• ベストアンサー

柚子の代用品となる柑橘類は?

iwana22990の回答

回答No.3

柚子の代用 酢橘、カボス、橙(ダイダイ)が代用になります。

freerange
質問者

お礼

回答くださったみなさま、どうもありがとうございました。 まとめてのお礼で失礼します。 いただいたアドバイスを参考に、いろいろと試してみたいと思います!

関連するQ&A

  • 柚胡椒の作り方教えてください

    以前、九州に仕事の関係で住んでいたんですが、そのとき以来、柚胡椒の大ファンで家で刺身を食べるときとか、そばやラーメンなどにも合うし、わさびをあんまり使わなくなりました。その柚胡椒は九州にいたとき地元の方からいただいたものを冷凍保存しているんですが、そろそろ底をつきます。市販の物も食べてみましたがなんか納得できる味じゃないんですよね。そこで、今年は自分で作ろうと思ってるんですが、作り方が全くわかりません。柚は実家の庭にあるのでそれを使おうと思ってます。唐辛子も自分で栽培しようと思ってます。柚や唐辛子の収穫のタイミングとか皮の剥き方、柚胡椒に向いている唐辛子の品種とか、こだわりの材料とかまで細かく教えていただければ幸いです。緑色タイプの柚胡椒製作希望です。

  • 柚子こしょう作りのコツ教えてください

    お世話になります。 柚子こしょうが好きで、手作りに何回かチャレンジしました。 ただ、既製品と比べ、青唐辛子の青臭さが残ります。 青臭さを出さないコツがあれば教えて下さい。 自分の作り方は以下の通りです 1)柚子を洗い、水気を拭き、皮を下ろす 2)青唐辛子を半分に割り、種をキレイに除去し、水洗いの後、水気を拭き、スリコギで細かくする 3) 1)と2)に塩を適量加える 4)瓶詰めにする 以上です。 よろしくお願い致します。

  • 青唐辛子が辛くなる時期

    昨年知人からいただいた青唐辛子。摘み取ったばかりの生の状態だったのですが、とても辛く小さく刻んでそうめんの薬味にしたり、ペペロンチーノに使ったり、激辛大好きの私にとても重宝しました。 今年我が家の菜園で作ってみましたが、青い状態で摘み取ったのですが、いまいち辛くありません。種類が違うのかもう少し収穫を待ったほうがいいのか教えてください。 もしかして唐辛子の種類の問題なのでしょうか。

  • この柑橘類の名前ご存じですか?(マーマレード用)

    関東在住です。 毎年1月になると、母がお友達に手作りのマーマレードを配るため 自宅のかんきつ類を使って、マーマレードの仕込みを始めます。 しかし、今年は原発事故があったので、 友達にあげるものはできるだけ安心安全なものにしてあげたいと、 今まで使っていた自宅のかんきつ類を使いたくないとのこと。 このかんきつ類と同じものがあれば、西日本から取り寄せたい、と 言い始めました。 本人は「夏ミカンの木」だというので、ネットなどで「夏ミカン」を扱っているところを 探して聞いてみたのですが、「今は夏ミカンの時期ではない」と言われてしまいました。 もしかして、自宅の木は夏ミカンではなかったのかもしれないです。 そこで、 1)もしご存じの方がいらっしゃいましたら、この柑橘類は何というものか、 お教えいただければありがたいです。また、季節的に、西のほうで収穫できるのかどうか… 可能性のある地域でも、ヒントでもいただけたら調べてみます。  ・12月に、緑の実が黄色に色づいてきました。  ・毎年、1月にこの実を使ってマーマレードを仕込みます。  ・とってもすっぱいそうです。 2)この柑橘類が手に入らないとすると、他にマーマレード向きの西のかんきつ類が あれば、教えていただければありがたいです。  ・すっぱいほうがいいものができる、と申しております。 なお、1月に入ったら、また仕込みを始めたいと申しております。どうぞよろしくお願い致します。 ※なお、先程から画像をアップしているのですが、いまひとつ縦横の縮尺がうまくいかないようで 画像がゆがんでしまいます。見にくかったら申し訳ありません。

