• ベストアンサー

店にかかってきた 変な電話

勤めている喫茶店にかかってきた電話の内容なのですが 電話の男「先日 お宅の店で あったことをお伝えしたいんですが・・・云々・・・ 先日 平日の昼間に中学生の女の子が店のトイレで倒れていたんで助けてあげたら トイレで男に襲われて いたずらされたけど 店には言わないで欲しいと言うので 自分の連絡先を教えた・・云々・・店にはほとんど お客さんがいなかったので だれも気づいてなかった・・・」 私「詳しい日にちと時間はわかりますか?」 男「おぼえてません」 私「だいたいの時間でいいんですけど わかりますか?」 男「昼の2時か3時ごろ・・」 私「平日の2時・3時に女の子が来れば 目立つし その時間に お客さんがほとんどいないのは ありえません。」  と言うと 電話は切れました。 疑問なんですが この電話の男は 何が目的なのでしょう? 補足・平日はランチのお客さんが多く 2時・3時も店の半分は埋まってます。   ・お客さんのほとんど(9割以上)が男性客なので 女性のお客さんは目立ち よく覚えています。   ・トイレの前はカメラの映像がモニターで2箇所で見えるので 何かあれば すぐ気がつきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

揺すろうと思ったのでしょう あなたが動揺していたら責任問題にしようと思ったけれど冷静に対応されたので諦めた

raimutyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゆすり ですか いやなこと考える人もいるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • heppocom
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.4

No1,No3さんと同じく揺すりだと思います。 新しいタイプの「振り込め詐欺」かな? 目的はズバリ「でっち上げの口止め料」でしょう。

raimutyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「振り込め詐欺」ですか 気をつけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

僕も#1さんの意見に賛成です。 でたらめな話をでっち上げて、それに乗ってしまったら 責任をお店に転化し、何かしようと思ったのだと思います。 冷静に振り切られてご立派だと思います。

raimutyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静・・と言うより 私は平日 昼間は毎日 店にいるので 中学生の女の子が来れば 絶対に覚えているし(私にも中学生の娘がいるので) まず ありえない話だと思ったからなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

普通の人間である貴方からみたら解る訳も必要もないでしょうね。脳細胞が逝かれたかしたんでしょうから、実害がなければ放置が良いでしょうね。貴方の反応がどんなものか聞きたかったのでしょう。

raimutyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前も電話で 「個室でHなサイトをみて 自分でしてもいいか」 とか 「ティッシュは自分で用意するのか」 とか 聞いてきた人がいましたが 「どうぞご自由に でも 上からカメラで撮ってますので 店の者が見てますが それでよければ」と返事すると切れてしまいましたが・・・ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変な電話が

    時々決まった時間にいたずら電話みたいなのがくるのです。気持ち悪くて、今日掛かって来た相手に「誰なの?」と聞きました。相手はなぜか私の名前と電話番号を知っていて、会いたいとか、自分の店の客だった、とか言う、自分は「ヒロシ」。(でも私の名前の字が読めず、名前以外の情報については知らない)自分をホストだというのですが、やくざさんとも関係あるみたいで、まともじゃない事は確かです。「私はあなたなんか知らない、やめて下さい」と電話切ったけど、とてもコワイ(泣)。誰かに頼まれたのかな?一体なぜ?何もした覚えがないのに!嫌がらせのつもりはないって言ってるけど、気持ち悪い。どうしたらいいの?

  • いたずら電話について

    いたずら電話で困ってます。 平日はまったくないのですが、土日祝日のみです。 発信者番号を非通知にして、無言ですぐに切り、またすぐに電話がくるというのを、ひどい時は4、5時間連続で休みなく繰り返されます。 事件性がないと警察は動いてくれないですよね? というか、いたずら電話は犯罪じゃなかったですか? 対処法を教えてください。

  • 店の固定電話について

    店で使っている電話なんですが、いたずら電話が多く困っています。 非通知拒否もできないので、その時その時で、 今かかってる電話を拒否できる方法は無いでしょうか、ナンバーディスプレイも何もつけていません。 NTTの136番で最後にかかってきた番号を調べましたが、非通知でわかりませんでした。 この最後にかかってきた電話を着信拒否に出来ないでしょうか。

