• ベストアンサー

金庫株の素朴な疑問

株初心者なのですが、金庫株について素朴な疑問を持ちました。 たとえば、自分の会社の株が市中に1万株出回っているとします。そしてさらに1万株を発行してそのまま1万株を自社の金庫に入れたとします。(日本の場合は自社株の保有できる数に制限があるみたいですが、数の制限がなかった場合を想定しています) すると、市中に出回っている株は1万株のままですが、この世に存在する株は2万株に増えたことになるとおもうのですが、この場合どうなるのでしょうか? 例えば、1000株所有している人は株主総会での発言権が、以前は1/10だったのに、1/20に減ってしまうのでしょうか?それとも自社が所有している株は存在していないものとみなされて発言権はないのでしょうか? また、時価総額などを計算するときはどうなるのでしょうか? おかしな質問だったらすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanarin-y
  • ベストアンサー率64% (211/325)
回答No.2

初めての質問に回答がないと言うのもかわいそうなので.と思ったら回答がついてましたが,まっいいか. まず,新株を発行してそのまま金庫株にすることはできません.原則的には市場で取引するか,公開買付けをします(商法210条9項). 発言権ですが,自社で持っている株式(自己株式)には議決権がありませんので(241条2項),株主総会での発言権もありません.ですから減ることはありません.(増えることはあります) 時価総額の計算では算入されます.これは,金庫株と言うのは持合株解消による株価下落を防ぐと言う意味合いがあり,マーケットで流通しない株と言うことでは金庫株も持合株も同じです.だから特に考慮する必要はありません.

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 金庫株(自己株式)については、議決権はありません(商法241条2項)。また、時価総額の基本となる1株の時価は金庫株が発行されているという前提で市場が評価した価値ですので、時価総額を計算するときには金庫株を控除する必要はありません。

関連するQ&A

  • 株主総会の議事録の出席者数の記載は?

    次のような場合の株主総会の議事録への具体的に数字の記載方法を教えてください。 当社の実態は 1. 発行済株式総数  1000株 2. 自己株式所有    上記のうち300株を自社で取得して金庫株として会社が所有しています。 3. 株主総数       金庫株以外の700株の所有株主総数は5人です。 4. 今回の株主総会  今月開催の株主総会に1名は欠席でこの株式の所有数は80株です。                 この場合の株主総会議事録への下記項目ごとの記載方法を教えてください。 発行済株式総数             ????株 この議決権を有する総株主数        ??名 この議決権の総数               ??個 本日出席株主数                ??名 この議決権の総数                ??個

  • 自社株100%保有

    自社株100%を、自社が保有した場合、議決権はどうなるのでしょうか? 議決権がない場合、どのようにして株主総会を開き、総会で決めなければいけないことを決めていくのでしょうか?

  • 自社株買いについて

    9841 ユーズBMBが1000万株は浮動株の約3割、20億円は時価総額の約15%も買うそうですが、 その場合 どのように買うのかは株主総会で説明されるのですか?  マーケットから買うなら絶好の材料だと考えているのでいるのですが・・・ 教えてください。

  • 自社株購入後の取り扱いについて

    自社株購入後の取り扱いについて 中小企業ですが、自社株を購入した場合,毎年発生する配当金や株主総会の議決権はどうなるのでしょうか??よろしくお願いします。

  • 自社株を買いたいが株主総会の承認が要るかどうか。

    譲渡制限の無い会社で、自社の株を買いたい場合、株主総会や取締役会(設置会社です)の承認が必要でしょうか? 情報不足で申し訳ないのですが、誰が誰の株をどれだけ買うかはまだ教えてもらっていません。 譲渡制限の無い会社は承認は要らないのでしょうか?本やネットで調べたものの、分からなくなる一方です。。。 回答宜しくお願いします。

  • 自社株買いについて質問

    自社株買いについて質問です。 株式譲渡制限があるそこら辺の中小規模の会社で、出資したお金を株主に返してあげるという目的での自社株買いというのは、できるものなのでしょうか? できる場合、どのような手続きが必要になるのでしょうか? 上場会社の場合は株主総会の承認があればできると聞いているのですが・・・。 出資してくれた人の中に、そのお金を返してほしいといわれています。 会社としては出資したお金を返す資金は一応はあるので、応じたいとは思いますが、減資の手続きは手続きが面倒で余計な費用もかかるので、手続きも経費もあまりかけずにお金を返してあげたいとは思っていますが、どうなのでしょうか?

  • 株主総会に出ることを会社の人に言わない方がいいか?

    自分の所属する会社は非上場なので株主も自社社員が多く、総会も自社社員しかいません。 今度、自分が個人的に所有している株を発行している会社の株主総会に行こうと思っていますが、そういうことは自社社員にはあまり言わない方が良いのでしょうか? 他の会社の株主総会に参加しているなんて!と思われてしまいますか? 普通、黙っているものでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 売買目的で金庫株を買って利益を上げてもいいのでしょうか?

    ふと思ったのですが、金庫株の売買益は資本取引をなり、非課税ですよね。 という事は、売買目的で株に投資する場合、自社株を売買すれば、税金がか からず利益が上げられるんじゃないかと思うんですがどうなんでしょう? 初心者ですので、根本的に勘違いしているかもしれませんが宜しくお願いし ます。

  • とりあえず株を買ってみまたしたが…

    株について初心者なので、書き込みました。 とりあえず、ネットで某メーカーの株を買いました。 今後、経験として機会があれば株主総会にでも出席して みようと思ってますが、企業側から株主に総会の開催告知 のようなものは来るのでしょうか? また、株を買った場合あとに企業側からは資料(決算情報など)とか 送付されたりするのでしょうか? 初心者でチンプンカンプンなこと言ってるかもしれませんが、 教えていただけると助かります。

  • 株主総会(取締役会)議事録要否について

    株主総会(取締役会)議事録要否について((1)自社株(2)債務免除の場合) (1)自社株の譲渡に関しては、株式譲渡制限会社であれば、定款の内容に応じ、株主総会もしくは取締役会の決議&議事録が必要と思います。 贈与についても、決議は必要でしょうか?また、現在の株主(既に何株か自社株を持っている人)に譲渡する場合にも決議は必要なのでしょうか? (2)会社が社長からの借入金を債務免除してもらった場合、必要な手続きはどんなものでしょうか?社長から会社への債務免除通知の発行は必要と考えますが、株主総会の決議(議事録)も必要でしょうか?(取締役会決議でも可?) 基本的なことで恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いします。