• ベストアンサー

夫が仕事を辞めたいと言ってます。

夫の転勤を機に結婚して1年1か月のものです。 夫→25歳。大卒、社会人2年目。 私→30歳。高卒、前は事務員をしていましたが、今はアルバイトをしてます。 半年くらい前からですが、夫が「仕事を辞めたい。」とよく言うようになりました。 原因は”働いている業界に未来はない”そうなのです。 未来がない業界だとしても一生懸命に働いている人はたくさんいますよね。 辞めたい理由のホントの理由はここからです。 私たちはスノーボードが趣味です。 私は3年くらい前まで、毎年冬になると雪山に移住していました。 大会に出たりしてがんばったシーズンもありました。 プロになってもお金を稼げる人間はほんのわずかな人間しかいないこと、自分にはそこまでの才能がないと気づいて、今はうまくなりたいけど趣味でいいやって感じなんです。 夫は最近やたら「もっと滑りたい!上手くなりたい!」と言います。 私も話を合わせようと「そうだね!もっと上手くなりたいね!」と言ってます。 夫は「プロになる!」とは言いません。(自分でもプロになれないってわかっているから。) ただ、冬の間、アルバイトしながら毎日滑りたいがために仕事を辞めたいと言っているのです。 今住んでいるところからだと近いスキー場でも2時間半はかかります。 なので土曜日しか滑れない環境なんです。 物足りない気持ちはわかるけど、会社員だから仕方がないと諦めてほしいのですが、仲間で毎日滑ってる子がいるからどうしてもその子たちがうらやましいようです。 この前は 「○○(←私の名前)は今までガッツリ滑ってるから俺の気持ちなんかわかるはずない!」と言われました。 仕事を辞めるということは健康保険とか全額負担しなきゃいけないし、 車や奨学金の返済もあるから大変! って私は言っているのですが 全く聞く耳がなくて困ってます。 今の夫の給料は私の給料がないと生活がしんどいです。 今日は「私って何のためにここにいるの?仕事を辞めて付いてきて、毎日バイトに行って、家事をしてるだけじゃん!」 って夫に言ってやりました。 そしたら夫は「帰れ!!」と一言だけ言って違う部屋に消えました。 普段は穏やかな性格ですが、これだけは譲れない!ってことに関したら別人になります。 しばらく家出したくても実家まで4時間はかかるし、バイトのシフトに入っているから現実的には無理です。。。 こんな子どもみたいな夫になんて言えば目が覚めるでしょうか? 「私はあなたの家政婦じゃない!」って言いましたが全く効き目がありませんでした。 私は転勤が決まった時、別に遠距離でもいいや~って思ってたけど夫が私に 「付いてきて」って言ってきたので付いてきました。 本当は断りたかったけど、転勤を断って会社を辞めてしまいそうな勢いだったので 後から夫や義両親から責められてもイヤだし、 私自身、やってた仕事にやりがいを感じてなかったので、付いてきたってのもあります。 この事を義母に相談しようと思ってますが、しない方がいいでしょうか? 義母とは結構なんでも話せる仲です。 自分の母には心配かけたくないからまだ相談はしないつもりです。

noname#120035
noname#120035

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

私たち夫婦は、ウェイクボードで親しくなって一時は相当ハマっていたので、お気持ちはすごく分かります。 そして、皆さんには責められていますが、わたしはどちらかと言えば旦那さんに近い考えでした。 ただ夫が上手いというか、大人というか、そんなバカげた考えのわたしをすっきりさせてくれる天才なんです。 夫は、絶対に否定しないんです。 どんなにバカげてても、『いいんじゃない!』って言います。 そして、じゃあそれを実現させるには何をしたらいいか調べてごらん。といいます。 調べたら分かるんですよ。 無理ってことが。 無理でなくても、相当な忍耐と苦労がいるなって分かります。 逃げで言っているうちは、必ずそこで諦めがつくんです。 自分自身が無理だと判断し諦められるんです。 反対されると、そこに反発するだけで具体的なことを見ようとしません。 だから、あなたが反対するからできないっておもうんですよね。 でも、実際は自分ができないだけなんです。 まずはあなたが『やってみよう!挑戦してみよう!』って言ってみてください。 そして、生活費をどうするか? 滑れる地域で働くのであれば、すぐに職を探させるんです。 スノボを始めればお金もかかるでしょうし、上手くなればボードやウェアももっと必要でしょう。 それを買える程度で毎日スノボができて、オフシーズンも普通の生活ができるような職・・・ちょっと調べれば無理って分かるはずなんです。 もし何かいい案があり、彼が本当にそこを目指すのなら応援してあなたも乗っかるのもいいかもしれませんよ。 インストラクターになるとか、お金を工面できるなら何かSHOPをひらくとか・・・それらも厳しいことでしょうけど、そこで花開くこともないとは言えません。 まだ25歳と30歳、3年かかって失敗してもまだまだ子供だって望めます。 20代であれば、旦那さんもどうにか就職先もあるのではないでしょうか? その辺も、ちゃんと話してそれでもやれるっておもうなら応援するよ!って言ってあげてはどうでしょうか? 間違うといけないのは、嫌味や上から目線で『やってみれば』と言わないことです。 あなたが乗り気になったように見せるんです。 そして、あなたが生活の基盤を持とうとしないこと。 生活費などは旦那さんに稼がせるようにして、あくまでもあなたはサポートという形を取るといいとおもいます。 こういう諦めさせ方もあります。 一応、ご参考までに! それと他の方も書かれていますが、私って何のためにここにいるの?家政婦じゃないのよ!と言った発言は、わたしも言うべきではないとおもいます。 こういった言葉は、頑張っているあなたの価値を下げてしまうとおもいます。 上手くあなたが操縦して、旦那さんにもあなたにも幸せな生活ができる最善を考えてみてはどうでしょうか?

