• ベストアンサー

石川遼選手ってどうしてあんなに爽やかなんですか?

noname#102630の回答

noname#102630
noname#102630
回答No.1

私も教育界に身をおいており、彼の一挙手一投足に思わず 注目してしまいますね。 推測でしかないですが・・・。 1.私立中高一貫 彼は杉並学院という賢くはないけど、中高一貫校に 通っています。 中高一貫校に通うと校則や先生が公立に比べしっかり しているので、落ち着いて見えたり、大人に見えたり するものです。 中高一貫に通っている効果はあると思います。 2.ゴルフに育まれてきた 彼は有名になる前、小学生の頃から全国大会でJrチャンプ になり、ラウンドし、大人の世界で育まれてきました。 彼は同世代よりも大人のゴルファーと接する機会が多かった。 結果、大人としてのモラルが身についた。 また、ゴルファーとしてのフェア精神が身についたのでしょう。 3.父親の教育観 父親が割と教育熱心な方のようで物議をかもすこともあります。 そんな強い個性をもった父親の教育を受けてきたために、 ナーナーな性格にはなれなかったのでしょう。 亀田親子を見てください。 親も子も両方悪態は超一流です。 親も子も教育とは無縁だったがためああいう大人になります。 最近、こどもは謙虚さを覚えてきましたが、親はもう治りません。 手遅れのようです。 親が親なら子も子です。 父親の影響というのは大きいのです。 育てる親がそういう教育をしてきた、というのも原因のひとつです。 以上が考えられる彼の素養を培ってきた要因です。 1つだけであれば、あんな高校生になれなかったでしょう。 ふつうの高校生とは思えないですよね? 全国の高校生のこどもっぽさが恥ずかしくなります。 大人から見れば、かっこよいのですが、こどもから見れば できすぎてる分、いけ好かないと言うこどももいます。 まだまだ若いからもっと自由にしてもよいかも知れません。 それにしても本当に高校生、いや大学生の鏡ですね。 昨今の甘えたこどもたち(高校、大学生)がああいうこどもに なれば日本は中国を越える国になると思いますが、いまのこどもたち を見ると、日本<中国となる。 完膚なきまでに納得です、はい。

kametaru
質問者

お礼

亀田親子とはスポーツ界では対極ですね。 反面教師としては格好の素材かもしれません。

関連するQ&A

  • 先日、石川遼が受賞した最優秀選手賞について

    先日、石川遼が受賞した最優秀選手賞について、質問があります。 最優秀選手賞を決めるためのポイントでは 池田勇太が石川を上回ったそうなのですが、 この「ポイントが最も多い者を最優秀選手とする」というルールは、 慣例とか基準のようなもので、例外があっても良いものなのでしょうか? それとも、(あってはならないことですが)事前に決まっていた規則を 守らずに石川に賞を与えたということなのでしょうか? 自分でも調べようと思ったのですが、 ニュース記事や別のスポーツばかりが検索に掛かってしまい、 ゴルフの最優秀選手賞を説明したページに辿り着けません。 ゴルフにお詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • 石川遼選手の後ろに

    いつもテレビでゴルフ中継を見ていますが、特に石川遼選手のラウンド中、後ろにいるちょっと太め方ってボディガードかなにかですか? この前は横峯さくら選手の後ろにいましたが。 気になってしかたがありません。 知っている方、教えてください ↓この方 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000514-sanspo-golf.view-000

  • 石川遼ってどうしてあんなにゴルファーとして注目されているのですか?

    石川遼選手ってどうしてあんなにゴルファーとして注目されているのですか?最近伝わってくるニュースでは、あまり成績が芳しくないようですが、ゴルファーとして実力を評価されての人気なんでしょうか?

  • 石川遼のネットでの不人気

    某大手ニュースサイトなどを見ていると、石川遼選手の記事に対して非常に批判的なコメントが目立ちます。 実力がないのだから日本に帰って来いとか、調子に乗っているとか、特に松山選手の台頭を機に批判が加速した気がします。 中にはプロ野球の斎藤佑樹と比較するような意見もありました。 確かにアメリカでは活躍らしい活躍はないものの、日本では18歳で賞金王を獲得するなど一度は頂点に立ったプレイヤーであり、現在も日本のツアーでは度々優勝している石川遼と斎藤佑樹とでは、プロスポーツ選手として比較にならないと思うのですが・・・ 25歳とまだゴルフ選手としては相当な若手の部類で、これから伸びる可能性もある選手だと思うのですが、なぜそこまで嫌われてしまってるのでしょうか? ちなみにここに書いたようなことをそのサイトで書いたところ、ものすごい数のマイナス評価がつきました。

  • 防災担当大臣いるのに、総理の責任?

    ■首相、再び別荘入り=災害対応中に静養 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000149-jij-pol 古屋圭司防災担当大臣がいるのに、共同通信が、総理がゴルフしてただの、別荘にいるだのと叩く意味が分かりません。 とうとう狂いだしましたか? ここも赤まっしぐらですか? よほど書くネタが無いのでしょうか?

  • 特例会見「元首相が要請」=前原国交相が指摘

    この 元首相って・・・?   貴方は誰だと思いますか?   教えて下さい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091215-00000141-jij-pol

  • 鉢呂経済産業相辞任…どう思いましたか?

    平成23年9月10日に鉢呂経済産業大臣が 野田首相に辞表を提出したニュースについて、 感想をお願いします。 <インターネット上のニュースサイトより> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000650-yom-pol http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000595-san-pol

  • ツイッターでなりすましは 不正アクセス禁止法?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000584-san-pol のニュースを見て思ったのですが (鳩山由紀夫首相がミニブログ「ツイッター」を始めることが分かった。劇作家で内閣官房参与の平田オリザ氏が明らかにしたものだが、早くも25日、鳩山首相の“なりすまし”ツイッターがネット上に現れ、関係者が確認に追われる騒動に発展した。) こういうことをしたら、何罪になるのですか? 不正アクセス禁止法とは違いますよね? 他人のIDを使ったわけではないし。

  • 首相と総理大臣どう違う?

    首相と総理大臣どう違う? ニュースなどで、「小泉首相」や「小泉総理大臣」など表記がばらばらなんですが、どう違うのでしょうか?

  • 小沢一郎と対決できる自民党の顔

    小沢一郎氏が民主党代表に就任してから、まるで小泉総理自身が 「小沢アレルギー」 を呈したみたいな発言を繰返しています。 <小沢氏なら大連立仕掛ける=小泉首相が警戒感> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-00000182-jij-pol <自民巻き込んだ連立の可能性に改めて警戒感> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000092-mai-pol そんなに心配なら9月引退の前言を撤回して、総理を続投すればいいのではと一般庶民の私などは考えてしまうのですが、小泉総理の信念は固そうだし、院政も敷かないと明言さえしています。 そこで質問です。 小泉総理以外の自民党議員で、小沢代表に迫力負けしない 「顔」 はいますか?