• ベストアンサー

仕事を探している夫をどう支えたら良いでしょうか

転職・失業・求職・休職などで、無職(無給料)の時期があった方、もしくはその奥様に、「妻としての心構え」をお伺いしたいです。 夫は、昨年半年ほど夫の母国に帰っておりました。 その際、現地で運転免許を取得し、日本でも試験に無事合格し、日本の免許も取得できました。 3週間ほど前から、日本での仕事を探していますが、なかなか見つかりません。 彼の場合、外国人向けの派遣会社で面接をし、「仕事があったら電話するから」となるのが一般的です。 (日本人のように、じゃあ明日から来て、とはなかなかなりません) いくつか面接もしたのですが、まだもう一歩、具体的な仕事の話が来ず、 毎日来るか来ないかわからない電話を待って、新しい派遣会社にも電話をして・・・と、不安な毎日を送っています。 私自身は現在育児休暇中ですが、4月には仕事復帰の予定です。 決して高給取りではありませんが、安定した職業ですし、仮に夫の仕事が見つからなかったとしても、生活はしていけます。 職場復帰するまでの生活費(貯金)もあります。 子どもの託児先についても、私たちが共働きになり次第、義母が協力してくれる予定です。 まだまだ若い男としては、専業主夫はしたくないそうです。 年齢が高くなって、仕事が見つからなくなったのならともかく、まだ十分仕事は見つかる年齢だし(20代)、 母国に家も買いたいし、と言います。 私自身の気持ちとしては、 「経済的には、いざとなったら支える覚悟も環境もある。でも、やっぱり彼には外の世界で働いていてほしい。」 という気持ちです。 面にはできるだけださないようにしていますが、正直私も(いつ決まるのか)と、焦りがあります。 質問ですが、 1.こんなとき、妻としてできることはなんでしょうか。 2.夫側としては、どんな気持ちでいるものなのでしょうか。 できれば体験談などが聞けましたらうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 34pac
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3

20代女性の既婚者です。子供はいません。 私の主人も現在転職活動中です。 心構えとまでは行かないかもしれませんが、私の経験と心がけている事を記載させて頂きますので、ご参考になれば幸いです。 私の主人を含め、主人の友人も転職活動されていたり、転職されたりという方が多いです。 主人の友人の奥様は「いつ決まるの」「仕事まだ決まらないの」などご主人を問い詰めるようにされていたようで、その間の夫婦間は最悪だったとおっしゃってました。 それを教訓にさせて頂いて、 私自身も働いておりますので、私は主人に対して、経済的な心配はないから、焦らずゆっくりと仕事を探していけばいいよ。と言っております。 私から転職の事について話を切り出す事はありません。 主人から話を切り出して来た時は、(職種についての相談も含めて)じっくり話を聞き、どうしたらいいか二人で考えています。 転職先がなかなかみつからず、一番不安に思っているのは主人だと思いますので、いつも明るく、普段どおりの生活を心がけていますよ。 元気が無い様子であれば夕食を主人の好きなメニューにしたり、私の仕事が休みの時に、気分転換に外出したりしています。   ご質問者様自身の職場復帰までの経済面での心配もないようですし、共働きになった時に義理のお母様がお子さんを見ていただけるとの事ですので、質問者様自身があまり心配なさらず、心に余裕を持って旦那様と接して行かれたらいいと思いますよ。 先ほども同じような事を言いましたが、お仕事が見つからず一番不安なのは質問者様のご主人だと思いますので、質問者様は明るくふるまって 暖かく見守ってあげてはいかかでしょうか。 ご質問者様が、焦られるお気持ちもすごくわかりますが、旦那様の方が焦られていると思いますし、不安でいっぱいだと思います。 一緒になって不安になったり、焦ってしまっては共倒れになってしまいがちですよ。 焦るお気持ちはわかりますが、今はどっしり構えてご主人を支えてあげれば良いかと思いますよ。 ご主人に早くいい転職先が見つかるといいですね。

rosavermelha
質問者

お礼

経験者からのお話参考になります。 私から切り出さない、なるほど、それはいいですね。 私もついつい聞いてしまいますので。 私より夫の方がもっと不安ですよね。 なかなか内面を面に出さない人なのでわかりづらいですが・・・。

