私が子供の頃の母を怨みそうになる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私が子供の頃の母を怨みそうになってしまった理由とは?家族の問題、母のストレスや荒れた態度が原因で性格が歪んだ私。しかし、出会った素晴らしい人との関係で変わり、母にも愛情を注いでくれる今。しかし、過去の自分を思い出すと複雑な気持ちになる。自己嫌悪に苛まれる私にはどうしたらいいのだろうか。
  • 母の荒れた態度によって性格が歪んだ私。しかし、出会った素晴らしい人によって変わり、現在は明るく幸せに生活している。しかし、過去の自分を思い出すと未練が残り、複雑な気持ちに。自己嫌悪に悩む私にはどうしたらいいのだろうか。
  • 家族の問題によって性格が歪んだ私。しかし、出会った素晴らしい人によって変わり、母にも愛情を注いでくれる今。しかし、過去の自分を思い出すと複雑な気持ちになる。自己嫌悪に苦しむ私にはどうしたらいいのだろうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

私が子供の頃の母を怨みそうになってしまいます。

私が子供の頃の母を怨みそうになってしまいます。 私は幼稚園の時に父の地元に引っ越しました。 引っ越して初めて母が知ったのは舅姑(私から見た父方の祖父母) が実はとても性格が悪かった、ということです。 母はなんとか頑張っていたようですが、父はそんな母の味方をせず、 母は身内も居ない土地で孤立し、私達3人姉妹(幼稚園と小学生)を 必死に育てていました。 でも、そんなストレスからか、家事はほとんどしないようになり、 いつも父と大喧嘩、借金を重ね、常にイライラしていたんです。 私は3人姉妹の真ん中で何かと母に当たられていました。 姉は大人しく何も言わないし、妹はまだ幼くしたたかな性格だったので いつも私が怒鳴られ、殴られ、蹴られていました。 元々私は活発で積極的で明るくお喋りなタイプでしたが、 そんな事が続く内に性格が歪んだのか、内向的になったのか、 学校で苛められるようになり、人を信用する事ができないように。 「一生友達も彼氏もいらない、生きているのも嫌だ。どうやって死のう。」 そう思いながら毎日を過ごしていました。 そしてそのまま高校には行かず、バイトをしていたんですが、 そこで出会った母のような年齢の女性がとても素晴らしい人で、 私はその人と接する内に少しずつ変わっていき、 数年経った頃には性格もだいぶ明るくなって友達も、彼氏も作ったりして、 現在では本当にその女性に感謝しています。 でも、今でも子供の頃のことを思い出すと涙が溢れます。 今は母も私に悪かったと謝ってくれ、愛情を注いでくれます。 しかし、過去に母が荒れていなければ私はもっと違ったんじゃないか、 高校にもちゃんと行って、就職もしてもっと幸せだったんじゃないか・・・と 考えるとどうしても納得いかない時があります。 でも、母も苦しかったから責めちゃいけない、 苛められたのと母は関係ない、とも思うんです。 複雑な気持ちです。 こんな風に思うなんて自己嫌悪です。 どうしたらいいでしょうか。

