• ベストアンサー

確定申告についてです。(長文ですみません。)初歩的な質問ですが、教えて

確定申告についてです。(長文ですみません。)初歩的な質問ですが、教えていただけたら嬉しいです。 ※5年勤めた会社を昨年8月に退職。9月~現在も失業保険受給中。退職後からアルバイトなどは一切していません。 退職金はややこしいのですが会社名が変わった為、一旦社員全員退職扱いで退職金が全員に支払われました。私は、10万円でした。8月には退職金はありませんでした。 (1)源泉徴収票・国民健康保険税支払い証明書・国民年金保険料控除証明書が手元にあるのですが、他に確定申告に必要な物はありますか? (2)確定申告した場合、戻ってくる金額はどの様に算出するのでしょうか? (3)上記の文からも分かる様に確定申告について知識がありません。必要書類があれば税務署にて申告方法など詳しく教えて貰えるのでしょうか? (4)人それぞれかと思いますが、確定申告にかかる時間は慣れてる人でもどのくらいかかるのでしょうか? 分かる範囲で構いません、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>(1)源泉徴収票・国民健康保険税支払い証明書・国民年金保険料控除証明書が手元にあるのですが、他に確定申告に必要な物はありますか? 印鑑、通帳です。 あと、生命保険に加入し保険料払っていれば、その控除証明書です。 >(2)確定申告した場合、戻ってくる金額はどの様に算出するのでしょうか? 給与所得の場合、「収入」から「給与所得控除(年収によってきまります)」を引いた額を「所得」といいます。 そこから社会保険料控除、扶養控除、生命保険料控除、基礎控除などを引き、残った額に税率をかけ税額を出します。 その税額と源泉徴収票の源泉徴収税額を差し引きした額が還付される額です。 >(3)上記の文からも分かる様に確定申告について知識がありません。必要書類があれば税務署にて申告方法など詳しく教えて貰えるのでしょうか? 教えてもらえます。 ただ、今月16日からは、申告の時期で税務署めちゃこみです。 貴方の場合還付の申告なのでいつでもできるので、その前に行ったほうがいいでしょう。 >(4)人それぞれかと思いますが、確定申告にかかる時間は慣れてる人でもどのくらいかかるのでしょうか? 還付の申告なら自分で申告書つくる人が多いでしょう。 10分もあればできるでしょう。

a08151211
質問者

お礼

質問して良かったです。今週中に行って来ようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めての確定申告です。教えてください。

    退職し、夫の転勤で県外へ引っ越しました。 退職したのは4月末で5月からは失業保険を半年もらっていました。 就職が来年の1月からすでに決まっています。 新しい職場には源泉徴収票が必要ですと言われました。 この場合、H19/1月~4月までの税金について 個人での確定申告は必要でしょうか? 個人で確定申告をするようであれば、申告する場所は前職の所在場所の税務署でしょうか? また ・源泉徴収票 ・国民年金保険料控除証明書 ・個人で掛けている保険金払込証明書 以上でよいのでしょうか?? 教えてください。

  • 確定申告について

    確定申告について、無知なので教えてください。 22年3月に15年間勤めた会社を退職し、専業主婦となりました。 収入は、退職金約500万(退職所得控除額600万なので、これに関しては確定申告はしない)、1月~3月までの給与¥1,127,176(源泉徴収額¥20,575)、4月以降のアルバイト代約12万(3ヶ所分)、雇用保険¥674,175、個人年金解約金¥1,707,826。 支出は、国民年金¥60,400、国民健康保険¥87,013(雇用保険受給中に夫の扶養から外れて支払った分)、住民税¥214,700、生命保険約¥40,000(3ヶ所分)。 このような状況ですが、確定申告は必要でしょうか?また、必要であれば、どのように確定申告をするのが良いでしょうか? 税務署に確認するつもりですが、少しでも理解してからと思っています。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • 確定申告について

