母子家庭の生活状況と内縁の夫の影響に悩む

このQ&Aのポイント
  • 30歳の男性が母子家庭で生活しており、母親との関係に悩んでいます。
  • 母親は内縁の夫からの援助を受けており、夜遊びばかりしていることに不満を抱いています。
  • 母子家庭の将来に対する不安や、母親の状態を改善するためのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

母親との関係について(母子家庭/不仲/内縁の夫)

母親との関係について助言頂ければと思い、書き込みをします。 私が30歳男で母が66歳で、後は猫が2匹います。 私自身はゲイなので、結婚などはしません。また母にもそれを伝えてあります。 貯金などは一般的には少ないかも知れませんが、多少あります。 家のローンは終わっていますので、公共料金と税金だけ納めれば問題ない状態です。 生活費として、10万程度を毎月渡しています。(公共料金などは全て母の口座から落ちるようになっていますから、一部はその為にも使われていると思います) その他に、母にはいわゆる「内縁の夫」というものがおり、この方から毎月多額の生活費をもらっている状態です。(節制すればこの方の援助がなくとも大きな病気・事故などが発生しなければ生活は可能であると考えます) この方は私が子供のころからおりました。父親のような方です。この方から多額の援助を受け、家を買い、私の大学の費用を出してもらい、更に今でも援助をしてもらっています。毎日はこちらの家に帰ってはきません。最近は年でもありますから、週に2回程度です。 学費だけではなく、様々とお世話になっていますので、お金を返そうともしましたが、受け取ってはくれませんでした。あくまでも父親のように振舞ってくれているのです。 この状態に対して、母の遊び方が、おかしいのでは? と思うようになりました。 遊びに行くことそのものは問題がありません。しかしながら夜遊びばかり。カラオケやらスナックやら、毎晩遊び歩いています。今日も22時半くらいに遊びに出て行きました。 男友達と一緒だからお金の心配はないと母は言いますが、この時間帯に出て行って、帰ってくるのは夜中の三時以降です。朝はお昼過ぎに起床します。健全とは到底思えません。 食事もほとんどがレトルト。家計簿は付けておりませんが、以前聞いた時には毎月の食費が私と二人と猫二匹、時折帰ってくる「内縁の夫」を合わせて、15万くらいだと言っていたのを聞き、戦慄しました。 そして、内縁の夫の事を、友達には「足長おじさん」と言っているようです。一度メールアドレスを間違えて送ってきて、知りました。 この方を「足長おじさん」と呼ぶ母に対して激しい嫌悪感を覚えました。二十年以上を共にしながら、足長おじさんとは・・・。 母はこの方との関係を壊したら生活が出来なくなるから、外で遊んでいるようなことは一切言うなと言います。またこの方も、母の遊びをある程度は許容しています。連日の夜遊びとは知りませんが。 当然ながら私は腹立たしく思いましたし、母にそのことを諫めましたが、全く気にしていない素振り。知り合った友達との関係が忙しく、また年であるため、好きにさせろ、という言い分です。 節制もせず、家計簿も付けず、コンビニの弁当で食事をまかない、夜遊びをし、私と「内縁の夫」との親子のような関係に弱みを見いだしてつけこんでいるのです。 内縁の夫。 私にとっては父のような存在ですが、それでも血の繋がりもありませんし、夫婦でもありませんから、他人です。 他人だから、いつでも別れられる。私はそれに対して少々の恐怖を覚え、この方に母の言動を暴露することはしていません。 私としてはこの方がいなくなった時にいつでも対応できるよう、生活をならそうと提案を何度もしました。 しかし、あまりしつこく話をしているとヒステリックになります。そして私の小さな失敗に対してぶつぶつと文句を言うようになりました。 寛容さが消えてしまいました。道徳心も感じられません。時には泣き喚いて誤魔化します。私にも、内縁の夫にも。 それがどうにも許せません。 独り暮らしも考えましたが、遊びまわっている不摂生な母も年にはかなわず、徐々に衰えてはいます。将来的に介護などをするようになることを視野に入れ、その際には家の改築などもあると考え、独り暮らしをするよりは貯蓄を増やした方が良いと判断し、実家にとどまっています。 何だかんだ言っても、食費光熱費家賃などを含め10万しか出費しませんから、一人暮らしよりはお金が貯めやすいのです。 母を説得することは出来るのでしょうか。 また、私が出来る事はあるのでしょうか。 どう考えても異常な状態です。どうにか改善をしたいのですが・・・。 アドバイスなど、お願いします。他者から見てこの状態はどのように見えるのか、知りたいと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisaosira
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.2