noname#204841
noname#204841

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39733)
回答No.1

逆に考える。 過去を思い出せるという事は。 貴方は今過去から既に離れた場所にいるという事。 そしてそういう過去もあって、その中で貴方なりにもがいてきたからこそ今があると。 仮に過去の自分、過去の母との関係が変わっていたとしたら。 今の貴方はいないんだよ。 今の貴方には繋がってないんだよ。 その貴方が幸せになっているかどうか?それはわからない。 それこそ。もし貴方が幸せになってなかったら。上手く人生を送れていなかったら。 貴方は親との関係のせいには出来なくて、自分だけをダイレクトに責めてる筈。その貴方は多分今よりもっとふさぎこんで、辛い状況にいる可能性も高いんだよ。 気持ちはわかる。 でも今の貴方はそういう過去も経ての貴方なんだよ。 その辛かった過去さえ無駄になってないんだよ。 貴方が書いてるように得られなかった事がある一方で、そういう道だからこそ得られた、感じられたものもある。 それを忘れちゃいけない。 どうしても過去に不満分子を持っていると。 今の不安定、不完全、不満足を過去のせいにしちゃうんだよね。 そうなると今目の前にある自分の課題に向かい合う事を避ける言い訳になってしまう。 全く過去が影響ないとは言わないけど。 過去は過去で。今は今なんだよ。 過去がしんどかったからこそ、今、そしてこれからを大切にしたいと貴方は人よりも注意深く、そして情愛深く思っていける。進んでいける。 辛かった過去も無駄にはなってないんだよ、全然。 それにお母さんが今貴方に謝罪してる姿は、過去の貴方からすれば想像出来ない姿でしょ? それは今まで貴方が貴方なりに生きてきたからなんだよ。 もう過去の延長ではない。 貴方は前を見て進んでいける。 心の波は消えないけど、その波に揺さぶられて自分を嫌いになるような難破はもう止める。貴方には大切にすべき目の前の生活がある。そして未来がある。辛い過去を乗り越えた貴方だから創り上げた人としての深さを。これから貴方なりに前向きな人生に活かしていけば良い。 時間は確実に流れてるんだからね☆

noname#204841
質問者

お礼

確かに母が荒れていた時代が無く、 私が高校にちゃんと行き、就職をしていたからといって 必ず幸せになっているとは限らないですよね。 現在私はお金も無く、学歴も無い為、自分が生きている意味さえ ふと分からなくなる時があります。 以前のように死にたいとは考えませんが、 ただ漠然と過ごす毎日に不安を感じてしまい、 過去を振り返り、母のせいにしてしまいたいのかもしれません。 誰かのせいにすると楽ですから・・・。 それに、仰るとおり、謝罪する母は中学生の時の私には絶対想像できません。 今は本当に別人かというくらいに優しく、 たくさんの愛情の言葉や態度を示してくれます。 過去を振り返ってくよくよ悩んでも仕方ないですね。 これから先の事を考えるようにしたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mogu1014
  • ベストアンサー率2% (1/39)
回答No.4

現在ではモラルハラスメントと言うもので、質問者さんの今の考え方はもっと ご自分の生き方を大切に考えるべきと思うのです。 なぜ貴方の母は謝ったと思いますか。謝ってもらって全てを許せますか。 貴方が受けた心の傷は生涯消える事はありません。 普通の親なら子供をかばって、守り抜くものです。家庭内の事情でも 子供に当たるのは間違ってます。 その間違いを貴方が耐えてこられて、その思いを今の母とは重ねたくないとは どうしたものでしょうか。 結婚されても貴方が許す限りは、母は付きまとって来ると思いますよ。 ここは一度突き放して、距離を置いたほうが良いように思えます。 生活が苦しくても、立派に子育てしてる人はたくさんいます。苦しかったから 暴力をしたと言うのは理由になりませんよ。 貴方も毅然として、彼と幸せになってください。

noname#204841
質問者

お礼

謝って許せるという驕った考えは母に対してあまりありません。 今の母は本当に人が変わったように優しくなり、 色々な面で私を支えてくれております。 今は命がけで私を守ってくれようとしているのが伝わってきます。 ただ、仰るとおり、私の心の傷は消えません。 思い出すと胸が痛くなります。 苦しかったから、ストレスが凄かったから、といって 子供に暴力を振るってもいい理由にはなりません。 でも、荒れる前の優しい母を知っているだけに 責めることができないというのが私の気持ちです。 私が物心つく前から虐待されていたなら違ったかもしれません。 それに突き放すのは簡単ですが、きっと母は 突き放した後は激しく落ち込み、自分を責め、 私に冷たくされても仕方が無いと認めると思います。 でも私はそんな母を見たくありません。 だからこそ、悩んでいたのです・・。 ご回答、ありがとうございました。