その他の回答 (6)

  • homestay
  • ベストアンサー率18% (11/61)
回答No.7

再度・・・ 我が家は旦那が全く家事が出来ない人です。 言われて渋々する感じです。 洗濯なんか天気が良い時にやらずに自分の気が向いたときに やるので、全く乾いていませんし・・・。 あげたら切りがないので・・・ ただ働いている方が家事までしてしまうと 本当に大変です。我が家はお尻たたいてでもやらせます。 ただ、家事が嫌いではないのでやれるときはやってます。 ハローワークの窓口ですが 私たちの住んでいる関西圏では、窓口はあっても 全部日本人でほとんど英語は話せませんでした。 私が付き添っていったときは、曜日も限定されていたにも かかわらず、すべて日本語で話していたことにビックリでした。 私が話の内容を把握して帰ってきた感じ。 県にもよるんではないですか?

rosavermelha
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 洗濯物の件、笑ってしまいました。 男の人って、本当そういうところ鈍いですよね。 まぁそういうところが可愛くもあるんですけど。 ハローワークは行ってみないとわかりませんね。 日本語だったら私もひっくり返りそうです。 もうちょっとがんばってみます。 みなさん、親身になっていただいて、本当にありがとうございました。

回答No.6

>ハローワークや日本語で書かれた求人誌などは、「外国人禁止」とはもちろん書かれてはいませんが、日本人向けの求人なんです・・・。実際電話をしたこともあります。 外国人の夫はまだ日本語もたどたどしいときに「働きたい」と言って聞かず、 ダメもとでとハローワークへ行きました。 http://www.tfemploy.go.jp/jp/coun/cont_2.html 英語で相談できたらと外国語窓口の曜日時間に行きましたが、 担当は日系南米人の方で英語は片言。でも親身になってくれましたよ。 「外国人の求人はあるか」と聞いたら、 「法律により、求人は国籍によって差別してはいけないことになっています。 まず希望の求人を探し、日本語能力を含めた求職者側の条件を伝えて 面接するかどうか決めます。」との答えで目からうろこでした。 数件、派遣会社の面接を受けました。いずれの派遣会社もヤル気ゼロ。 きっと面接の数をこなすだけの形だけの面接と感じました。 外国人の面接を断ると何か職安からペナルティでもあるのかもしれません。 派遣からの返事待ちのときに、職安から電話がかかってきました。 有望なところがあるからすぐ面接に行ってくれと。それが今の会社です。 最初はパートでしたが、2年後には正社員にしてくれ現在に至ります。 働くうちに、夫の日本語は随分上達しました。 電話で諦めちゃダメですよ。突撃あるのみ。夫から教えられました。

rosavermelha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 外国語窓口なんてあるんですね!知りませんでした・・・。 しかも夫の母国語です(涙) 隣の市にもあるようなので、だめもとで、明日さっそく行ってみます。 うちは英語圏出身ではないので、回答者さんのご主人の会社とは違うタイプの会社でないとダメかもしれませんが、 何があるかわかりませんよね。 ちょっと思いがけない回答でした。

  • homestay
  • ベストアンサー率18% (11/61)
回答No.5

私の旦那も同じような感じです。ともに20代です。 皆さんの意見を聞いているととても優しいんだな~と感じました。 私なんて「早く早く!」っていつも焦らせてばかりです。 態度が全然探す気なさそうなんですもの。 家事も特に積極的にしてくれるわけでも無いし・・・。 かと言って申し訳なさそうでもないし・・・。 確かに今は特記に書いていなくても電話で問い合わせるだけで、 外国人は門前払いですね。辛い現実です。 でも私の旦那の場合は他のことでも言える事ですが、 一度ビシッと言わないと目が覚めないタイプです。 ですので、たまに雷を落とします。 旦那様の性格にもよるのではないですか? A.1妻側として、私は怒るときには怒ります。(ストレスも溜まるので) A.2夫側は、私の旦那は考えすぎると心配になるのか気楽に考えているようですが・・・。