noname#120035
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 >>夫は、絶対に否定しないんです。 いいですね~!羨ましいです。 私もthomas1061さんの旦那さんのようになりたいです! >>嫌味や上から目線で『やってみれば』と言わないことです。 >>あなたが乗り気になったように見せるんです。 >>そして、あなたが生活の基盤を持とうとしないこと。 これと同じことを母に言われたことを思い出しました。 私は現実的で、年上だから責任感が強い傾向があるみたいなので夫にもっと頼って、たまには興味のないことでも少し乗り気になったように見せようと思います。 ハッとする回答でした。 ありがとうございました。 この質問はこれで閉め切りたいと思います。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#183560
noname#183560
回答No.11

社会人2年目ならそろそろ仕事もしんどくなってくるでしょうし、 葛藤する時期かもしれませんね。 仕事がおもしろくないから違うところに目がいくんでしょう。 現在の業種には未来がないから。ということですが、 なんとか立て直そうと頑張っている人たちが沢山居ます。 我が夫もその一人です。 夫婦の事ですから親に相談なんてしない方がいいですよ。 よっぽどのこと(病気等)なら別ですが。 こういった問題にいちいち親が出てきていては 彼が子供から大人に変われなくなってしまいますよ。 とりあえず、まだ奨学金の返済が残っていますので それが済むまでは働かないといけませんよね。 それまではなんとしてでも働きなさい。その後は 好きにしたらいいよ。と説得してみてはいかがでしょうか? 数年かかるでしょうからその間に仕事の面白さややりがいを 感じるようになって社会人として成長できているかもしれませんし、 やはり、俺はスノボがいい。と思いが強くなるかもしれません。 何か熱中することがあるというのはとても素敵ですよ。 スノボ生活を満喫するためにも とりあえずは奨学金を返すまでくらいは働きましょう。

noname#120035
質問者

お礼

社会人2年めって確かに葛藤する時期ですよね。 私もだいぶ前ですが経験しました。 とりあえず辞めたいと言わなくなってホッとしてますが また言いだすかもしれません。 奨学金を返すまではしっかりと働いてもらいます♪ 回答ありがとうございました。

noname#118909
noname#118909
回答No.9

25歳の大黒柱です(配偶者はバイトと家事) 25歳は若いけど、判断や計算が出来ないほど幼くはないですよ だから、彼がクチだけならほっといても平気だし、 逆にマジで辞める気なら、他人から見てくだらなくても、 彼にとってはそうしないと後悔とか未練でとても生きていけないって、 確信があるんじゃないでしょうか でも、趣味(スノボ)を中心に人生設計なんてできないように、 「趣味を中心に生きてる人」を中心に人生設計はできないと思います だから質問者さんも考えないとですね 義母さんに力添えいただいて彼が踏みとどまっても、 彼の人間性や価値観自体は変わりませんから

noname#120035
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 あれから夫は辞めたいと言わなくなりました。 やはり現実を考えたのだと思います。 お騒がせしました。 回答ありがとうございました。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.8

ちょっとビックリ・・・お二人ともまだ精神年齢が幼い方なのだろうとお察しします。 25歳くらいなんて、仕事にギモン持って色々悩むのは当たり前。 年下の夫なんだから、うまくおだててグチを聞いてあげて操縦すればいいのに。 > 今日は「私って何のためにここにいるの?仕事を辞めて付いてきて、 > 毎日バイトに行って、家事をしてるだけじゃん!」 > って夫に言ってやりました。 バイトと家事以外に何かしちゃいけないとでも言われたのですか?? こういう言葉は、絶対配偶者には言ってはいけないことですよね・・・ > 夫が私に「付いてきて」って言ってきたので付いてきました。 > 私自身、やってた仕事にやりがいを感じてなかったので、 > 付いてきたってのもあります。 結局は自分の意志で付いてきたわけですよね? そのときはご自身のライフプランは無く、全てご主人任せだったのでしょう? だったら今になって文句を言うのはおかしいと感じますけどね・・・ > 「私はあなたの家政婦じゃない!」って言いましたが全く効き目がありませんでした。 そりゃそうでしょう。 自分で家事とバイトの生活を選んでしてるのに、それを責められても。 そして結婚して1年以上も経ったのに「付いてきてやった」という態度が文面からも伺えるようでは・・・ご主人も多分しんどくなってきてらっしゃるんでしょうね。 「帰れ」も当然でしょう。 > この事を義母に相談しようと思ってますが、しない方がいいでしょうか? 夫婦の問題なのに、まだ甘える気ですか? 「コミュニケーションが取れていない夫婦」とバレても恥ずかしくないんですか?? 尚、ご主人には一応、本気っぽく持ちかけてみたら? 「毎日お疲れ様。未来は無いって感じてる仕事なら、結構しんどいんじゃない?大丈夫? 本当に辞めたいんだったら、具体的に決めよう! 今貯金はいくらあるか、いつまでに転職すればいいか、もし難しそうだったら東京に戻ったほうがいいかもしれないし、そうしたら住む家の問題もあるし。 私のバイトだけだったら多分1ヶ月ももたないだろうから、慎重に決める必要があるの。 ちなみに最近の家計簿はこれね。結構がんばってこの収支。 一緒に考えよう!」 とか。 もし単なるグチで仕事辞めたい辞めたいと言ってるだけだったら、これで現実が分かって言い出さなくなるでしょう。 もしくは、本気だったら本気の話し合いが夫婦でできるでしょう。 お義母さんに報告するとしたらここからです。 そしてもし「どうしても辞めたい!なんとかして!」だったらもう別れたほうがいいでしょう。 愛情も何も無いのが分かるわけですから。 ご幸運をお祈り申し上げております。