  • mk0096
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.3

怨む思いが出て当然です。 小さい頃に受けた痛みです。 フラッシュバックして恐怖がよみがえり、怒りがこみ上げ悲しくなるのです。 受けた当事者しかわからないし、思いは中々消えません。 私も同じような思いがありました。 何か自分で自信が持てないときにこういう不安な思いが繰り返し出てきます。 私はそういう思いがぶり返すのは仕方ない事と思います。 どうかご自分を否定なさらないでください。 これが人間で親から自立して成長していく過程なのです。 苦しいなら1人で落ち込むことはありません。 心療内科などへ行き悩みを話してみるのもありだと思います。 私は自分が子どもを産んで、母の痛みもわかる人間になりました。 それから母は亡くなってしまったので、今では母に産んでくれた感謝の気持ちをもっと伝えればよかった、大人になった今もっと話がしたかったと思っています。 読売新聞サイトにあった投稿記事です。 同じように悩む方は他にもいらっしゃるのでご参考までに。。 http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20091216-OYT8T00205.htm

noname#204841
質問者

お礼

そうです、自分に自身が持てない時にも 不安な思いが溢れてきて、過去を思い出し、 一人でくよくよしてしまいます。 心療内科に行くのも考えたことがありました。 今までこのことを他人に相談したことがなかったので 余計、辛かったかもしれないです。 過去は母に酷いことをされましたが、 母の事は嫌いにはなれません。 やはり世界で1人きりの母ですし、親孝行したいとは思っています。 リンクの記事も読ませていただきました。 皆さん、色々あるんですね。 参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

質問者さまと同じような体験をした者です。但し、私の場合は遠戚の者で両親からは深い愛情をかけられて育てられたので立場は少し、違うと思います。 しかし、今はお母様が優しくなられたように遠戚の者と私も和解しました。しかし、一度、絶縁して復縁するまで20年以上かかりました。 まず、質問者さまはとてもお若いです。今からやり直しはききます。 高校もいけますし、就職も可能と思います。 素晴らしい女性と出会われたようで幸運でした。 元々、明るく、積極的でノーマルでしっかりされている質問者さまと思います。良い芽を持っていたのが良い環境になったので友人や彼氏に恵まれることになったのだろうと思います。 私は身体ではなく精神的な折檻を3歳のころ、集中して受けたらしく、限度を超えた言葉の暴力というものは記憶から消えていました。 大人になってから何となく、違和感は感じましたがその者を前にしても特別な感情はありませんでした。しかし、あることをきっかけにそのことは明るみに出て、最終的には彼女は自己愛性人格障害者だったということが判明しました。 私も貴女と同じで人を怖がる面があり、後から彼女さえ居なかったらそういう気持は持たずに済んだのではないかと思うことが多くありました。 しかし、現実は受けてしまった痛みというのは消えないものだと思います。後ろを見てもその現実にはまりこんでいても何の発展もないということが自分で理解できるようになりました。 つまり、物凄く悪い運に遭遇したかもしれないがそれは又、自分を鍛えてくれたり、人に対して冷静になれたり、痛い目に遭う人の気持が理解できるようになるなど、益になった面もあるということが分かってきたのでした。 言い換えてみれば、人よりも倍も精神的に苦労されてきた質問者さまは何もなかった人よりもずうっと深いものの見方が出来るようになり、人に愛情深く接することが出来たり人の気持がよくわかる人に成長されるだろうということなのです。 恵まれてきても何も学ばない人よりもうんと深く、人生を生きるということが可能なのだろうと思います。 先程も言いましたがいくつになっても学ぶことは可能です。 どんな方法でもやる気になったら勉強は出来ます。 足りなかった分を取り返すような勢いで毎日に取り組んでいってください。きっと、後ろを振り返り、過去を嘆くということは減ってくるだろうと思います。

noname#204841
質問者

お礼

苛められたり殴られたりした過去があるので、 人の痛みは少しは理解できるつもりでいます。 それに関しては良かったのかもしれませんね。 高校も大人になったから行けない訳ではないですよね。 私は中学卒業してすぐに高校に行くことが「普通」と 思い込んでいたもので、今さら・・・という気持ちがありました。 これからそれも検討してみたいと思います。 過去を振り返る暇も無い程に前向きに色々頑張りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の頃から話し方が分かりません。

