• ベストアンサー

私はアトピー性皮膚炎で悩んでおります。特にひどい場所は、頭です。症状は

moonmistの回答

  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.3

私もアトピーです。 頭も1年を通して、気を抜くとすぐジュクジュクします。 私は下記の方法をしていますが、よくなりました。 対策。 1、シャンプー、リンスをアトピー専用のものにする。 これはさすがにやっているでしょうか。 2、シャンプーを使う前の頭のすすぎを、最低数分は行う。 頭を濡らしてすぐシャンプーをつける人は多いですが、頭皮にはよくありません。よく水をなじませ、水だけで取れる汚れを十分取ってからシャンプーを使います。数分間、シャワーのお湯だけですすぎ続けます。特に頭皮が荒れれば荒れるほど、水だけのすすぎの時間を長くしています。 3、シャンプーだけしか使わない。 髪の毛が短い人であれば、頭皮が荒れてしまう事を考えるとリンスは無くてもかまいません。美容院の方が教えてくれました。これだけでも実際違いました。 私は今はリンスを使っていません。頭皮の状態が比較的よくなってきているのでまたいずれ使うと思いますが、今は使わない方が調子良いです。 ロングヘアの方は試して髪が痛むようであれば、頭皮にはリンスが付かないようにして使用する。 4、お風呂から上がったら必ずドライヤーで乾かす。 頭皮が濡れている時間が長いと、必然的に菌が繁殖しやすい。また濡れていると痒くなる。アトピーで荒れた頭皮に自然乾燥は厳禁です。 5、ステロイドのローションを塗る。 当然皮膚科には行っていらっしゃるでしょうけど、頭皮の相談はされていますか?塗ってちゃんと乾かすと調子良いです。 6、髪の毛は極力短く。 髪の毛が長くなると、頭皮が荒れる傾向があります。 7、爪を切る。 私は最低週1回、アトピーの状態によっては週2回切ります。 8、爪で頭皮を洗わない。 指の腹(?)で洗うのは当然ですね。7をしていないと尚更×。 9、ヘアスプレーなどはしない。 頭皮に悪いです。膿があるのでできないですね。 10、頭皮を休める日を作る。 毎日洗うのも大事ですが、一度1日洗うのを休んでみてください。 ジュクジュクが納まった跡や、かさぶた等、ちょっと皮膚が出来かけの頃に毎日頭をゴシゴシ洗っちゃうと、治りが遅くなります。 もし1日洗わないだけでも不快に痒くなるようだったら毎日洗ってください。 とりあえず10個。 ちなみに全部私やってます。

shu35ji
質問者

お礼

シャンプーで洗う前にすすぎを十分にやっていない気がするので今日から十分にすすぎをしていきたいと思います。すごく参考になりました どうもありがとうございます!  

関連するQ&A

  • アトピー性皮膚炎の症状を出にくくするには?

    小学生の子どもがアトピー性皮膚炎かもしれないと言われました。 今は飲み薬と塗り薬で症状が落ち着いて来ました。 インターネットを色々と調べてみて、ダニがよくないということで布団カバーを変えてみたり掃除機をかける頻度を上げてみたりしています。 アトピー性皮膚炎は簡単に治るものではないようなので、せめて症状が出にくくなったりする方法や物があればと思っています。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 頭の皮膚が・・・。

    こんばんわ! 22歳の男です。  頭を洗い、頭の皮膚が乾燥するとポロポロとフケみたいに落ちてきます。 以前はそんなことがなかったのですが最近になってから急に増え、驚いてます。 頭洗ったあと、髪の毛が短いためドライヤーは使わないのが原因でしょうか? それとも夜更かし?? 栄養の摂取の仕方がまずい?? 原因とこの症状をケアするのにいい方法教えてください!宜しくお願い致します。。。

  • アトピーによるフケ症状で困ってます

    軽度のアトピーがあり、皮膚が弱い40歳男性です。 一年程前から多量のフケに悩まされています。洗髪しても、数時間後にはパラパラと白い粉が頭から落ちてきます。近所の皮膚科にいったところ、「頭皮が剥がれ落ちているもので、フケとは違う」という説明を受けました。ステロイドを処方してもらったのですが、いまいち効果がありません。シャンプーも"コラージュフルフル"を使用していますが、効果はありません。依然として肩などにフケがすぐにたまり不潔にみえるため、非常に困っています。 ここで質問ですが、私のようなアトピー持ちにとっては、このようなフケ(頭皮?)は治癒するものではなく、諦めるしかないのでしょうか? いい病院や対処法などをご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎 こんにちは。私はアトピー持ちの女です。 小学生の時にアトピーになって、10年程経った今でも時々皮膚科に通院しています。 幸い顔や手足など、露出する部分に症状は出てないんですが、背中からお尻にかけてアトピーがあります。長年の治療のおかげで、肌も前よりかなり綺麗になり、アトピー跡も少しずつ消えていっています。 ここ数年くらい落ち着いてたんですが、最近になってまたちょっと症状が出てきて皮膚科に通院しなければならなくなりました。 今とても心配です。アトピーは完治しないのでしょうか? また、アトピーは子供に遺伝しますか?家族でアトピーなのは、自分だけなんですが、こういうケースは稀なんでしょうか…。 完治したと思ったら再発して…という事の繰り返しは嫌です。 どなたかアトピーを完全に克服した方はいらっしゃいますか? アトピー完治、また将来子供に遺伝しないようにする為には、どんなことに気をつけたらいいですか? 回答待ってます。

