新卒SEの悩み:多忙すぎる職場での将来への不安

このQ&Aのポイント
  • 新卒で入社したシステムインテグレーターの3年目のSE。多忙すぎる職場での悩みと将来への不安を抱えている。
  • 職場は体力的・精神的に参っており、欝病になって辞める人も少なくない。毎月の人の入れ替わりも激しい。
  • 将来のビジョンを見ると明るい未来がなく、このまま続けるべきか、別の道を考えるべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

新卒で某システムインテグレーターに入社し、現在3年目のSEです。

新卒で某システムインテグレーターに入社し、現在3年目のSEです。 業界ではそれなりに大手と呼ばれる会社です。 私の仕事はそれなりに充実していますが、一つ悩みがあります。 それは、職場が多忙すぎることです。 9割以上の人が毎日終電近くまで仕事し、土日も出勤しています。 みんな体力的にも精神的にもかなり参っているように見えます。 まわりの先輩や上司を見ていると、とても辛そうで、欝病になって辞める人も少なくはないです。 そのせいか、ほぼ毎月、人の入れ替わりがあります。 私はまだ比較的年次が浅いので、そこまで大きな仕事を扱うことはありません。 しかし、いずれは(そう遠くない数年後は)まわりの先輩たちのように、とても辛い、膨大な仕事を持つと思うと、憂鬱になります。 今は何とか頑張っていけますが、将来のビジョンを見ると、とても明るい未来があるとは思えなくなりました。 このままこの仕事を続けていくべきか、もしくは、別の道を考えるべきか悩んでいます。 こんな私に何かアドバイスがあればお願い致します。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cev87700
  • ベストアンサー率72% (187/257)
回答No.1

某ITで管理職をしています。 SEという仕事は嫌いではないが、会社の状況に疑問を感じるという風に解釈しました。 もし、SEという仕事自体のビジョンに疑問があるなど、当てはまらなければスルーしてください。 よくある光景だと思います。上長の方は30代後半~40代じゃないですか? ITバブル期に入社した人に多い「経験至上主義者」世代ですね。 以下のような傾向がある場合は要注意です ・資格や研修など、経験を伴わない座学を軽んじている ・得意分野が限定されていて、それ以外の分野の知識・技術はほぼゼロの人が多い ・会議や外出などで席に居ない人が多い ・情報共有が少なく、特定の人に聞かないと話が進まない場合が多い ITに限らず、頭の中に無いことは出来ません。 知識は確かに、そのまま現場で使えるものではないので、軽んじられがちですが、「経験したことしか出来ない」ではまずいのです。 そして、アタマでする学習や専門外の知識を入れていかないと「新しい発想が出来ない人」になってしまいます。 ビジネス環境は変化しているのに、新しい知識を入れていないから、古いやり方でしか出来ない。 別のプログラミング言語では簡単に処理できるが、それを知らないから古いやり方で一つ一つやっていくしかない、などということが、経験至上主義者の世代には多いように思います。 「仕事は見て覚える」「まず現場」「顔を付き合わせれば理解が深まる」 まぁ・・・、100%間違いじゃないですけどね。 IT=情報技術、なんですから…。そりゃ残業も減らないでしょうよ…。 ▲ 回りくどくなりましたが、仕事に関係する分野の知識はもちろんですが、それ以外の知識の収集を怠らないことが重要だと思います。経験至上主義者が幅を利かせている環境では見えにくいことが多いですが、往々にして段取り、効率性などの点で、簡単に改善できるところも多いものですし、単に「周りがみんな残業しているから、自分もしないと…」というだけのことも多いでしょう。 なかなか相手に理解されない場合、関連する技術情報を勉強して順序だてて話すよりも、出版・印刷関係の人のレイアウト術や色使いを勉強し、視覚的に訴える方法を学ぶ方がが効果的、なんてこともありますからね。 違う視点からの発想が仕事を効率化することも多いのです。 当てはまるかどうか分かりませんが、ご参考まで。

lenoir4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事に関係する分野以外の知識の収集が大切だと理解しました。 「座学を軽んじている」「情報共有が少ない」など、挙げて頂いた注意は大いに当てはまります。 完全に経験至上主義ですね…。 とにかくこのままじゃいつか自分も倒れると思っています。 頂いたアドバイスも含めて、自分の仕事のやり方は変えなければなりませんね。 (今の環境で変えられるかは分かりませんが…。)

