• ベストアンサー

先輩の仕事の仕方に納得できない(経理です)

経理をやりたいとの思いから簿記2級を取得し、一般事務から念願の経理として転職を果たし、3ヶ月が経ちました。 現在従業員300人ほどの会社で、経理2人で仕事をしています。 先輩の仕事の仕方に疑問を覚えているのですが、経理職として働くのが初めての為、経理として正しい仕事の仕方なのかどうかがわかりません。 具体的には・・・ ★同じ会社からの請求書で、振込指定口座がそれぞれ違うものに対し、一括して1つの口座に振り込む。先輩曰く、「同じ会社だから構わない」とのこと。 ★会計システムに入力している内容と、それの元となる帳票の内容が違う。(処理日、勘定科目など) ★請求書の指定期日に振込をせず、会社の締め日に振込を行う。 (例えば請求書の指定振込日が10日であっても、社内上では20日の振込が一般的な為、「10日」と記載のある請求書も20日に振込を行う) ★請求書をすぐなくす(2ヶ月半の間で、4回ほど再発行を依頼しています) 正直経理とはきっちり仕事をするものだと思っていましたので、先輩の適当さに戸惑っています。 その割に自分の仕事の仕方に非常に固執しており、自分の言ったことを100%理解していない状態で仕事を渡したくないと言われました。 (自分が暇になるから、とも言っていました) また非常に気分の上下が激しく、やる気が無い時は仕事をせず、私用でパソコンを使用しています。 ただ目上の人間の言うことにはすぐ従い、頭の回転も速い為上席者から重宝されています。 私自身このような先輩の仕事の仕方に疑問を感じており、納得がいかずストレスをためています。 (表立って波風は立てないようにしていますが…) それを乗り越えるにはどのように考えを変えたらよいでしょうか。 乗り越えた経験等お持ちの方にぜひご意見を頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.1

<★同じ会社からの請求書で、振込指定口座がそれぞれ違うものに対し、一括して1つの口座に振り込む。先輩曰く、「同じ会社だから構わない」とのこと。>  ⇒ 振り込み支払の場合には、振り込み手数料を差し引いて支払するはずです、    つまりは、一括で支払うことにより、相手の負担を軽減させている親切な方だと思います。    (一般商習慣の考え方は、対会社どうしの取引ですから、何も問題はありません) ★会計システムに入力している内容と、それの元となる帳票の内容が違う。(処理日、勘定科目など)     ⇒ 勘定科目ですが、実会計では、例えば旅費交通費を通信費で処理したところで何の問題も起きません    それらは、税法上の『損金算入・損金不算入』の問題を混在していなければあえて提起する必要もないものです。    しかし、管理会計上の問題 例えば、財務諸表を見た人の判断を誤らせる とか 親会社(上場企業)に対して、月次損益を報告している などのが無ければ 特に問題視する必要は無いと考えます。 ★請求書の指定期日に振込をせず、会社の締め日に振込を行う。 (例えば請求書の指定振込日が10日であっても、社内上では20日の振込が一般的な為、「10日」と記載のある請求書も20日に振込を行う) ⇒ 仕入の支払いに対しては、(これも一般商習慣上ですが) 社会的には支払側の締め支払条件で払うことがなされています。   (通常は、取引開始時に、支払条件の提示を行います)   したがって、仕入請求書に支払日が表記されていても、必ずしも従う必要はありません、   (取引時に、支払条件の提示をしていることが大切です) ★請求書をすぐなくす(2ヶ月半の間で、4回ほど再発行を依頼 これだけは何ともいえませんね、 わざとなのか、どうなのか。。。。

noname#134574
質問者

お礼

早々にご回答頂きありがとうございました。 私自身も経理が初めてなので判断がつかない部分で悶々としていましたので、 論理的なご回答を頂き参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