  • 大分のかた、教えてください1

    こんにちは。作り方の質問です。 先日、大分に行ったおり、「煮込み青唐辛子」という小瓶に入ったものを買いました。 原材料を見たところ ・青唐辛子 ・醤油 ・蜂蜜 ・水あめ ・梅肉 と書いてあります。 大分の旅館や料理屋などで、手作りの柚子コショウや唐辛子味噌などもいただいたのですが、これが一番、自分の好きな味で、ぜひ自分でも作ってみたいと思いました。 大分のかたで、どなたかこの材料で作る「煮込み青唐辛子」のレシピをご存知のかた、いらっしゃいませんか? おおまかなな回答ではなく、ご実家で作られていた方などにお答えいただければ幸いです。 そうそう、大分は何を食べてもおいしくて、びっくりしました。

  • 刺身で使われる「赤い薬味」の正体は何?

    刺身の薬味として用いられる調味料についての質問です。 ヒラメやふぐといった白身魚の刺身をポン酢でいただくときには、薬味として、あさつきやもみじおろしがあると美味しいですよね。 ところで、スーパーなどで売られている刺身には、もみじおろしの代わりとして、赤い薬味が入っていることがよくありますが、この「赤い薬味」の正体がわかりません。もみじおろしよりは鮮明な赤色を呈しており、唐辛子系の辛さが強い印象です。 辛い物好きの私は、この「赤い薬味」を購入しようと思っているのですが、その正体が解らず、悩んでいます。 似たようなものとして、柚子胡椒(柚子唐辛子)も調べてみたのですが、塩分が強く、「赤い薬味」とはどうも異なるもののようです。 どなたか、この「赤い薬味」の正体をご存知の方はいらっしゃいませんか? よろしくご回答願います。

  • 毎年必ず作る「お漬物」を教えてください。

    皆様の自宅や実家で、毎年、必ず作る「お漬物」があったら教えてください。 使用する食材も書いていただけると、より分かりやすく喜びます。 作り方にこだわりのある方は、こだわりの部分を教えてください。 回答例 「千枚漬け」 塩、聖護院大根、赤唐辛子、昆布 除外  「大根を使用するもの」「ゆずこしょう」 よろしくお願いします!!

  • 皆さんの苦手な辛さは、どんな辛さですか?

    例えば、ジワジワきて後を引くような唐辛子の辛さ。おでんの定番でも涙が出そうなカラシの辛さ。ししとうをかじった時の刺すような辛さ。鼻にツーンと来て涙が出るワサビの辛さ。速攻で刺激的な感じがするタバスコの辛さ。地獄のようなハバネロ・・・他にもあると思います。 山椒の辛さや、生で玉ねぎを食べた時の辛さ、ゆずこしょうの辛さもありますね。 さてそこで、皆さんの苦手な辛さといったら、どんな辛さですか? 逆に、この辛さだったら大丈夫、ちょっと好きかなという辛さは何ですか?

  • 全国各地のおすすめ調味料

    こんにちは。 私は、今の部署が比較的出張が多いので、出張の際に各地の調味料を入手してくるのを楽しみにしています。 今まで入手したのは、秋田:しょっつる、新潟:かんずり、長野:善光寺唐辛子、山口:だいだい酢、福岡:ゆずこしょう、きゃべつのうまたれ、沖縄:コーレグースーなどです。 そこで、皆さんのお住まいの土地の特産の調味料を教えていただけるとありがたいです。ネットで入手できるとかは関係ないですが、できれば、メーカーなども記入してもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • ナツメのこと、教えてください

    こちらのサイトでナツメのこといろいろ調べましたが、乾燥ナツメをどう扱うかというのが多かったようでした。うちにはナツメの木があります。苗を買ったときナツメと書いてありました。この夏大量に結実しました。形からしてたぶんナツメです。さて、青い実がたわわになり、やがて少しずつ赤色になり、茶色になって萎びて落ちました。どのタイミングで収穫すれば良かったのでしょうか。収穫した後どうすれば良いのでしょうか。乾燥させなければならないのでしょうか。生のままでは調理?はしないものなのでしょうか。