自分もNo.1さんと同様、ご実家を出てみることをオススメいたします。 知り合いは母親の浪費癖に耐えきれず家を出ました。彼は母親が作る借金を肩代わりし、苦労させられています。質問者様も、お母様がもし内縁の夫と別れたら同じような境遇になるかもしれません(失礼があったらお詫びいたします)。 一緒に暮らしている間はお母様の生活は変わらないのではないでしょうか?

ker_on_uro
質問者

補足

なかなかお礼が出来ず、大変申し訳ありません。 参考意見、本当にありがとうございます。 少々仕事が忙しかったため、なかなかネットで掲示板を見る余裕がありませんでした。 ご指摘を頂きました点に関してですが、内縁の夫が亡くなった場合は、そうなる可能性が高くあります…というよりも、そうなるでしょう。 母は借金こそありませんが、貯金もありません。 ですので、今後の事を見据えた上で、実家に居続け、貯蓄している状態です。出来るだけ将来を見据えて「こうしてみよう」ですとか「ここをこうしたら」ですとか提案をするのですが、それらは最近あまり意味を成さない事に気がつきました。 一緒に暮らしている間、と言いますか、3年前くらいからです。なんとなく生活がおかしくなってきたのは。 段々と出かける頻度が増え、現状は一ヶ月ほぼ家でじっとしている事はありません。忙しい忙しいと言い出し、あれこれと私に注文をつけてきます。私も仕事で疲れていますから、遊びで疲れてるのに何だよ、と文句を言ってしまうこともあります。 恐らく、「内縁の夫」が死亡した場合や失踪した場合、現状の生活は不可能になります。私も働いて多少の貯金はありますが、現状の生活はとてもまかなえるものではありません。 ですので、そうした事が起きる前までに、出来るだけ多く貯金しておきたい、というのが本音です。一銭でも多い方が良い、と思っています。 内実「内縁の夫」は70代半ばにさしかかっています。そう遠くない将来に、そうした状態が起きる事は予測出来ます。 具体的な目標としては、後5年で貯金を800万程度(今まで貯金してきた分とこれから貯金する分です)にはしておきたいと思っています。 実家を出た方がとのご指摘、ありがとうございます。 が、上記理由によって、私自身はある程度節制し、貯金可能部分を増やしており、将来の不安を少しでもなくそうとしていますので、少々難しいかなと考えています。 一番の不安は、母の介護です。 母には未破裂脳動脈瘤という、脳の血管に瘤(こぶ)が二ヶ所あります。それが破裂するとくも膜下出血などになり、場合によっては死亡する可能性があります。医師は年間1%程度のリスクだと言っていましたが、女性の平均年齢は86歳。後20年ですから、20%程度の確率で破裂します。 破裂した場合、3割が重篤な後遺症を残し、介護が必要となります。 また、未破裂脳動脈瘤だけではなく、体全体の衰えやそのほかの疾病、災害や事故などに今後遭遇する可能性もありますから、そうした場合にもやはりお金はかかります。 内縁の夫が5年後に亡くなり、母が10年後に介護が必要になったと仮定して、10年間生き続けるとした場合、介護保険や年金もありますから、それに貯金をプラスすれば、どうにかなる(なって欲しい)算段です。 理想としては有料の老人介護施設ですね。私と一緒ではお互いに息が詰まってしまいますから。 ちょっと高級な老人ホームというのを以前探したことがあります。 どこか忘れてしまいましたが、比較的規模の多い有料介護施設で、入居金として500万円、毎月25万円だったと思います。 10年、母がそこで暮らすと、3千500万円+被服費や雑費となり、マンションの部屋が一つ買えてしまいます。 一人暮らしに関しては、そうした事が終わった後…つまりは母が亡くなった後に、ゆっくりと、と考えています。 少なくとも内縁の夫からの援助があり続ける限りは、粘るつもりです。 また、実際には実家を出た後に行き場がないわけではありません。付き合っている彼氏(34歳/発電所関係の仕事?をしているようです)がおりますので、そちらと一緒にアパートかマンションを借りてしまえば、それほど大きな負担にはならずに暮らせると思います。 ゲイである事が頼もしいのはそういう状況でしょうね。きっと。 男二人で働いていて、子供はいない。ただ生活をするだけです。例えどちらかが職を失った場合でも、お互いフォロー出来ると思います。 ゲイの場合、結婚や離婚という制度そのものが意味を成さないため、50代前後辺りにマンションでも買えたなら、それはそれで幸せかな、などと遠くの目標もたまに考えています。(遠すぎて目標と言えるかは分かりませんが。笑) しかし、ありがとうございます。 色々考えて文章にしているうちに、あまり悩まないで、確執がありつつも「うるさい同居人」として考え、一線を引いて接したいと思えてきました。(自己完結で申し訳ないです) どうにか今後もやっていこうという気になれました。 以上、失礼致します。