  • 5人組を待つ、店の接客の印象

    先日、友達二人と喫茶店風の小さなイタリアンのお店に行きました。 13時頃でランチの時間です。 人気のお店で、時間をづらした時間帯でないと混んではいるのですが 待ってる間に何人かの人が出てくるのに なかなか席に案内されないなと思っていました。 すると店員さんが出てきて、 「席は空いているのですが、前に5人組のお客様がおられて 5人組の方を先に案内するまでお待ち頂いてます」 と説明がありました。 確かに先に到着した人を、先に案内するのは筋だと思います。 ただそのお店は小さいテーブルが何組かあるお店なので テーブルをくっつけるにも、間に何組かの人が座ってる状況なので 5人組の席を確保するのは難しい状況のようでした。 結局テーブルが空くまで私達の後ろの組も含めて、50分待ちました。 私の店印象としては、融通が利かないお店。 5人組は家族連れだったので、分けて座って貰っても良かったし (嫌だと言ったのかも知れませんが・・・) 席が空いてるのに案内されない状況にイラっと来ました。 これを読んだ方の、店の印象を教えて下さい。 また自分が私の立場ならどう思うか教えて下さい。

  • iPhoneの電話ガイダンスについて

    接客業をしています。 お客様に電話をする際、固定電話と携帯電話で何度かけても「お客様のお掛けになった番号は音声による通話は出来ません」とガイダンスが入り、繋がりませんでした。 しかしお客様が来店した際、お客様自身の2台目の携帯でかけたときには問題なく繋がりました。その場で店の固定電話でもかけましたが、普通に繋がったのです。 日にちや時間をずらして何度か電話をかけましたがその時は同じガイダンスが流れるだけで留守番にもモチロンならずに来店を待つしかなかったのですが、お客様には電話をかけていないのではないかと疑われました。悔しかったので後で携帯のサポートセンターにも聞いてみましたが、ハッキリした答えが分からず、煮えきりません。 どなたか分かる方お教え下さいm(__)m

  • ランチのお店をスパッと決めて連れて行ってくれる先輩

    こんばんは。 あまりたいした質問ではないのですが、私(男)の会社にいる一つ年上の 男の先輩(24歳)がいます。先輩は後輩思いだし、真面目で優しい感じの人です。 いつも迷っている私達を先導して、ランチのお店をスパッと決めて 連れて行ってくれる先輩なのですが この先輩は周囲にどのように評価されているのでしょうか? 私達はお昼時になると、男3女3の6人でよくお昼を食べに行きます。先輩以外は今年入社したばかりの新入社員です。 勤務地は都内で、駅のそばです。 そのためランチを食べれるお店が数え切れないぐらいあります。 いつも私がたちがお店を決められないので、ランチのお店をスパッと 決めて連れて行ってくれ、店の前で「ここでいい?」という感じで 確認をしてくれ引っ張っていってくれます。 実際6人~8人ぐらいでいくことが多く、こんなに大人数でランチを できる店ってそうあるものではないんですよね。お昼時でどこも込んでるし、 結構考えてしまいますよね。 でもいつも雰囲気の良い大人な感じのするお店に連れて行ってくれます。 先日は、イタリアンピッツアのバイキング方式のお店で、いかにも 女性受けしそうな店でした。(デザートとかもいっぱいで実際女性の比率が高かった) 質問1 こんな先輩どう思いますか? 質問2 あなたの周囲にはこういう人いますか?