rosavermelha
質問者

お礼

そうですね、うちも時々雷は落としますよ(笑) でも、日本での就職に関しては、日本人でない、というだけで、私よりも断然不利な立場にあることは確かなので、 厳しくするのもかわいそうで・・・。 家事については、私も迷うところです。 今は全般的に私がやっていますが、私が働き出したら、どうやってお願いしようかな・・・と。 一応求職のために突然面接に呼び出されたりしますし、あまりたくさん要求せず、 「時間あったら、ごはん作っておいてね」とか、わかりやすい言い方の方がきっといいですよね。 お願いすれば、娘の布オムツだって洗える人ですが、放っておくとぼーっとしています。 なんというか、「こまごました気配り」というのは苦手みたいです・・・。 ちょっと本題からずれますけど、夫が求職中の場合、家事とか、みなさん、その辺はどうされてるんでしょうね?

  • feel-0088
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.4

rosavermelhaさんこんにちは 主人はずっと仕事が見つからなかったのですが最近やっと仕事が見つかり毎日仕事に行ってくれてます。私は求職のことについては触れず今まで通り普通に接していました。相談を持ちかけられたときだけ笑顔で大丈夫何とかなるわよといったり、見つからないということは今は動くときじゃないってえらい偉人さんが言ってたわよと言ってました。 やはり主人は不安な気持ちでいっぱいだったみたいで気が軽くなったみたいでした。 rosavermelhaのご主人が早くお仕事見つかりますように。。。

rosavermelha
質問者

お礼

見つからないということは今は動くときじゃない、ですか。 なるほど。とてもいい見方ですね! ありがとうございました。

回答No.2

#1です。 スミマセンでした。 質問1ですが、妻としては仕事が見つかるまで頑張って家庭を守る。  4月に復帰なさるなら旦那様の仕事が決まるまでは大黒柱ですね。  実は私もそんな感じです。 主人が透析を始め、社員で仕事が出来な くなり(病院での拘束時間が長いため)会社を辞めました。  資格があったため自宅で外注として仕事(アルバイト程度)してま  す。現在もです。 とにかく見つかるまで頑張るしかないです。  仕事が見つからないからって「早く見つけて」とか焦らせる事は言っ ては逆効果かも知れません。「家庭は大丈夫だから」と安心出来るよ うにしたら如何でしょうか? 質問2ですが、旦那様からしたら「早く見つけなきゃ」とか「専業主夫 は嫌だ」とか「妻(家族)に迷惑かけるな」とか色んな気持ちがあ  り、なかなか仕事が見つからず、自分の思い通りにならないあせりや イライラがあるかも知れませんね。 あんまりアドバイスにならなくてすみませんでした。

rosavermelha
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 やはり、安心させてあげるのが一番なのですね。 透析も大変ですよね、ご苦労お察しいたします。

回答No.1

>まだまだ若い男としては、専業主夫はしたくないそうです。 年齢が高くなって、仕事が見つからなくなったのならともかく、まだ十分仕事は見つかる年齢だし(20代)、 母国に家も買いたいし、と言います。 ということは、将来的にご主人の母国で生活するのでしょうか? 仕事(職種)さえ選り好みしなければ何かしら見つかると思うんですが、ハローワクとかは探してみましたか?

rosavermelha
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 将来的には夫の母国に住む予定ですが、それはまだ何十年も先のことです。 仕事を選んでいては見つからない、というのはおっしゃるとおりです。私も主人も、いつもそのことについて話し合っています。 ハローワークや日本語で書かれた求人誌などは、「外国人禁止」とはもちろん書かれてはいませんが、日本人向けの求人なんです・・・。実際電話をしたこともあります。 仕事については、まだまだ電話する先があるようですし、何かしら見つかるとは思っています。 せっかくアドバイスいただきましたが、仕事を探す上でのアドバイスというよりは、 それを「待つまでの間」の心理的な心構え・妻の支えについて教えていただけたらと思います。

