• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事情聴取に応じるならば、万障繰り合わて→即刻、説明・釈明にて対応すべき)

事情聴取に応じるならば、万障繰り合わて→即刻、説明・釈明にて対応すべきでは?

kame100の回答

  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.2

<事情聴取に応じるならば、万障繰り合わて→即刻、説明・釈明にて対応すべき> こういう対応するのは普通の人。 選挙に長けている人やヒネた人はそうはしないと思う。 相手の検察の対応が間違っていれば、しっかり検察の思い違いを世間に周知させたうえで、 事情聴取に応じて《どこに不正な金が使われているんだ。犯罪人呼ばわりされるようなリークして何だ》と反対に東京地検をやり込める。 こうなれば記載漏れなど些細な違反はより小さく評価され、選挙する上では結構ポイントになりませんか。 裏献金のにおいプンプンの小沢幹事長ですが、案外、自己資金で立て替えて払っておいて、 後で銀行から借りて返してもらったなんて、有るかもと期待しています。 モチ代一人100万円として、100人いれば一億円、そんな金有っても不思議は無いと思うんですが、どうでしょうか。 これって、選挙対策になりそうに思いませんか。

lions-123
質問者

お礼

懇切丁寧なご意見や見通しを回答して頂きありがとうございます。 小心者・強きに跪き、弱気を叩き潰す→小沢の得意の逃げまくり(隠遁)が今回は通用しない! 国会の開幕まで、時間稼ぎと事情聴取をジェスチャーで受ける素振り→始まれば、不逮捕特権、マスコミや世論は「人の噂も75日」、会期中の許諾請求は民主党の同意なくては出来ないと踏んでいたのが、緘口令も綻び、ゼネコン側の証言も裏が取られ、最早、抵抗が出来ない崖っぷちに追い詰められた。 いよいよ、23日に応じるとの報道(本来は出頭)との事である。 諸悪の根源、小沢金権腐敗政治を糾す時が来た。 他人事の如く信じてるとか頑張ってと言う鳩山氏だが、同じ穴の狢、一蓮托生である事を忘れるな!と言いたい。 何が決着が付いただ!言われたら払う、金を返せば収めれば脱税・偽装献金は許されるのか、政治資金規正法の前に、人間としての資質を道義的責任を問いたい。 方法&形は違っても、詐欺や万引き、脱税や粉飾決算は、罪状が明らかに成ってから返却や納税すればチャラとでも思ってるのだろうか、我々の納税への厳しさ、虚偽記載への罰則を知ってるのか? 時効の部分はどうするのか? 全てを母親・秘書のせいにして、親不孝との思い、良心の呵責、徴税の責任者としての自覚・自責・自戒の痛みはないのか? 大義・使命感・リーダーとしての矜持を身の処し方を知れ! 経緯と動向、出処進退を見守っている、国民・次世代の子供たちへの、モラル・マインドの低下&悪影響を考えるなら、潔く去るべし! それを検察の捜査手法に有形無形の圧力を掛けたり、法相や総務相はじめ党内の中の擁護論やダンマリは、まさしく評論家内閣・無責任野党時代からの豹変は信じ難い。 慌てふためいて、党大会前だとか国会の開幕にあわせとかのこじつけ難詰は国民の怒りや不信に臭い物に蓋のつもりだろうか? 今、かばい合い、小沢氏・鳩山氏の周りをバリケードで守っているのは、拙速に可視法案やマスコミへのイチャモンは人品の卑しさと器量不足と罪を逃れる為に手段を選ばぬ見苦しさを露呈しているだけである。 関連記事・URL http://www.youtube.com/watch?v=y3QvmyMm7m0&feature=rec-LGOUT-exp_stronger_r2-2r-5-HM http://specialnotes.blog77.fc2.com/ 大変参考になり、教えていただきました、心よりお礼と感謝を申し上げます。 誠にありがとうございました。