関連するQ&A

  • 新卒で、入社して1年4ヶ月しか経っていませんが、

    新卒で、入社して1年4ヶ月しか経っていませんが、 60人ほどの会社で、退職した人が既に20人で、新たに入社してきた人が15人です。 事務も営業も関係なく人事異動は激しく、人の入れ替わりも早く、年齢層も低いです。 これって、会社として、どうなんでしょうか。

  • 新卒で入社して、全く可愛いがられない…

    新卒で入社して、全く可愛いがられません… それどころか、嫌がられているような。 友達に、普通は若い女の子は大事にされるもんだ…と言われました。 女性が多い職場だけど、男性からも、嫌がられてるような。 たまに男性の上司や先輩が庇ってくれますが、陰で何を言われてるか分からない…。 こんな私は異常なんでしょうか? 愛想が良い訳じゃないし、人に好かれよう!と思って行動したこともないから、仕方ないですか? 仕事は一生懸命です。 心身共に辛そうな私を見て、どうして若い女なのに可愛いがられないのか…と、家族や友達が言うので、自分はダメな奴なんだと思ってしまいます。

  • 入社3年目で辞めるのどう思いますか?

    入った会社は事業はいまは調子が良いようで少しずつ伸びてきています。 しかし、周りの先輩たちはみんな30代~40代で、話も合わないですし、ありもしない噂を流されたりイジメられてばかりです。 また私の教育係は社長自らで、今は、社長の替わりにプロジェクトを支えたり、任せてもらったりしていますが、社長の失敗が全て自分の責任になったり、毎日2時間~終電まで仕事していても、がんばりを認めてもらえず、自分のプロジェクトを立ち上げさせてもらえないところに苛立ちが沸いてきました。 またせめて他の先輩の仕事の仕方を見学させてほしいと伝えたのですが、迷惑をかけるからという理由で断られました。仕事を覚えるチャンスすらありません。 また社長はパワハラを普通にするような人で、人前で罵られたりが普通です。でも社長は他の先輩社員にそのような辱めはしません。 他の社員の先輩にも自分のネガティブな感情を無関係の私に向けてきたり、苛立ちの捌け口にされているようなところがあります。 先輩も社長もボス風を吹かせたい、評価を上げるための踏み石として自分を利用しています。 私はそれが嫌です。がんばって仕事を終わらせても、その踏み石としてマイナスの評価としてとらえられて、ボーナスは契約したときの半分も貰っていません。 以上のような対応は、私に対してだけで、他の社員もみんな同じくらいの年代なので、仲良くやっています。私より駄目な先輩はいると思うのですが、そこは年齢もあってか、注意しあわないようです。 他にも私と同期の同じ年代がいましたが、辞めていきました。 この新人がすぐやめて社員が定着しない評判の会社で、私は仕事を覚えていこうとしていましたが、すごく理不尽なことばかりで、毎日終電まで仕事をして得る物が少なすぎるので、辞めようかなと思っています。 他の同期よりは長く働いてがんばりを見せられたと思うのですが、やはり人が定着しないには会社にも理由があるように思います。そのような会社で自分ががんばりすぎても意味の無さを感じます。 社会的に3年で辞めるのはどうなんでしょうか?他の会社への転職が難しくなりますか? 新人としては社長や先輩からされていることは普通で、自分がネガティブに考えすぎなんでしょうか? 挙げた理由で辞めるのは安易でしょうか?

