• ベストアンサー

5人組を待つ、店の接客の印象

先日、友達二人と喫茶店風の小さなイタリアンのお店に行きました。 13時頃でランチの時間です。 人気のお店で、時間をづらした時間帯でないと混んではいるのですが 待ってる間に何人かの人が出てくるのに なかなか席に案内されないなと思っていました。 すると店員さんが出てきて、 「席は空いているのですが、前に5人組のお客様がおられて 5人組の方を先に案内するまでお待ち頂いてます」 と説明がありました。 確かに先に到着した人を、先に案内するのは筋だと思います。 ただそのお店は小さいテーブルが何組かあるお店なので テーブルをくっつけるにも、間に何組かの人が座ってる状況なので 5人組の席を確保するのは難しい状況のようでした。 結局テーブルが空くまで私達の後ろの組も含めて、50分待ちました。 私の店印象としては、融通が利かないお店。 5人組は家族連れだったので、分けて座って貰っても良かったし (嫌だと言ったのかも知れませんが・・・) 席が空いてるのに案内されない状況にイラっと来ました。 これを読んだ方の、店の印象を教えて下さい。 また自分が私の立場ならどう思うか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114696
noname#114696
回答No.1

融通が利かないです。 お店の回転率も下がるし、待ち時間が長いしで 誰にとっても良い事無いですよね。 仰るとおり、単に前の5人組に別れて座るか、嫌なら 5人用の席が空くまで待つが後ろのお客を先に入れる 事になる旨を伝えれば良いだけです。

sousousou
質問者

お礼

私と同じ印象を持たれたようですすね。 一般的なお店のマニュアルは分かりませんが、 回転率の事も考えて案内出来る人からするものだと 思ってたので驚きました。

その他の回答 (4)

noname#68620
noname#68620
回答No.5

絶対そこまで待たされたら、食べる頃にはもうしんどくなっていますよね。。たまに、お客さんの案内でなぜこんな事くらいわからないのかな。と思う、賢くなさそうな非常識な店員さんがいて、またその上の店長さんからして、融通利かないお店に何度も遭遇した事があります。 でも、こういう店員さんがたのお店に行ってしまったら最後、仕方がないと思いました。。機転が利かないので悪気もない様です、お客さんが大量にあふれかえって、待たされていて、にっちもさっちも行かないのに、どうにも、対処できない様です。もし店員さんに文句を言って、店員さん、こうしたら良いじゃないかとアドバイスしているおじさんが、通りすがりの人々たちからは、事情を知らないので悪者に見えていたのを覚えてします。その後からは、いろんな所で怒って文句を言っている人が全て変な人とは思わなくなりました。

sousousou
質問者

お礼

一見した感じは、一組一組に丁寧に断りをいれて待たされて いたので感じが良いと捉えられそうですが、 私の印象としては融通が利かないお店と思ってしまいました。 対処の仕方が上手いお店ではイラっとくることもないんでしょうね。 悪気がない店員に、アドバイスしている周りのお客。 事情を分かっている視点から見るとまた違った感情がわきます。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (739/5638)
回答No.4

お店に対しては、これと言った印象はありません。 私はお店に並んでまで待たない方なので、 質問者様のように待たされる事にはなりません。 もしか待たされるような事があったら、 「待たされちゃったなあ」って思うくらいかな。 そうなる前に別のお店に行くと思うので、 あくまで想像です。

sousousou
質問者

お礼

途中で、帰られる方も何人かおられました。 同じように待たされるなら・・・と思って帰って 印象も人気なんだな程度かもしれませんね。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

「一刻も早く、おたくの店で食べたい」という、お客様の気持ちを考えない「配慮不足のお店」です。 「接客態度」は「クチコミ」で伝わったりするので、気をつけてほしいものです。 少なくとも、「席が空いているのに、なぜ?」って思わせ「イライラさせる」ようじゃ、ダメですね。 一度、オーナーが「お客になってみるといい」です。 「お客様目線」になれないと、オーナー失格です。

sousousou
質問者

お礼

お客目線にたてない接客だと、美味しい料理も次に繋がらないってこと ありますね。 でも接客してみないと分からないこともあるので、 色んな経験って大事だなと思います。

