• ベストアンサー

銅?の色落ちについて

どなたか分かる方がいらしたら教えてください。 以前、バーバリーのブルレーベルで黒のショルダーバックを購入しました。 一緒に銅?の様なキーホルダーも付いていたんですけど、 歩く度にゆれて、いつの間にかバックに触れているあたりが 赤っぽくなっていたんです。ゆれるもんで、ちょっと広範囲…。 調べてみてもこの様な色落ちについては、なかなか探し出せなくて。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

未使用の銅線を剥いて見ると良く分かるのですが、空気に触れていない 時の銅は赤みを帯びた色をしています。バッグを製造された時には赤み を帯びた色だったはずで、それが空気に触れたため除々に酸化して購入 した時の色になっていた訳です。キーホルダーがバッグと接する事で、 その酸化した部分が擦れて元の色が出たと言う事です。 色落ちではありません。本来の色が出たのですから、バッグに触れない ようにすれば再び酸化をして購入時の色に戻ります。

33cherry33
質問者

お礼

なるほど…。cactus48さん、どうもありがとうございました。 こうなった原因が分かりました。 ただ、私の言葉が足りなかったようですね。 その、黒い部分に移ってしまった、赤い色を取るには どうしたらいいのかなぁ。と思っていたのでした…。 ごめんなさい。でもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 色落ち

    この間、白いYシャツと赤のシャツを一緒に洗濯機で洗い、干さずにそのまま放置しておいたらYシャツに赤いものがついていました。しかし、赤いシャツはもう何十回と洗っているものであり、色落ちなどはしないものだと思っていたのですが・・・。 色落ちは何度も選択した後でも起こるものなのでしょうか?それとも、すぐに干さずにそのまま放置してしまったことが原因でしょうか?

  • チノパンの色落ちについての質問です。

    チノパンの色落ちについての質問です。 黒や紺色のものをよくはいているのですが、しばらくはいて洗濯をしているうち、ひざのあたりが赤っぽく変色してしまいます。それを繰り返すと、その濃さ、面積が広がっていきます。 色を復活させるのは無理だと思いますが、少しでも色落ち、変色を防ぐ方法をご存じの方がいらっしゃるようでしたら、教えてください。

  • ズボンの色落ちについて

    男です。 2ヶ月前10000円程で黒のスキニーパンツを購入したのですが、洗濯を1度もしていないのにもかかわらず太股の部分が赤っぽく変色してきました。 染め直しをしようと思うのですが、素人がやると失敗しやすいのでしょうか? また以前にも同程度の価格のカーキのパンツの太股部分が2ヶ月程で白っぽく色落ちしました。この程度の価格のズボンは2ヶ月程で買い換えたほうがいいのでしょう? 最後に、来週デートなのですがこれくらいの色落ちは許容範囲でしょうか?室内では目立ちません。 回答よろしくお願いします。

  • 洗濯すると色落ちする布について。

    先日自分で作った物を手洗いしたのですが、白と赤の布を使っているもので、赤い色が色落ちして白い布の一部がピンク色になってしまいました。 使用した布は「ツイル」と書かれていたもので、多分「綿」が主だと思います。 以前別の生地で同じ色の組み合わせをした時も、洗濯したら色落ちしてしまい、せっかく作った衣装が着れなくなってしまいました…。 どうしてもこの色の組み合わせは変えられないのですが、白色布と一緒に有色布を使う場合、どうしたら色落ちを防げるでしょうか? 使用する前に一度洗濯機等で洗えば良いのでしょうか…? 対策法が分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • エルメスのキーホルダーが・・・

    よろしくお願いします。 これから、つきあうかどうかの間柄なんですが この間、彼の車に乗ってドライブに行ったんです。 ベンツなんですが、キーのキーホルダーがエルメスのりんごが ついていたんです。 彼の部屋もおしゃれで赤なんて使っていないのに、「このキーホルダーはあなたの趣味なの?」って聞いたら「友達の誕生日プレゼントにあげたお返しに貰った」って言ってました どう見ても、女性がバックにつける物だし・・・ そんなのを男性は車のキーにつけますか? わたしの想像で、女性がつけてた物を貰ってつけているしか考えられません。 なんか、不釣合いで変でした・・・。 女の影がありそうで、つきあうことは辞めたほうがいいのかと思っています みなさんでしたら、この現状どうお考えになるか参考に聞かせて下さい。 お願いします。

  • バッグのショルダーひもを売ってるお店を教えて下さい!

