• 締切済み

仕事復帰

仕事復帰について。 34歳、生後2ヶ月の赤ちゃんを育てている真っ最中です。 仕事復帰について考えているのですが、私は今まで正社員として仕事をした経験がなく(面接しても中々採用されなかった)、バイトと派遣を転々としていました。 復帰するにあたり不安があるのですが、こだわらなければ、仕事は出来るでしょうか。 ちなみに車の免許と調理師免許はあるし、パソコンも並に使えます。

noname#232317
noname#232317

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 こだわらなければ、そうですね。 ただ、お金を稼ぐということは、そう簡単なことではありません。 それさえ理解できているのであれば、なんとかなりそうな気はします。 頑張って。

関連するQ&A

  • 育育児からの仕事復帰に関して

    未婚ですが、気になったのでどなたか教えてください。 よく出産のため仕事をやめたあと、 社会復帰したくても仕事がないという声を聞きます。 医療事務、普通の事務で復帰したいが雇ってもらえなく仕事がないと。 派遣や契約で同職をみかけますが、派遣や契約でも採用されることは少ないのでしょうか? それとも正社員に限るのでしょうか? 派遣や契約ならあるが、給料にあまりにも差がありすぎるからダメだということでしょうか? 派遣や契約で仕事を始め、そこから正社員になる確率は0に等しいのでしょうか?

  • DTPオペレーターに復帰するかどうか。

    はじめまして。 私はアラフォの女です。 現在求職活動中です。 これまで8年ほどDTPオペレーターの経験があります。 少しデザインもしたことがあります。 しかしブランクが5年あり、正社員も派遣も全く決まりません。 今日DTPオペレーターのバイトの面接に行ってきました。 結果待ちです。 しかし、販売のバイトの合格をもらっておりどうするか悩んでいます。 DTPオペレーターが採用されれば、ブランクが埋まり、復帰するチャンスになるかもしれません。 でもこれからもずっとやりたいのかわかりません。 終電やタクシーで帰る毎日はもう嫌です。 今はとりあえず関係なくても興味のある接客の販売をするべきか、 そんなことしてる場合じゃなく、経験を生かせるようにいずれ派遣や正社員がみつかるように ここでDTPに復帰しておくべきか悩んでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • もう40歳になり仕事のことで悩んでます。

    年齢的なことから、正社員の面接では落とされ続け、今は派遣社員として働いてます。私は、今まで、正社員のところでしか働いたことが無いけれども、無職だと、健康保険料とか年金の支払い、車のローン、生命保険の支払いなどで、収入が無いけれども、口座から引かれてしまうので貯金も少なくなり、今はしょうがなく、派遣で働いているような感じです。でもこのまま派遣で同じ会社で続けられるのかが不安で、ほぼ毎日その不安が頭から離れなくて精神的にもつらいです。40にもなると採用されるには、よほどのスキルやら持ってないと無理なのかなと思い、正社員の採用するとこの募集もあきらめています。このまま派遣社員として、生涯働き続けなければならないのでしょうか?

  • つなぎの仕事について

    現在求職中の46歳です。以前はコンピュータ関係の仕事していましたが家庭の事情で実家に戻り断腸の思いでエンジニアを辞めることになりました。実家のほうが落ち着き、エンジニア復帰をめざしリクルート活動にしておりますがこのご時世、年齢の壁等なかなか厳しく面接にもたどり着けないのが現状です。そうはいってもエンジニア復帰まで何か仕事をしなければ生活もできないのでつなぎの仕事を探しております。つなぎなのでバイトや派遣等の非正規雇用の仕事を探していますがここはとても田舎でなかなか見つかりません。正社員の仕事であればまだあるのですが。。 つなぎの仕事でも正社員雇用の仕事に応募してもいいのでしょうか?正社員となると非正規社員とは違い辞めずらいところもあると思いますので応募をためらっております。 どうしてもエンジニアの復帰したいのでどなたかご教授の程、よろしくお願い致します。

  • 私は現在28歳なんですが、

    私は現在28歳なんですが、 仕事がなかなか見つかりません。 調理師免許と色彩3級(興味本意で試験を受けたら合格した)、 車の免許とパソコンのワードとエクセルの基礎知識以外 コレと言った資格もありません。 バイトも転々としているため採用も難しいかも。 正社員に向いていない人材なのかと悩む日々です。 正社員に向かない人材とは何なんでしょうか?

  • 派遣での仕事を始めてからの面接

    正社員で勤めてたところを退職して、就職活動をしてるもののなかなか採用してもらえず1年が経とうとしています。 さすがに経済的に厳しくなり、派遣の登録をしました。 すぐに仕事を紹介してもらうことができ4/2から働くことが決まりましたが、正直私のしたい仕事とは少し違いました。 しかも、引継ぎを1週間したのち1人でその部署の担当しないといけないこということに不安を感じています。 契約は1年となっています。 そんな矢先、ハローワークにて私のしたい仕事が正社員での募集がありました。 そちらに関しては経験もありますし、できればこちらの仕事をしたいと思います。 履歴書を郵送し、面接となると派遣の仕事が始まってしまいます。 もちろん、こちらの会社に採用されるという保障もありません。 で、教えていただきたいことは。。。 この場合、派遣に登録しながら面接に行ってもいいのでしょうか? もし、面接で「現在仕事をしていますか?」と聞かれた場合、どう答えたらいいのでしょうか? 採用になった場合、派遣をすぐに辞めることは可能でしょうか? 一度にたくさんの質問をして申しわけありませんが、よろしくお願いします。