    確定申告について 私は昨年9月末に退職し 今はまだ無職で失業保険を もらいながら生活しているものです。 なので国民年金と健康保険料を 自分で払っています。 それで今日以前の会社の源泉徴収を もって確定申告しに いったのですが 源泉徴収を見せ パソコンで言われた通り 入力をすまし還付金がでるとの ことだったので 銀行口座を教え 確定申告を終えました。 しかし今調べてたら 国民年金など自分で 払っている場合 その払った金額なども 提示しなければならないと いうことが書いてありました。 税務署の方には 今日そのような事は 言われなかったんですが 必要なことだったんでしょうか? 失業保険のことも 言わなくて大丈夫だったんでしょうか? 行く前に調べていけばよかったのですが・・・ すみません。 初めての確定申告で よくわからなく焦ってます。 もし必要なら 今日した確定申告は 訂正しにいかなければ ならないでしょうか? 詳しい方いましたら 回答よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    教えて下さい!! 今年4月末で会社を退職しました。現在11月末から アルバイトをしています。確定申告を来年する場合4月末まで勤めた分の源泉徴収票とアルバイト分の源泉徴収票が必要なのでしょうか? 現在国民健康保険に加入中ですが、父も自営業のため 国民健康保険に加入しており請求書が父宛で一括(家族全員の名前が記載)できています。 これは確定申告時必要書類となりますか? どのように処理すればいいのでしょうか?? お手数かけますがよろしくお願いします!!

  • 確定申告について

    確定申告についてわからないので教えてください。 私は昨年の3月に会社を退職しました。 それから、失業保険を3ヶ月受給させていただき その間ボランティアをしていたので とくに収入がありませんでした。 なので収入は会社2ヶ月、失業保険3ヶ月です。 1、確定申告をする必要というのはありますでしょうか? 2、その際は税務署に行けばいいのでしょうか? 3、その際に必要な資料はありますか? 4、時間的にはどのぐらいかかりますでしょうか? 5、4月からの健康保険、健康保険などは 確定申告をすれば安くなるのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • 確定申告について教えてください

    確定申告をしようと思っておりますが、申告期間や、書類等何が必要なのかわからないため教えてください。 今年1月に正社員として働いていた会社を退職しました。3月から6月まで派遣社員として働いていました。 ・国民健康保険に1月、2月に加入し、その後は派遣会社の社会保険に入り今現在、派遣会社の保険を任意継続しています。 ・控除に必要な書類が手元に届いている物 (1)国民年金控除証明書 (2)一般生命保険控除証明書 (3)任意継続保険料納入証明書 (4)派遣会社の給与所得の源泉徴収票 ※正社員の源泉徴収票は今月中にはもらえる予定です ※1月と2月の国民健康保険の証明書は届くのでしょうか? ちなみに収入は100万以下だったので夫の会社で年末調整をしてもらえるとは思うのですが、夫の親が経営している会社で義理の母が事務をやっていますが、事情があり確定申告することにしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    2010年11月に18歳の時から3年半勤めた会社を退職し、現在無職です。 11月より国民健康保険、国民年金に加入しました。今までは会社が年末調整をしてくれていましたが 今回初めての確定申告です。 いろいろ調べていると 確定申告の際持って行く書類に源泉徴収票と国民保険の支払い証明書、国民年金の支払い証明書が必要だと記載してありました。 しかし、現在無職のため 国民年金については若年納付猶予制度を使い11月~2011年6月分追納しようと考えていました。 この場合確定申告によって少しでも税金が返ってくることはありますか? また国民年金は支払っていないので、確定申告によって余分に追納したりする場合はあるのでしょうか? 場合によっては国民年金を11月~12月のみ支払っておこうと思います。 無職であまり余裕がないのでなるべく出費を抑えたいです(^_^;) 源泉徴収票には昨年の年収は給与、賞与合わせて 200万を越えており、社会保険料等の金額という欄にも記載してあります。 ぜひ回答お願いします。