  • tango-dog
  • ベストアンサー率21% (40/185)
回答No.2

仕方ないと思います。 あなたが怒りをぶつける相手はお店ではなく、空気を読めない5人組でしょう。 もし仮にあなた方2人を先にご案内したら・・、その次の客は何人?、そのまた次は?、いつになったら5人組は案内されるのでしょう? ちょうどいい具合にテーブルをくっつけられるように隣り合った席が開くのはピーク時間なら稀です。 一番良い対応は、先に少人数の席が開いたら、お店の人が5人組に「お客様、申し訳ございませんが5人用の席はまだご用意できませんが、お後のお二人さま用の席が開いたため、先にご案内してもよろしいでしょうか?」と5人組に了承をとってから質問者さん2人をご案内する。 でも、空気の読めない5人組なら、「自分達が先だ!」と言ってきかないでしょうけど。 もしくは、5人組を別々にご案内して、途中で隣接するテーブルが開いたら一緒にする旨を事前案内する、とか。 5人組の後ろに並んで運が悪かったとしかいえません。 でも、私なら5人組にわざと聞こえるように「あの席に2人座れるじゃないか!」と言いますが。

sousousou
質問者

お礼

私も疑問に思ったのですが、私が5人組の立場で明らかに自分達が 後ろを待たせてる事が分かれば先に案内してもらうようにするか 二手に分かれたりします。 その事を聞いたりする事も店側はなかったのかな?と思いました。 運が悪かったです。人気のお店なので、接客は丁寧なのですが 先に来た人がどんな状況でも先というのが悪い印象に思いました。 わざと聞こえるように言えたら良かったです(^-^;)

関連するQ&A

  • レストランでの接客

    こんばんは。 今日のアルバイト先での出来事です。 40代ぐらいの女性のお客様がランチタイムに一人で来店。 満席かつ他のウェイティングのお客様もいたため、5分お待ち頂いての案内。 席に案内した瞬間に「水くれっ。」 900円のランチセットを注文。 食べ終わったお皿を、他のバイトの子が下げる。 この“食べ終わった空いてるお皿を下げる”という行為に対して、このお客様は大変ご立腹でした。 『ここのお店は、食べ終わったらすぐに下げるの?ゆっくりお茶も飲んでられないわっ!!』と。 (コップは下げてません。空いてるお皿だけです。) 私がレジを打ったのですが、レシートを投げつけられる程の大剣幕にいきなり会い、何がなんだかわからずも、謝りましたが、 むしろ、自分が外食に行った際、食べ終わったお皿をテーブルにそのまま出しておかれる方が、私としては不快に感じるので、 この剣幕には正直疑問が残っています。 まぁ、見た感じは普通のおばさんなのに、話し方などちょっと異様なお客様だったんですけど。 バイトの子とも話したのですが、むしろゆっくりするために、テーブルの上の空いてるお皿を下げるものと思っていました。 ディナーの方は、空いてるお皿は即下げることで、お客様からはクレームがついたことはありません。むしろ、忙しさで下げずにいて、下げて~と言われてしまう感じです。 そこで、皆さんは、レストラン等に食事に行った際、食べ終わったお皿は、そのままにしておいて欲しいものなのですか?それはなぜですか? 店の業態としては、高くもなく安くもなくといった感じです。(ランチはかなり安いですが。)一品料理で、900円~3000円程度です。 あれ程の怒りに会ったのは、初めてでしたので、皆さんはどのように感じるのか教えていただきたいです。 お願いします!!

  • 新宿でカフェ・お店を探しています

    お店を探しているので、新宿に詳しい方にお伺いします。 (1)新宿で(どちら口でもOK、三丁目方面も○) (2)ランチができて (3)できれば個室があって (4)落ち着いた雰囲気の (5)年末年始営業している カフェをご存知でしたら教えてください。 重視するところは(4)で、利用時間帯は昼間です。 他のお客さんに聞かれたくない話をするので(他人でも) 個室で探していますが、なかなかヒットせず困っています。 個室でなくても、席と席の間に距離があるようなお店なら大丈夫です。 ネットカフェ(漫画喫茶)、カラオケ以外で、カフェにはこだわりません。 よろしくおねがいします。

  • レストランは、なぜガラ空きでも客を隣り合ったテーブルに座らせたいの?