  • どのように仕事探しを進めるか迷っています

    私は今仕事を探している、37歳の女です。 この何年かまともに働く事ができず、さまざまなことを考えすぎて、身動きがとれなくなっています。 本当に情けないです。 アルバイト・派遣社員・正社員の雇用形態にこだわらず、30社ほど応募しています。 そのうち、アルバイト1件と、正社員が1件、面接の予定になりました。 他は連絡待ちです。 また、先日採用になったアルバイトを派遣の選考を優先したため、辞退しました。 でも、未だに悩んでいて、もう一度お願いして雇ってもらおうかと迷っています。 介護のために働けなくなったと告げましたが、介護がいつまでになるかわからないですかと問われたので、人に困っているのだなと失礼なことを思ってしまっています。 自分がどうしたいかもわからず、焦っている状態で動くのはよくないと思うのですが、 働かずに家に居るのも辛いです。もちろん、働かなければいけないのは当然です。 時給が安くてもなんでもいいから、バイトしたらいいのか、せっかく正社員の面接になったものがあるのだから受けてみるのか、でも正社員になってまでしたいことなのか、考えすぎです。 同じようなことを何度も質問してすみません。 毎日1日中、仕事の事を考えています。 みなさんに何度か相談させて頂き、バイトでもいいから始めてみたらどうですかと言葉をいただきました。本当にありがとうございます。 仕事以外の親のこれからのこと、自分のこれからのこと、どれも自分ではどうすることもできないと感じて情けないです。 最近は、仕事が長続きしないので、長く続けられそうなものはなんだろうとか、でも興味があるものがいいなとか、精神科医師には「なんでもいいからやってみたことのないことをやってみて。今はやりたい仕事かは考えなくて良いから」と言われたり。 自分でどうしたいかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 正社員になりたがっている人がいます。

    30歳で男、バイト歴6年、正社員歴11ヶ月、派遣社員歴1.5ヶ月。2009年5月からバイトもせず仕事探しをしている人がいます。 資格は普通免許のみです。正社員をやめた理由が上司にいじめられたのとサービス残業せいで去年の一月から始めて11ヶ月でやめてしまいました。正社員の就職活動をしているのですが、面接で採用されません。 製造業で工場が希望で地域限定で探してます。彼は果たして正社員になれるのでしょうか?採用されないのはどこが悪いのでしょうか?彼はこの先とる良い方法とはなんでしょうか?

  • どちらの仕事で働くか決められません

    はじめまして。 私はアラフォー女です。 洋菓子屋での販売のアルバイトが決まり、もうすぐ勤務する予定になっています。 しかし派遣でクリエイティブデザイン部門の事務アシスタントの仕事を紹介されました。 明日面接に行く予定です。 以前はDTPオペレーターの経験を生かした仕事に復帰したいと探していましたが、正社員は100社近く不採用。派遣も紹介されずでした。この仕事でのブランクも6年くらいあります。 今はデザインの仕事がしたいかわからなくなってしまいました。 事務アシスタントということでMacは使うようですが、少しやりたいと思っていたものとは違います。 どうしたらいいでしょうか。 情けなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 仕事復帰と保育園のかけもちについて

    2歳と生後半年の2人の子持ちの母親です。 現在、2人目の育児休暇中です。 上の子は1歳から保育園へ通っています。 こちらは、地方ですので、都会とは違い、保育園を選ばなければ、どこかの認可保育園には、必ず入れるという状態です。 一応、市内の待機児童数は0となっているようです。 それでも、私の住んでいる地区は、保育園激戦区で、校区内の保育園には入れませんでした。 校区外の保育園には何とか入れて、車で10分ほどかかります。 下の子も、来年4月には1歳になりますので、また預けて復帰しようと思っています。 上の子と同じ保育園に、申込書を出しました。 上の子が通って居ると言う事は、下の子も同じ保育園に通えるように、優先順位が上がるので、多分は入れるでしょうと園長先生から聞きました。 私は、元々派遣社員です。 今の時代、派遣社員でも産休や育休が取れるということで、取得させてもらいました。 下の子の保育園の問題もあり、復帰を4月でお願いしているのですが、派遣会社の方が、矢のような催促で、すぐにでも復帰して欲しいと、1,2週間おきに連絡が来ます。 上の子の通っている保育園に、下の子の中途入所をお願いしましたが、ここも4月からなら入れるが、中途入所は難しいとの事でした。 派遣会社にそのように伝えましたが、2箇所の保育園に分けて預けたらどうか?など、どうしても出て来いと言った、強引な態度を譲りません。 校区外の2箇所の保育園へ2人別々に送迎。 考えただけでも大変そうです。 さらにそれに加えて、仕事もしないといけないわけだし・・・。 派遣会社のコーディネータの方に話したのですが、「そんなの都会へ行けば、普通のことです。」と。 そこまでしても、苦労して働いている人は沢山いると。甘いのではないか?と言うような内容の事をはっきり言われました。 実際にこう言う事をやっている方どうですか? また回りにいらっしゃって見聞きしている方どうですか? 大変ですか?言うほどでもないですか? それが無理なら、実家の家族や親戚に預ける事は不可能なのか?と。 両家の実家も遠いし、近くに親戚も居ないので、主人と2人で育児している状態です。 正社員で役職もあるような主人にわざわざ育児休暇を取得してもらってまで、派遣社員の私が復帰するような事も無いと思うし、現実問題、主人に働いてもらわないと、生活が出来ません。 今すぐが無理なら、来月から、せめて年明けから、せめて3月からでも・・・と、子供を預ける場所がないと、毎回、毎回、毎回、クドイ程言っているのに、そう言われて疲れてきました。 派遣会社の方には、産休や育休を取らせてもらったので、復帰はしないといけないと思いますが、ここまで無理する必要があるんでしょうか?

専門家に質問してみよう