    子供の頃から話し方が分かりません。 24歳の女です。 今でも幼稚園の記憶がありますが、物心ついた時から人と話すことが苦手です。 意識を持った時からなので、はっきりした原因が分かりません。 小学校でも孤立し、友達は高学年になるまで一人だけでした。 その一人の友達とも、部屋で黙々と絵を描いたりゲームをしたり、あまり会話はなかったと思います。 そのため、皆が日々自然に培ってきた人間関係とかは、子供の頃に得られなかったように感じます。 5、6年生辺りから、他の子と同じように友達を作りたいと思い、無理矢理頑張りました。 しかし自己中になってしまい、友達に対して本当の思いやりなどは私にありませんでした。 周りに人がいることが価値のあること、他の子と同じになれることだと思っていました。 中学校、高校共に友達はいましたが、自然にいつも孤立していました。 いつも話し方が分からず、楽しいはずの場でも、困っていました。 家では、嬉しいこと悲しいことを話せずにいました。 父は多分私と同じタイプで、寡黙です。 母は、そんな父が何を考えているか分からないと言い、気持ち悪がっていました。 沈黙している父に、よく腹を立てていました。 母は常識人ですが、短気な感じが恐かったです。 子供の頃私に、何でも話さないからダメなんやて!と言っていました。 何か言おうと勇気を出して言えば、その中身のなさや中途半端に一言だけ言ったりすることに、逆に母を苛立たせました。 私はもう何も言われたくないために自分の部屋に閉じこもりました。 そのため外の情報も得られず、ますます話題もなくなってしまったと思います。 何も話さないこと、もの知らずについて母と兄に嫌味を言われ、2人と接することが嫌でますます閉じこもりました。 自分の本当の気持ちや悩みを、親や兄に言ったことはありません。 でも本当は他の子と同じように感じたことを話したりしたいと思いつつ、できなくて、自分は人としてあるはずの何かが欠けていると思いました。 苦しくて、中学校の時リストカットという言葉は知りませんでしたが、カッターで指や手を切りました。 高校の頃には腕をよく切りました。 24歳の今になっても跡が残っています。 その子供の頃からの克服方法が分からない悩みも今もあり、どこへ行ってもついて周ります。 外見だけは普通のため、始めは普通に接してくれますが、次からは会話に困らせてしまいます。 いつも人と壁があります。 人が恐いですが、逆に相手も私を恐がっていると感じることがあります。 本当は接したい人も沢山います。知りたいこともあります。 人と接することが苦手なのに、今ダンスが好きで習っています。 自分の性格とやりたいことが反比例していて、やりたいことをやっているのに思いっきり楽しめません。 とてもアットホームで嫌な人なんていないのに、それでも孤立してしまいます。 私も苦しいのですが、周りにも、私がいることで変な空気にさせたり嫌な思いをさせてしまっているのではないかと感じます。 皆で楽しくやりたい・・・思いやりや優しさを持って、人を楽しい気分にさせたりしたい・・・。 言葉では書けるけど、実行することができません。 私と同じような人っているのかなぁと思います。 もし、少しでも何か解決方法やよい考え方がありましたら、教えてください。お願いします。

  • 子供の頃からのかまってちゃん、寂しがり屋を直したい

    私は子供の頃から、かまってちゃんで寂しがり屋です。今は高校2年生になります。 子供の頃からなぜだか分かりませんが、周りの人からかまってもらうのが好きで、でもそれをうまく表現したり自分からアピールしにいくのは苦手です。 なので、ちょっと広いお店に行くと親から探してもらいたいがために自分からわざと迷子になったりプールに行ってもわざと人混みにまぎれて探してもらおうとしたり、嘘の病気を言って友達に心配してもらおうとしたりということをしてきました。大きい犬が怖いと言って周りに守ってもらわれようとしたこともあります。 それが子供の時だけだったらいいのですが、高校生になった今でもわざと校則をやぶることをして先生の注目?を集めようとしたり、自分から手のかかる生徒になろうとしたり、私の誕生日を親にてきとうにされたのがとても悲しくて家出をしてしまったこともあります。 とにかく大人の人や周りの友達に、私のことを心配してほしい、探してほしい、必要としてほしいという気持ちがいつもあります。なので、親がほかの親戚の子供を可愛がったり先生がほかの生徒と仲よくしているのを嫉妬して嫌な気持ちになったりします。 私はこのままこの性格で生きたいとは思いません。周りの人にとても迷惑をかけるし、めんどくさい子だと思います。だけど、手のかかる子だと思われるのが嬉しいんです。 かまってもらいたい、必要とされたいがために男の人に尽くすのでまともな恋愛をしたことがないし、遊び相手としてしか見られたことがありません。 私は1人でいても平気な、強い人になりたいです。 文章がうまくありませんが、この性格を治すにはどうしたらいいでしょうか、なんで私はこんな性格なんでしょうか