    この1年ぐらいの経験です。(><) 1、オーナーシェフのフレンチレストラン。先客は1組で、4人ぐらいのにぎやかなグループ。次に私たち2人。  なぜか隣のテーブルに座らせられました。向こうの話がつつぬけで、くつろげませんでした。  私たちのあとから、あと2人ぐらい来ましたが、その人たちも隣のテーブルへ。がら空きの広いお店の奥に、3組がくっついて座るかっこうになりました。 2、インテリアのきれいなイタリアン。がらがら。  こういうお店にはやや不似合いな、小さな親子づれのグループの横に、私たち二人が案内されました。  子供が騒ぐので、向こうも気兼ねしたでしょう。席をかわりたいと言おうか、と話し合っているうちに, 前菜が来てしまって。。。  ところが、帰り際にレジで「うるさくありませんでしたか?」と聞かれたのです。  だったら最初から遠くに座らせてくれればいいのに! なんで!? 3、がらがらのカフェ。禁煙席を指定したのですが、すぐ隣が喫煙席で、煙がもろにきました。席を移りたいと言ったら仏頂面でコップを移動させてくれました。 ど~してお店の人は、ぎっちり詰めて客を座らせたいの? あとからグループ客が来ることを考えて、1~2人の客が4人がけに座るのを嫌がる理由はわかります。でもテーブルの大きさが同じでも、隣り合わせたがるのはなぜでしょう? お料理を運ぶのが楽だから? でも1番の例では、厨房から遠いところにまとめられました。 床掃除が面倒だから???? 理由をご存知の方、教えてください!

  • 接客英語を教えてください。

    居酒屋風の和食店で勤めています。 英語圏のお客様には、基本的なことだけでも 翻訳サイト等で調べた英語を使い、案内をするようにしています。 かなりカタコトですが… ですが、どうしても感じよく伝えられないことがあります。 (1)席は空いているが(←お客様も目視して知っている) オーダーが混んでいて、料理が出るまでにかなり時間がかかる。 お呼びするまで、ここでしばらく待ってほしい。 (席には案内せず、お客様にはしばらく入口で待ってもらう感じです) (2)オーダーが混んでいる状況の時に、注文を受けた料理が他のお客様 より時間が掛かるということを伝えたい場合。 (3)オーダーが混んでいる状況の時に、この料理だったら、比較的 早くお持ちできると、伝えたい場合。 (4)満席で、席が空くまでかなり時間が必要。 大変申し訳ございませんが、またの機会にお願いしますと 伝えたい場合。 なるべく簡単で、かつ、お客様にも感じよく伝わる言葉を 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 第一印象について

    いつも利用させていただいております。 私は昔から真面目で第一印象がいい人です。受験の際の面接や、クラス替え、席替えで出会った新しい友達などから可愛がられます。(異性、先生問わず) しかし、時間が経つにつれ私に対し、余りいい顔をしない人々が出てきます。(心当たりが見当たりませんが、知らずに行動していたのか…) さらに、私は今まで彼女等はできた事はないです。しかし、ネットの世界で「第一印象がいい人はろくな奴はいない…」、「第一印象がいいのにモテない…」等々の文章をみかけます。 もしかして私の事かもと考えたりしているのですが、この先、第一印象が良くても得する事無いのかなと、思ったりします。 この際、第一印象の次に提示するモノはどのようなモノがよろしいでしょうか?(個性…ギャップ?)よろしくお願いいたします。

  • イタリアンの店、ランチに予約なしで行きますか?

