• ベストアンサー

女性にお聞きします。気になるからの先

aymhfgyの回答

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

とても潔癖で生真面目な質問者さまからのご質問だと思いました。 結婚してしまっていても好きな人が出来るということは自然なことだと思います。大抵の方が意識するしないに関わらず誰かに心を寄せるということは普通のことなのだと思います。 質問者さまを慕う人がいても不思議ではないと思えますし、又、その彼女に対して内心、好意を抱かれても、心の中だけに留めている場合は、 責められることは無いと思います。 その気持をご自分でねじ伏せようとしてわざと彼女に冷たくしたり突き放したり、あるいは気持ちを抑えず、行動に移すことは愚かなことだと思います。でも、彼女に親切にして誠意を見せてあげて、しかし、一定の距離を保つ忍耐はなさって頂きたいと思います。 自制することが奥様のそして彼女のそして質問者さまの幸せを維持することだと思います。 ひとつの人生の試練だと受け止めてみるというスタンスが重要な気が致します。

関連するQ&A

  • 既婚男性が独身女性の気を引くこと

    既婚男性が独身女性を食事に誘うことについては、たくさん質問がでていて、“それ以上の関係にならなければOK”という意見も多いように思いますが… 同期でもない、仕事上の繋がりもない職場の女性を、わざわざ二人きりの食事(夜)に誘うことは、やはり、好意がある相手へのアプローチですよね。 それ以上の関係を求めなければ、罪にはならないとは思いますが、気持ちをもてあそぶようなことはどうでしょうか? もてあそぶ、というと言い過ぎかもしれませんが、例えば独身女性に毎日のように他愛ないメールをよこして気を引いたり、何度かデートを繰り返したりしているうちに、女性のほうがこの既婚男性を好きになってしまったとします。でも気持ちは秘めています。一方、男性のほうは、初めからちょっと遊ぶだけのつもりだったのか、薄々気持ちに気付いて怖くなったのか、それとも自分が本気になりそうで怖くなったのか、何も言わずに逃げて行きました(掌を返したような態度をとった)。 結果的にこの独身女性は、気持ちを振り回された形になりました。 この既婚男性は浅はかで無責任だと思われますか? せめて話をするべきだったとは思いませんか? 誘いについて行った女性の自制心のなさは言うまでもありませんが、今回はこの既婚男性の行動について、ご意見をお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  •  39才の既婚者、女性会社員です。

     39才の既婚者、女性会社員です。  いろいろと仕事上お世話になった上司が転勤することになりました。  それまでは尊敬する頼りがいのある男らしい上司としてしか思っていませんでしたが、  いざ転勤してしまうということでとてもせつなくて悲しい気持ちになりました。  上司も私のことは部下としてとても大切にサポートして接してきてくれました。  また今後の私のことをとても心配してくれ何かあったらいつでも相談にのると言ってくれます。    上司も家族を大切にされている既婚者です。  上司が私に対して私が思っているような感情を持っているかはわかりません。  今感じていることはまるで高校生ぐらいのときのようなどきどきした感じで毎日苦しいのです。  もちろん付き合いたいとかどうなりたいとかいうのではありません。  転勤が決まって送別会のお礼でメールをもらい、メールに返信してから何度かやりとりがあります。  もちろん上司と部下という範囲の内容を超えてのメールではありませんが、メールの文面に余韻や  思いやりを感じます。  ずっと胸にひっかかり仰向けにねれないほど苦しい気持ちです。  たぶん今は尊敬が恋しさに変わっているだけで時間がたてば落ち着いてくるのかもしれません。  ひさしぶりに感じたことの無い感情でどうしたらいいかわかりません。  何をどう質問したらいいのかわかりませんが、この気持ちをどうしたらいいでしょうか。  私のような既婚者でありながらこのような気持ちになられた方はおられますか。          