lions-123
質問者

補足

現在サポートで確認中のため、質問者本人のみ投稿内容をご覧いただけます。ご迷惑おかけいたしますが、しばらくお待ちください。

関連するQ&A

  • 事情聴取の対応に納得がいかない

    警察の対応に納得がいかないので相談させてください。 私は私の知り合いが起こしてしまった傷害致死事件の目撃者として警察から事情聴取をうけています。 私は喧嘩をとめるためによばれていたのですが、話し合いで解決することになり実際喧嘩が起こった時は場を外していていませんでした。 自分が場に戻ってきた時には喧嘩がはじまってたので必死にやめるようによびかけてとめました。 私が必死に止めていただけで、手も何もだしてないし触れてもいない事は最初の事情聴取でもきちんと伝えてありますし、今逮捕されている知り合いも自分と一緒に喧嘩をやめるように説得してくれたもう一人の友人も証言してくれいます。自分が場を外していたのも近くの防犯カメラで確認済みで、その時に私は友人と電話をしていたので警察に電話の内容も確認されたらしくよびだされたけど話し合いで解決する事になったから大丈夫だと思うと自分が話してたと証言してくれたそうです。 なのに警察は集団暴行を疑ってるのか、夜遅くまでしつこく私達に聞いてきたので、私はそんなに疑うなら私を裸にして体の隅々まで調べればいいじゃないですか!と言うとそこまではしないと言われ手を見せてくれと言われたので手をみせて本当に何もやってないんだな!お前を信じてもいいんだな?って聞いてきたのではっきりと私はやめるようによびかけた事以外何もしてませんと言いました。 そしてその日は帰してもらいました。 後日2回目に呼ばれた時は現場にあった飲み物と照合するからと言う事で指紋とDNA?を採取だけされて帰してもらいました。 すると3回目の呼び出しがきて、朝からでてきてくれとの事だったので、何時くらいに帰れますか?と尋ねると、わからない!1日かかるかもしれないから1日中って思っておいてとだけ言われました。 ここまで証言してくれている人や監視カメラの映像とかもあるのに私が疑われてる意味がわかりません。 見た目などで判断されているなら侵害です。 家族がいるのに仕事にも行けず困っています。 今回の事件の弁護士からは、警察は君たちをまだ疑ってるから、ありえないとは思うけど万が一こう留された時はすぐ弁護士を呼びなさいと言われました。 ただでさえ仕事に行けず困っているのに、喧嘩をとめただけの私がここまで疑われ意味もわからないし、こう留されるとなれば警察に対して憤りすら感じます。 こういった場合はどうすればいいのでしょうか? また、これだけ証言があるのにこう留されるなんて言う馬鹿げた話があるものなのでしょうか? 本当に鬱になりそうなくらいこまっているので詳しい方回答お願いします。

  • 事情聴取とは

    傷害事件の被害者なのですが、先日警察に調書をとりに出向しました。  現場検証から始まったのですが、被害にあった場所を私は「ここです」といっても聞き入れてくれませんでした。 署に帰ってからも、被疑者は年金暮らし・胃もとっているし等言われ、被疑者に同情的意識があると思われました。もしくは、私に同情させたいのか? 診断書も持参したのですが、「この診断内容は違うのでは?」と言い放ち、最後は医者のことに口は出せない言いました。殴られた場所の左右も調書では逆に書かれていました。(刑事の手により) 事情聴取も私の主張はことごとく刑事の手で握りつぶされて非常に理不尽です。 事情聴取は被害者の訴えをしりどけ否定して調書作成していっていいもんなんでしょうか? ちなみに私は座っているところに、右足蹴りが炸裂!右下顎蹴られ引きずり倒され全治3~4週間の20代の独身女性です。 今日ぐらいにまた警察にいこうと思います。理不尽な事刑事に言われた時の対応もどうしたらいいかよければ教えて下さい。

  • 事情聴取に呼ばれた

    友人が飲酒運転、人身事故を起こしました 直前に飲食店で15分ほど会い会話しました 少し疲れているのか?と感じましたが…、先に友人が車で帰りすぐ事故を起こしてしまいました 当日の様子を聞きたいと警察から電話がありましたが幇助になりますか? 友人は私を待つ間酒を飲んだかも知れませんが私が着いた時には自分の勘定は済ませて帰る様子でした 急いでます お願いします

  • 事情聴取?についてです。

    以前彼氏と旅行に行っている途中で、覆面パトカーにスピード違反で捕まってしまいました。 彼が警察の人に免許証を見せたところ、期限が切れてしまっていました。そこで、彼と私が別々に事情聴取?を受けたのですが、私は名前、生年月日、住所な連絡先等と彼の免許証の期限が切れていた事を知らなかったか聞かれ、本当に知らなかったので知らないと答えました。 そこまでは良かったのですが、家族構成、彼とどこで知り合ったのか、付き合ってどれくらいか、待ち合わせはどうやってしたのか、どこに行く予定だったのか等関係のない事までいろいろ執拗に聞かれ一時間以上かかりました。 事情聴取でこんな事まで聞かれるのって普通なのでしょうか。 事情聴取されたのが初めてだったので分からなくて質問させて頂きました。 ご返答お願い致します。