    現在持っている黒のバッグなんですが 斜めがけも出来るという事で購入しました。(通販) 出来るんですが…少し短いのです。 サイズも確認したんですが、実際かけてみると更に短い感じ。 他の手持ちのバッグのショルダーひもは長さが良くても色が違うんです。 そこでショルダーひものみ買えないかと検索したところ、 ■「ストラップ」では携帯ストラップやキーホルダーになってしまい ■「バッグストラップ」ではサンダルのバックストラップになり ■「カバン」「バッグ」ではお店やバッグ本体が並び ■他はブランドものや高級皮製カバンになってしまい ■「パーツ」「部品」では金具が多くヒット ■「ショルダー」「ショルダーひも」「ショルダーストラップ」でもバッグが出てきます 販売と修理を扱うお店は店員さんが話しかけてきてゆっくり見られない。 浅草橋は手作りや自分でカバンを修理できる人が 部品を買いに行く所ですよね? 私のバッグは¥5000ぐらいなので、 特にいいショルダーひもが欲しいという訳ではないんです。 お買い得な黒のショルダーひも付きバッグを買う方が早いのかな? とも思いつつ、迷っています。 都内でショルダーひも(ショルダーストラップ)を 豊富に扱っている店をご存じでしたらぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。

  • アリバイグッズ?

    以前、雑誌かなにかで見たのですが、居酒屋の雑音を出すキーホルダーがあったのですが、これがほしいのです。電話がかかってきたときにそのキーホルダーを鳴らすとどこにいても居酒屋や飲み屋にいるような雑音をバックに流すことができるというものです。どこで手に入るかご存知のかたいらっしゃいませんか?

  • この季節のアウターは?!

    3月下旬から4月の始め頃は どんなアウターがいいと思いますか? カーディガンはまだ寒いですかね... また、 *白のブラウス(黒のリボン付き) *赤or茶系のスカート *黒タイツ *ローファーパンプス(←色未定;) *赤系のベルト付ショルダーバック このコーデにあうアウター教えて下さい!!

  • 馬の蹄のキーホルダーのついたバックを探しています。

    黒の半月型のバックで、キーホルダーに馬の蹄と鍵がついてました。(鍵はバックの鍵だと思います) 素材は皮っぽかったです きっとどこかのブランドのバックと思いますが、いろんなブランドのHPを見ても分かりません。 説明不足とは分かっていますが、分かる方がいらっしゃったらぜひ教えてください

  • 粗悪品を買ったので評価しようとしたら利用制限になってしまっていた

    デプリカのビトンのキーホルダー新品を落札し、 届いた品が汚れの様なものが付いていたので入札者に電話。ハミガキ粉で拭いて下さいと言われましたが拭くと ぼろ布に色落ちが付いたので「新品なのに、綺麗にはなったけれど、革じゃないのに色落ちするのは変」と 評価から「悪い」と入れようとしたら(この間5分後) 利用制限になっていてビックリ。勿論入札し落札の時は 皆良いとの評価になっていました。これっておかしいのでは?

謎の球体
このQ&Aのポイント
  • ベランダに現れた黒くて丸い物体の正体は謎です。
  • 見たことのないビー玉くらいの大きさの球体が気になりますが、触れる勇気がありません。
  • ベランダの手すりに乗っている謎の球体の情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
回答を見る

専門家に質問してみよう