その他の回答 (1)

noname#102684
noname#102684
回答No.1

お母様は自由奔放に人生を楽しんでいるだけではないでしょうか。 それに引き換え、あなたは精神的に自立できてないし、30代の男性としては普通ではないと思います。 あなたがお母様に依存している状態にみえます。短期間でも離れて生活してみたほうがいいと思います。

ker_on_uro
質問者

補足

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 参考意見、まことにありがとうございます。 少々仕事が急がしかったため、あまりネットを見る余裕がありませんでした。 母は、確かに自由奔放に人生を楽しんではいると思います。 幼い頃に戦争を体験しましたし、苦労もしてきたと思います。 だから、今遊びたい。今しか遊べない。 その気持ちは全てではありませんが、多少は理解できます。 母親に依存…というよりはコンプレックス(のようなもの)ですかね、それはあります。 現在は確執も生まれています。 noname#102684さんとしては、お金を貯めることよりも離れて暮らした方が良いとの判断ですね。 至極真っ当なご意見です。現状を変えるには自分が変わるしかありません。何も異常がなければ私もそうしたい。 本文に書ききれませんでした為、書かずにいた部分があるのですが、そちらの情報も少々必要になるようですので、追記致します。 母には「未破裂脳動脈瘤」が二ヶ所にあり、年間にそれが破裂する確率が1%前後あると医師から伝えられています。女性の平均年齢が86歳弱ですから、後20年。生涯通して約20%の破裂確率です。 これによって介護が必要になる確率は、毎年1%なるかならないかの「破裂動脈瘤」となり、くも膜下出血を起こした場合の30%程度です。 単純に計算すると年0.3%ほど、生涯を通しても6.6%ほどの確率でしかありません。 しかし、確率は低くとも、こうした既に罹患している病気や、癌などの疾病、老化、自己や災害などを考えると、介護をする必要性が出てくるかも知れません。 全てのリスクを統括的に考えると、どうにも腰が重くなります。 まぁ、そんな事を言ってしまえば私だっていつ何がどうなるかなんて分かりませんが。 ただ現状として、すぐにでも答えを出さなければならない問題でもありませんが、明日その状況に直面する可能性もあるでしょう。 noname#102684さんならば、将来を考えて、いま私がしている「貯金」以外に、どのような事をしますか? 仮にnoname#102684の親族や近しい人に介護が必要となった場合、或いは必要になる可能性が高い場合、既にいる場合など、どのように対処しますか? また、私の現在の判断は間違っているのでしょうか? 将来的に介護が必要になり、「内縁の夫」も死亡し、何の援助もない状態で、それでも生き延びなければならない場合、最も必要になるのは、お金だと思っています。 一人暮らしをし、母と多少の距離が取れれば、コンプレックス(のようなもの)や確執は確かに薄らいでいくでしょう。 しかしざっと計算すると、引っ越しをした場合、貯金出来る金額は今の半分以下になると思います。 そう考えると、引っ越しをするよりは、確執があったとしてもお金を貯めた方が良い、と私は判断しました。 以上を踏まえ、私の「精神的に自立出来ていない」という部分と「30代の男性としては普通ではない」と思われる部分を根拠を添えてご教授下さい。 まぁ、多少は狂っていても仕方がありません。生まれつき同性愛者ですので、歪な部分もあるでしょう。 上記、隠しだてする必要もありませんので、かなり割り切った書き方をしました。投稿した文章もそうです。 そして再度質問させて頂きます。 母を説得することは出来るのでしょうか。 また、私が出来る事はあるのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 子を持つ母親に内縁の夫について聞きたいです!

