• ベストアンサー

頑張っている人は魅力的で、頑張れない人は魅力がないのですか?

pion628の回答

  • pion628
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.8

まず主体的になることです。 今あなたの人生は完全にあなたの手から離れ、 他人の影響に支配されていると思います。 輝いている人たちは、他人に良い影響を及ぼし、 他人からの悪い影響に支配されません。 周りの不安材料(エネルギッシュな両親や輝いている知り合いの方など)のことばかり考えて、 自分の負の感情をあおっているように思います。 人間は一旦挫折すると、頭では輝きたい、と思いながら また失速するのが怖くてしかたないんだと思います。 なので無意識のうちに思いとは裏腹に 二度と自分のエネルギーが復活できないように どんどん傷をえぐって心を閉ざしてしまいます。 周りにどんなにすごい人がいようと、 自分を褒めたり、将来に期待したりしていいのです。 自分を認めることで自分を甘やかしてかえって駄目になる、 と思うかもしれませんがそれは違うと思います。 自分を大事にすることで、恐怖心が薄れ、 世界に対して心を開かれいきます。 他人の評価を通して世界とつながるのではなく、 自分自身がダイレクトに世界とつながったとき、 自然に「生きているっていいなーー」と思え、 輝きはじめるのではないでしょうか。 まず、気分が輝くことからはじめてみればいいのではないでしょうか。 人生は自分が見ている世界でしかないので、 自分の気分が輝いていれば、どんな状況であれ楽しくなると思います。 参考までに。

cake-short
質問者

お礼

ありがとうございます。 >人生は自分が見ている世界でしかないので、 自分の気分が輝いていれば、どんな状況であれ楽しくなると思います。 印象的な言葉でした。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 魅力ある人といい人

    魅力ある人って一言で言ってもいろんな人がいると思います。 ルックスの場合もあるでしょうが 他にも、博識だとか、話が上手いとか、 自分の意見をしっかり持っているとか、物事に前向きだとか…。 友達にしても恋人にしても、付き合ってみたいと思うのは ちょっとぐらい欠点があったとしても そういう魅力ある人達ですよね? 一方、人には親切だったり、優しかったりするけれど 人を惹きつける魅力があまりない人がいます。 私は多分、そのタイプの人間です。 魅力がないと分かっているから、 せめて優しくあろうと努力はしているのですが、 その結果、困った時には頼られるけど、普段は思い出されもせず 遊びの誘いをするのはいつもこちらから。 断られることはあまりないけど、 私と遊んで本当に楽しいのかな?と不安になります。 みなさんにはこういう「いい人」タイプの友人っていますか? いたとしたら、どういうつもりで付き合っているのでしょう? やっぱり一緒にいて得るところがなければ 会いたいとは思ってくれないんでしょうかね…。 逆に会いたいと思わせる魅力って、何なのでしょう? ぜひご意見をお聞かせ下さい

  • 陶業失調症の人は魅力不足か?

    自分は統合失調症です。 今日、南条あやさんの日記を読みました。感性が豊かで、とても素晴らしいと思いました。 以前から統合失調症の方のブログも拝見させていただいています。何ていうか意味不明ですが面白く、かわいいといった感じで気に入っています。ですが感性が豊かなようには思えません。 ですから自分も同じ病ですから、自分の書くブログなどは感性が不足していて魅力不足なのではないかと思うのです。自分という人間についても魅力不足なのではないかと思います。 宮沢賢治などは統合失調症ではないかという説もあるのに、感性は豊かですよね。他にも作曲家の中にもいますよね。 でもおおかたの統合失調症の方の書く文章は意味不明で、単純で、かわいいです。 こればっかりは病なので努力ではどうしようもありませんよね。 自分は人間として魅力不足だとすると、人にも慕われないだろうし、人気もでないし、死んだとしても、別にどう話題にものぼらないでしょうね。 ある意味死後、高く評価されている人がうらやましいです。 統合失調症者というのは取るに足らない、軽視される人々なのでしょうか?(というか軽視されているのが現状ですが・・・)