  • 事情聴取

    某レンタルショップで働いていた者ですが、その某レンタルショップが閉店することになってから、店の金庫からお金が盗まれると言う事件がありました。 店の金庫には防犯カメラも付いて無いのと、無理矢理店に入り込んだ形跡も無いので、内部犯と見られて、警察が捜査をしています。 そのおかけで、自分は犯人でも無いのに、警察に2回も事情聴取を受け、2回目にはポリグラフを受けさられ、そのポリグラフを受けさせられた日の帰る前に、もの凄く恐そうな刑事さんに事情聴取の際に質問され、犯人だと疑われるような答えをしてしまいました。 正直、次の事情聴取に行きたく無いので、次は断ろうと思っているのですが、任意なのはわかっているので、断わる事に問題は無いのわかっているのですが、その後警察が逮捕状を発行して、無理矢理逮捕しに来るのか、とても恐くて日々怯えています。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、事情聴取を断ってから、警察が逮捕状を持って逮捕しに来ることはあるのか教えて下さい。

  • 事情聴取

    飲食店で客として酒を呑んでいたところ警察の家宅捜索が入り風俗営業の無許可営業というこで事情聴取されたのですが、お酌の接待を受けたか?と聴かれたので自分で注いて呑んでいたと答えたのですが翌日、警察官が自宅に日本酒の一升瓶を手みやげに接待を受けた事にして調書に捺印してくれと言われ捺印したのですが、私と警察官は何か法律に違反しているでしょうか。

  • 事情聴取?

    年末に白タク行為で警察のガサ入れがありました。 自営で葬儀業をして36年ほどになります。 近くに葬儀社があることを嫌がっている、近隣の者が通報したらしいのです。 自家用車を寝台車用に内装を改造し、ナンバーは改造車にも営業車にもしていませんでした。 創業以来今までの形で、搬送料を頂いていました。 車・通帳・パソコン・書類を差し押さえられました。 事情聴取があるから警察に来なさいと言われました。 私はなんと言えばよいのでしょう? やはり、罰則を受けますか? 何か良い方法はないでしょうか?

  • 事情聴取について

    盗難事件があり、事情聴取指紋採取をされました。その際被疑者として来てもらいました。と警察の方から言われたのですが、供述調書は作成されず取り調べの時間が書かれた用紙しか書いておらずそれにはサインしました。被疑者として取り調べを受けたら供述調書を作成しないという事もあるのですか?

  • これは事情聴取?

    友人が交差点で事故った話です。 彼は直進、黄色だったのでいけると突っ込んだそうです。 その時対向車が」右折しようとして交差点に入る前にハンドルを切ってきたそうで 彼はまさか右折してくるとは思わなかったそうです。 で、彼は慌ててハンドルを切ったので 彼の左前方がぶつかり 相手の軽自動車は横転しました。 幸い相手側はかすり傷程度で 人身にはしないということになったそうなのですが その後何度も何度も警察から呼び出しがあるそうで・・・・。 彼の話だと 目撃者がいて その人が 双方赤で突っ込んだと言ってるとか。 そこで 質問なんですが その交差点は 右折の矢印もなく 赤ってことは お互い赤で突っ込んだということですよね? 人身にもしないのに どうして何度も何度も 警察から呼び出しが来るのでしょう? それに 保険は5対5になるらしく そこまで決まっていたら 警察ではなく 保険やさん同士の話し合いになるのではとも思うのですが。 彼曰く 相手の車に原則 ブレーキ痕がないので 右折は減速が必要だから 相手のほうが悪いといいますが(あくまでも彼の持論) だとしても けが人もなく どうして 何度も何度も警察に呼び出されるのでしょう? そういうことあるのですか? いや、なんでこんなこと聞くのかって もしかして 警察といいつつ 違う用事かなと疑いもあって(苦笑) 呼び出される時間が 前回は日曜の朝10時。それは 現場でということで 私も同乗していきました。しかし 警察とか相手とか見てません。  どこで話してたの?と聞くと こういった事情聴取は相手とは一緒にはしないからとだけ言われました。 次回はまた日曜日の今度は夕方16時。それは自分の都合でキャンセルしたそうで 今度は今日仕事終わってからなので 木曜日18時過ぎに警察に行くと言っています。 人身でもないのに おかしくないですか? 詳しい方 よろしくお願いします。

  • 事情聴取

    今僕の知り合いが傷害罪で訴えられていて、来週警察による事情聴取があるそうです。 聞く話によれば、相手は後遺症が残ったとか叩いた回数や内容などかなり大袈裟に警察に告訴しているそうです。向こうも叩いているそうです。恐らく相手側と訴えられた側との供述内容の食い違いが結構あると思います。 事情聴取の時には、被疑者が供述した内容を警察官がワープロで打って調書を作成するみたいですが、 緊張してあがってしまいうまく話す自信がないという事で、あらかじめこちらが事件の内容をまとめた紙等をそのまま調書にしてもらう事等は出来るのでしょうか??またその場合にはその提出した紙等は、事件内容の確認の為に被告の方に見せたりするのでしょうか?特に今回はお互いに供述内容に食い違いがあると思うので、その場合はこちら側が不利になったりするのではないかと心配があるのですが… よろしくお願いいたします。