    内縁の夫と一緒に暮らし、その夫が自分の子供(母の子)をうとましく思って虐待する。 その時、母親も一緒になって虐待することがよくあります。 この時って、母親も自分の子供をうとましく思うのですか? どの母親も皆、夫に依存してしまうのですか? 女性とは全員そいう者なのですか? 母親のご見解をお聞きしたいです! 私は男です。

  • 母子家庭で母親死亡後について

    母子家庭で母親死亡後についての質問です。 私は高校2年生の女子で、母子家庭で生活保護を受けています。 母の命が今危険な状態で、医師には心の準備をしておいてくれと言われています。母と私がお世話になっていた方(内縁とまではいかないのですが、友人といえば浅すぎるような関係です)が、もし母が死んだときのことを色々としてくれました。 その方(母の友人はもう年金をもらっている年齢でその方のところに行くことはありません)とも話したのですが、私は未成年でしかも生活保護を受けていたので、家にお金はなく、もし母が死んでも一人暮らしなんてできません。そして、離婚していますが父親が近くに住んでいるので、もしものことがあった場合は父親と住もうかと考えています(まだ父にはなにも言っていません)。 もし、母が死んで父親と住むことになった場合、私の名字はどうなるのでしょうか?できれば変えたくありません。今年就職した19歳の兄もいるのですが、兄の名字はどうなりますか?社会的には成人していますが、まだ未成年なので、戸籍などは父親にうつされるのでしょうか? 色々調べてみて、母が死んでも自動的に親権が父親にいくことはなく、後見人が父親になると書いてあったのですが、その場合私と兄の戸籍はどうなるのでしょうか?そしていきなりのことだったので、母は遺言書は書いていないと思います。 母方の祖母がうちへ来るかと言ってくれたのですが、そうなると高校を転校しないといけなくなるので、戸籍を祖母(伯母)にして父親と一緒に住むことは可能ですか? 父親は今まで教育費は払っておらず(母が離婚時にいらないと言ったそう)、借金があり、私たちには父のところに来て欲しくなさそうな言い回しをしてきます。 なのであまり父とは住みたくないのですが、それは仕方がないと思っています。ですが名字は変えたくありません。 (もしこの状況で一人暮らしできる方法があればそれも教えていただきたいです) 法律やこういうことはなにもわからないので、専門の方や経験がある方、教えていただけれは嬉しいです。 乱雑な長文ですみません。 まだ生きているのにこんなことを聞くのは不謹慎かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 内縁の夫との関係解消

    はじめまして はじめて質問させていただきます 最近のことなのですが、 内縁の夫?に当たるのかもよくわからないのですが、30年以上一緒に暮らし、 子供も一人いる相手から、内縁関係の解消を求める内容証明が届きました。 関係自体は何年か前から、家庭内別居のような形になっていたのでかまわないのですが、 相手から、財産分与をしろということで、 ずっと自分で働きながらローンを払っているマンションや、預金などを、半分ほしいと言ってきました。 生活費としては(相手自身の)いくらかは入れていた時もありましたが、 事業に失敗してからは子供の学費も出さないじょうたいでした。 相手には最近までおくさまがいました。 このような状態で、相手から金銭を求められること自体に驚いてしまったのですが、 法的にそのような権利が相手にはあるのでしょうか? 仕事先に内縁関係があったことをばらすとか、脅されていたこともあり こちらから強く出て行くように言うこともできなかったのですが。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • 私も夫も母子家庭(長文です)