  • 出禁を言い渡された店から電話

    私は昨年、10年通っていたバーから出入り禁止を言い渡されました。 理由は利用回数が月に3回、利用金額が税抜5000円少々、客を紹介しないが理由でした。一昨年に先代店主が他界して奥さんが店主となりまして、奥さんと息子・娘で店を切り盛りしています。出禁を言い渡したのは息子で、しばらくしてから別な常連客が奥さんに息子が私に出禁を言い渡したと報告、奥さんが私に詫びの電話をしてきました。電話の向こうから奥さんが私に何度も何度も土下座をしているかのように詫びてきました。私は近いうちに行きますと行って電話を切りました。それっきり店には一切顔を出していません。 つい先日、息子から電話があり母さんが倒れた。〇△総合病院に入院しているから見舞いに来いと上から目線で言われまして、流石にこの態度はないと感じ見舞いに行くのを拒否しました。 そうしたら、常連客から電話があり薄情もの!とかお前は鬼!等と罵声を浴びせられてしまいました。一部の常連客は息子から出禁を言い渡したのは知っています。これまで何度か常連客から、たまには顔を出せ連絡は来ていましたが、息子から出禁を言い渡されたら行く気はしません。 常連客は私と店の対立を分かっていながら何故、私に理不尽な罵声を浴びせるのでしょうか?

  • 新宿でカフェ・お店を探しています

    お店を探しているので、新宿に詳しい方にお伺いします。 (1)新宿で(どちら口でもOK、三丁目方面も○) (2)ランチができて (3)できれば個室があって (4)落ち着いた雰囲気の (5)年末年始営業している カフェをご存知でしたら教えてください。 重視するところは(4)で、利用時間帯は昼間です。 他のお客さんに聞かれたくない話をするので(他人でも) 個室で探していますが、なかなかヒットせず困っています。 個室でなくても、席と席の間に距離があるようなお店なら大丈夫です。 ネットカフェ(漫画喫茶)、カラオケ以外で、カフェにはこだわりません。 よろしくおねがいします。

  • 初めてでも入りやすいお店

    いつもお世話になっています。 友人の店(カレーがメインのレストランです)のことですが、とある電車の改札まん前!と言う超好条件の立地の割には、お客様が少なく悩んでいます。 特に一人のお客様から「入りにくい」と言う声を聞くそうです。「入ってしまえばなんてことないね~」って言われるらしいのですが、その一歩がでない方が多いようです、 ・周りは住宅地が多く、小さい子連れの人や年配の方をよく見かける。(会社や工場などは少なく、そこの駅を利用して働きに来ると言う人は、比率としては少ないよう)駅前とは言っても、電車が着く時間以外人はまばら。 ・改札の真正面なので、あまりに店内が見えるのも、見えないのもよくないと思い、メニューやカーテンなどで、適度に目隠しを作っている。 ・カレーが売りの店ですが、喫茶やお酒もあるので、それ目的のお客様を増やしたい。(が、とある事情から、”喫茶”や”お酒”を大々的に広告できません) 一人でも気軽に入れる店を目指したいそうですが、店のディスプレイや表の看板、スタッフの対応(お客様に入っていただくまでの)で、何かアドバイスがあればぜひお願いします。 今考えてるのは、アンケートを作って直接お客様の声を聞くことらしいです。

  • 金沢 香林坊付近の24時間営業の店

    こんばんは。 3日の夜中3時に、金沢駅に着きます。 目的は、あるショップの福袋を買うことです。 本当は5時頃から並ぼうと思っていたのですが、電車がありませんでした(福井より手前から行きます) そこで、タクシーで香林坊まで行き、24時間営業の店で5時くらいまで過そうと思います。 できればファミレスみたいなお店が良いのですが、漫画喫茶やネットカフェでもいいです。 また、買出しとトイレのためのコンビニも探しています。 私が行きたいショップは、百万石通りの109寄りにあるお店です。(近くにミスタードーナツなんかがあった気がします) この近くでファミレス、漫画喫茶、ネットカフェを教えてください。 説明の仕方としては、地図でこの辺、と仰って頂くか、109から○○方向へ何分。という説明のしかたでもOKです。 女の子2人ですので、できるだけ安全なところを希望します。 また、帰りもタクシーで金沢駅まで行こうと思っているので、金沢で走っているタクシー会社の名前と電話番号が分かれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 筆王Ver23がすでに入っています。この状態から「かんたん年賀状2022」のデータを取り込んで年賀状を作成する方法と注意点について解説します。
  • 筆王Ver23はアンインストールせずに、既存のソフトをアンインストールする必要があります。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう