことはありませんが、この会社でないとダメだと思ったことは一瞬もありません、

vansancan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 kamesannkaさんは、なにかしら会社と相性がよかったのかもしれませんね。でも、 >古女房と同じで他にないから一緒にいるだけです。 嫁の立場といたしましては、少々がっかりいたします。 畳といっしょに取り替えられないことを願います。 50代男性でも、特別会社に対して愛着を持っているわけではないことを知りました。 ありがとうございました。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.7

自分と、企業とは無関係ですよね。 仮に潰れてしまえば、可愛そうくらいには思いますが、従業員としていくら仕事に熱心に関わったところで、結果に対してケチをつけて、揚げ足を取ることで、如何に自分が会社に貢献しているかを示す輩が出世している企業のどこに愛着を感じるところがあるのでしょう? ここは、どんぐりが背比べをして、大した差も無い給料の多寡でくだらない自己満足を得るように仕向けられているだけの、どうにもならない場所です。 私は機械などの設計ですが、来週も作った機械にケチをつけている取締役の主催する打ち合わせで、コテンパンにやられる役をやらされます。 その当人は、揚げ足は取りますが、機械など、作った経験一度もありません。そもそも、それだけの知能も無い。 口の巧い輩が出世し、まじめな社員が馬鹿を見るのが企業の存続の条件です。オーナーの思い通りに、着々と、泥試合が進められている。 結果、効果が出ればいいですが、・・・・ ばかくさい。

vansancan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 wathavyさんは、それなりの大きな企業にお勤めなんでしょうか。 企業の古い体質みたいなのを感じられます。 現場からのたたき上げの上司というのがいたらなぁ。 と思わずにはいられません。 No.1さんのご回答にもありましたが、 上に立つものによって、いかに社員のモチベーションが変わってくるかが考えさせれれます。 会社に愛着を持てるというのは幸せなことなのかもしれませんね。。 ありがとうございました。

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.6

公務員には会社などありません。 なら何に愛着を持つのかといえば、仕事に愛着さえ持っていればそれでいいです。 その仕事をあたえてくれるところに愛着を持てたらそれでもかまいません。 しかし、いつまでも使われる身だと思っているのは寂しいですね。 いつでも誰でも気の持ちようで会社の経営権を手に入れる立場にあることをお忘れなく。

vansancan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >公務員には会社などありません。 >仕事に愛着さえ持っていればそれでいいです。 やはり、平たく言えば、雇用主は納税者というところだからなんでしょうか? 仕事に愛着。長く勤めていくにあたって大事な事だとも考えさせられます。 ありがとうございました。

  • xl200r
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.5

会社に愛着?! もちろんありますよ 自分が作った会社ですからね 会社にも仕事にも愛着がなければ生き残れませんよ

vansancan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社長さんですか。 そうですよね。 愛着どころか愛していらっしゃるかと存じます。 ご意見、ありがとうございました。

  • nobcha23
  • ベストアンサー率32% (29/90)
回答No.4

会社に愛着あります。定年後の再契約社員、じいさんです。 製品開発を長くやってます。なれた製品の、技術的な内容、その技術を使って製品化、製造、販売、保守という一応のすべての仕組みが会社にそろっております。何をどうやれば、新しい製品ができて売れるかということがわかっているのが愛着ポイントです。 今まで3社会社を替わりましたが、慣れてきて上記したことが判るまで、3年近くは掛かります。同僚もいい人悪い人いますが、わかっている環境はなかなか手放せないです。 おボケな上司もいますが、かわし方もわかっているので、どこ行ってもおばかさんはいることを考慮すると、わかっているというのは利点です。 まあ3年分の職場経験に見合う愛着ということでしょうか。

vansancan
質問者

お礼

人生の大先輩からのご回答、ありがとうございます。 いい人も悪い人もうまく受け入れる、大人の対応に、 「まねできない。。」 とさえ思ってしまいます。 nobcha23さんのご意見から、働く喜びというものを感じました。 確かに、働く喜び=会社への愛着 かもしれません。 人生経験豊富な方の達観された意見でありながら、 どこか働くことの原点なような気もします。 貴重なご意見、ありがとうございました。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