  • 幼いころの家庭環境。

    私の話を聞いてください、誰にも相談できません。 子供の頃の話なので今更と言われそうなので あまり人に話せません。 私は20代です。 幼少の頃から家庭内が荒れてました。 しょっちゅうけんかばかり、母親はいつも カリカリしてました。 そして、小学校入学を目前にして離婚。 母に引き取られました。 そして小学校低学年の頃母が再婚。 それが今の父です。 ここからがつらい子供時代が始まりました。 父は自分の子供がほしかったようで 毎日のように子供がほしいと言っていました。 でもなかなか子宝に恵まれずよく激しいけんかをしてました。 父はなんで子供ができないんだと怒ってました。 私は子供なら私がいるじゃない。なのになんでそんなに子供がほしいの?といった事もありました。 結局不妊治療の甲斐もなくいまにいたります。 私は養子縁組を組んでいるので養女です。 母からは血のつながりもないのに育ててもらってるんだから感謝しなさいよと言われ続けました。 共働きで10時ぐらいまでひとりで留守番したことも あったり父が酔っ払って暴れまわったことも ありました。 正直つらかったし寂しかった。 家にいるのがいやだったけど子供だしどうしようもありません。 母にはいつも怒られてました。 成績がよくなかったり友達が思うようにできなかったり個人懇談のときはいつも怒られてたり 私がいる前で近所の人に私の短所や私の悪口を言ってたり、、、そんなこと言わないでと言っても 人前でわが子を褒める人なんていないといわれました 私の性格が気にいらないみたいで誰々ちゃんみたいに 可愛く<顔ではなく性格のこと>なりなさい だとかなんであんたはそんなんなの?そんな子に 育てた覚えはないとかいろいろ非難ばかりされます。 もう昔のことと思われるかもしれませんが いまだに思い出してはつらくなります。

  • 母の若い頃に似てるって言われると…

    こんにちは。 ちょっと前なのですが母の地元に両親と私.子供と行った時に私が買い物を頼まれ近所のスーパーに一人で行った時に見知らぬ母と同年代くらいの女性に「○○○ちゃん!?…なわけないわよね…若すぎるものね。ごめんなさいね。人違いしちゃって…」って母の名前を言われたので「あのーその名前は私の母と同じです。今、母達とココに来ていまして…」と言ってみると「じゃあー○○○ちゃんの娘さんね!?」って、その方は懐かしそうに私をみていました。 母の地元に居る間は何人かの方達に、やっぱり同じような事を言われました。 祖父(母がたの)兄弟の方も私を見ると母の名前で間違って私を呼んだり、最近では父と話している時に父が「増々、お前はお母さんに似てきたなあー。でも、まだお母さんの若い頃にだけどな…」って何かを思い出すような視線で言っていました。 確かに祖母に見せられた母の若い頃の写真を見せられた時は「私!?…でも、髪型や服装などが昔の感じ…」って自分でも似ている事に驚きました。 こんなに母と似ていると母と一瞬間違われたり、名前も間違われたりで中々、私の名前で呼ばれる事も少ないなーなんて思ったりして複雑な気持ちになりました。 父が言った言葉や、あの何かを思い出すような視線が、もっと複雑な気持ちになりました。 私のように、母似や父似で似たような経験のある方がいたなら私みたいに複雑な気持ちになったりした事があるか聞いてみたいので宜しくお願い致します。