No,1の方が問題ないという理由を書かれているので 一つの口座 私は相手に連絡をしてから一括で振り込みます。 変に手数料もかからないし システムと帳票 後で見るのが帳票のみだったり、 システムの変え方が分からないだけでは? あなたがそのシステムに詳しくなって改造するのはどうですか? 会社の締め日に振込 これもその会社に当社の締め支払いの日を伝えて 以後そのつもりでいてもらっています。 請求書をなくす これは駄目ですね。請求書の管理ぐらいは あなたがしてもいいのでは?これも嫌がられるのですか? 自分が暇になるから仕事を渡したくないのであれば まずその人の出来ない事を見つけて自分がするのはどうですか?

noname#134574
質問者

お礼

早々にご回答頂きありがとうございました。 回答を読ませて頂き、私が入社する前からの慣習もあるのだろうなと思いました。 ただ慣習だと双方の担当者がいなくなった場合にトラブルにならないか心配なのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経理の仕事に就きましたが続けるか悩んでいます。(長文です)

    三日前、経理の仕事に初めてつきました。 ですが、このままがんばれるかどうか不安です。 どう思われるか、どう対処すれば良いかアドバイスをお願いします。 私は経理の知識はほとんどなく、簿記の3級を8年ほど前に取得したきりです。 現在、入社して3日ですが、3日以内に経費を確定して、その振込をするというスパルタ?状態です。 私の受け持つ仕事をやっていた方は既に退社しており、その方(経理経験者)の残してくれたノートを頼りに仕事を進めています。 ですが、経理をされたことのある方のノートでは私には難しくほとんど理解できません。 仕事を進める上で、助言をして下さる方はいますが、その方は、経理の基本的なこと(検算のことや振込先の会社名の入力の仕方等)を教えて下さらないので、前月の処理したものを見ながら、疑問に思ったことを助言して下さる方に聞き、なんとか進めているという状態です。 また、近日中に、振込した分の振替伝票の作成をしなければいけないのですが、それが今の私に出来るとは到底思えません。 経理の仕事をやりたいと思い入社しましたが、私には無理なのではないかと思い、正直かなり凹んでしまっています。 仕事は教わるものではないと言われてしまえばそれまでですが、何ヶ月もしたらなんとか理解して仕事ができるようになるものなのでしょうか…。 アドバイスをお願いします。

  • 経理の仕事を難しく感じますか?

    こんにちは。転職活動をしています。 http://haken.inte.co.jp/tokushu/kenkyu/keiri.html 上記URLを見て経理の仕事はなんとなくわかるのですが、 漠然と「経理の仕事って難しいのかな、自分にできるかな」と思いました。 今日は面接会があって、一般事務で応募したのですが、受けた会社が経理も募集していて、私が簿記や会計関連の資格を幾つか持っていたので、経理はどうかと聞かれ、あまり考える時間がなかったのと、チャレンジしてみようかなという気持ちで経理でもいいと答えました。 簿記を勉強したのは経理をやろうと思って勉強したのですが、細かい作業で自分にはできないのではないかと恐れ、一般事務で応募しました。 タイトルの質問のお答えや何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 ちなみに会社の従業員数は2500人くらいで、本社の経理ではなく、他の事業所の経理とのことです。 補足がありましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • 経理未経験ですが、仕事に就きたいです

    経理未経験40代女性ですが、経理の通信大学に入り、経理の仕事に就きたいと思っています。 今までは、一般事務の仕事をしていました。 条件はあまり良くない自分ですが、採ってくれる会社はあるでしょうか?