  • 既婚女性部下40歳に恋してしまいました

    既婚女性でお仕事されている方に質問です。 うちの職場は小さな出張所で4人(私、35歳男、責任者 既婚女性3人、部下)です。 うち1人(一番年上の40歳)が 去年の仕事について二人き    りで話をしていると突然目に涙をためるようなしぐさをみせてました。 彼女は転勤で1年前に部下になりましたが前勤務先では辛いことも多くあったらしくさらには現在、旦那さんは単身赴任中。 仕事はバリバリできるタイプではないですがいつもニコニコ、周りの後輩にも気を配ることができる素晴らしい部下だと思っています。 そういう人なのでできる限りあなたと仕事したいです。ということを話しているときに目に涙を浮かべました。 この涙はどういう意味なんでしょうか? 不謹慎ですがその姿を見て相手に対して女性を感じてしまい、それ以来意識してしまってます そういった気持ちは相手には迷惑なのでしょうか? 来月、その4人で飲み会をするのですがなんとか二人っきりになりたいです。 自然な誘い方はありますか? また相手の気持ちを確かめたいのですがどうしたらいいですか? 文章がわかりにくくてもうわけないです

  • 未婚妊娠女性を支えてあげたい

    私は50歳既婚男性(妻50歳、娘21歳)です。職場の女性(未婚30歳)が妊娠、流産しました。相手はもちろん私ではありませんが、妊娠流産を知って、自分の大切なものを失った気持ちと同時に彼女を支えてあげたいと言う気持ちになりました。年齢差も微妙にあり、自分の子供のようにも思えるし、愛人のようにも思え、たして2で割ったような感情です。うちは家庭円満ですので、彼女に男女関係を求めたいわけでもありませんが、未婚のままなら彼女を経済的に支えてあげてもいいと思っています。いい歳をして、と言われそうですが、どなたか、この心理を分析していただけませんでしょうか。そしてどうすることが彼女の幸福になるのかアドバイスいただけませんか。

  • 気になる気持ちを抑えていいのでしょうか

    私は誰かを好きになると態度に出やすいので、職場では恋愛するのが難しいです。好きになっても、自分の感情を抑えた方がいいみたいです。 でも、よく自然体でいればいいと言われますが、私の場合、全然自然体でいられないのです。正直に態度に出てしまいます。だから、自分の感情を抑えていなければなりません。 でも、将来その男性が他の女性と付き合ったり、結婚したりすると後悔するかもしれないと思います。それに、好きと言う気持ちを抑えると、女性らしい気遣いまで忘れてしまいます。ですので、恋愛か仕事か優先順位をどうしようか悩んでいます。 私はどういう気持ちの持ちようでいればいいんでしょうか。

  • 気になる女性からのサイン

    私は既婚者で40代ですが、職場の部下(20代女性)がよく私にチョッカイを出してきます。 もちろん不倫などする気は毛頭ありませんが、女性の気持ちが解りません。 以下に述べる部下のチョッカイがどんな意味を持つのか解る方、教えてください。 ・いつも近くに居る ・よく目が合い、いつもニコッとしてくる ・遠くから見られていることが多い ・昼休みなどの自由時間に、私のあとについてくる(時々) ・『わ!』と背後から驚かしてくる ・バレンタインデーの際にハートマークの入った文章を添えて渡してくれた 『○○さん いつも優しくしてくれてありがとうございます。面白い○○さんは、好きです(ハート)』 ・至近距離で話す時は上目遣いでトロンとした瞳になる ・他の男性にも同様に接しているのかと思いきや、どうやら私だけに…?と感じる時が多い(勘違いの可能性大) などなど、オッサン捕まえてなんなんだ!?この娘はぁ?と、ニヤケてしまう私も私ですが、一回り以上歳の離れたの既婚中年への上記対応が私には理解できません… 部下の心情としてはどうなのかが解る方、オンナゴコロを教えてください。