noname#120035
質問者

お礼

>>年下の夫なんだから、うまくおだててグチを聞いてあげて操縦すればいいのに。 不思議なんですが、仕事の愚痴は言わないんですよね。少し手伝いをしてくれたらおだてたりはしてるんですけどね。ストレスは抱えてるみたいなのですが、上手く発散できないタイプみたいです。 >>バイトと家事以外に何かしちゃいけないとでも言われたのですか?? 特に言われてません。友達と滑りに行ってきていいよって言ってくれますが、実際に行くとなるといい顔しないと思います。。。 >>自分で家事とバイトの生活を選んでしてるのに、それを責められても。 私はバリバリ都内で働きたいって思って、家事を2人で分担しようって提案したら却下されました。私には家事をしっかりして欲しいという夫の希望で今の生活スタイルになってるのです。 夫が帰ってきたら具体的にどうするか、お金の面を含めて話をしたいと思います。 >>「どうしても辞めたい!なんとかして!」だったらもう別れたほうがいいでしょう。 まぁおそらく一時的に「辞めたい」と言ってるだけだと思いますが、他力本願というか、幼稚な事を言い出したらそういうことも考えないといけないですね。 回答ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.7

【私自身、やってた仕事にやりがいを感じてなかったので、付いてきたってのもあります。】 どっちもどっちだと思います。 あなたも、やめてしたいことがあるなら、しているでしょう? カレはやめる、やめたい、そして、やりたいことがあるということに直線で結びつくから。 あなたは「ついていく」との意志もあった。 カレがやめそう・・・というのは、あなたがついていくことの理由であって、 そして、あなた自身がやめたかったから、「(これ幸いな)理由」になった。 結局、お二人して問題の先送りです。 義母様はもちろん、息子のあれこれはわかっているでしょう。 年上のあなたにお任せしたんだから、最初から、甘チャンだって知ってる。 我が家の娘が25です、そして社会人3年目、まだ独身ですが。 大体、3年目までに考えることはわかってます。 私自身はずっと働く母をしています。 半分引きこもりの息子もいます。 【自分の母には心配かけたくないからまだ相談はしないつもりです】 真実と真理はここにありそうですね。 ダッテ、心配かけるってわかる内容だから。 そして、どうやって解決するかも本来わかっている。 所詮、あなたが逃げてきた現実を彼も同じようにあなたの年齢になるまでするということを あなたが男にも認めるかどうかです。

noname#120035
質問者

お礼

まぁどっちもどっちと言われたらそうなのかもしれません。 転勤を命じられた時、夫の両親は夫に「かける言葉がなかった。」 そうです。 私はそんな事を聞かされたら付いていくしかなかったんです。 いつかは結婚したいと思ってたので早まったけどいいか~って自分で決めたことなので仕方がないと思ってます。 bekky1さんのおっしゃる通り、義母は息子を私に預けた感じです。 私の母に心配かけたくないというのは、父が今、大したことないのですが ちょっとした病気かもしれないからなのです。 明日、検査をするって言ってたので、そんな時に私たちの相談なんてしたら精神的にしんどいと思うので。 回答ありがとうございました。

  • toriton40
  • ベストアンサー率10% (19/174)
回答No.6

40代既婚男性です。 旦那さんに生活費や年金、税金等の辞めた場合の支払い額を 見せて現実を理解させた方がいいと思います。 辞めてもその支払いができて、将来の為に少しでも貯蓄ができる仕事が 見つかるのであれば考えてもいいかと。 趣味を持つ事は良い事だと思いますが、度を過ぎた趣味は家庭崩壊にも なりかねません。 お若いので、ただ反対しても納得されないでしょうから、なんで反対なのかを理解させる事が大事ではないかと思います。 義母にはこの段階では言わない方がいいと思います。 余計に反発されるだけだと感じます。 お二人の将来の為に頑張って下さい。

noname#120035
質問者

お礼

現実的な金額を見せるのがいいですよね。 この前チラッと車のローンと生命保険の金額を言いましたけど それくらいなら2人で働けば大丈夫でしょ~! って超楽観的でした。。。 国民健康保険の金額を調べて、提示しようと思います。 義母にはまだ言わないでおきます。 どのタイミングで相談するのがベストなんですかね。。。 何も相談しないで辞めてしまったらなんか私が責められそうだし。。。 回答ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

