• ベストアンサー

入試の昼食はなにがいいのですか?

publicpenの回答

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.7

普段はカロリーが低い方がいいです。 カロリーが高いと太るのと、眠くなるので。 カロリーが高いのは炭水化物、糖分。 例えば、 パン、おにぎり、チョコ、スナック菓子とかです。 でも一方で頭や体が使う時は糖分や炭水化物も必要なのです。 エネルギーになるので。 よって (1)量は控えめ (2)バナナ、オロナミンC的な栄養ドリンク(カフェインや高麗人参が入っているので集中力がつく。)、チョコレートなどの甘いもの(糖分一杯はいってるから)。おにぎりなど。 肉や野菜は短期的には力にならないのでオススメではないです。 (3)水分(緊張するとのどがかわく) エフェドリン≒アンフェタミンが含まれる眠気成分の薄い風邪薬(漢方薬など)も集中力はつきますよ。 気合いを入れてガッツリお弁当を作るお母さんも多いですけどそういうのは眠くなるだけです。 あと実力で9割決まるわけで、こういうことはあんまり考慮する必要もないです。

関連するQ&A

  • 昼食を食べると眠くなる

     昼食を食べると、眠くて仕事になりません。 昼食を食べない生活って、体に良くないのでしょうか? また、昼食を食べて眠くならないような体に改善するアドバイスがあれば教えてください。

  • 昼食後、どれくらいで寝たらいいの?

    ここの回答などを見ていたら昼食後30分ぐらい寝るのはとてもいいことだ、と書いてありました。でも昼食後どれくらいの間をあけて寝るのがいいのでしょうか?私は昼食後10分内ぐらいで眠くなります; そんなにすぐ寝ていいんでしょうか?間をあけた方がいいんでしょうか??? それと、30分以上寝るのはやはりあまりよくないことなんでしょうか?私はついつい1時間ぐらい寝てしまうんです。 教えてください!!!

  • 昼食後眠くなる

    私は最近昼食後に眠くなります。そのため一時間ほど横になって寝るのですが、最近太ってきました。ダイエットのために昼食後に寝るのをやめたいのですが、眠くならない方法はありますか?

  • 昼食はどうされていますか?

    4月より初めて技術系派遣で仕事をする30男です。 そこで心配なのが昼食です。 派遣先はオフィス街で昼食を買えそうな所が近辺にはなさそうです。 休憩が55分なので、離れた場所やお昼時に混雑していたら昼食抜きも考えられます。 そこで、皆さんは昼食はどうされているのでしょうか? 派遣社員の昼食事情を知りたいと思います。 皆さんは手作り弁当ですか?コンビニ弁当ですか? それとも社員食堂ですか?外食ですか? また、皆さんが利用している社員食堂の相場と外食の相場を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 冷たい昼食について

    私の昼食は朝、コンビニでおにぎりを2個買って、 それをそのまま冷たいまま昼に食べます。 昼食後お腹が張る感じがするのですが、 冷たいからでしょうか。 暖かいものを食べると消化はよくなるのでしょうか。

  • 昼食はどんなものを食べているか

    平日の昼食は何食べてますか

  • 昼食が足りない

    昼食弁当ですが、全然足りなくて。 デカイランチジャーを持っていこうと思っても荷物になる。 買う暇もない。 どうしようか、教えてほしい

  • 昼食について

    営業の仕事をしている方や外回りの仕事をしている方にとって昼食は楽しみの一つだと思います。 そこで普段仕事がある日の昼食を外食にしている方に質問です。 (1)よく食べるものベスト3 (2)一食あたりの予算 (3)こだわり、気をつけていること等あれば あと職種や年代など書いていただくとありがたいです。

  • 簡単に作れる昼食のレシピ

    昼食が同じような献立になってしまいます。 皆さんは、どのように工夫をして、昼食の献立を考えておられますか。 昼食なので、あまり手をかけずに簡単に作れるレシピがあれば教えてください。 よろしくお願いします。