    私33歳、夫34歳、結婚5年、子供はまだです。私は2歳で両親が離婚、一人っ子。一方夫は10ヶ月で父が死去、姉が二人。姉は二人共遠方に嫁いでいます。結婚する時、私は母が気がかりでした。夫には「ゆくゆくは俺の実家敷地内に家を建てる」と言われたからです。しかしその時は母も元気で、お互いの実家は車30分位なので「何かあった時に考えよう」と思いました。今、思えば浅はかでした。一昨年、母が車にはねられました。命に別状はありませんでしたが、ご近所、母の会社の方、誰も私の連絡先を知らなかったので一日、事故のことを知りませんでした。この時「母には私しかいない」と思いました。夫の好意で実家に戻り(夫も自分の実家へ)母を看ていたのですが、多少の後遺症があること、そして示談交渉も進まない状況が続き、今は二人で住んでいたアパートを解約、お互いに実家で生活中です。夫に私の気持ちを伝えました。「今回の事故で母には私しかいないと思った。あなたの実家に行けない」と。夫が言うには「俺は本家の長男、実家の敷地から出られない」夫の立場もわかります。母にも私の気持ちを話しました。母は「一人で生活できなくなったら施設に入るから」と。切なくて涙が出ました。「自分の幸せを考えなさい」と母は言いますが私がダメなんです。親離れできていないと思いますし、先の心配ばかりしてもと思うのですが。お互いに母を想う気持ちも、立場もわかるのですが「自分の母と暮らしたい」という気持ちは引けません。義母は私の母より年齢も上で、体が弱いので早く実家内に家を建てたい言います。また、夫は子供を強く希望しており、私自身子宮が弱く、子供もすぐ出来るかわからないので私の母の体の様子を見て私との生活を始めたいと言います。これからどうしていったらいいか・・・皆様のご意見を聞かせていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 母の内縁のDV夫に対する退去請求

    母の内縁の夫が、現在私と妹が所有する物件で自営業をしています。母も一緒ならと6年前からその物件での営業を許していたのですが、母は内縁夫からの度重なる精神的・肉体的暴力で今は安全なシェルターに避難中です。今現在もその物件で一人生活し続け、店を営業している内縁夫を、一刻も早く追い出したいのですが、どのような法的手続きをとればいいのでしょうか??母の内縁の夫と母とは、私との間は何も賃貸契約していない上、今現在も内縁の夫に対するDVで調停中です。DV法による退去命令にも応じる姿勢がなく本当に困っています。

  • 内縁関係

    離婚して3年とちょっとです。 小学一年生の息子がいます。 3年間付き合っている人と、2年半ほど同棲して内縁関係です。 子供も彼にとても懐いていて、大事にしてくれますが、 私には離婚前からの借金があり、それから内縁の夫との生活でも返済に困り借金が増える一方でした。 生活費はきちんともらっていたのですが、私の責任です。夫には内緒で作ってしまいました。 この内縁生活は私の親には内緒でした。 親はとても厳しく、子供の頃から何を相談しても聞く耳を持たず、暴力を振るうのでとても相談できませんでした。そして会社を経営しているので、一番に世間体を気にするからです。 夫は「黙って一緒に暮らすのは良くない」と何度もいってましたが、私の寂しいと言う弱さから、なかなか別々に暮らすことができませんでした。 でも、とうとう親にバレ、今とてもモメています。 最近のニュースでもよくあるように、同居の男が子供を虐待する恐れがあるなど、借金も男のせいで抱えたのではないかと。。。 そして、私の作った借金に夫も戸惑いながらも一緒に返していこうと言ってます。 子や、孫を心配する気持ちはわかるし、今まで向き合わずに内緒にしてきた私の責任であるのは分かりますが、子供を取り上げるなど、聞く耳を持ってくれません。 終わりにした方がいいのでしょうか。 別々に暮らした方がいいのでしょうか。 長くなりましたが、どうすればよいでしょうか。。。 弱い女のくだらない悩みかもしれませんが、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。

  • 母に内縁夫がヤクザ。警察は介入できない?