>夫→25歳。大卒、社会人2年目。  業種は何ですか、モチバーションが維持出来ないノルマとか達成する結果至上主義で、常に叱責する上司ならパワハラですよ。  ぼやきとは言え、辞めたいと言う意図ですけど・・・ >私たちはスノーボードが趣味です。 私は3年くらい前まで、毎年冬になると雪山に移住していました。 大会に出たりしてがんばったシーズンもありました。 プロになってもお金を稼げる人間はほんのわずかな人間しかいないこと、自分にはそこまでの才能がないと気づいて、今はうまくなりたいけど趣味でいいやって感じなんです。  時期もオリンピックでスノーボードで結果発表を出す、自分の才能あると思い込んで居るのか、スポーツもこれも運動神経が良いから結果出せないなら、国体も出るのは至難の業ですね。  趣味と仕事を同じえん戦上に置きたい願望と現実です、旨くなりその先に何をしたいかですよね・・・  プロを目指すならインストラクターになり、スキー場でコーチとして仕事に結び付くなら良いけど、採用してくれるスキー場があるか・・・  シーズンOFFの暮らし方、何処までもスキーに関わる事に行きたいなら、住む世界をスキー場近くで、体感的に感じられる生活でないと、本人は満足出来ないでは無いですか? >仕事を辞めるということは健康保険とか全額負担しなきゃいけないし、 車や奨学金の返済もあるから大変!  国民年金なら申請免除もあるなど、車は負担の軽い車種にするとか、何処まで詰めて生活出来るかでは無いでしょうか。  未だスノボが極地まで到達出来たいない段階に居るから、踏ん切る事で躊躇する所とも感じますよ。  旦那依存では無く、ウプ主さんもスキー場近くでフル稼働で仕事出来る所に定住すれが良いでは無いですか?  趣味に走る旦那とは、預金など出来ないし行き着くまでは結果をだしたい、それが到達点なら、流れに乗るまでは止まらないこれも男性の目標結果を出す、仕事も同じでスノボに置き換えるならどちら付かずに終わるから、仕事も煮え切る結果出せない、二頭を追う者・・・と言うことわざですが・・・・  田舎暮らしで、夏はペンションで仕事をするとか、冬はスキーが出来る地域を求めて定住をする事ですよ。  夏は自給自足で暮らせるなら、食費も安価です、良く田舎で農業後継者募集など出ますけど、スキー出来るそんな田舎暮らしをする事は無理なんですか?  転勤も嫌で仕事辞めたいなら、田舎にどっぷり暮らす農業もして楽しい冬を期待すれば、何でも出来るでは無いですか?  モチベーションの思考をポジティブにする方法では無いですか?  町で拘るからしんどいではないですか、土で汚れる暮らし嫌では農業は無理ですけど、山間部で農業後継者の募集は出て居ると聞きますけど、田舎暮らしが嫌と言う奥さんには無理かも・・・  旦那に依存したい奥さんには、結果を出したい男のロマンを何処まで理解出来るのか、大黒柱とはもう時代遅れの言葉です、奥さんも同じ様に仕事をするのも農業なんですけど・・・(基本農業とは共働きです)

noname#120035
質問者

お礼

>>業種は何ですか 仕事はSEです。 上司や同僚には恵まれているみたいです。 私はインストラクター、パトロールなどの資格を持っていて、実際にインストラクターとして働いていました。ですが、冬だけの採用で、それだけではやっていけません。 それにボードには怪我がつきもので、大会前、練習で怪我をして結果を残せなかった事があります。 田舎に移住は考えてないようです。 林業や農業に興味がないと思います。。。 でも夫が田舎に移住するて言ってきたら私は付いていくしかないと思ってます。 車についてですが、ボードの為に買った車なのでこれを他の車に買い替える事はないと思います。 私の車は新車で買った軽(ローン無し)なのですが、今は2台必要ない環境なので夫の実家に置いてあります。(売りたいのですが2~3年後に地元に転勤になった場合、なくては困るので) 男のロマンを理解したいのですが、現実は厳しいです。。。 目を覚まして欲しいです。 回答ありがとうございました。

  • konbuni
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.4

うちの旦那も同じことをよく言います(笑)。 そして、うちも旦那とわたしの給料でやっとの生活です。 ご主人のやりたいようにさせてやったらどうでしょう? それで生活がめちゃくちゃになったら、言うことを聞かなかった本人自身の責任ですしね。 その時にわかるでしょう。 ちなみにうちの旦那はまだ仕事はやめてません。いざ辞めるとなるとやはり勇気がいるみたいです。 この不況で、仕事はすぐに見つからないし。 あなたが意地になると向こうも意地を張ってしまうと思います。 まあ、子供のようなご主人で大変でしょうけど、がんばってください。

noname#120035
質問者

お礼

konbuniさんの旦那さんも同じこと言うのですか~!(笑) 言うのは自由だけど、こっちに心配させないで欲しいですよね。 本当はやりたいようにさせてあげたいです。 若い時にやりたい事をやっておかないと後悔する、というのはわかるし。。。 もうしばらく悩みそうです。 回答ありがとうございました。

  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.3

御主人の考えは学生のままですね。 結婚するにはもう少し大人になってからの方がよかったような気が します。 お義母さんに相談するということは、母親から息子を諭してもらう ことを意味しますが、なんとも情けなく、また、効果もないでしょう。 自覚は人に言われて身につくものではありません。 趣味を持つことは大いに結構ですが、趣味は趣味です。あくまでも 生活が第一です。彼の場合は30代、40代になっても理解できない でしょうね。 普通なら週末に滑るために、一週間仕事を頑張ろうとなるはずが、 毎日滑るために仕事を辞めようとなるのは本末転倒です。