  • 離婚が決まった母。新しい男性にまだ小さい子供さんが

    母はアラフォーです。父は海外の仕事が多くて1年くらい海外だったんですけど、母が年上の男性とお付き合いをするようになって父と離婚したいと言って、2週間くらい前に弁護士さんとかが話して離婚が決まったみたいです。正式な届けとかはまだだと思います。 相手の人は母より8歳くらい年上で、僕も10日くらい前に紹介されて食事をしました。僕にも優しくて、会社をしていてお金持ちの立派な方です。レストランでは、母は綺麗なワンピースを着てたんですけど、後ろのボタンを確認してもらったり、僕がトイレに行ったときにはその人にもたれかかってネックレスをつけなおしてもらってたり、すごく母が信頼してるのが僕にも分かりました。 その時は知らなかったんですけど、相手の人には前の母よりも若い奥さんとまだ1歳くらいの子供さんがいるみたいです。母と今日会った時に、実はね・・って教えられました。母にその人と結婚するの?って何度か聞いてるんですけど、相手の人のこともあるからねと言っていつも母は答えをごまかす感じでした。これは、離婚した奥さんと小さな子供さんがいるからなんでしょうか?? 母は前から友達にも綺麗だってからかわれるタイプですごく大人しい性格なんですけど、父との離婚のときは気持ちが決まってるからと言ってすごく強く離婚したいと言って僕は驚いてました。離婚した奥さんと小さな子供さんがいる人だって聞いて、母の性格からして信じられないような気持ちになってます。。 やっぱり子供さんがいたりするから結婚できないんでしょうか??大人の関係とかぜんぜん分からないので、色々と教えてもらえますか。よろしくお願いします。

  • 母との関係・・・最悪です。

    こんばんは。わたし、今本当に母親との関係で悩んでいます。母は60歳、父は59歳、私25歳、妹23歳の四人家族で暮らしています。 母は元々ヒステリーなところがあり私達姉妹が幼い頃から舅、姑のことなどでヒステリー症状を起こしたりしていました。といっても、たいてい母の被害妄想が原因だと思うし、普通の人だったら我慢することとかでもです。そんな母をみて反面教師で育ってきました。そしてここ3~4年、本当に手がつけられなくなるほど発狂?します。わたしが親切に言っていることに対してもキレてしまい、聞く耳も持たずにひたすらわたしの悪口をぶちまけ怒鳴ります。父のことも無視します。妹とは唯一普通に接しますが、それもわたしへの当てつけです。最近では目も合わせないようにしているし、しゃべらないようにもしています。しゃべると必ず暴言を吐いてきますから。わたしが大学生で独り暮らしをしているときは仲は普通だったんです。こんなんでは彼氏に親を紹介することも出来ないし、したくありません。何か精神病なのでしょうか?更年期障害だとしてもひどすぎます。それとも痴呆の前兆なのでしょうか?心配になってきました。助けてください。