関連するQ&A

  • 外国人の夫の仕事がなくて困っています。

    今年日本に来て、数ヶ月ですが、外国人の夫の仕事探しで困っています。英語が喋れるので英会話講師を希望ですが、母国語が英語ではないため、なかなか採用されず、かといって母国語がフランス語やイタリア語、中国語などメジャーな国の言葉でないので母国語での外国語講師もありません。日本語は日常会話の七、八割程度分かるぐらいです。子供がまだ小さいため、私もなかなか仕事復帰ができません。どなたか外国人と結婚された方いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 夫と1ヶ月も離れて暮らさないといけません。(海外)

    まだ先の話ですが、来年夏ごろ、夫が母国に1ヶ月ほど里帰りします。 4歳の息子は夫と一緒に行き、1歳の娘は私と残ります。(私の負担を減らすための夫の配慮) 目的は、現地運転免許証の更新と、将来買う家について、家の持ち主とメールなどではなく、直接会って交渉するためです。 (私たち家族は今年1月まで約半年ほど夫の母国で暮らしていたので、そのとき買う予定の家は、私も見学済みです。 夫の母国では不動産屋さんを通すことなく、個人交渉して買うのが一般的です。) 必要な里帰りだと思います。 でも、私は、一ヶ月も会えないのかと思うと、今からさみしくてたまりません。 夫は一度も私を裏切ったことなどありませんし、私のことを愛してくれていますが、やっかいなことは、非常にもてるのです。 あちらに住んでいたときにも、見知らぬ女性が夫を見初めて、執拗に誘ってきたり・・・ということもあり、変に不安な気持ちにもなってしまいます。 お聞きしたいのは、どうしたら前向きに考えられるのか、 気の持ちよう、考えようを教えていただきたいのです。 「こう考えてみたら?」など・・・。 私も再来月から仕事に復帰します。 忙しい職場ですので、仕事に追われて考えるひまもなくなることを願いますが・・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • 仕事復帰

    仕事復帰について。 34歳、生後2ヶ月の赤ちゃんを育てている真っ最中です。 仕事復帰について考えているのですが、私は今まで正社員として仕事をした経験がなく(面接しても中々採用されなかった)、バイトと派遣を転々としていました。 復帰するにあたり不安があるのですが、こだわらなければ、仕事は出来るでしょうか。 ちなみに車の免許と調理師免許はあるし、パソコンも並に使えます。

  • 育児休暇中に夫の転勤

    派遣で仕事をしており、現在育休中ですが復帰前に夫の転勤が決まり引越しすることになりましたので、復帰予定の職場には勤務することができません。 派遣ですので、復帰先の企業ではなく、派遣会社との契約となっています。 引越し先で仕事をする意思があれば育休は継続して取得できるのでしょうか。

  • 夫のことを好きになりたい

    結婚11年目の夫婦です。 夫のことを好きになりたくて困っています。 私は会社を経営していて、夫は専業主夫です。 子どもが3人です。 夫は会社員をしていました。 昨年、私の会社に興味を持ち始め、退職し私が経営する会社に入ってきました。彼には、もともと野心があり経営に興味があったので一緒に経営したい・・・と言っていました。しかし半年ほどで辞めることになりました。辞めた理由は・・・ ●畑違いの仕事でなかなか慣れることが難しかった ●彼は、一緒に経営したかった(妻が社長なので、どうにかなると思ったようです)しかし、私は決定権を与えなかった(新入社員のような人に決定権を与えることは難しいので・・・) ●スタッフからの信頼が得られない(焦りすぎたのでしょう) ・・・などの理由から、ケンカが絶えず、ある日「会社も辞めて、離婚する!」と家を飛び出してしまいました。何度か連絡をして謝ったりしたのですが、どうしても離婚したいと言って離婚届けに判まで押して持ってきたので、私も諦めて離婚しようと思っていました。しかし夫は突然帰ってきて「もう一度やり直したい。会社にも復帰したい」と言ってきました。夫婦はいいとしても会社の方は突然仕事を投げ出して迷惑もかけているので(そのせいでかなり残業もしてもらったので)大人のけじめとして会社への復帰は許しませんでした。 1週間ほどして、男性スタッフにヤキモチをやいて、文句を言ったりしていたので、私の方が冷めてしまって、「別れたい」と言いました。その言葉に驚いたのか、夫がその日を境に今まで見たことないくらい優しく変わりました。(もともとは優しい人です) 毎日、家事と育児を頑張り、いつも笑顔で、私に気を使い、私の体調を気遣い、将来の社会復帰のために勉強をしたり・・・ほとんど文句のつけようのないくらい、いい夫に変身しました。ストレスもないです。 しかし、私の気持ちが冷めたままなのです。 きっと一緒に仕事をしていた時は、慣れない仕事で精神的に疲れていたんだと理解もできます。根に持ってもいません。でも「好き」ではない。一所懸命に頑張る夫のためにも気持ちを元に戻したいと思っていますが、なかなかうまくいきません。嫌いではないです。不満もないのです。贅沢な悩みかもしれませんが、気持ちを戻すコツやアイデアがあれば教えてください。 長々とすみませんでした。

