• ベストアンサー

自社株買いについて

9841 ユーズBMBが1000万株は浮動株の約3割、20億円は時価総額の約15%も買うそうですが、 その場合 どのように買うのかは株主総会で説明されるのですか?  マーケットから買うなら絶好の材料だと考えているのでいるのですが・・・ 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Q 1000万株は浮動株の約3割、20億円は時価総額の約15%も買うそうですが、 その場合 どのように買うのかは株主総会で説明されるのですか? A 買った後、HPで公開されます。 他の企業では、何処もそうしています。 全額買い付けと言うことは、滅多にありませんでした。 余り期待しないように。 Q マーケットから買うなら絶好の材料だと考えているのでいるのですが・・・ A 好材料でもありません。 たいてい下が場合多いんですけど・・・。 後になって、騰がりやすくはなります。 これも事実です。 役員の給料?(ストックオプション)の吸収と言った見方もあり。 短期では、あまり期待しないように。 あくまでも業績。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自社株買いの株主メリットについて。

    「自社株買い」による株主のメリットについて、以下の様な説明がありました。 「自社株買い」をすると株数が減るので、1株当りの利益が増えます。 例えば、利益が1億円で10,000株発行しているとすると、1株当りの利益は1億円÷10,000=10,000円です。 半分の5,000株を自社株買いしたとすると、市場には5,000株残っています。利益の金額は変わりませんので、1株当りの利益は1億円÷5,000=20,000円と2倍になります。 そうすると理論的には、株価も2倍になるので、その株を保有している株主にとってメリットがあることになります。 この計算式自体は単純ですので理解出来ます。教えて頂きたいのは、会社が5,000株買い取っても発行済み株式総数は変わらないですよね。であれば結局は1億円÷10,000=10,000円のままじゃないんでしょうか。発行済み株式総数が5,000株になったというなのなら理解できるのですが…。御指導宜しくお願い致します。

  • 自社株取得とは?

    「本総会後の取締役会におきまして、株主還元策の一環として自己株式を取得することに~~。取得価額4億円、取得株数30万株を上限とする内容であります。自己株取得が 実施されますと、1株当たり当期純利益が増加いたしますので、当社配当政策の基本 方針(連結当期純利益の30%相当額の配当)からも、当期末配当金が増配となることも ございます。 」 これって、どうゆうことですか? 会社が30万株も買えば、株価は上がっていきますよね。 買い終わったあと、まさか、会社が自社株を高値で売り飛ばすなんてないですよね?安くなってからまた仕入れるなんてこと・・・ 株価がどうゆう動きをするのか心配です。 今既に持っている株主にとって、どうゆうメリットデメリットがあるのか教えてください。

  • TOPIXと東証一部時価総額の関係について

    5月19日および4月末(4月28日)のTOPIXと時価総額を比較したところ、TOPIXの下落率に比べて、時価総額の下落率のほうがやや高くなっています。 TOPIXは、浮動株比率を考慮して算出されるとのこと。 とすると、TOPIXより時価総額の下落率が大いのは、「 浮動株が少なくTOPIXへの影響が相対的に小さい銘柄より、浮動株が多い銘柄の値下がり率のほうが高かった」からだと解釈できますか? 暴落でも暴騰でも、浮動株比率が少ない銘柄のほうが激しく値動きしそうな気がします。 なぜこうなるのでしょうか?

  • 株のことで、お聞きしたいです。基本的なことですが、わかりません。

    (1)A銀行の株の今日の取引値571           時価総額119,941百万円 発行済株式数210,054,873株 単元株数1,000株  B銀行の株    取引値7,460           時価総額81,637百万円           発行済株式数10,943,240株           単元株100株 だとすると、取引値はB銀行のほうが、高いので、評価が高いという意味なんですか?しかし、時価総額、発行済株数ともにB銀行は低いので、どうなるのかわかりません。それより、配当利回りや、PBR、PER、ROEなどで、世間の評価を見たほうがよろしいのでしょか。 AかBの株どちらのほうがいいのでしょうか。

  • 株とはなんでしょう・・・

    基本的な・・・一般常識的なことですが、どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか。 そもそも、(1)株とは?(2)資本金とは?(3)株主総会とは?教えてください。ほんとに何も知らない人でもわかるように分かりやすく説明していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 優良株

    1997年にYahooの株式を1株(約40,000円)だけ持っていた方は、何度にもわたる株式分割を経て今、時価総額3億5千万円になるそうです。今、上場している株式で同じように破格の勢いで株価が上昇していきそうな銘柄を教えてください。銘柄でなくとも業種でもかまいません。

  • 金庫株の素朴な疑問

    株初心者なのですが、金庫株について素朴な疑問を持ちました。 たとえば、自分の会社の株が市中に1万株出回っているとします。そしてさらに1万株を発行してそのまま1万株を自社の金庫に入れたとします。(日本の場合は自社株の保有できる数に制限があるみたいですが、数の制限がなかった場合を想定しています) すると、市中に出回っている株は1万株のままですが、この世に存在する株は2万株に増えたことになるとおもうのですが、この場合どうなるのでしょうか? 例えば、1000株所有している人は株主総会での発言権が、以前は1/10だったのに、1/20に減ってしまうのでしょうか?それとも自社が所有している株は存在していないものとみなされて発言権はないのでしょうか? また、時価総額などを計算するときはどうなるのでしょうか? おかしな質問だったらすいません。

  • 低位株と時価総額

    例えば株価が5000円に上がったとき、元々の買い値株価が200円だったら25倍、2000円だったら2.5倍なので、できるだけ爆発力のある低位株がいいなと思っています。 ですが、よく考えると投資時点で株価が2000円だとしても、時価総額が低く、ゆくゆくもし株式分割をするといいよね、と思ったりもします。 みなさん、低位株とか時価総額とかどんな風に考えてますか?

  • 自社株について

    叔父と私の父親が経営してきた某中小企業に在職しています。2年前に父から自社株を相続されました。叔父の息子が2代目社長をしており、私とはいとこ関係です。私は課長職で役員では御座いません。現社長の持ち株比率は7割、私は3割です。現社長は親族経営に否定感を持っているように感じられ、最近、私も退職すべきか悩んでおります。私に対して日常的に人権侵害的パワハラを受けております。最近、現社長から私の株をすべて譲渡するよう迫られております。私には妻と子供が3人おり、将来のことを考えるとどうすればいいか悩んでおります。慢性的にうつ病と診断され薬で押さえています。いっそうのことライバル同業者などの第三者へ時価評価額よりも高額で売却できるのか?など考えてしまいます。経営的には安定しており、去年配当金も税抜き260万円ほど配当されましたが、かなり嫌みを言われ現在も暇さえあれば言われます。 何か助言等お願いします。

  • 株について  

    株のことがよくわかりませんのでおしえて下さい。 漠然とした質問ですいません、そもそも株とはどういったものなのですか?無知ですいません。 昨日のニュースでフジテレビの株主総会のことをやっていましたが、そもそも株は証券会社などで上りそうな株を買って儲けるといったことをよく聞きますのでその辺はなんとなくわかるのですが一部上場とか二部上場とかの大企業は株主で経営がもってるといえるのですか?こういった大企業の株を持ってる人が何らかの理由(JR西日本のように会社の不祥事など)で株を手放した場合、どのようになるのですか?会社は経営危機になるのですか? うまく説明できなくてすいませんがよろしくお願い致します。