  • 子供の頃の寂しさが今になって辛いです

    誰にも相談することができず、吐き出しもできないのでこちらで相談させてください。 私は30代で3人子供がいます。 数年前に離婚し、これでバツ2となりました。 1度目の結婚は籍を入れただけで、元旦那側の諸事情により結婚生活を共にしたことはありません。 私の両親は私が1歳の頃には別居し、離婚が成立したのは中学生の頃と聞いています。 その後も母は再婚等しなかったため、私にはキョウダイもいません。 実家には母方の祖父母(すでにどちらも他界)と4人暮らしでした。 父親に奴隷のような扱いをされてきたと母は昔から話しており、意味もなく私は父親が嫌いな存在になりました。 その父に頼るまいと養育費も拒否し、一人親だからと馬鹿にされまいと今で言う母子扶養手当も貰わず、母の稼ぎと祖父母の年金で育てて貰いました。 こんな母を尊敬しているし、亡くなった祖父母にも感謝しかありません。 また、幼いながらも父親の話は聞いてはいけない・してはいけない、 私は強くないといけない、 母に甘えてはいけないと思い込み、ハグや抱っこや、手をつなぐ等求めた記憶がありません。 母は、私が強くたくましく育ったと思っています。 周りにはおじ、おばもいましたが、子供ができなかったためイトコは他県にいるイトコのみでした。 私の人見知りという性格もあって、あまりいとことも密な付き合いはしてきませんでした。 保育園の頃、みんなが父の日の制作でお父さんの絵を書いていたところ、私は何を書けばいいのかわからずボーッとしていると、先生が「○○ちゃん(私)はお母さんの絵を書こうね」と言い、訳もわからず涙が出るほど悲しかった記憶があります。 これは今思い出しても涙が出ます。 大人になって彼氏ができると彼氏しか見えない時もありましたし、失恋すればとことん友達に話を聞いてもらいました。 だいぶ他人に依存していたと思います。 2回目の結婚の時、私は知らず知らずのうちに「理想の旦那像」「理想の父親像」を元旦那に押し付けていました。 「お前の理想通りにはなれない」と言われた時に初めて気付きました。 元旦那の事はとても愛していましたし、逆に元旦那から愛されていないんじゃないかと不安になることも度々あり、元旦那の嘘をついたり浮気性な性格の事も手伝って常に不安な結婚生活を送っていたような気がします。 私の中ではただただ「幸せな家庭」「幸せな家族」が欲しかっただけなのですが… また、自分の性格が「人の意見を聞き入れない」性格であることも自覚しました。 たまに正論を言って黙らせてしまうこともあります。 考えるよりも悩むタイプであることも自覚しています。 昔から姉御肌で頼るより頼られる事が多く、甘え下手で可愛気もありません。 その上寂しがり屋で一人がつらいのです。 その寂しい気持ちが小さい頃の寂しさと重なってしまう時があるのです。 まさにアダルトチルドレンです。 このままではいけない、成長しなくては、子供たちに同じような思いはさせたくないと思い自分を変えたいです。 自分視点ではなく、他人視点からの意見も欲しいのでこんな私に何かご意見やアドバイスがあればいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 子供の頃の環境や出来事は、人の性格にかなり影響してきますか?

    子供の頃の環境や出来事は、人の性格にかなり影響してきますか? 24歳の女です。 子供の頃から自分について悩みがあり、最近子供の頃のことを思い返すようになりました。 違う家に産まれたかった…と思ってしまうこともあります。 子供の時の環境などで思い付くことを書きます。 ・母はすぐにイライラする印象。 宿題やその他分からないことを3回以上聞くとピシャリと放つように言う。 ・父は優しいけどすごく寡黙で周りを全然見ていない。(興味がない?) 話しても無理に話しているように感じる。 ・母父は仲が良いと思うところがない。同じ部屋にいてもほぼ無言。 いずれ母が父に喋らないことに怒り出す。困る父。 ビクつく私は早くこの場を離れたくなる。 ・祖父母と母も険悪な雰囲気。 ・6人家族で食卓に楽しい会話なし。喧嘩はある。 たまに父が短文を発しても、母がまたそれにイラっとして「は!?」という冷たい言葉など…。 ・私が一人になりたくてだんだん部屋に籠もるようになる。 自然と外部の情報が入らなくなる。人と喋らなくなる。 ・もの知らずなことを母や兄に指摘されるようになる。 ・原因が分からないけど学校で他の子と仲良くできない。他の子も私に近寄ってこない。 ・ひとりぼっちでいて、他の子と同じようにしていないので兄に恥ずかしい妹だと思われる。 ・妄想癖がつき、食事の時間にもつい妄想していると母に気持ち悪いと言われる。 ・悩みを家族に言えない。思いを心にしまい込んでいることが普通。 ・高校になっても一向に人との関係の悩みが解決できるどころか、悪化するけど、 吐き出すところがなくて腕をカッターで切ってしまう。 ・部屋に籠もって同じことを悶々と考える。 分かり辛いですが、このような感じです。 ずっと子供の頃から、悩んでいます。 人の輪の中に入れません。 人の気持ちが分かりません。 人と一緒にいることが苦手で、ビクビクしてしまう。 人と関わることになると、一週間前から心の準備をして悪い事態を考えてしまったりする。 不安が多い。 平静を保つことで精一杯。 人が苦手なのに、本当は人と一緒にいることに憧れています。 仕事や趣味など、人がいる空間になると色々なことが楽しくできない。 友達といる時ですら、話すことに焦ったり、苦しくなる。 敬遠されてしまう。人によっては嫌われてしまう。 人より知らないことが多い。 頭が固くなる。 もうこんな自分嫌です。 子供の頃から違う自分になりたいと思っているのに、24歳になっても変わってない…。 どうして自分は人並みにできないのかを考えてたら、子供の頃の環境を思い返すようになりました。 他の家族を見た時に、自然に話しているのを見て新鮮な気持ちになります。 この先も、ずっと変われないなんて嫌です。 でも、子供の頃から徐々に形成された性格は、変えることは難しいですか?