noname#120035
質問者

お礼

結婚を決めた当初はそんな学生っぽい思考の持ち主じゃなかったんですけどね。 よっぽど仕事が合わないのでしょうか。。。 年末くらいまでは「仕事がんばったら週末滑れる~♪」 って感じだったんですけどね。 >>毎日滑るために仕事を辞めようとなるのは本末転倒です。 ホント、辞めたらそうだと思います。 義母には私から相談しないでおきます。 仮に義母に相談しても、義母のことも聞く耳なんてもたないと思うし。 (余談ですが・・・結婚前、転勤になるなんて思ってなかった時、車の買い替えをしたのですが ローンで300万もする中古車を買ったのです。 私と義母の2人で説得したのですがまったくダメでした。) 回答ありがとうございました。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 今のままではいけませんね。 >そしたら夫は「帰れ!!」と一言だけ言って違う部屋に消えました。 何かあれば逃げる。そして逃げを許してしまう状況に問題があります。いえ貴女だけを責めているのではありません、万が一にキレられて暴力でも振るわれたら、幼児性の暴力を大人の男の力で振るわれたら非常に恐ろしいですからね。ここは第三者立ち合いで、そのような幼児性全開の逃げを許さない状況を作った上で、論理的に意見交換をするべきです。 お義母さまが立ち合いに入ってくれるのは最高です。ご主人にとっては実母ですので、ご主人にとってこれ以上の味方はいません。そのお義母さまに原則として立ち合いだけをお願いし、お二人の間だけで意見交換をしてみてはいかがでしょうか? もちろん話し合いに先だって「席を立って逃げるのは無し」という決まり事を設定しましょう。 ただ、今更どんなに話し合いをしたところで、ご主人は変わらないことでしょう。貴女が働いて毎日遊び呆けるご主人の面倒を見続ける、しかもご主人は我儘言い放題で、その上貴女に対しては一切の感謝をしない、という生活が死ぬまで続くのを貴女が我慢できるようでしたら、このまま婚姻生活の続行を考えて良いでしょう。ただし、忘れないでいただきたい点があります。それは、まともに労働しないご主人は金銭感覚も常識外れの状態となることです。スノボ仲間が新しい道具を買えば自分も欲しくなり、気づいたら多額の借金を抱え込んだりするでしょう。友達が持っているおもちゃが欲しくても変えずに悔しがるのは子供だけです、バカな大人は借金しちゃうんですねえ、しかもそれだけの金額を稼ぐのに何日間働けばいいのか、それだけのお金があれば何日間の生活費になるのかさえ考えもしないのです。遊びの借金ですから自己破産も出来ませんし、知らないうちに貴女が連帯保証人になっているどころか、借金の名義が貴女になっているかもしれません。もしかしたらすでに、、、最終的には最良のハッピーエンドとしてご主人の単独自殺、並みで貴女やご家族も道連れの一家心中、ちょっとタイミングが悪いだけでも他人を逆恨みしての凶悪犯罪、となることでしょう。最悪のパターンは、、、想像できませんね、、、いずれにしても周囲の大多数の人たちにに多大な迷惑をかけることは間違いありません。 もし、少しでもご主人の常識に疑いの念があるのでしたら、そしてご主人のことを恥ずかしいと思う瞬間があるのでしたら、貴女は正常な人間です、早めに離婚を考えて実行し、完全に縁を断絶することを強くお勧めします。年齢的な問題もあります、30ならば今の時代バツ一でも問題ないですからね。 あ、念のために申し上げておきますが、私は大袈裟な表現や類稀な惨事を例に挙げたのではありません、ご質問のパターンで起こりえる末路の王道を挙げたに過ぎません。

noname#120035
質問者

お礼

何かあれば逃げようとするんです。 暴力とかはしてこないのですが、仕事を辞めてからのその後のプランがないのが幼稚としか言いようがありません。 最悪なパターンを書いてくださりありがとうございます。 そのようにならないよう、話し合いをしたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 相談はしない方が良いと思います。 大変失礼だとは思いますが、貴方の方が経験もあり、年令も上ですから、ダンナ様からみたら どうしても上から言われている様な感じに受け取られてしまう上に、お母様となったら 追いつめてしまうだけです。 土日が休みなら 金曜夜に家を出たら 土曜は朝から滑れますよね。 有給が取れる様なら、月曜も取るとか。。。 あくまでも退社はしない と言う約束は当然ですけど。。。 その枠の中で ダンナ様が週末出かけるのは 許されると思いますよ。 月の小遣いを貯めて、そのためには貴方がお弁当を作るとか、、、そんなお手伝いだけど、それで貯めて毎週末に行ける様に応援はするからさ。 ってそこまでが歩み寄りだと思います。 それでも彼が歩み寄らないなら、別居も視野だと思います。 だって、ダンナ様は一家の大黒柱なのに、大黒柱の自覚も無いし、自覚しようと言う気持が無いでしょ? 後は貴方の決断が必要だと思います。 なんでも話せる義母さんでしょうけど、一応ダンナ様の親ですからね。。。 あまり話しすると 今の仲では居られなくなります。 相談するなら自分の親が一番だと思います。

noname#120035
質問者

お礼

滑りに行くのは2人一緒なんです~。 節約のためほぼ毎日お弁当を作ってるし、晩ごはんも工夫しています。 有給を取りたくても2月、3月が忙しい仕事なので余計に辞めたいって思うのかも。。。 大黒柱の自覚なんて微塵もないと思います。 結婚式を挙げた頃はちゃんとしなきゃ!って感じだったのに。。。 若いのにしっかりしてると思ってたけど、やっぱ子ども。。。 もう少し様子を見て母親に相談しようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事で疲れきっている夫

     転勤で全く違った職種に就いた夫。自分の希望が叶った形の移動でしたが、現実は思った以上に厳しく、仕事に疲れきっています。とっても、機嫌が悪く怖いです。話しかけてもウザがるので顔色をうかがって、用件を伝えています。疲れているようなので、甘い物を差し入れしたり、食事に気を付けたり、寝る前にマッサージしたりしています。でも、口を訊いてくれないので怖いです。ここが、夫も私も踏ん張り所とは思うのですが、毎日毎日お互いツライです。私も、ダンナが働いているのに、こんな事していて良いのかと、自分の趣味もままならなくなりました。触らぬ神に祟りなし、とダンナの背中と話している私です。一体、こんな時、どう接したらいいのでしょうか??