  • 経理の仕事

    今日面接に行ってきました。ハローワークで募集していたのは、パソコンなどの一般事務でしたのでそれを臨んでいましたら、会社のほうから電話があり、来年の2月末で定年退職の方が辞めるので、そのあとにということです。簿記の2級は持っていますが、会社の経理経験は去年6ヶ月ほどで、それも現金売上を機械にかけて金額を出して仕分けをして、銀行にもっていったり、経理の先輩が行っている手書きの伝票をパソコンの会計ソフトに入力するといった、補助だけの事しかしたことはありません。本格的に支払い業務、振込業務、パソコンで行ったり、仕入れ業者に支払う小切手、手形の処理など全く経験がありません。その他こまごましたことがあるみたいでできるかどうか不安です。社員250人ほどの会社で経理がパートとあと2人だけです。金額など間違って業者に渡したりしたら、命取りになるとか言われました。それはそうですよね。経理の事務をされている方、こんな経験しかなくても可能でしょうか。ようは自分の頑張り次第だと思うのですが。それから一つお伺いしたいのですが、銀行にお金を入金したり、小切手を持っていったりしますよね。例えば何百万とかもっと大きな金額。その時一人でいくのはすごく危ないような気がするのですが、皆さんの会社では誰かついてきてくれますか。大きな会社なので、銀行の人が来てくれるのではと期待しているのですが。受けるべきか悩んでいます。42歳という年齢を考えると、ありがたい話ですが。

  • 経理の仕事って

    このカテゴリーでいいのか分からないのですが、経理の仕事って皆さんから見てどう思われますか? この仕事をして12年(約2年空白時期もありましたが)、2社の会社で経理事務の仕事をしていますが、 いつも周りから取り残されている様に思うんです。 新卒で入った会社では超お局がいて(母より2歳上) かなり厳しく、気がついたら仕事仕事ですべてを犠牲にしないとやっていけない所でした。結局喘息と不眠症で身体が持たないと思い退職し、約2年好きなことをやって(でも母が厳しいのでほとんど出来ませんでしたが)、今の会社に来て5年過ぎ、前任者が結構のんびりとやっていて、お気楽な仕事だと思われています。(実際はそうでもない!)私としてはにこやかに、わかり易く、自分の仕事を差し置いても営業から言われた仕事を優先し、いろいろやっていますが、効果が無いように思います。出来るだけたくさん資格でも取って違う職種に変わりたいと思っていますが、年齢が34で先行きが不安で仕方ありません。経理の仕事って損な仕事なんでしょうか?今更こんな事を言っても、と言われると思いますが、もう自信が無くなっています。同じ会社の人からも、経理の仕事って簡単や!と言われたんですが、本当にやってみると分かりますが、1年や2年で分かる仕事では無いと思うんです。新卒で出た会社はバブルの頃でも超キツイ会社と言われそこで頑張ればどこでもやって行けると全く知らない人から言われ(その土地ではキツイと有名な会社でしたから)ある部分自分もプライドを持ってやっていましたが、もうそんなものどうでもよくなっています。長くなりましたがいいアドバイスがあれば回答をしていただきたいと思います。

  • 営業と経理の仕事について

    私は経理の仕事をしているのですが、我が社はここ数年業績が急激に伸びIPOを数年後に目指しています。 しかし営業などにノルマが無く、契約さえとっていれば良いという様な風潮です。 その為経理である我々は売り上げ先からの入金があるたびに会社で管理してる、売掛金台帳と照合して入金処理を しているのですが、営業の人間自体が入金日や入金額の把握など全くしてなく、台帳と入金額が合わないのは 当たり前でそのたびに営業の人間に聞きに行くというようなくだらないことをしょっちゅうやっています。 大手のしっかりした会社ではその辺のところはどの様になさっているのでしょうか? 例えば営業が自分の担当している得意先からの入金額や入金日を、まとめて経理に提示とかしているのでしょうか? 私はあまりにも営業がずさんなのでこの方法を今度上司に提案しようと考えています。 一般的には営業にはそこまでさせませんか?これも経理の仕事の一環なのでしょうか? また良い方法や皆さんの会社でのやり方を教えていただければ 幸いです。 大変困っています。ご回答よろしくお願いします。