  • 子供だった頃の私への母のこの様な対応は変?

    母は実の母ではなく、養母にあたりますが、私の本当の両親の事などは今だにわかりません。父(養父)は幼い頃、病気で亡くなり、養母が1人で育ててくれました。本当の母ではないだろうという事は、かなり幼い頃から薄々気づいていました(親戚のこそこそ話を耳にしたりしたので)。はっきりとわかったのは高校生の頃で、やはり改めてショックで、嘔吐して泣きました。 多感な時期というのもあり、精神的に不安定になり、学校も休み、ベッドにずっと入っていて、夜になると深夜徘徊に出かけて、夜遊びして朝帰り・・の繰り返しでした。しかし、そんな私の様子を知っていながらも、母からはなんの説明もフォローもなく、今に至ってます。 その頃、近所にちょっと危ない感じの一人暮らしの男性がいて(下着ドロや、ノゾキなどで問題になっていた)、私はじろじろ見られたりして、身の危険を感じていました。他の近所の人達も、「XXちゃん(私)も年頃なんだから、気をつけた方がいい」と母に言ってくれましたが、母は深くは考えず、何もしてくれず、私はしばらく友人の家へ家出し、友人の両親が私と一緒に母と話してくれて、少し離れた所へ家を引越す事ができました。 私は淋しさから、次々といろんな男性と付き合い、家へつれてきて部屋に泊めたりしていたのですが、母からは何も聞いてこず、私の友人関係もあまり把握してませんし、もちろん私の好きな事、興味のある事、趣味も知りません(今だに)。私が何の仕事をしているのかも知りません(聞いてこない。何か仕事はしている様だ・・・くらいの把握)。 子供の頃から、「いい旦那を見つけて、早く結婚して子供を作って、一緒に暮らして楽させてほしい」と言われ続け、その事と、自分の望みとの間でずっと悩み続けてきました。私は母の面倒を見るために、育てられたのだと思ってきました。 今(30代)になって、改めて振り返ってみて、母の私への対応が疑問です。今さらですが、もっと愛情を持って思いやってくれても良かったのでは・・・と思います。こんな短い文章ではわかりにくいかもしれませんが、こんな母の私への対応はおかしいと思いますか? へんな質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 母 に 自立、そして明るくなってもらたい

    こんにちは。 大学生の女子です。 母は 喋るのが上手ではありません。 そのため 友だちがいません。 パートをやっているのですが、そこでも 個人的に親しい人もいないようです。 友だちがいなくても、 父の存在があるから、なんとかやっていけたと思うんですが、 今では父とも上手くいっていなく、いつも「一人ぼっち」「死にたい」と呟かれます。 母には申し訳ないのですが、 子どもに向かって、母親からそんなことをいわれるのは 本当に辛くて仕方がありません。 明るくなってもらいたい。 サークルに入る、とか買い物に行って気分展開したら?っと私は言うのですが・・・。絶対に乗り気にはなりません。 毎日鬱々としています。 元から母も喋るのが好きではないらしいので、 母と私はほとんどコミュケーションも成立しません。 なので、私もたまにイライラして母に当たってしまうことも あり、すまなく思います。 もっと母には明るくなってもらいたいです。 数十年の人生の積み重ねがあるので、性格を変えろなんて 無理だとは思いますが、 何かいい方法はないでしょうか。