  • 新卒入社1年目での退職したいのですが・・・

    今年の4月に新卒で入社して、1年目ですが退職を考えています。 建築の専門学校でインテリア専攻だったのですが、 インテリア専攻の子で、という会社からの要望で面接を受けました。 新部署の設計・デザイン担当ということで、大変そうだけど腰を据えて・・・と思って入社を決意しました。 実際入社すると、新部署は60歳を超えた営業の上司が2人(他社定年後に引き抜き)と、設計として新卒の私のみの3人。 最初の3か月は研修としてデザイン事務所へ派遣され、そこでは忙しいながらも楽しく仕事をしていました。 しかし、4か月目で本社に戻っても、 もちろん3か月しか経験のない設計に仕事はなく、たまに来る設計の仕事は外注。 直属の上司はコンペやその他の営業もしているので不在がちですし、デザインや設計については頼れそうにありません。 たまに施工図や設備図の修正を渡されていますが、インテリア専攻の私が設備図など触れるはずもなく・・・・ せっかくの技術職なのに仕事もなく、 工事の部署の人たちには「なんでうち入ったの?」と言いわれる日々。 辞めようと考えている矢先に、 1年とちょっと付き合っている彼氏が東京に異動することになり、結婚の話になりました。 異動は早ければ年末、遅くても4月までにはいくそうです。 結婚して東京で再就職もキリがいいと思っているのですが、 最近になって会社の会長や取締役が「設計やデザインを増やす」と意気込み始め・・・・ まだ教育中の社員だとしても、社内でたった1人の設計なので、意気込んでいる所に退職を言い出せずにいます。 (11月で一人工事の先輩が辞めているため、余計に) 会社にそこまで愛着はありませんが、やはり新卒の教育費用や受け入れの損失を考えてしまうと・・・ そこまで考えなくてもいいものなのでしょうか? 退職するとして、時期としては1月や2月より、年度末の方がいいのでしょうか? アドバイス等よろしくお願いします。

  • 私は新卒で一年目です。

    私は新卒で一年目です。 入社して半年経ちようやく研修が終わり、一週間前に正式配属となりました。 覚えることが山のように増え大変ですが自分なりに積極的にわからないところは聞きに行き、メモも取っていました。 しかし昨日教育してくださっている先輩に『学ぶ姿勢が素直じゃない』と怒られてしまいました。しまいにはそんなことされると教える気がなくなるかもと優しくではありますが言われてしまいました。そう言われた理由が他の人のミスを先輩が私に注意をし、そのことで私がそれは◯◯さんですよーと答えてしまったことが原因だと言われました。 怒られて反省をしました。重要なのは誰がやったかではなくこのミスをするとこうなるということを教えてくれたということです。 おそらく私に対する先輩の印象はかなり落ちてしまったと思います。しかし私はそんな先輩に認めて貰いたいです。私はあの注意からより頑張ろうと思いました。 先輩はあと2ヶ月で新しい配属先に行かなければなりません。この2ヶ月で私の頑張りで先輩に『よくここまでできるようになったな』と認めてもらうことは可能でしょうか?アドバイスもしくは激励をお願いします。

  • 新卒で入社させて頂きましたが女性の先輩ばかりです

    皆様はじめまして就職の為、地方から上京しました22歳・新卒の男子です。宜しくお願い致します。 会社の新人研修もようやく終わりまして、正式には30日からですが一足先に課長から「少しでも早く仕事を覚えなさい」の怖~い一言で先輩達に仕事を教えて頂いています。 新人は僕一人で3年ぶりの新人らしく課の皆さんは僕の事を珍しそうにちょっかいを掛けて来てくれます。 相談事は、同じ課の先輩は課長を初め皆さん女性の方ばかりです。 40歳くらいの年配の方ですが部長も女性です。 田舎と違い東京の女性(先輩)は服装とか髪型やピアス跡など何かとチエックが入ります。挨拶も厳しく言われるし、お湯が無いときは早めに補充するのが僕に与えられた仕事です(僕はこんな仕事は初めてです) また、A先輩とB先輩に同時に用事を頼まれた時もコツが分からないので時間を要しましたらC先輩にも用事を言われA・B先輩から「要領が悪い」と怒られます。 最初からこんな調子では先が見えません。 最近は女性の時代とかTVとかでは見ましたが、周りが女性ばかりの課に送られるなど田舎では想像も付きませんでした。 東京は初めてだし知り合いもいませんのでこの掲示板に登録させて頂きました。 こんな状況で怖い先輩達と、うまくやっていけるコツをアドバイス願います。