    警察に相談しようか悩んでいます。 実母の内縁の夫がいわゆるヤクザです。 昨年の秋に家に転がり込んできました。私は一緒には暮らすのはどうも抵抗があったし長年抱えている摂食障害のこともその内縁夫に「甘え病だ」とののしられたりしたこともあって、追い出されるように今一人暮らしをしています。(住所は実母にも内縁夫にも教えていません) 学生のため奨学金とバイト代で生活をしています。しかし学費だけはまだ実母に払ってもらっています。 それを弱みとして握られているのか、内縁夫は私の彼氏に学費を払うように言ったこともあるみたいです。(昨年9月)摂食障害を「甘え病」と言った件で精神的にさらに傷ついたため、断固として彼氏も私ももう関わって欲しくないので電話はやめて欲しいと意思は伝えています。実母もその様に言いつけると言いました。 しかし、それ以降もわたしの知らないところで内縁夫が私の彼氏に電話をかけているみたいです。もう話すことはないと電話を切ってもまたかかってくるみたいです。 電話の内容はいつもお酒を飲んでいるようで巻き舌で大声でなにか怒鳴っているそうです。その様子は私も想像できます。怖いです。 私から直接内縁夫に電話をしようと思いましたが、怖いのです。巻き舌や汚い言葉だけではなく摂食障害のことに触れられてしまうことがもう怖くて何にもしようがありません。 実母に電話したとしても側に内縁夫がいればもう終わりです。 いなかったとしても実母は私の不利なように内縁夫に話してしまいます。そうすれば私のところに怒鳴り込んでくると思います。 警察は民事不介入と言いますがこういった場合も取り合ってくれないのでしょうか?せめて相談できる場所、窓口があれば教えてください。

  • 内縁関係とは?

    結婚して3年になります。 夫には結婚前に数年間一緒に生活していた相手がいました。 お互いに入籍の意思はなかったそうです。 私たち夫婦は結婚を境に独立開業して会社を営んでおりますが、 どこからそれを聞きつけたのか、同棲相手の女性から 内縁関係にあったのだから、慰謝料を払えと言われて 困っています。 その女性が言うには、若いころの夫の借金を協力して返したり 仕事が無かった時の生活の面倒をみてやったのだから自分には 慰謝料をもらう権利があるとのこと。 過去にどのようなことがあったのか、私にはよくわかりませんが 夫と二人で苦労して会社を維持し、やっと小さな我が家も持つ事が でき、これからという時にこのようなことがおこって、とても 困惑しています。 お互いに入籍の意思が無くても、長く同棲していれば、 やはり内縁関係ということになるのでしょうか。 結婚して3年にもなるのに、慰謝料を払わなくてはならないので しょうか。 また、とてもしつこく電話やメールでお金を要求されるので、 夫も精神的にまいっている様子です。 妻の私にできることはないでしょうか。

  • 内縁の夫の暴力、離別、

    関西に在住する娘(31歳)が内縁の夫(42歳)の度々の暴力で耳が聞こえなくなり、11月に「障害年金」が支給される事が決定し、これは内縁の夫は知りませんが、そのお金を持って石川の実家に帰って来る事になりました。もちろんそんな話をすればこの夫はまた大暴れしますので、黙って年金支給日に子供を連れて家を出るそうです。子供は先の旦那の子4歳の男の子、2歳の女の子、(この内縁の夫の子)を連れて帰って来ます。そこでこの内縁の夫に対して「慰謝料」の請求は出来ないものか、法律に詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • 内縁の夫?と別れるには・・お願いします

    私はバツ1小学生の子供がいます。5年暮らしていた人がいますが、5年間定職について欲しいとお願いしてきましたが私の子供を自分が教育したいからと仕事にも行かず学校から帰ってきて勉強を熱心に教えていました。私も愛情はありましたが、5年間仕事をして欲しいと訴えても無理でしたので愛情がなくなり別れたいと話しました。当初彼は家にお金を入れると言いましたが働いてもいなかったので断りました、家電製品は彼が買ってくれ、生活費が足らないともらうこともありました、私はパートに出ています。彼は子供を育ててきたのは自分だからと言って私名義の家を出て行ってくれないのと、出て行ったとしても子供にこれからも会わせるようにと主張してきます。私には最近彼ができました。彼は訴えを起こすと言っています。どうなるのでしょうか?この関係は内縁の夫と言えるのでしょうか?市から母子手当てをもらっている事も心配です。どうぞ回答よろしくお願いします。。。