40代、男です。 愛着。無いです。 単純に金を稼ぐだけの場所ですから、条件が合えば、さっさと他に行きます。 もちろん、それなりの給料を貰っていますから、感謝?はしていますが。

vansancan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 morutiroroさん、実にクールです。 >それなりの給料を貰っていますから、感謝?はしていますが。 クールで仕事ができる人。そんな印象を受けてしまいました。 愛着がある・ないとは別次元のなかで才能を発揮されているのでしょうか。。 会社に愛着だとか、愛社精神だとかは、日本人的な考え方なのか? と思い始めました。 本当にありがとうございました。

回答No.2

 36歳男性です。  ありませんね。  そもそも労働とは、自らの生活のため、  自分や自分の家族を守るための一つの手段にすぎません。  そのために、たまたま今働いている会社を選んだという事だけです。  もちろん仲の良い職場の同僚など、  絶ち難いものもありますが、  愛社精神などというものは全くありません。

vansancan
質問者

お礼

私(女)と同世代の男性からのご意見、ありがとうございます。 男性の30代ともなれば、それなりの責任や重要な仕事に就かれていることと思います。 わたしはてっきり30代後半~の男性は、会社に対して愛社精神みたいなのが皆、あるのかもしれない。とある意味偏見みたいな考えがありました。 でも、現実は私と似た気持ちだったのですね。 私より家族を守らなくてはいけない責任が重い事に、 よりいっそうの同情を感じます。 同世代の男性の心の内が知れて、うれしく思います。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車メーカーの社員は、同じメーカーの車を買うべきでしょうか?

    例えばトヨタ社員は、トヨタの車に乗るべきでしょうか? 乗っている理由は多分、 ・(確認していませんが)社販で多少安く買えるというメリット ・結果的に自社の業績に貢献するという愛社精神をアピール ・自分で製造に関わったものや、販売した車には愛着がある ・その車のいい点、悪い点を知り尽くしている というようなことだと思いますが、その車メーカーに関係している社員(製造、販売)は、やはりそのメーカーの車に乗るべきでしょうか? それとも、あくまでも個人の自由で他のメーカーでも構いませんか? その場合、通勤に使っても堂々と会社の駐車場に停められますか?

  • 会社辞めるべきか

    休職4か月目に入りました。 せっかく入った会社です。復帰に向けて話し合いをしましたが診断書に復帰する旨が書かれていないそうなのであと1月休むことになりそうです。 ハローワークにもお世話になっていて医者→会社→ハローワークと行ってきました。 ハローワークで今後について相談させていただいているのですが職場にものすごく迷惑をかけていること、僕では仕事できないんじゃないか、言われました。 貢献できていないのは事実でしょうし、再発した経緯に人間関係があったのも事実で細かい分析をして自分に合ったところ、貢献の仕方を探さなければいけないのはわかります。 辞めろと言っているわけではないとおっしゃられていましたが言っていることもわかりますが普通の人はあってなくても再発してもそれを隠してでも頑張るんですよね。。 なんだか自分が会社にいることが迷惑なんだなと思ってしまいました。。 生活のためにもなんとか戻りたいのですが僕が間違っているならば違う働き先を探さなければいけないんでしょうか? 今の職場はすごくいいと思います。

  • 印刷会社への志望動機の添削をお願いします

    「私は作る仕事、特にコミュニケーションの手助けに努めていきたいです。情報が人の考えや行動を変え、デザインでモノに楽しさ・価値を付加し、人に貢献できると信じているからです。 印刷業界が最もそれに適していて、そのためにどのデザインが好まれるか、ブランドの高め方など、ニーズを引き出してお客様にあった商品・アプローチを提供するのに経験を活かせること、印刷会社でありながら販促にも力を入れていることから、与えられた役割をこなすのではなく、提案して貢献でき、課題を解決できる事、デジタルの分野でよりお客様に合ったサービスを提供し、挑戦できる事が自分に合っていると思い、応募しました。 印刷・デザインはコミュニケーションの手段だと考えています。印刷物は教育、絵画、案内板など社会に欠かせない物であり、スマホが普及した今でも、飛び出す絵本や手紙など紙の魅力があると信じており、工夫次第で伸びる業界だと考えています。印刷に関わるために必要なことは全てしてきたつもりなのでデザインの知識を元にクライアントと消費者、デザイナーと営業の橋渡しをしていきたいです。」 会社にどう貢献できるかを会社の特長と具体的な将来像、自分の軸を交えて書きました。いい点、改善点を教えてください。

  • 会社員が国会議員を兼務することについてどう思われますか?

