• ベストアンサー

not in the least 少しも~でない

お願いします。 not in the least 少しも~でない について教えてください。 この語句はかたまりで覚えていたんですが、 I'm not interested in baseball in the least. というようにin the leastが文末にある例文がありました。 in the leastは、 notのうしろにも文末にもおける、と捉えていいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

直感的な回答で恐縮ですが、 "not in the least" の固まりで捉えるのでなく、"in the least" が否定文中で用いられ、否定の意味を強調していると理解されたほうが良いと思います。 従って、"in the least" の位置は比較的自由だと思います。 英辞郎の例文でも、"not" にくっついていないものもあります。 http://eow.alc.co.jp/in+the+least/UTF-8/?ref=sa

d-moveon
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました! ご回答くださいましてありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [not...in the least]と[not... at all]の違いは?

    NHK英会話講座より I wasn't bothered in the least. 僕は全く気にならなかったけどな。 (質問) I wasn't bothered at all. と置き換え可能でしょうか?また意味の違いがあれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。  以上

  • at least not with ~の訳し方

    以下の文はエジンバラ国際フェスティバル期間中のアーティストたちの事を言っているのですが最後の”at least not with the same program”はフェスティバルと同じプログラムはやらないと言っているのですか。それとも、not withでwithoutだから、同じプログラム以外はやらないと言っているのですか。 These artists wouldn't be performing elsewhere in the country during the season, at least not with the same program. 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 英語です。 空欄補充と倒置

    (I)適語を(1)~(3)から選べ i am not interested in baseball ( ) the least. (1)from (2)at (3)in (II)次の文を解答欄に従って倒置文にせよ The basketball player,Michael Jeffrey Jordan was born so. ↓ So ( ) ( ) ( ) ( ) ( ), Michael Jeffrey Jordan. 以上2問よろしくお願いします

  • 「at least」の使い方

    みなさんこんにちは。 本の中で、「Can I at least watch when you make the comercial?」という文を見つけたのですが、 このように「at least」を使うと、どういうニュアンスが出せるのですか? 「それは出来ないのは分かったけど、これなら出来る?/これならしてもいい?」みたいな感じの時に、「at least」を使うのですか? I drink at least two liters of water every day for my health. I don't know what's gonna happen tomorrow, but at least I'm all right now. これらの使い方は解るのですが、、、 よろしくお願いします。

  • このinは何?

    Whitch sports are you interested in? あなたは、何のスポーツがおもしろかったですか? という文ですが、 何故最後にinがいるのでしょうか? そして答え方としては 「I interested in soccer」 でいいのでしょうか? どうも私のなかで「in」が 気に入らないというか、 ひっかかるんですよね・・・。

  • at least の位置

    あるNative speaker が (1) I at least read 10 books in a month.と云いました。 でも、修飾するのは 10 books ですので、 [at least 10 books] とすべきではないでしょうか?

  • engage in/involve in 違いは?

    I'm engaged in this job. I'm involved in this job. 私はこの関わってます。って意味でいいんでしょうか?例文と簡単な説明があれば嬉しいです。

  • in the pool of

    I’m not even that fussed with marriage. Either that man is the right one or he’s not; marriage won’t change a thing about it. I’ve never wanted children, so I also have the benefit of having plenty of time. I joke, although I’m always at least half-serious, that I’ll find a life partner in the pool of divorcées, sometime in my 40s or 50s. ここでのin the pool of の意味を教えてください。よろしくお願いします

  • この曲を誰が歌ってるのか教えて!~Almaz、baby alone in babylon、I'm not in love

    これだけの歌詞でわかる方! 教えて下さい! Almaz baby alone in babylon I'm not in love・・・ 大至急!!あああ、わかんない・・・

  • not only~but alsoと前置詞の位置関係

    いつもお世話になっています。 「私は英語だけではなく中国語にも興味がある」の英訳である I am interested not only in English but also in Chinese. について質問があります。 上の文を、I am interested in not only English but also Chinese.と書いたところ、参考書には、その語順は一般的ではない、と書かれていました。一般的ではない理由までは書いていなかったので、なぜ一般的でないのか、あるいはどのように判断すれば正しい語順になるのかということが分かりません。 どなたかご教授ください。