• ベストアンサー

風呂場で、ひんやり

kbtknyの回答

  • ベストアンサー
  • kbtkny
  • ベストアンサー率31% (49/156)
回答No.2

電気の通りやすさを示すものを抵抗といいますが 同じような感じで、熱の通りやすさを示すものを 熱抵抗といいます。 電気と同じく流れる熱量(ひんやり感じるかどうか)は (1)接触した2つの物質の温度差に比例(電気は電位差に比例) (2)熱抵抗に反比例 (電気は抵抗に反比例) 金属は、その熱抵抗が低いために、他のもの(樹脂等) と同じ温度であっても熱の逃げ方が大きいので、ひんやり 感じると言う訳です。 朝ベッドから出た時に、カーペットと、フローリングでは、 足の感じる冷たさが違うのと同じ原理です。 以上、参考まで。

kokutetsu
質問者

お礼

熱抵抗というのは、学校ではおそわりませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風呂場の鏡掃除

    風呂場の鏡掃除で困っています。 鏡の枠の金属部分の黒い付着物、それが広がった様に鏡や壁についています。 その黒い付着物がなかなか取れないので、取る方法を教えてください。

  • お風呂場の鏡に黒い点々があるのですが

    この度引っ越すことに為ったのですが、20年経っているお風呂場の鏡に黒い点々が可成り有ります。これは、蒸着させてある金属層が剥離してきているからだそうですが、これは、経年損耗に当たりますか? 宜しくお願い致します。

  • お風呂場

    ホントに深刻に悩んでいるんですが… 最近ゴキブリがお風呂場によく出現するんです… ほんとに決まってお風呂場や洗面所… その原因はあたしがお風呂場でたまに吐いたりするからいけないんだと思うんですけど…吐き癖が少しあったんですね。でも治療中なんでもぅ吐いてはなぃですよ? どうしたらゴキブリはいなくなるでしょうか↓↓得にお風呂場が詰まったりしているわけではないんですけど、 お風呂場のゴキブリ撃退法を知っている方は教えて下さい!!! 汚い質問失礼しました!

  • お風呂場が臭い

    お風呂場が臭い 最近突然お風呂場が臭くなりました。 恥ずかしながらマメに掃除をするタイプではないのですが、今までこうなったことは一度もありません。 お風呂場も使うのは私だけです。 掃除をしてみたのですが、臭いはかわりません。 この場合どんな原因が考えられるでしょうか?また、どうすれば臭いがとれるでしょうか?

  • 風呂場の蛇口で感電?!

    最近、風呂場でシャワーや水道の水を出している時に、蛇口の金属部分に触れると、指に「ビリッ」という電気が走ります。 痛い、と感じるほどではありませんが、結構な刺激があっていつもびくびくしています。 蛇口自体は樹脂製で、そこはなんともないのですが、蛇口の付け根や壁との接合部分の、金属製の部分から電気が走るのです。 水を止めている間はなんともありません。 これは漏電なのでしょうか?

  • 風呂場がどうしても乾かない

    風呂場の換気扇を一日中回していても、お風呂場がなかなか乾きません。 浴室にナノイーを置いて4時間ほど運転させてもお風呂場が乾きません。 タオルで拭き取る以外でなにかよい方法はありますでしょうか? 浴室乾燥機などついていない物件にお住まいの方はどう対処してますか? 教えて下さい。

  • お風呂場に…

    ゴキブリがよくでます…orz。 おそらく水を求めて来るのでしょうが、対策を立てたくても、お風呂場から水分をなくすのは不可能ですし、ホイホイや何かを置いたり薬を撒いたりすることもできません。 お風呂場にゴキが出ないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 良い対策がありましたらぜひ教えて下さい。お願いします。

  • お風呂場が寒いです

    お風呂場が寒いです お風呂場狭いのですが、冬早く温めるには ファンヒーターと電気ストーブおススメの器具ありませんか? ケーズデンキなどで売っているものでお願いします 空気全体を温められるものでお願いします

  • 助けて風呂場2

    この窓開けられますか? 風呂場がやっぱりまだしまってますので外から開けたい

  • お風呂場が 寒い!

    お世話になっています。 自宅のお風呂についてご質問があります。 冬に向かって頭を痛めてるのがこのお風呂です。 お風呂場がめちゃくちゃ寒いんです。 あらかじめお風呂場を暖かくしておく方法 なにかご存知ないでしょうか。 なるべく安上がりで。 お風呂にためたお湯がすぐ冷え 一度つかると外が寒すぎて出て行きたくなり 時間を無駄に過ごすような状況です。 ちなみにユニットバスではありません。 よろしくお願いいたします。