  • 大手企業の経理について

    先日、取引先から期日を過ぎても支払ってくれないと相談した者ですが、担当者とは何とか連絡が取れました。 しかし、「経理に確認中です」の一言で、その後連絡はありません。 割と大きな会社(資本金30億弱、売上1400億)なので、経理もきちんとしていて、ついうっかり振込みを忘れてしまうなどということはありえないと思ってましたし、経理の都合で期日を一方的に指定されたにも関わらず振り込まないというのも、今まで経験がないだけにどうも納得がいきません。 大手企業の経理というのは、私が思っているほどきっちりした業務はこなしていないものでしょうか? 振込みを忘れたり書類をなくしたり、支払日がコロコロ変わったりするものですか? あと、「経理に確認中です」というのも、何日もかかるようなことではないと思いますが、確認してもらうように告げてから既に1週間以上経ってます。 担当者がいい加減なだけでしょうか? 約束の期日からは約3ヶ月も支払いが遅れてるので、遅延損害金など請求した方がいいですか? その場合、改めて請求書を送るべきですよね?

  • これは経理事務の仕事ですか?

    私は今一般事務をしております24歳女です。 職種は一般事務なのですが、業務の中に経理かな?と思う仕事があります。 伝票の起票、入力、請求書発行などです。 そんなに難しい業務ではないのですが、これらは経理事務の一部なのでしょうか?

  • 先輩に仕事を押し付けられます

    今年4月入社で、試用期間中の女です。 職場のことで悩んでいます。 あまり大きくない会社で、サービス残業があることも仕事が大変なことも覚悟していましたし、納得しています。 ですが、ある先輩(女)に、その先輩の仕事を押し付けられて悩んでいます。 私は時間のプレッシャーに弱いので、常に少し余裕を持てるように必死で自分の分の仕事をしています(それでも残業はあります) 昼休みも仕事をしていますが、まだまだ新人なので、先輩達のようには効率よく作業が出来ていないと感じています。 最近、ある先輩と2人で一つの仕事をするように言われ、最初は半分ずつ分担して作業しようということに決まったのですが、 翌日、その先輩に「忙しいからこの部分もお願い」と言われ、結局7割を私の仕事にされました。 その時は、先輩は確かに忙しそうに見えましたし、疑問も持たなかったのですが、その日も次の日も、 私が残業をしている中、先輩は仕事を終わらせ、定時で帰って行きました。 翌々日、先輩から押し付けられた部分がどうしても間に合いそうになかったので、「やはり先輩にお願い出来ませんか」と相談したところ、 「一度受けた仕事を最後までやるのは当然」と断られました。 確かに、その通りだとは思うのですが…。 その仕事は〆切を伸ばして貰ってなんとか終わったのですが、今度は別の〆切間近の仕事を突然押し付けられました。 その時も私は先輩が忙しいのなら仕方がないと思って引き受けてしまったのですが、今後もこのようなことが続くのかと思うと、心配です。 こちらのサイトで似たような質問をいくつか拝見したのですが、 やはり、上司を通さずに先輩が私に仕事を押し付けるのはおかしい事ですか? それとも、よくあることなのでしょうか。 また、こういったことは、1年も我慢すれば改善される(または私が精神的に慣れて平気になる)でしょうか? 一度思い切って断ってみるべきなのでしょうか…。 平日は仕事でこんな事に悩む時間もないんですが、寝る前の少しの時間や休日に、ふと考えて、必要以上に将来についてネガティブになってしまっています。 回答、よろしくお願いします。

  • 経理の仕事とは

    仕訳や決算の申告を作成していないと経理とは言えないのでしょうか?社会保険などの各種手続きもやっていません。 ・請求書、領収書作成 ・売掛、買掛金の管理 ・銀行振込 ・小口現金管理 ・従業員の経費精算 これらの仕事内容だけでは経理をやっていたと言えない気がします。 転職の際、どのようにアピールすれば良いでしょうか? また仕訳や申告はやったことがないとどのように伝えれば良いかわかりません。

専門家に質問してみよう