  • 人に好かれる人の魅力

    人に好かれる人の魅力 こんにちは。 高校生の女です。 長くなるのですが… 私は去年の夏休みから 自分の体型が気になり ダイエットをしました。 たくさん運動したり、 かなり食事を制限したりして、 162cm、38キロぐらいまで痩せました。 しかしどんなに痩せても、 自分の体型に納得できませんでした。 『痩せなきゃ誰にも認めてもらえない』 『誰かに愛されたいなら痩せなきゃいけない』『うちは顔もたいして可愛くないんだから、痩せなきゃ何も魅力ない』などと 強く思っていて、1日中痩せることだけ考えていました。 『ガリガリだね。大丈夫?』という周りの言葉だけが生きがいでした。 しかし、痩せているから人に好かれるわけじゃないと数ヶ月前から思い始めました。 そうしたら、もともと食べることが好きだったため、 前よりたくさん食べるようになってしまい、 現在43キロになってしまいました。 前ほど体重にとらわれているわけではないのですが、 食べるときはいつも『また太っちゃう』 と思い食べてしまいます。 食べたら太るとわかっていても、 それなのに止められない自分が情けなくもなります。 『人の魅力は痩せてることだけじゃないんだ』 と思っていても、やはり前より脂肪の付いた自分の姿を見ると、嫌になります。 街で可愛い子たちを見ると、いつも羨ましく思ってしまいます。 昔からですが、人の外見がすごく気になってしまうんです。 周りの人のことを見て、いつも『あぁ、うちもあの人みたいに可愛かったら、みんなに好かれるのかなぁ』『しあわせになれるのかなぁ』などと考えてしまう自分が嫌です。 だから変わりたいです。 卑屈になる自分を変えたいです。 ありのままの自分を受け入れたいです。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、みなさんの思う、 人の魅力ってなんですか? また自分を変えたいと思ったことがある方、 どのようなことをしました? ぜひ教えてください。

  • どういう人が魅力あるんでしょうか

    人間的、もしくは男性的な意味で、 自分に魅力があるのかがよくわかりません。 自分が好きになれないんです。 人からの自分の評価はこんな感じです。 同性から:爽やか、癒し系、童顔、冷静、物静か 異性から:癒し系、かわいい、何でも出来そう、恋愛対象というより結婚相手、物静か こういう人間に、 人間的あるいは男性的な魅力はあると思いますか? どういう人が魅力的なのか、 意見が聞きたいです。 不特定多数にもてたいとかそういうことではなく(好きな人はいますが・・・) 足りないところがあるなら 自分が成長するためにも直していきたいんです。 よろしくお願いします

  • あなたにとっての「魅力的な人」とは?

    みなさんにとって魅力的な人とはどういう人か教えて下さい (1) 魅力的な要素に外見を重視しますか? (2) 第一印象が悪かった人に魅力的だと感じたことはありますか? (3) 第一印象が悪かった異性と付き合えますか? (4) 魅力的な要素に品性はどれぐらいの割合を占めてますか? (5) 魅力的な人になれるように日々努力してることはありますか? (6) 自分がまったく魅力の感じない人に好意を寄せてる人を見たらどう感じますか? 例) 趣味が悪い etc

  • 魅力ある人になりたいです

    よく、「恋をしたり彼氏が出来たりすると、女性はキレイになる」って言いますよね? そういう人って、目の輝きも違うし、笑顔も全然違うなって思います。 気持ちも充実するから心に余裕も出来ますよね。 だから、更に魅力的になって幸せオーラ発して、周りの人にもそう映りますよね? 私はしばらくの間、出会いがあっても好きな人も出来ず、彼氏も居ない状態が続いて、 その真逆の状態・・・魅力無い人間にドンドンなっていってる気がします。 悪循環で、その渦から抜け出せないんです。。 普段、自分なりにやれることはやったり、色んなことにトライし、 出来るだけ生活も気持ちも「何か」を心がけているつもりなんですが。。 自分にとって恋愛の比重が大きいので、だからそんなことで苦しい気持ちになったりしちゃうのかなって 思ってます。 勿論、そんなんでは幸せオーラは出ないですよね。 そこから抜け出すには(好きな人が居ないまま、魅力ある人になるには)どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 人の魅力は先天性のもの?

    人間の魅力っていうのは、生まれつきのものがほとんど、と考えている者です。 特に女の場合、、、 男の人は、年齢(仕事)で相当変わるような気がするんですけど、でも、本来持っているものに左右される気がする。 女の場合、容姿なんかは、もちろん生まれ持ったものだし、そして、その容姿容貌が女の魅力の半分以上を占めている気がするし。 よく雑誌等で、自分を磨くだの、女を磨くだのとふれこみ、いろんなお稽古事だとか、魅力的な女の作法とか、こういうことが言えたら魅力的とか言ってるけど、あんなの嘘嘘、と思っている。 全然魅力ないのに、痩せたからって綺麗になって、モテ出すとも思えないし、もし、そうだとしたら、もともと魅力のある人で、デブってて、魅力を消していたとしか思えない。 それとも、魅力ってのは、努力や根性、経験などで開発されるものですか。 抽象論でなく、実際に、昔全然魅力なかったのに、こんなに魅力的になってました、みたいな実例があればまた話しは違いますが、、 みなさん、どう思います?