     オープンして間もないイタリアンのお店があります。1週間前の月曜日に、「来週の祝日(1週間後)ですが、ランチにお伺いしたいのですが、予約とかしなくても大丈夫ですか?」と電話しました。 そしたら「うーん、なんとも言えません。週末は席が空いてないこともあります。」という返答でした。 私は「週末ではなく来週の月曜日ですが、祝日なので大丈夫ですか?」と尋ねました。 「前日にお電話いただいたら席を取っておきますよ。」と言われました。 私は内心、「今電話しているのに、なぜこの電話で予約と見なしてもらえないのかなぁ?」と感じましたが、「もう一度前日に電話した方がいいですか?」と言いました。 そうしたら「はい。」との事でした。 あなたが私の立場ならどう思いますか?何も考えずにもう一度前日に電話すれば良いのでしょうか?それとも電話せずに、当日入れたら入店する。席がなければあきらめる・・・・ということでいいのでしょうか?なんかお店の対応としてどうなのかなぁって思いました。

  • イタリアン料理のお店に行って帰らされました

    今回、以前から気になっていたイタリアンのお店に初めて伺いました。 三人で行きましたが、皆お酒を飲まないメンバーです。 席に着きドリンクのオーダーをした際、皆ソフトドリンクの注文でした。 そしたら店員さんから誰かお酒を飲む方はいませんか?と聞かれ、 今日は車で来てしまいましたので、すみません。と伝えました。 その後、店員さんは「すみません、キャンセルで~」と店中に響く大きな声で。 「うちのお店はワインに合うお料理を出していますので、お酒を飲まない方はお断りしています」と言われそのままお店を出る事になりました。 ランチではなくディナーのお時間に伺いましたし、お酒の注文をしないと単価も下がりますしやはりお店の方に対して失礼でしょうか? 今までお酒を頼まなくても帰された事はなかったですが、他のお客様もいらっしゃる中あんなに大声で言われそのまま帰ることになり、とても恥ずかしい思いをしました。 今回伺ったイタリアンはカジュアルな雰囲気のお店です。 ランチではなくディナーに行く際にはお酒を頼む事が常識でしょうか? 今後、ディナーに行く際に今回と同じような事があったら嫌だなと思いこちらで質問をさせて頂きました。 常識外れなご質問でしたら申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 初心者向けフレンチのお店

    こんにちは。普段、イタリアンのお店には良く行くのですが、フレンチのお店にもチャレンジしてみたいと思うようになりました。 フレンチというと堅苦しく気取ったイメージがあるのですが、都内で、気難しくなく、フレンチ初心者に優しくしてくれる(^^; お店があれば教えて下さい。これから先、仕事がらみなどでフレンチのお店に行ってもテーブルマナーなど、なるべく恥をかかないようにスキルアップしたいと思っております。 宜しくお願いします。

  • 大阪駅の近くで静かなお店

    いつもお世話になっております。 なるべく周りに気兼ねなく話せる落ち着いた店を探しております。 喫茶店なら、東京の談話室滝沢みたいに席と席の間に仕切りがあるような感じが理想です。 (あるいは席と席との間隔が広い) 喫茶店以外でも静かなら結構です。 出来ましたら大阪駅の近くが希望です。 ホテルのロビーの喫茶で良いところとか・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • お洒落なレストランでの接客格差の原因

    最近は行ってみたいレストランの情報を食べログやその他のサイトでも見れますよね。 いつも不思議に思うのですが、同じ店に対して真逆の評価があり、それが料理の味だと好みによって違いがあるのは解るのですが、接客の評価に大きな差があるのを見ると、客によってサービスに差をつけているの?と思ってしまいます。 とあるレストランの口コミで、接客に悪い評価をつけられてた方は、お洒落なイタリアンレストランで他のテーブルでは席に案内した時、店員さんが椅子を引いていたのに自分達にはそのサービスが無く、クーポンを利用したからか?と書かれてありました。 正直なところ、どうなのでしょうか? 以前、何かで欧米のレストランは客の容姿で案内する席を決めると書かれていました。 容姿端麗だと目立つ場所、不器量だと壁際の他の客の目にとまりにくい所へ案内されると書かかれていたのを思い出し、日本でも少なからず外見の良し悪しでサービス格差はあるのではないか?と思ってしまいます。 クーポンなど、割引きサービスを利用した場合、やはりサービスを低下させたりするのでしょうか? それ以外にサービス格差が有るとすればそれは何なんでしょうか?