  • 新しい異動先に気になる女性がいます

    4月から本社から事業所に部署異動になりました。 私は30代前半ですが、つい先月片思いしていた女性に告白してフラれました。 (その女性との終盤はかなり拗れたので懲り懲り) 早速ですが、異動先に気になる人がいます。 まだ関係性が浅いのでこれからですが、親しくなれたらいいなと思っています。 仲良くはなりたいですが、関係性が浅いのでどのように距離を縮めていけばいいかお知恵を下さい。 先に背景から説明すると ・50人ほどの事業所で年齢層は50~60代が中心の事業所 →事業所内に子会社、関連会社が入居しています。女性は子会社の社員です。 ・年齢は20代後半ぐらい? →未婚というのは確認しています。中途入社のようです。 ・私とその女性の居る職場は別の棟ですが、1日1回顔を合わせる機会がある →その女性が昼過ぎに私の居る事務所に郵便物を取りに来ます ・仕事上、その女性と関わる機会がある →資料作成の下資料をお願いする、何か確認しに行く等です。 しかし、用事がないと会いに行く機会はありません。 ・職場以外では今のところ関わりはない →その女性の職場は定時が私よりも早く、定時のチャイムが鳴るとすぐに帰宅してしまいます。 私は電車とバス通勤で、その女性は事業所の近くから来ているので自転車通勤です。 (同じ職場の人とバス停で話したりとかしてるので、少し話せたらよかったんですが) 背景は以上です。 今の部署に来て1ヶ月になろうとしています。職場の雰囲気にもだいぶ慣れてきました。 現状は前任の嘱託のおじさんから仕事を教えて貰っています。 仕事にも慣れてきて、前職が残業の多い職場で、このままだと潰れてしまうという事で異動となりました。 かなりハードな職場でしたので、今の職場はノルマがあるわけでもなく仕事内容は厳しくありません。 職場のおじさん、おばさんが「あの子いい子だよ」「話すキッカケ作ってあげるよ」と、協力してくれそうな雰囲気です。 ※ただし、彼氏の有無は現在わかりません。 現状は挨拶ぐらいの会話ぐらいです。 まだお互いに顔を知ってるぐらいで、砕けた話もできないので、そこまで立ち入った話はできていません。 一応、同じ敷地内の職場とはいえ、何かしら用事で会いに行かないと会話できないのが辛いところです。 焦ってはいけないとわかっているのですが、なんとかきっかけ作りたい。 しかし、何から話せばいいかわからない。 以上です。 質問になっていませんが、ご意見頂ければ幸甚です。

  • 好きな女性が気があるかどうかどうしたらわかりますか?

    同じ職場同じフロアで好きになってしまった後輩がいます。彼女は付き合っている人はいないです。自分のいる職場は女性が多く、皆と同等に接してきました。しかし、どうしてもその人だけは恋愛感情で見てしまって正直苦しいです。 私は人見知りはしないのですが、その人の前では気持ちを悟られないように自分からはほとんど話しかけません。しかし、相手は大変人懐っこい人なので、大変よく話しかけてきます。正月の予定とか、休日どう過ごしたかとか、聞いてもいないことを楽しそうにはなしてきます。 付き合いたい、しかし勘違いして、気まずい雰囲気になるのは嫌です。気があるかどうか、どうやったらわかるでしょうか?教えてください。 長文ですみません。

  • 彼と気になる人

    私には5年以上付き合っている彼がいるのですが、もう一年ぐらい気になる人がいます。 (あまり話したことがないので『気になる人』という表現にしておきます) その人は結婚している人で、相手も一年以上前から私のことを気にしている様子です。 でもこれ以上自分の気持ちが大きくなり、自制心をなくし、不倫に足を踏み入れるようなことになったら大変なので、親しくならないように自分なりに気をつけています。 けれど仕事で会う機会があるため、その人への気持ちを消すことはできず、というかむしろ大きくなり、彼への気持ちが分からなくなります。 彼のことは人としてすごく好きですが、もう性欲もわかず、男性として惹かれている部分はあまり無いように思います。 けれど別れたところでその既婚の人と付き合って幸せになれるわけではないし、どうしたらいいのか自分でも分からないです。 未婚の人で彼より好きになれそうな人はいないです。 結婚するなら今の彼とだろうな…とは思いますが、性欲や恋心をすでに無くした状態で結婚ってどうなんでしょうか? アドバイスや感じた事などなんでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 部下を好きになったことある人いますか

    至急お願いします。 職場で部下を気になったり好きになった事ある方に伺います。 1.部下を気になったり好きになったりした事はありますか? 2.既婚、未婚教えて下さい 3.アプローチしにくい立場ですが、その後その気持ちはどうしましたか?その結末はどうなりましたか?