  • 好きな人から好かれないのは魅力がないからか

    21の女です。私は21年間今まで彼氏ができたことないです。 告白はされますが好きではない人とは付き合いませんが、自分が好きになったひとからは好かれません。 というのも好きになった人は彼女がいるか、遊び人かのどちらかでした。 でも、好かれない理由が相手が彼女持ち、遊び人だからでは理由にならないと私は思います。 なぜなら、私が相手の彼女よりいい女だったら私に乗り換えると思うし(好きになった彼女持ちの彼が言ってました)、出会いがナンパで相手が遊び人だったとしても私と会う機会があるなら私という人間を少しでも知ることになるので、もし私が魅力的なら好意を持ってもらえると思うのです。それに遊び人でずっと遊んでいたけど本気で好きな女ができて付き合ってその後浮気もしていないとかいう話も聞きます。 また私が好きになった人からは、「私」は美人だから男は黙っててもよってくるでしょ、とかナンパで知り合ったひとからは可愛いかったから声かけたとかなどはいわれるのですが、もしそれが本当なら容姿は許容範囲内なのにどれだけそれ以外が駄目なんだろう…と逆にもっと虚しくなります。 容姿は普段誉められる方です。容姿で得することもよくありました。 しかし私の見た目をどう思うかはその人の趣味だと思うし当たり前な話ですが美人な人なんて山ほどいます。それにモデルにスカウトされたわけでもないので自分では自分を可愛いとは思いません。 という理由から好きになった人から好かれたことがなくこの年齢で誰とも付き合ったことがないのがとてもコンプレックスです。 結局いつも片思いです。告白などはしてませんが遊び人の人からは最終的にヤリ目で家来る?などの誘いしかされなくなり、フェードアウトです。 きっと私とはセックスをするくらいの目的でしか用はないんだと思います。 付き合ってる人は少なからず付き合うまえに好きにひとと両思いになってから付き合うんだと思います。 ただし私にはその経験が無い。 私の周りに付き合ったことがない人なんていません。 周りと比べることはよくないと思いますがこれが私の今の現状です。 好きになった人から好かれないのはわたしに魅力がないんでしょうか?? 好きになった人とは変に意識せず普通に話せるほうだし、私自身変なクセとかもありませんし言葉遣いが汚いとか不潔とか、押しすぎとか、ガツガツしてる態度がでてるとか、逆に素っ気なくしてしまうとかもないと思います。 この質問だけだとものすごいネガティブな人みたいですが、普段は暗い雰囲気がてでてるとかはないと思います! 見た目は大人っぽいとか目立つとか派手とか言われます。髪色が極端に明るいとか露出が多いわけではありません。 なにかコメント頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。 文章が下手ですみません。

  • 魅力的だけど、何かが違う…

    若くして店長になった女性がいて、 知的(理屈で語るとこ)で、笑顔も素敵で、 気配り見配り心配りもでき、 出会う人全てに感謝しご縁を大切にする方がいまして、 頭もよく、とても努力家な方で、 大勢の方から慕われ、叱ったりもしてくれるような魅力的な方がいます。 私(20)もいつしかその人のようになりたいと思って真似をするようになっていました。 なんですが、 一年ぶりにその方とお会いし、 あ~やっぱり尊敬するところがたくさんあって素敵な方だなぁと思う反面、 なんでしょう、魅力的なんだけど、 打算的といいますか、何かが違う方だなぁと感じました。(その何かがわかりかねます。) その方と似たような考えを持つ、 ご縁や人を大切にし、人に対して優しかったり、努力家な友人がいるんですが、 その友人は同じ謙虚でも謙虚さが伝わったり、本当に思って言ってくれるんだなぁというのが不思議と伝わります。 妊娠をし、ご結婚されたからでしょうか? わかりかねます。 ただ、本当に魅力が詰まった方ではあるので、魅力的なんだけど、何かが違うって、なんなんだろうってずっと違和感を感じてますm(__)m 言い合いになってしまったときに、 すぐ訂正はしたのですが、 上から目線でありがとうと言われたことや 私を思ってって言っているのに、 自分の為に言っているようにも聞こえましたm(__)m んー完璧な人なんていないので、 そんなもんなんですかね?(笑) 本当に心から魅力的な人って、 数少ないものなんですかね?(^ー^) 不思議です。

  • 魅力的な人とは?

    人として魅力的な人ってどんな人だと思いますか? 恋人や恋愛対象としてという意味ではありません。 同性異性関係無く自分の周りにはこんな人がいるとか、こういう人間になりたい というのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。