  • 仕事に疲れている夫を癒してあげたいのですが・・・

    こんばんは。 夫はかなりストレスのかかる仕事をしていて、日曜日の夜になると仕事のことばかり考えているようで黙り込んでしまいます。 転勤前はそれほどでもなかったようなのですが、今のところに来て仕事が倍以上になり、毎日夜遅く帰ってきて土日も仕事に出ることが多くなりました。 私は仕事の愚痴を聞くぐらいしかできないのですが、ストレスを取ってあげることができる(リラクゼーションなどの)マッサージ法があれば教えていただきたいのです。(背中や足の裏、腕など) いいサイト、本などあれば教えてください!!

  • 53才の夫が仕事をやめました。

    53才の夫が仕事をやめました。 夫53才、息子中1、義母82才(かなり元気)と暮らしています。 夫が仕事をやめた理由は、わたしがこずかいを1万円減らしたから・・・ 夫の収入は日給月給で、23万以下+バイト代5万くらい(教えてくれませんが、時給から計算して) 私はパートで4万前後です。 今まで夫のこずかいは月給から一割+バイト代でした。  年齢の割りに収入は低いのにこずかいは多いとおもいませんか? ちなみに持ち家で家賃はかからず、光熱費は義母がだしてくれています。 だから生活は苦しいとまではおもっていません。 しかし、義母の年齢を考えると頼れるのは後数年でしょう。寝込んでしまったら頼るどころかお金がでていくだけでしょう。 貯金もなく仕事をやめてしまうなんて考えられません。 「こずかい減らすならしごとやめる」と夫が言った時、「やめるなら離婚する」と言ってあったのに本当にやめてしまうのはどういうつもりか? 仕事をやめるのは5回目です。(17年間で)  その度に貯金は減っていき、息子の教育費のための貯蓄以外に生活にまわすお金はありません。 仕事やめて生活はどうしたらいいのか?と義母に聞いたら「生活はどうにかなるものよ。義姉は亭主がギャンブルで全部使い込んでも朝から晩まで働いてこども3人育てたんだから・・・」 なんと「遊んで暮らす。もう仕事する気なんかない」と言っている夫を私が仕事を増やして養えというのか・・・          あっけにとられて義母に相談する気もなくなりました。 もっと言いたいことはあるのですが、パートに行く時間になりました。 ここまでで感想をお願いします。

  • 仕事に対する姿勢が甘い夫

    結婚して半年です。 旦那は、実家の家業の跡取りで、いまは父親の下で働いています。 夫の仕事に対する姿勢が甘すぎるのではないかと毎日イライラします。 結婚前から、夫は腰痛もちで、仕事をセーブするようになったようです。(家業は肉体労働が基本です) 仕事も、父も母も従業員(夫と同じ待遇)も毎日毎日朝早くから仕事していますが、夫は父から連絡が入ったときだけ仕事に行きます。 時期によって仕事の内容が変わるので(農業や漁業のような仕事です)、旦那が行かないと人手が足りない日や時期は、毎日ちゃんと仕事しているので腰痛がそこまでひどいわけではないと思います。 今日仕事したの?と聞くと「事務的な仕事を片付けた」などと言いますがとその仕事は毎日あるわけでもないし1~2時間もやれば終わるような仕事です。 月1~2回は「お腹いたい」とか「頭痛い」とか体調不良を訴え、なにもせず寝て過ごしたり1日中ゲームしたりしています。 最初は心配していましたが最近は具合が悪いと聞いても「またか・・」と思うようになってしまいました。 私は結婚前からの仕事を続けさせてもらい外で働いていますが、休みの日は家業を手伝いに行っています。旦那の母は、「仕事しているんだから休日くらい家でゆっくりしていなさい」と言ってくれますが夫に行けと言われます。しかも、もっと早めに行って準備したりしろとか、ダメ出ししてきます。 毎日昼食は私が用意して置いて行きます。日中ほとんど家に居るので、昼食の食器くらいは洗ってほしいとお願いしましたが、そのまま放置です。 家業の繁忙期で夫も頑張っているときは食事の支度もそれほど苦にならず作るのですが、暇な時期でだらけている夫を見ていると「暇なんだから昼食くらい自分で作ればいいのに」とか「私のほうが帰りが遅いのになんで私が3食用意してるんだろう」などと思って嫌になります。 夫の親も甘すぎると思います。パートの人たちには陰で「仕事しない息子」と言われています。 仕事熱心なほうではないのは結婚前から知っていましたが、ここまでとは・・・という感じです。 何に対しても無気力なわけではなく、仕事もやれば出来る人だし、趣味や遊びのこととなるとすごくアクティブで人の先頭に立ったりもします。 夫は、仕事に行っても行かなくても給料を親からもらえるので、生活が困ることはありません。 夫の父はまだまだ元気で現役ですが、いずれは夫が先頭に立たなくていけないはず。 私が出勤するときは居間のソファーで横になり、私が帰宅するときはゲームをしている夫。 毎日そんな姿しか見ていないので、将来が不安です。 夫の、仕事に対する姿勢や考えを変えるにはどうしたいいのでしょうか。 愚痴っぽく長くなってしまいすみません。