  • 確定申告について

    頭が混乱してきたので教えて下さい。 私は今年の4月で退職し夫の扶養に入りました。失業保険をもらう為に途中で扶養から外れ国民年金と国民健康保険に加入し失業状態ですので主人に支払ってもらってました。 今年の収入は1月から4月までで約83万円で源泉徴収額が約1万6千円なのですが、退職している為年末調整が出来ないので確定申告は必要でしょうか?また退職金を約85万円(退職所得の受給に関する申告書は提出済み)貰っていますが申告は必要でしょうか。 もし確定申告が必要な場合は国民年金と国民健康保険の申告は夫の年末調整の書類に記載し私の確定申告のほうには記載しなくても良いのでしょうか。 ちゃんとした文章でなくて申し訳ないです。 夫の年末調整の書類の提出期限が早いもので早急な回答御願いします。

  • 確定申告の追加?

    去年の10月に仕事を退職して先月の終わり頃に確定申告に いって来ました。確定申告の時には源泉と生命保険会社か らのハガキを持って行ったら申告書の記入などは税務署の 人がしてくれたのですが、10月から国民年金に加入してい た事を忘れていて、国民年金に対する申告をしていない事 に気付きました。こうゆう場合は確定申告の追加?みたい な事ができるのでしょうか?? ちなみに?会社にいた時 は厚生年金でした。 稚拙な文章でわかりにくいと思いま すが、よろしくお願いします

  • 確定申告の必要がありますか?

    確定申告について国税庁のHPを見たのですが、十分に理解することができなかったので、こちらで質問させてください。 ●19年3月末日に会社を辞めました。 退職金は支払われました。 ●その後、主人(サラリーマン)の扶養に入りましたが、失業保険受給のため受給期間中だけ扶養を外れ、自分で国保と国民年金を払っていました。 ●失業保険受給終了後、再び扶養に入りました。 ●ただ、短期間のアルバイトをしました。 単純に時給×働いた時間の分のアルバイト代(20万円くらい)をいただきました。 (税金や保険などまったく引かれておりません。) 給料明細などありません。(領収書のコピーは持っています。) ●また、今月下旬にも数日間だけアルバイトをする予定です。 こちらも日給○円というものです。(数万円になる予定です。) ●いずれにしても、現在定職にはついておらず、アルバイト・パートもしておりません。 上記のような状況の場合、 (1)新たに納めなければならない税金はありますか? (アルバイト代の収入として20数万円に対する所得税を払わなければいけないのでは・・・?と思っています。) (2)また、控除で戻ってくる分はありますか? (19年1月~3月までは給与収入があったのと、失業保険受給中に払っていた国保と国民年金も若干戻ってくると聞いたのですが・・・。) (3)退職金と失業保険に関してはとくに確定申告の必要はないのですよね? 国税庁のHPを見ると、退職金に関して、「退職所得の受給に関する申告書」の提出がない場合確定申告が必要、、、とあったのですが、退職時にこのような申告書を提出したかどうか記憶があいまいです。。。 (4)また、会社を辞めるときに源泉徴収票をもらっていませんが、これは必要ないものなのでしょうか? 確定申告には源泉徴収票が必要のようだったので気になっています。 (5)そのほかに、チェックすべき項目等ありますか? 税務署の窓口に相談すれば教えてもらえるとも聞いたのですが、基本的に税務署では収入に関しては細かく聞き、足りない税金に関しては徴収しようと一生懸命教えてくれるけど、控除の部分に関しては基本的に本人からの申告がなければそのままスルーと聞いたので、相談に行く前にきちんと把握しておきたいと思ったので質問させていただきました。 何をどう質問すれば問題が解決するのかも良くわからなくて、情報が足りず、わかりづらい質問になっているかもしれません。 申し訳ありません。 足りない情報があれば追記いたしますので、お分かりになる範囲でアドバイスいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。