    今回比例区で当選した国会議員の中には、当選後も会社を辞めずに会社員としての立場を維持したまま議員活動をされるような感じの方もいらっしゃいますが、どう思われますか? 私は一私企業の支配下にある社員が国会議員として活動するのは、直接的・間接的にその企業の意向が議員に対して働くこともあるので、好ましくないと思うのですが・・・。(特に会社に対する貢献と報酬が連動しているような会社の場合) それに、たとえ雇用主側が会社の宣伝効果もあるからと兼務を認める場合であっても、会社員としての立場のままだとその会社に対しても相当な労務を提供しなければならないのは明らかであり、国から税金を財源として他の議員と同じ報酬を渡すのは税の使途としても不適切だと思うのですが・・・。みなさんはどう思われますか?

  • 女の共働きって労働者というより奴隷じゃん!

    女の共働きって労働者というより奴隷じゃん! 朝は朝食から子供たちの学校の準備、昼は仕事で、夜は家族の夕飯の準備。それから洗濯に掃除。よくぶっ倒れずに働けるなあと感心する。 感謝するんじゃなくて、感心する。なぜここまで自分の人生を捨ててまで、社会に貢献しようと思うのか分からない。自分の人生まで捨てて社会貢献して死んでいく女性労働者を見ると、労働者というより、1世代の奴隷にしか見えない。 社会の歯車に組み込まれて、ひたすら働いて死んでいく。女性は自分がやりたいことは仕事なんですか? 経営者なら分かるけど、なぜ名も知らない一族の会社のために働く? 女性労働者を見ていて思うことは、自分が社会の歯車になってるんじゃなくて、自分が社会の歯車に組み込まれているって感じる。自分の意思じゃなく強制労働者か強制奴隷だね。 女に産まなくて良かったと思う。

  • 会社や仕事に対しての意識はどうですか?

    私は今年で社会人3年目です。 民間の中小企業で事務をしています。 そろそろ仕事にも慣れてきました。 上司や先輩に、会社のために頑張ってとか、 給料日が待ち遠しいでしょ?とかよく聞かれます。 が、そんな風に思ったことがないです。 給料は少ないですが、実家暮らしのため生活費に 困ることはなく、お金をもらっても周りから言われる程の 感動とか喜びとかがありません。 初任給をもらった時ですらそうでした。 そして、会社に対しても愛社心とかまるで感じません。 仕事は仕事だし、お金もらってるからちゃんとやるけど、 もっと発展させようとか、利益上げるためとか、 いわゆる向上心がありません。 なんというか、周りと自分との間に温度差がありすぎて疲れます。 これって私がダメなだけなんでしょうか? いろんな世代、いろんな立場の方のご意見を頂きたいです。

  • この会社にいることが苦しい

    よろしくお願いします。30代男性です。 あえてこの人間関係のカテゴリーで相談させていただきます。 前にいた会社が業績不振で買収され、無職一年近くたち、再就職した会社ですが、 かなりいることがつらいです。 長時間労働であるとか、残業代が出ないとか、薄給(新卒で入った会社より低い)とかは まだいいです。 100人規模の会社ですが、とにかく仕事の仕方にびっくりします。 ・プロジェクトの管理などしないので行き当たりばったり、必ずトラブルが起きる (議事録書いてお客さんと何を話したかきちんと共有しましょう、といっても、今までそういうことをしたことがないのでしなくていい、と言われて怒られる、結局客と後で言った言わないの問題になる) ・お客さんとの約束は平気で破る (プロジェクト前に約束したことに対して、契約後に、やはりそれはできませんとか、平気で言う) ・なんでも過去が基準 (今までそういうことをしたことがないのでできませんと、平気で客にいう) (今までそういう資料を作ったことがないのでつくれませんとか平気で言う) 役所でもなく民間の営利企業なのですが、今までいた会社が、いかに頭を使ってお客さんに貢献するか、ということを考えていたのに対して、今いる会社は、いかに自分たちがやってきたことを使いまわしてプロジェクトを終わらせるか、ということに腐心しているようでげんなりします。 客先に出す資料でも、ここの資料の意味はなんですか?と聞くと、 この資料作った人は会社辞めてしまったからわからないんだよね、と言われます。 自分で説明できない資料を平気で客に出します。 官僚的な会社なので、現場にいる自分たちが、お客さんはこういうことをしてほしいからこういうデータを集めます、 といっても、 そんなデータは今まで集めたことがないのでむりでしょう、やらなくていい、 という感じです。 官公庁の統計とかを見ればすぐ集められるデータなんですが。 しまいには 君はまだ入って数ヶ月の新人なんだから、意見をいう権限はないんだよ、 といわれて終わりです。 議論にもなりません。 明日からも会社に行くのが憂鬱です。 会社での居場所も見つけられず、仕事も何をしていいかわからず、自分で何かをしようと提案しても すべてはじかれます。 それはいいとして、やる気を失う自分にも幻滅です。 上司が動かないのも自分のせいだし、自分のやりたいことがあれば無視してでもやればいいのに それをしないでうじうじいうのもいやです。でも自分はこんなものかと思い知らされます。 要は自分が仕事ができないだけなんで逃げてるだけだと思うのですが、やめたくても行く場所も見つからず、いい加減な仕事ぶりについていくしかない毎日が苦しいです。 前の会社ではみんな周りが優秀すぎて自分がプロジェクトに貢献していなくて苦しかったですが、 今回はまた別の苦しさがありますね。 サラリーマンすらできないのですから。 いく場所も見つからず、転職先も見つからず どうしようもない自分に幻滅し、苦しむ毎日です。 アドバイスを頂ければと思います。

