• 締切済み

国母醜態は朝商流の批ではない

ENERGEARの回答

  • ENERGEAR
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.13

 デカい サングラスもwww

関連するQ&A

  • 大相撲について

    白鳳も朝青龍化してきたと言いますか、そもそもお国柄が違うわけなので、品格を求める自体に 無理がある気がします。 元々は、親方が自分の部屋から横綱を出したいから、モンゴルから連れてくるわけですよね。 昨今、私も含め日本人ですら品格があるかどうかと言えば、疑問符がつく時代に外国の関取に 品格を求めることに無理がある気がしませんか。 品格と言うのなら、レベルは下がっても日本人のみでやればいいと思うのですが。 そもそも、国技なんですから。 みなさん、どう思われますか。

  • 国母と東海大

     国母の行動と会見をめぐって、東海大がホームページで謝罪したみたいだけど、大学は学生に対してそこまで面倒みる必要があるんでしょうか?本人の自覚と、子供の頃からの家庭教育の問題だと思いませんか?僕には、大学生にもなって大人になりきれないバカにしか見えないんですけど。

  • いつから横綱に品格が求められるようになったのか?

    モンゴル出身の横綱に品格がないという批判が強いですね。 江戸時代、谷風や雷電という力士がいましたが、その時代から品格というものが求められていましたか? 力士は昔は”裸芸者”の蔑称があり、高位の力士だからと言って立派な人格まで要求されたとは考えにくいのですが、どうですか? いつから、どういうきっかけで、品格が求められ始めたのでしょうか? それから、今でもタニマチって存在するんですか? よろしくお願いします。

  • モンゴルは儒教など中華思想の影響は受けなかったのですか?

    度重なる朝青龍問題。 今回の事件やサッカー事件のときの報道では、モンゴル国民やモンゴルのマスコミは、朝青龍は悪くないという意見がほとんどだそうです。どころか、日本が陰謀で朝青龍を陥れたと信じている人もいるようです。また、勝つことが第一で強ければ良い、強い者は多少の悪は許される、という考え方があるそうです。また、モンゴルでは昔から、自分が悪くても絶対に謝らないとも言っていました。 そういえば、欧米もちょっと似たようなところがありますね。 彼らには、どうしても品格というものが理解できないようです。 我々日本人からすれば、ちょっと信じられません。 一方、中国や韓国では、私の知っている限りでは、朝青龍擁護の論調はほとんどありません。 これは、日本や中国、韓国が、長い歴史の中で、礼節を重んじる儒教の影響を受けてきたからでしょうか? たしかにモンゴルは、旧社会主義国であったせいか今でも情報統制があるようで、国民に朝青龍が起こした数々の事件の真相が伝わっていないようです。また、貧しい国特有の強烈な愛国心があるようです。しかし、一般人に怪我を負わせたことや怪我で休んでいるときにサッカーをしたことくらいは伝わっているはずです。

  • なぜ日本人は朝青龍を集団いじめするだろう

    なぜ日本人は朝青龍をいじめているだろう? いじめている人は品格があるんでしょうか? 私はこうおもいます。 朝青龍 VS 「負け犬の群れ」 1.朝青龍は「負け犬の群れ」に集団攻撃されました。 2.朝青龍は「品格がない人に」集団でいじめられました。朝青竜に品格がないと攻撃していますが、そう言っているお前たちは立派な品格をお持ちなんでしょうか。 3.「日本人は自国の伝統スポーツで外国国籍の横綱に記録を破られることを恐れていたのではないのか」 4.朝青龍を「批判する人は」本当に「品格」があるだろうか 5.「自分も品格がないのに」 朝青龍を攻撃するなんて、恥ずかしくない? 6.朝青龍よ!お前は「偏見」な報道でやられただけだよ! 7.優勝したけれど、「悪質」な手段で追い出されました。 8.29歳の朝青龍よ!残る人生を「お前をいじめる人」を憎め!!!!  9.相撲は「神事」と言い張るのであれば 相撲協会は宗教法人としてやるべきだ 9. 実は「孤児院でのチャリティーイベント」というのは、まさに朝青龍のサッカー騒動の現場のことです。イベント自体、日本大使館などが主催する正式なものでしたし、朝青龍も最初はいくら孤児たちに「一緒にサッカーして!」と頼まれても辞退していたのを、最後の20分だけグラウンドに立ち、ボールに触れたのも数回だけだったということでした。(ちなみに、孤児を励ます公式なチャリティイベントで、孤児たちに乞われても無視してグラウンドに立たないのは、保身という言葉にはふさわしくても「品格」ではないでしょう。保身の大切さが分かっていなかったのが残念ですが)(引用from seesaa.net) http://ameblo.jp/uranews/entry-10453551725.html 親善ザッカー (引用http://mongolia.seesaa.net/article/140546994.html) 実は「孤児院でのチャリティーイベント」というのは、まさに朝青龍のサッカー騒動の現場のことです。イベント自体、日本大使館などが主催する正式なものでしたし、朝青龍も最初はいくら孤児たちに「一緒にサッカーして!」と頼まれても辞退していたのを、最後の20分だけグラウンドに立ち、ボールに触れたのも数回だけだったということでした。(ちなみに、孤児を励ます公式なチャリティイベントで、孤児たちに乞われても無視してグラウンドに立たないのは、保身という言葉にはふさわしくても「品格」ではないでしょう。保身の大切さが分かっていなかったのが残念ですが) 朝青龍のサッカー事件の現場は、モンゴルの孤児院の子供たちに、中田英寿がサッカーの手ほどきをするというイベントでした。そして、朝青龍はサッカーの選手ではありませんが、ゲストと同じ国で活躍するモンゴル人であり、その国の「国技」と一般に信じられている相撲の横綱です。

  • 「品格」をもっている日本人はだれ?名前をおしえてください。最近朝青龍に

    「品格」をもっている日本人はだれ?名前をおしえてください。最近朝青龍に品格がないと批判するんですが? 品格がある日本人の名前を教えてほしいです。 外人はその人たちの「品格」を見てみたい? 名前とその「品格」の例具体的に教えてください。

  • 朝青竜に品格がないと批判している人に品格ありや

    テレビを見ていると、有名人やら何やらが、朝青竜に品格がないと攻撃していますが、そう言っている御当人(有名人、コメンテーターなど)は立派な品格をお持ちなんでしょうか。

  • キッズ・リターン ラストシーンの有名な名言 

    一字一句、正確に教えてください。 「もう終わっちまったのかなぁ」 「バカ野郎、まだ始まってねぇよ」 でしょうか? 「バカ野郎、まだ始まってもいねぇよ」 など、いくつか説があるのですが。

  • コロナなんてどこ吹く風と、カラオケ飲み屋で、大声で

    コロナなんてどこ吹く風と、カラオケ飲み屋で、大声で歌う能天気野郎!! 日本人ってコロナでバカが多いのが、分かった気がしませんか?

  • 国母さんについて

    彼は悪いことをしたんですか? 私は彼が何一つ悪いことをしたとは思えません。 海外ではなぜ彼の服装が新聞の記事になるのか理解に苦しむらしいです すべて国民は、個人として尊重される。 彼は個人として尊重されましたか?