  • 夫の仕事のことで悩んでいます。

    夫の仕事のことで悩んでいます。 現在、夫は資格試験の勉強をしているのですが、 その資格取得は企業によって評価が分かれるもので、 夫の会社では評価されていないみたいです。 最近、飲み会の席等で上司(直属の上司ではない)に言われることに悩んでもいるようです。 具体的にいうと、 「お前はこれからどうしたいんだ」 「仕事は続けるつもりなのか」 「資格試験の勉強にかまけて仕事していない」 等と言われているそうです。 夫自身は会社にとって必要な資格だと思って勉強をしてるし、 仕事を辞めるつもりもないし、それは上司にも話しているみたいです。 今のところは同期の中で普通に昇級はしているようですが、 夫は最近は「俺は会社にとって必要ない人間」と思って悩んでいるみたいです。 また、このような相談できるような先輩にも恵まれていないように思います。 (プライドがあるみたいで、友人には相談したくないみたいです。) 妻として、何かしてあげたいのですが、私は何もできないのでしょうか? 本人が辛いと感じるのなら転職も勧めたほうがよいのか・・・と思ったり、 そもそもその客観的にみれない夫の性格や、猪突猛進な性格を正してあげるべきなのか と思ったり、何もしない方が良いかもと思ったり。 本人は本当に性格が良い人ですし、努力家です。 仕事に対しても、人並み以上の熱意を持っていると思います。 この点に関しては私も自信を持って言えます。 ただ、話がたまにズレてるところがあり、 また、一度決めたら突っ走る「猪突猛進型」のタイプです。 そこが難点だなと思う時があります。 ちなみに、私自身は、子供が出来たときに退職してしまっていますが、 そろそろ復職を考えています。

  • 夫と一緒に暮らすには?

    28歳の共働き夫婦です。 私(妻)は現在、妊娠5ヶ月です。 夫が転勤になり、この1月から単身赴任となりました。 私(妻)は自分の会社に、夫の勤務地付近に転勤させてほしい旨お願いしましたが、まだ良い回答をいただいておりません。 しかし二人とも、「一緒に暮らさなければ結婚した意味がない。」との考えで、夫と話し合いながら一緒に暮らす方法を模索しております。 (経済的な理由から、私が仕事を辞めて専業主婦になる、という選択は考えておりません。) (1)夫が転職する (2)夫が元の勤務地(現在の妻の勤務地付近)に戻れるように打診する (3)妻が転職する (4)現状維持(妻の転勤待ち) 上記4択ではどれが一番良いと思われますか? (その他の事情) ・妻が仕事を辞める場も合、産休育休中の手当てが一切もらえない。 ・妻が引っ越す場合、家財道具一式すべての引越しとなる。 ・妻が引っ越す場合、出産する病院を探す必要がある。  (里帰り出産も考えましたが、すでに分娩予約がいっぱいで受け入れてもらえませんでした。) ・夫は昔から、「会社辞めたい」と言っている。  (激務(6~24時勤務)なのにサービス残業、会社の方針も合わない、などの理由から。) ・妻も夫に、「好きにしていいよ、仕事を辞めてもいいよ」と以前から言っている。 ・妻の会社は、産休育休制度が整っており、取得率も復帰率も高い。 ・現在の夫と妻の給料は大差ない。 ・実家は遠方なので、子供は自分達で見る&保育園に入れるしかない。 このような背景があり、私(妻)は「夫の転職」が最も現実的で良い判断だと思うのですが、夫の転職を希望する妻はおかしいでしょうか? なお、夫の転職先が決まるまで、しばらく夫が専業主夫になっても構わないと考えています。 その間、貯金を切り崩すことも致し方ないと考えております。