  • 残業の強要は違法でしょうか?

    労働関係法規には疎いため、質問させていただきます。 1.一般論として、会社(上司)からの「残業の強要」は、違法なのでしょうか? 2.「残業の強要」が違法かどうかとは別問題として、特に労使間に取り決め等が無い場合には、「残業の強要」に対して、従業員側が「残業を断る事」自体は、全くかまわないのでしょうか? また、労使間に取り決めがあった場合には、「残業を断る事」は、止むを得ない用事があっても、違法もしくは社内規定違反等になってしまうのでしょうか? ※質問の趣旨は、上記質問では「残業の強要」と、強めの表現にしましたが、要は「会社からの残業の要請」に対して、従業員側に「残業を断る権利が常にあるのか、労使間の取り決め等により異なるのか?」と言う事が知りたい、と言う事です。

  • 旦那の会社の事で不仲に

    子供が1人いる主婦です。 旦那の会社の事で、喧嘩がたえません。 会社の確定申告の際旦那の会社の経営者の方が旦那に役員報酬という名目で月に100~300万の報酬を旦那に渡しているという風にして提出したそうなのです。 一応役員という肩書きがありますが、名ばかりで実際にお給料としてもらっている額は、50万円にも満たない額です。 正直家族3人でやっていくのがやっとなくらいです。 来年度から高くなってしまう健康保険・所得税等はどうなるのか話しても「仕方ない。自分たちでやるしかない」の一言で聞く耳を持ってくれません。 しつこく言うと「お前が働けばいい。」と言ってきたり 会社の経営者と直接話がしたいと言うと「じゃあ離婚だ。」とか 「家庭よりも仕事が大事だ」などの言葉が返ってきます。 私には会社にうまく使われているようにしか思えず、 仕事ばかりで家庭の事を何も考えていない旦那にも不信感を抱いています。 一年間で休みはお正月だけ。こんな会社に勤めている場合どうすればいいのでしょうか?

  • 在宅ワークの確定申告について(*_*;

    2月から在宅ワークを始めました。 旦那の扶養内で働きたいので毎月8万ほど稼いでいます。 給与ではなく報酬としていただいています。 報酬から税金は引かれていません。 在宅ワークの確定申告について教えてください。 家内労働者の必要経費の特例、こうゆうものがあることを知りました。 私がしている仕事は1社から任せてもらっているもので内容はHPで使う画像を加工するものです。 特定の人に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人、この条件が当てはまると思います。 この特例を受けたい場合手続きはいつ、どのように手続きしたらいいのですが(*_*; 検索しても出てこなかったため、こちらで質問させてもらいました。 また今まで旦那の扶養に入っているので確定申告は源泉徴収所を旦那に会社に持っていってもらい、してもらっていたのですが在宅ワークの場合もこのような仕方で大丈夫なんでしょうか。 回答よろしくお願いします。。

専門家に質問してみよう