  • 借金を繰り返す夫

    借金を繰り返す夫 夫の借金が発覚しました。実はこれで3回目。 前回発覚したときには休みの日にバイトをしたりしながら少しずつでも返す ということでホントに少しずつですが返済していたようですが 最近は仕事以外ではアルバイトはしていません。 何に使ったのかというと、本人は株に使ったと言っていますが それ以外に飲み代、浮気、競馬などに使っていたのだと思います。 前に借金が発覚したときに株はやめると約束したのに やめていないどころか更に借金も増えているなんて 私の管理甘かったのですが 夫として父親としてホントに情けないです。 今現在消費者金融3社から借り入れがあるようなのですが 全部でどれだけ借金があるのかも 『それは言えない』の一点張りで教えてもくれず 私が生活を切り詰めてでも少しずつ返していこうと言っても 『家計に負担はかけられない』(意味がわかりません)といいます。 3社とも多分限度額いっぱいまで借りているのだ思います。 自分だけではどうにもできないのにプライドばかり高い夫。 私が何を言っても聞く耳を全くもちません。 義母にも電話で相談をして義母からも言ってもらったのですが 効果なしです。 義母の話によると以前にも夫は消費者金融から借金をし 義母がかわりに返済をしたことがあるらしいのです。 実は私との結婚前にも借金があり 結婚前から借金がある生活なんていやだと思った私は 独身時代の自分の貯金で全額返済をしました。 (130万くらいだったと思います) お金を借りるということに何の抵抗もない夫。 義母や私もいけなかったと思うのですが 今回も全く危機感を持っていないし 何とかなるだろうくらいにしか思っていないのです。 子どもが2人(4歳、1歳)いるので今すぐ離婚は考えていません。 家のことも育児も何一つ手伝ってはくれませんが (コレが私の最大のストレスではありますが) それも子どもたちはパパが好きなのです。 とりあえずは目の前にある借金を何とかするためには どうしたらよいのでしょう。 夫の給料は手取りで約20数万円 そこから家賃、生活費、子どもの幼稚園等を払うと 毎月足りないくらいです。 足りない分は今まで貯金していた分を 切り崩して生活しています。 毎日お弁当を持たせ外食もほとんどなし 洋服を買ったりもほとんどありません。 できるだけ節約はしているつもりです。 どんなことでも結構です。アドバイスいただければ幸いです。

  • 仕事を辞めるという夫

    夫の転勤が決まり、遠くはなるのですが9月から自宅から通うことになりました。 不安はあるものの特に変わった様子はなかったのですが、仕事内容が発表された途端 仕事を辞めると言い出しました。 夫は40歳公務員、新しい部署で、新しい仕事、仕事量も増え、上に立ってとりまとめて いかなければならないようです。 今までは言われたことをやっていればいい、上に立つようなこともなく、残業も月にやっても 5時間程度、ないときは全くありませんでした。 夫の職場はどんどん人員削減されて、仕事の負担もこれから増えていく、今までは県内人事だった ものが全国人事にもなる、みんなうつになって仕事を辞めていくだろう、こんなところ長くいるところ じゃない、みんなそう言っているというのです。 みんなって誰?と思いますし、仕事もしていないのに辞めるというのは早急過ぎないかと思います。 民間の企業なら今はそうやっているのが当たり前の時代。 こんなことでは公務員を辞めて、実力重視の民間でやっていけるのかも心配です。 次の人事までは辞めるつもりで働くが、4月になったら病休かななにかで休職して給料をもらう、 その時期が過ぎたら組合から半額給料支給があるので、そのときは仕事を探すというのです。 働かないでお金をもらうことを何ヶ月もしていれば、働く意欲もなくなるんじゃないかと心配です。 半額になったら生活はできません。 わたしも今の仕事(パート)を辞めて他の仕事に就くつもりでいますが、最近がんの手術をして 体力にも自信がありません。 せめて、半額になった時点で仕事を探してほしい。 できれば夫に仕事は辞めてほしくありませんが、仕事をしてどうしてもダメなら仕方ないかとも思います。 しかし、辞めて転職をしてダメだったらその仕事は辞めればいい、うつにならないような 仕事をすればいいという夫に、不安を感じます。 辞め癖がつかないかと心配です。 みなさんの考えを聞かせてください。 もし良い方向に進むアドバイスがあれば、合わせてお願いします。

  • 夫の転職について悩んでおります。

    夫の転職について悩んでおります。 ご意見いただけると助かります。 33歳の夫の転職について悩んでおります。 夫は株式会社の正社員として就職して3ヶ月になるばかりなのですが、仕事は毎日終電で帰宅。 お給料も分割払いにしてほしいと言われ分割にされたのですが 就職前の約束ですと20万前後の固定給と聞いていたのですが、 計算したら一月7万しかいただけませんでした。 仕事が忙しいときは、連続で家に帰ることも出来ず、 家に帰れても会社からの電話、仕事に追われ、私も電話が鳴るのが怖く眠れない日もありました。 流石にお給料の事を確認すると、 「お前が実力不足だから出来高にしたんだ、辞めるか続けるか、3日後に返事してくれ」 と、社長に言われたそうで、今悩んでおります。 夫は年末調整や、見習い期間だからこのまま様子見る。 とも言いますが、わたしは給料が分割の時点で信じられません。 夫は初めての就職で、キャリアもありません。 正社員紹介会社に何社か登録し、PRもがんばりましたが、 残念な返事ばかりで、夫はやっぱりここにいたほうがいいのかな? と感じているようです。 私も夫が今の仕事がいいのでしたらいいとおもうのですが、 明らかに体力的に辛そうですし、お給料もバイト以下で、福利厚生も無く、 でもバイトよりも正社員という肩書きがあり、仕事も見つからず、 返事も3日後にしないといけないとの事で 二人で悩んでおります。 客観的な意見いただけると助かります。 夫は今の会社を辞めてバイトなどをした方がよいでしょうか?

