- ベストアンサー
高校生が受験勉強と趣味の選択で悩んでいます
- 高校2年生の理系女子が受験勉強と趣味のバランスに悩んでいます。音楽と小説が趣味でしたが、受験勉強が本格化してきて両方を維持するのが困難になっています。将来の忙しさも考慮して、一本に絞ることを決めようとしています。
- 音楽の方が好きであることが確かですが、ピアノを始めてまだ1年という短い期間であり、上手い人が周りにたくさんいるため不安もあります。一方、小説は長い間続けており、作品としても一応の形になっています。
- 小説をやめる決断をしたものの、過去に書いた小説への愛着や書きたいネタが残っており、つい書いてしまうこともあります。自覚はしていますが、文章の才能に自信がなく、技術面に疲れています。プロになるつもりはなく、趣味なので自分が楽しめれば良いと思っていますが、決断ができずに悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今が全てじゃなんだよね。 これからも貴方の人生は続いていく。 その中で無理なく楽しく貴方にとって自分に新しい風を吹き込んでくれる、自分自身を穏やかに迎えてくれるものこそ大切にしたい趣味でしょ?中途半端が嫌いと貴方は言うけどさ。 完璧な趣味なんて無いんだよ、元々。 そこそこ中途半端で、隙間があるからこそ。 リラックスして受け止められる。熱中できる。好きな時に切り上げられる。自分のペースで好きなように。それが趣味の基本なんだよ。 貴方は何でも頑張ってしまうタイプ。 そして頑張るなら結果を残そうと焦るタイプ。 その力はある意味素晴らしい反面、自分を不安定にしやすい脆さも持ってる。 貴方はそれもわかってるんだよ。 わかってるんだけど、中途半端な状態がソワソワしてしまう自分を創り出してしまう。それが今なんじゃない? 貴方が書いてるけど、いつでも楽しめる、いつでもその世界にのんびりと気持ちを預ける事が出来るのが趣味であり、興味がある世界なんだよね。 もっと肩の力を抜いてさ。 貴方なりのメリハリを大切にして、もっとシンプルに自分を受け止めてみたら? 今後も大切にしたい趣味があるのは凄く素敵な事。 今は今で出来る範囲で楽しみつつ、貴方なりにすべき事をしっかりやって。自分の生活のバランスを取っていけば良いんじゃない?
その他の回答 (5)
- lilin0710
- ベストアンサー率28% (157/559)
alumi7さん初めまして。 スゴイです、十ウン年前の私と似てます\(^o^)/ 私もピアノ、小説(投稿もしてました)、バンド、バレエ、創作ダンスをしながら大学受験してた者です♪ 個人的に思うのですが、 > 基本的に勉強が最優先です。 この気持ちがきちんとしていれば、趣味は両方続けたほうがいいですよ。 どっちに絞っても後で後悔しますよ。 受験勉強中にイイネタに遭遇したら、後から小説に反映できます! そして集中力が切れたとき、プーランクやドビュッシーや、はたまた映画音楽などを弾くと心が落ち着きます。 > 趣味なんだから自分が楽しければいいんですよね。 その通りですよ。 肩に力が入りすぎるから、小説のネタを「いっそ削除」なんて考えるのです。 とりあえず毎日少しずつ目標を決めて勉強し、そこまで終わったら趣味で頭を休ませましょう。 ちなみに、私は志望校全て合格でした☆= alumi7さんのご幸運とご健闘をお祈り申し上げております。
お礼
>ピアノ、小説(投稿もしてました)、バンド、バレエ、創作ダンスをしながら大学受験 す……すごいですね。 そんなにやっている人がいるなら、私もこのくらいで音を上げている場合ではないのかも…… あと、ドビュッシーは私も大好きです(笑) ひとまず、受験まではやや控えめにして、現状保留ということにしようと思います。 ご回答、どうもありがとうございました。
- LimeGreen5
- ベストアンサー率54% (230/424)
こんにちは。 あえて二者択一するなら、ピアノでしょうか。 継続して練習しなければ、 思い通りに指が動かなくなります。 こればっかりは取り戻せなくなるので。 どうしてもひとつ選ぶとしたら、ですけれどもね。
お礼
たしかにピアノは、一日弾かなかっただけでもひっかかる感じがします。 まだまだ下手ですが、それでもちょっとずつ積み重なっているということなのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
試行錯誤でいいのではないでしょうか? 2つやってみたり、どっちかを辞めてみたり、どっちも辞めてみたり、 でも、初めは、限界までやってみることが大事だと思います。やるだけやって、無理、無理と本当に感じてきたら、ふん切りがつくと思います。そこまでやらないと、頭の中で考えてふん切りがつかない。 質問とは違いますが、音楽、視覚的な美術、文章(言葉)、字体の力は高めて置いた方が人生のためになると思います。 若い頃は技術的なものに目が奪われがちですが、技術のためではなく、伝えたい何か、共感して貰いたい何かを伝える方法として、高めていた方が何かと役に立つと思います。 学生を卒業すると、そこは本当に、人とのやり取りです。仕事も、プライベートも、人とのやり取りは、第一に印象のやり取りです。相手に良い印象を与えられる人は、好かれます。 また、人にこういう印象を与えたいと思っている人は、それなりにいろいろなものが整ってきます。 ファッション、話し方、仕事の進め方、考え方など。 まあ、余計な話でしたね。 参考になれば。
お礼
>試行錯誤でいいのではないでしょうか? そうですね。自分でももっと色々工夫してみようと思います。 踏ん切りがきちんとつくまでは、細々と続けていくつもりです。 それと後半のお話、とても参考になりました。 人に与える印象というのは確かに重要ですよね。 ご回答どうもありがとうございました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
うん、私も趣味として楽しみとしてやっているんだから、一本に絞る理由はないと思いますね。 極めるつもりも必要もないんですから、中途半端でいいんじゃないでしょうか。だから「趣味」なんでしょ。
お礼
そうですね、誰に叱られるというわけでもないのだから、のんびりやっていったほうがいいのかもしれません。 しばらくは縮小しつつ、続けていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- 5431
- ベストアンサー率17% (76/426)
あなたの決意に水を差すようで悪いんですが、一本に絞らなくてもいいような気が。。。せっかく見つけた自分にとっての「楽しみ」をわざわざ捨てる必要はないかと。「中途半端なのが何より嫌い」とおっしゃいますが、捨ててしまったらそれこそ「永久に中途半端なまま」になるのでは?しばらくは「お休み期間」という事にして、またいつか余裕ができたら復活させるとかいろいろやり方はあると思いますよ。
お礼
「お休み期間」という考え方もあるのですね。 多分「楽しみ」が「義務」になっているのが今の状況だと思うので、当分は控えめにして、色々考えてみようと思います。 ご回答どうもありがとうございました。
お礼
そうですね、少し肩に力を入れすぎているのかもしれません。 実際、今肩こり気味ですし……(笑) しばらくは全体的に控えめにして、様子を見つつ続けたいと思います。 やはり結果を出そうとしてしまうのが原因な気がするので、 今後は「今出来る範囲で」を大切にしていきたいです。 何だかとても勇気付けられました。 ご回答、どうもありがとうございました!