  • 新卒SEの現状

    兄が、国立大の修士過程を無事終了し、この度、一部上々の大手IT企業に入社しました。 仕事の内容はハードなようで、連日のように終電で帰宅、徹夜で数日帰れない日もあるようです。友達の元彼もSEで聞くところによると、この業界では当たり前のことなようなのでさして心配はしていませんでした。 しかし最近、別のIT会社に勤める知人から、兄の会社は業界でも有名なブラック企業だと聞きました。 大手に就職したと一安心していたのですが、この会社は、残業代が出ない、散々働かされていきなりクビを切られる、毎年かなりの人数が辞めていると聞いてにわかに不安になってきました。 本人は、職業を聞かれるとSEと答えているので、私も素直にそう思っていたのですが、大学は工学部でも全く別の専攻だったので、知識はゼロに近い状態で入社したと思います。(入社後研修はあったようですが) 私が調べたかんじでは、PGとして何年か知識や経験を積んだ上でSEというイメージ像なのですが、実際、知識もなく新卒2年目でSEになれるものなのでしょうか? 専門的に学校で勉強してきた人の方が知識も豊富なのは目に見えていますし、そういう人達からバカにされてるのかなぁと考えると、院まで出たのに勿体ないなぁ、悔しいなぁと感じてしまいます。 元々、SEになりたいなんて本人から一度も聞いた事はなく、就職活動も大手メーカーなどを受けていたと思うのですが、今考えるとどこにも決まらなくて仕方なくSEになったのかなぁと思います。 でも立派な技術職には変わりないので、噂どおりの企業だったとしても、本人のやる気次第で転職も可能な業種だと思うのですが、如何せん 私はこの業界のことに全く詳しくないので、実際のところどうなのでしょうか? 仕事のことなので、周りがとやかく言うことではないとはわかっているのですが、家族として色々と不安になってしまいました。 どうか率直なご回答をお願い致しますm(__)m

  • 新卒入社後2ヶ月で仕事を辞めてしまいました。。

    次の仕事が中々決まらず、どうしたら良いのか分かりません。。。 ニート生活から早く抜け出したいです。。。 新卒入社後、医療関係の受付事務をしておりました。 そこでは内定後2月~3月までアルバイトをし、4月から試用期間でした。 辞めた理由ですが、 ・残業代未払い(「授業料」だと言い、先輩などにも残業代を支払っていない) ・保険不加入(働いて1年以上経たないと保険には入れてもらえない) ・「4月から正社員」という話だったにも関わらず、試用期間、さらに日給月給になっており、入社前と話が変わっている (他の社員は、1年以上経過して正社員になった方ばかり。。) ・突然の減給 (社員全員の給料が一部説明無く抜かれていた。 その後理由を聞いても曖昧な態度ばかり。) ・社員の1人が訴えようしている。 上記のことは、アルバイトをしている頃から徐々に分かってきた事です。 その上、今働いている先輩もどんどん辞めていき、入社後には2名辞め、私の後にも1名辞めるようです。。。 入社後、保険には1つも入れてもらえず、 さらに正社員でも無ければ時給制のアルバイトでもない・・・ よく分からない状況となっていました。 社員の入れ替わりも激しく、不安も大きくなり、仕事を教えてくれていた先輩が辞めることをきっかけに、私も辞めました。 今では、どのような状況でも、次の職が見つかるまで辞めなければ良かった、という後悔で一杯です。 面接を受けても何度も落とされ、もう受かる所はないのでは・・・と最近落ち込みが激しくなっております。。。 今まで上記の退職理由を全て言っていたのですが、 言わない方がいいのでしょうか。 どうすれば次の会社へいけるのか、毎日不安で一杯です。。 職のないニートの生活を早く脱したい気持ちで一杯です。 どうすれば次の会社へ行けるのでしょうか。。 厳しいお言葉でも構いません、アドバイスや思ったことなどあれば、何でも良いので、回答宜しくお願いいたします。 長文雑文で、失礼致しました。 読んで下さり、ありがとうございました。

  • 新卒入社 在職2年で退職?