  • 悩んでます。夫の仕事について。

    文章が長くなります。すみません。 夫は今、25歳です。 東京から地方へ転勤になり、結婚しました。 昨年転勤が決まり、夫はかなり悩んでいました。 もちろん、転職して東京に残ることも考えましたが、 きっと、理由もなく転職しても夫に良くないだろう、 もっと自分がやりたい仕事は何かとかきちんと考えられるよう になってから転職しても遅くはないのではと考え、 転勤についていくことにし、結婚しました。 ただ、どうも夫は仕事がうまく言ってないようです。 夫はパート社員さん約35名をまとめていかねばならず 自分より年が上のパート社員さんとうまくいかなかったり、 上司が鬱病になってしまい、誰にも頼れない状況だそうです。 そんな矢先、主人の母親が癌になってしまったので 転職して東京に戻ろうか、まだ仕事をしようか夫は迷っています。 夫の両親は離婚してしまい、母親は一人で暮らしています。 先日、夫は評価面談で「パート社員と同じような仕事しか出来ていない」 「あんたを東京に戻すと会社の費用対効果が合わない」等 いろいろ言われてしまったようです。。 そして、今よりもっと忙しく、大変な支店に異動する可能性が 大きいことを示唆されたそうです。 夫の仕事ぶりに関しては、見たことがないので正直分かりません。 ただ、きちんと働いているなと傍から見て思います。 昨年、一度会社に遅刻をしたら、 「今度、遅刻をしたら会社を辞めろ」と 専務から言われたそうです。 それ以来、何かプレッシャーがあるのかもしれません。 「なんだか俺は会社から必要とされてない気がするんだ」 と愚痴るようになりました。 今、私も働いており、子供もいません。 「ひどい会社だねー。転職してもいいよー」 「こんなに頑張ってるのに何で評価してくれないんだろうねー」 と夫の愚痴に付き合って励ましています。 ただ、内心、どうしようか迷っています。 お母さんも心配です。東京に戻ろうか。。。 もう少し仕事はして欲しいと思うけど 辛いのであれば、辞めてしまってもいいとも思っています。 こんな場合、どうすればいいのでしょう。 どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

  • 趣味にハマる夫に対してどのように接していけばいいですか?

    こんにちは 私は普通の幸せそうな嫁です。 同居していて、子供が3人おります。 仕事をしていて夫よりは稼いでいます。 普段の家事は義母がしておりますが、休日は私がしています。 もちろん休日の家事も手伝ってもらうことがあります。 さて、ここまで読めばとても幸せだろうと思います。 客観的にみて、自分でも幸せだと思えます。 普段は家族仲が良いのです。 しかし、うつ状態なのです。 もう3年以上患っています。 病院に通っています。 元々の理由は仕事が自分に合わないからです。 また、時には同居(義母)がその理由になります。 けれども今はそうではありません。 夫が理由です。 夫は3勤シフトの勤務をしており、とても仕事がハードなようです。 また、その割には趣味のオンラインゲームを1日3~4時間くらいはしているようです。 すくなくともパソコンの前にそのくらいの時間はいるのです。 そんな夫に耐えられなくなり、今朝発狂しました。 叫びました。 そして、もうオンラインゲームをしてほしくないと言いました。 言ったというより、いきなり怒りました。 そうすると、俺は趣味をするのもダメなのか!と タンスを蹴り、その後私を蹴りました。 いままでも、何度かこのようなことはありました。 夫はほとんど家事をしません。 私は体力的にも精神的にも限界なのです。 夫は無理するなとは言ってくれます。 でも、させていることがそもそも無理なことなのです。 義母も夫の味方です。 男が家事なんてしてくれるもんじゃないと、二人とも思っています。 また、最近は少し体調が良かったので、自分も趣味を始めました。 でも体調が悪くなり、会社を休むとそれを趣味のせいにされ、やめた方がいいのではと義母に言われました。 私はそれに割り切れない思いを感じています。 病院へは行って、薬は飲んでいます。 割り切れないと思うと耐えられなくなり、 耐えられないと発狂してしまいます。 夫に対してこれからどのように接していけばいいのかを教えてください。

  • 仕事のために夫と別れようか・・(長文)

    今までやっていた仕事は、 IT関係の仕事です。 残業が多く、しんどい仕事でした。 ですが、またやりたいと思ってしまいます。 そのために、夫と別れようか悩んでます。 一方で、ためらってもいます。 ためらう大きな理由は、以下です。 1.体力的に難しい 2.長く勤めたことがない 3.また辞めることになるとしんどい 4.夫に反対されている 女性でも体力がある人も見たことがありますが、 私の場合、本当に体力がなくて、 精神的につらいことがあると、ガクッと体にきます。 なので、半年勤めては辞めての繰り返しになっています。 貧血が健康診断で見つかっているので、 ので普通に考えても難しいのかもしれません。 あと、夫からは扶養の範囲で働いてほしいと言われています。 私が働いて辞めると、会社での手続きが面倒だからと言っていました。 それでも、仕事がしたい理由は、 1.優秀な弟(医者)より自分ができることがあったと実感できたから。 2.IT関係の仕事は好きだし、少しずつだけど、理解してできるようになってきたから。 3.夫の給料だけでは、生活するのが精一杯でお小遣いがでずに、技術書を1万円ポンッと書籍につぎ込めないから。 仕事以外では、色々と趣味はありますが、仕事があるから趣味もあると思います。 夫が言うように、ずっと趣味をやってはいられません。 夫と別れようかとも思うこともあり悩んでます。 今まで父親が相談相手になってくれてましたが、他界してしまい、また母親とは疎遠になってしまい、独りぼっちでどうしたらいいか不安でいっぱいです。 夫は、人事のようで気持ちをわかってくれない気がします。(男性は自分で考えて行動できる人が多いらしいので、夫もそうで、その考え方を求めているのかもしれません。) 占いによると、私は天皇星人でけじめがつけにくい、優柔不断だと書いてあり、そういうこともあって、悩み続けています。 何かアドバイスを頂けたらと思います。