  • 仕事が続かない夫

    こんにちは。3ヶ月の子を持つ母です。 今は産休ですが、来年仕事に復帰します。 夫の事で相談です。 夫とはできちゃった婚で、私より3歳年下です。 子供が生まれてからもう2回仕事をやめています。 私から見て、単なる怠け者ではないと思うのですが、どうも仕事が続きません。 今も新しい仕事を始めましたが、どうしてもつらいらしくまたやめたくなっているそうです。 私としては、体や精神を壊す前に辞めて、次の仕事を見つければいいじゃん!と楽観的に考えているのですが、 夫は「男として、夫として、父親として」という事を考えてつらい仕事でも頑張ろうときばっています。前の仕事も精神的にいっぱいいっぱいになるまでやっていたようですが、ついに最終的には仕事に行ったと見せかけて無断欠勤すると言う結果でした。 私も出来たら仕事を続けて欲しいし、安定したいと思いますが、家に帰ってくると疲れとストレスで死んだようにしている夫を見るのも辛いです。 かといって、またすぐ仕事を辞めたら人間として成長出来ない、何事からも逃げる癖がついてしまうのではないかとも考えます。 私はどちらかと言うとプラス思考で、どんな事でも自分のために意味のある事だからと言って受け入れられるのですが、夫はマイナス思考で、愚痴っぽいタイプです。それでいて応用が利かないので、ストレスをためやすい性格です。 ですので、夫の悩みや愚痴にもそこまで共感してあげられません。もっと頑張れるんじゃないかと思ってしまいます。まだ年も若い(22歳)ので甘えているのかとも考えますが、私はどうやって支えたらいいのかわからなくなってしまいました。ここは妻としてケツを叩くべきか、暖かくやさしく接したほうがいいのか。。。 皆さんのご意見お伺いしたいです。

  • 夫が転勤族なのですが妻の仕事は。

    夫が転勤族で子供もいませんので、今は派遣会社に登録をして各地で事務の仕事をしています。今は30代前半で仕事はありますが、年齢が高くなると派遣も難しくなってくるのではないかと悩んでいます。夫の転勤に伴って職場は変わっても、専門職などで仕事自体は続けられる職業があれば、挑戦したいと思っているのですが、同じような環境で自分のお仕事を持たれている方々、どのようなお仕事をされているのでしょうか。

  • 夫が仕事を辞めたいと言っています。妻として・・

     夫が会社の人間関係がうまくいかず、仕事を辞めたいと言っています。人付き合いの下手な人だとは思っていましたが、一緒に仕事をしたくないとまで上の方達に言われたそうで。。   その後も何かと苦言を呈されることが多くなり、仕事がやりにくく、それ以前に会社に居づらいと。。。 新しく仕事を探す、家族には迷惑をかけないと夫は言いますが、夫は40歳。再就職も難しい年齢です。 私は扶養枠内でパートをしていますが、正直「ゆっくり再就職先を探せばいいよ」と言ってあげる蓄えはありません。  実は会社内の誰かとうまくいかなくなったことは以前にもあり、他の事務所に移動になったことがあります。 その為、以前は「どうしてもうまくいかない人と一緒になってしまったんだ」と無理やり納得していたのですが、今回も、となると、原因は夫にあると思っています。 再就職できたとしても、どうなることか。。 何か月も悩んでいた様子なので、「いいよ」と再就職を応援したい気持ちと、「みんな多かれ少なかれ人間関係で悩み、それでも頑張っているんだよ」と頑張らせたい気持ちとで、揺れています。 頑張らせすぎて、自暴自棄にならないかも心配しています。 妻として、こういう場合、どうしてあげたらいいでしょうか。