lestとjust in caseの使い方の違い

このQ&Aのポイント
  • lestとjust in caseの使い方の違いとは?英文の空所にはjust in caseを入れることはできるのか疑問です。
  • just in caseは基本的に副詞句として使われ、文末で「万が一」という意味で使用されますが、接続詞としても使用できるのか疑問です。
  • 質問者は、英英辞書に「I bought to batteries just in case I needed a spare.」という例文を見つけました。そのため、just in caseも接続詞として使える可能性について知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

lestとjust in caseの使い方の違い

次の英文の空所に、just in caseを入れることはできないのでしょうか。 I had to grab the iron rail at my side ( ) I should slip off and fall. ※答えはlestです。 just in caseは確かに副詞句として使い、文末で「万が一」という意味で使うことが基本のようですが、英英辞書には I bought to batteries just in case I needed a spare. という例文がありました。 ということは、just in case も接続詞として使えるのではないでしょうか。 恐れ入りますが、教えていただけると幸いです。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inopy7426
  • ベストアンサー率57% (143/247)
回答No.2

(just) in case も接続詞として使えますが、意味が異なります。in case SV は「ある場合に備えて」(準備) で lest S sould は「しないように」(予防)です。lest I sould slip off and fall は 「すべり落とさないように」 で落とすことを未然防ぐのを目的にしています。in case I needed a spare は「予備が必要な場合に備えて」という意味で予防ではないので in case を lest に交換できません。 Let's bring some food in case we get hungry. 「空腹に備えて食べ物を持って行こう」(準備) Let's eat something now lest we should get hungry. 「空腹にならないように 今何か食べておこう」(空腹の予防)

ws20110
質問者

お礼

準備と予防!わかりやすい、納得しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ca-jp
  • ベストアンサー率56% (123/219)
回答No.3

No.2様と同じ意見です。 lest: もしかしたら~しないかと恐れて, ~するといけないから, ~しないかと, しないように lest: (conjunction) in case, in order to avoid, for fear that, in order to prevent と辞書にあるので in case もok だと思います。

ws20110
質問者

お礼

やはり、in caseも接続詞として使うのですね、意味での判断ですね。ありがとうございました。

noname#175206
noname#175206
回答No.1

>I had to grab the iron rail at my side lest I should slip off and fall. → I had to grab the iron rail at my side just in case I slipped off and felt.  英英辞書でなくとも、英和辞書でも、ネット検索でも、I bought to batteries just in case I needed a spare.のようなjust in case(文脈によりjust抜きもでOKのことも)が見つかるはずです。  lestなんて今会話で言う人は、昔の格言風に冗談めかして言うならともかく、古臭くて言う人は、事実上、皆無なんじゃないかと思います。  ただ、単純にlestとjust in caseが置き換えられるかというと、そこが微妙で、lestにつきもののshouldをそのままにしておけるか、という問題があります(should省略だと、更に単純に行かない)。  お示しの英文ですと、やはりshouldを抜いて、時制を合わせたほうが良さそうです。お調べのjust in caseの辞書用例もそのようにしています。  昔の英文も読めるよう教えておくだけ、さらにはlestを明示して意味が分かるか問うならともかく、lestを書かせる設問には、正直腹が立つくらいですが、shouldを取り除いて、時制を変える選択肢がない以上、この設問ではlestを単純にjust in caseに置き換えるわけには行かないようです。  もちろん、自分から英作文したり、会話の中で使う必要なんかありません。むしろ避けて、just in caseを使って、続く文を適切に書いたり言ったりすればいいです。lestなんて使うと、「はあ?いったい、いつの生まれや?」などと(まあ、冗談ですが)言われかねません。そんな重箱の隅より、勉強すべき大事な、実用的な、頻出なことはたくさんあるはずですからね。

ws20110
質問者

お礼

lestは古いのですね・・・それでもなお、問う問題があるのは困ったものです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • in case (that) について

    in case ~(should)と本にあり、これで例文を作るときには suggestのI suggested to him that he (should )take a rest.のように言いたいことの中身の動詞は原形だと思っていました。 (1)In case the road should be crowded, you should take a train. と作るもんだと思っています。しかし (2)In case the road is crowded, ~.という例文も見つけました。 (1)だと覚えていたので、(3)In case the road be crowded,~なんじゃないの?と思っています。(3)は間違い文ですか? in case (that)の後にくる文はいつもshould(万が一)を入れなくてもいいのですか? またshouldのないin caseの文(2)と(1)を比べて何がちがうのでしょうか?万が一の度合い??? 本にあった 解説のin case ~(should)の (should)の意味は(2)のような文にして、後の文にshouldを入れてもいいよという意味なのでしょうか? 教えてください。

  • belong to~とjoin in~

    空所を埋めよ、という問題で When I was a college student, I ( ) a religious organization. で選択肢にbelong toとjoin inがあり、正解はbelong toだったのですが、なぜjoin in ではだめなのでしょうか????

  • in case か so as not to か?

    I took off my shoes ( ) make any noise. という問題で選択肢に (1)so as not to と(3)in case I があります。 「音を立てないように」なら(1)で正解でしょうが、「(万一)音を立てるといけないので」と解釈すれば(3)でも正解のような気がするのですが。

  • most importantly の訳し方について

    "most importantly"から始まる挿入句の意味(どこを修飾しているのか)が分かりません。 For the pioneers of the European Coal and Steel Community in the 1950s -most importantly France and Germany - the memories of war were fresh and the European project was fragile, a bicycle that needed to be peddled constantly lest it fall over. "importantly"は副詞ですから"France and Germany "を修飾するわけではないでしょうし...。 「何が」最も重要で、それが「フランスとドイツ」に繋がっているのかを教えて下さい。お願いします!

  • 和訳をよろしくお願いします

    Two years ago, I met my price. [Dolls, price is such an interesting slip, I'm leaving it in.] He's loyal, royal, funny, cheeky, and great in bed. Dolls, price is such an interesting slip, I'm leaving it in.の和訳をよろしくお願いします

  • 倒置でしょうか?

    I dindn't know how or when, only that I needed to prepare myself with more knowledge and then to perform in the real world. only that I needed to prepare の箇所は倒置でしょうか? それとも他の解釈がありますでしょうか? お力をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

  • 比較

    並べ替え問題ですが、あっているか教えてください。 1.There are (Japan/more/in/people/than)in New Zealand. →There are more people in Japan than in New Zealand. moreはpeople前であっていますか? 2.I am very busy these days. (have/spare/I/than/less/time) I used to. →I have less spare time than I used to. less の位置が自信がありません。 宜しくお願いします。

  • I used to get 30 scores in math man

    I used to get 30 scores in math many timesこの30scoresの読み方はthirty scoresですよね? 後 私は行きたい大学に落ちた時のために二校受けるつもりですは I am going to apply to two colleges for the case where I fail to pass the entrance exam of the college I want to enter most で大丈夫でしょうか?すいませんが教えて下さい

  • I want you to wait here i

    I want you to wait here in case I need you later. これは、in case の代わりに so as not toを用いて書き換えると、どうなるんですか? ※この場合のin caseは ~するといけないから という意味で用いています。

  • 書き出しのTodayの後にカンマ","は必要ですか

    Today, I am going to a zoo in Osaka with my children. I have already bought the tickets on the Internet.............. のような文章を書く際、最初のTodayの後に","カンマはいらないのでしょうか? Yesterday, I went to a convenience store and bought some food. Then, I took a train to Tokyo.......... Yesterdayの場合も一緒でしょうか?Yesterdayの後に","は付けますでしょうか?