    こんにちは 25歳 女 新卒入社した会社を2年を目途に退職しようかどうか悩んでいます。 現在は在職1年2か月です。 職種は保安警備員です。 <退職を考える理由> ・仕事が簡単すぎる。 単調な流れ作業で、このまま歳をくっていくとどんどん転職が難しくなるように感じる。 また、職場の先輩方も私(に限らず在職年数の低い人たち)が失敗をしそうになったり分からないことがあると代わりにやってくれたり、職場で必要な事務作業は在職年数の長い先輩たちにしか任されない風潮がある。 ・労働時間・拘束時間・通勤時間が長い キツいです。 労働時間11時間/日 拘束時間13時間超/日 通勤時間45分/車片道 月に15回程度13時間拘束される勤務があり、 その他は朝4時間+夕方2時間、午後から7時間程度といった勤務が組み合わされています。 立ち仕事なので、体がキツいです。 休日は月に6回程度です。 <悩む点> ・今秋に資格を取りに行くように会社に言われています。 その資格取得にはトータルで10万円程度の費用がかかり、会社持ちです。 しかし、資格取得から1年間は退職することができなくなります。(OR費用の全額返還を求められる) 決断が迫られています。 ・趣味のために退職するのか?甘えている? 退職後は友人の紹介でコールセンターの契約社員になろうかと考えています。 コールセンターは市中心部にあり、家からも通いやすいです。 また、やりたいことをするのにも便利な場所です。 英語や観光が好きなので、空いた時間には国際交流ボランティアや、お知り合いのお店のお手伝い等仕事以外でやりたいことがあります。(人と交流するのが大好きです) <さいごに> 簡単に言えば、退職したいのは ・仕事がキツい ・趣味を充実させたい という理由です。自分で言っていて恥ずかしいくらいです。 しかし、今の仕事は長く続けようとは思っていないです。 長くても3年以内には辞めようと考えていました。 とりあえず3年という言葉を耳にしますが、3年は今のところに勤めた方が良いのでしょうか?

  • 新卒で入社してからADHDではないかと気が付き…

    今年の春から新卒で働き始めたものです。 周りの同期に比べ、あまりに仕事ができない、時間管理が出来ないなど、色々な自分の出来事を勘案して、自分はADHDではないかと考え始めています。 ・時間管理ができない、仕事が間に合わない ・集中力が極端 ・細かいミスが多い、詰めが甘い ・論理思考が苦手 ・突発的なアイディアは得意(まとめたり説明は苦手) ・周りの人と話していて感覚にずれがある などなど…その他いくつも例があります…自己診断でも、ADHDの毛があるようです。 しかし、親に相談しても、心療内科に相談しても、「その毛はあるかも知れないけど生活に支障ないんでしょー」と、真面目に取り合ってくれません…。 確かに、今までは支障なかったです。しかし、今はこの自分の特性のせいで、非常に苦しいです。周りに比べ、ずれがあったり仕事ができなかったりすること(自分ばかり怒られている)が、本当に苦しくて孤独感、孤立感を感じています。怒られっぱなしな上に、この特性のせいで信頼が薄れており、上長にも相談出来ません…。もうどうしたらいいかわからないのです…。 仕事を辞めてどうにかなるのか…分かりません。少なくともADHDに不向きなデスクワーク、正確性を求められる、論理的思考を求められる今の仕事は、辛いです…。 新卒のくせに甘ったれてるなという意見もあるでしょうが…(たしかにそのとおりだと思います) 何卒、何卒ご意見、ご参考になる体験、叱咤激励、なんでもいいのでお願いします。 方向性としては、まずはADHDなのか、ADHDなら今後どうしたらベストなのか・・・。