  • アトピー性皮膚炎の彼氏

    こんにちは。 半同棲中の彼氏がアトピー性皮膚炎です。 症状は昔からあったようで、軽度のものだったのですが、今年の冬の終わりのあたりからだんだんひどくなり、現在ではすごく重い症状になっています。 目の周りと首が特にひどいのですが、赤くなり、皮膚がただれてぐじゅぐじゅになっています。タオルを巻いて寝るのですが、掻きむしってしまい、膿がいっぱい出ていてタオルがいつもすごい色になっています。かゆみのせいで夜もあまり眠れないようです。 ステロイドなどの塗り薬はあまり使ってはいけいないということで、とりあえず病院で漢方などを処方してもらって、治療を行っています。 アトピーを完治させることは人によって方法もそれぞれですし、合った治療法を見つけるのはとても難しいとはわかっています。 ですが、我慢できずに掻きむしったり、薬の副作用などで熱を出したりして苦しむ彼を見てるととてもつらいです。 私と付き合いはじめて少し経ってから症状がひどくなったのですが、ストレスが原因かもしれないし、もしや私のせい・・・?と、マイナス思考にもなってしまいます。彼もストレスがたまるようで、軽い言い争いになったりして、何も出来ない自分がとても嫌です。本当になんとかしてあげたいんです。 具体的に、どのような治療が効果あるのでしょうか?また、一緒に生活するうえで、何を気を付けてあげたらよいのでしょうか? 経験された方や、身近にアトピーの人がいらっしゃる方など、回答お願いします。

  • アトピー・・・?

    去年の1月ぐらいに、頭にかさぶたの様なものがあり、指で掻くと大きなフケのようなものでした。 それから、髪の毛を梳いたりするだけでも、肩の所が真っ白になっていたり。それで、4月位に皮膚科に行きました。アトピーと言われ、薬をもらいました。一度は落ち着いたのですが、最近また酷くなってきました。何度か薬を変えましたが、どうも効き目がありません。頭から白いものが出るのと、痒みが酷いです。 もう薬はあまりないのですが、薬をもらってもあまり効かないもので、皮膚科には行かずにこれらの症状を抑える方法があれば教えて欲しいです。お願いします。

  • アトピー性皮膚炎の症状について

    アトピー性皮膚炎の症状悪化は、単なる肌荒れと認識されるのでしょうか? 私は、幼少期より軽度のアトピー性皮膚炎があります。 乾燥・疲労・ストレス等の様々な要因で悪化することがあり、完璧な 原因・対処法は見つかっていません。 最近、症状がひどく広まっており、早く寝る等改善に努めています。 そのことを知っている知人男性から「最近連絡遅いけど、なんで」と怒り気味で言われました。 その男性とは知り合ってからも長くアトピーがしんどいことも伝えていたので 「体調が良くなかったから」と答えましたが、「そんなこと聞いてない」と言われて しまいました。 痒み等の症状からイライラしたり神経質になってしまっている自分もいますが 「アトピーの症状がひどいことをわかっていたら、少しは体調すぐれないのかもと思わないのかな。気遣えないのかな」と感じてしまいました。 アトピーは、自業自得の肌荒れ程度の認識の方が多いのでしょうか? 同男性に”部屋が汚いんじゃないの?お酒飲み過ぎじゃない?”等いわれ、本人へ 聞いてみたり反論することが精神的につらくなってしまい、一般的な感想・認識を 聞きたく質問しました。 宜しくお願い致します。

  • アトピー性皮膚炎

    私は今年、高校生になる15歳の女です。 私は生まれつきアトピー性皮膚炎を持っています。 中学生になってから、中3になるまでは症状が出なかったのですが、中3になってから両腕とひざの裏に症状が出てきました。受験の事で心配事や不安があったので、精神的なものからきてしまったのだと思います。 しかし、受験が終わって2ヶ月以上たつというのに、なかなか直りません。以前と比べると、軽くなってきているのですが、かゆくなる事もしばしばあります。 高校生になる前になくなってほしいと思っていたのですが。。 効果がある治療法やアトピー性皮膚炎に良い食べ物など、アトピー性皮膚炎に関して分かる事があれば教えてほしいです。 急に直す事は出来ないと思いますが、地道に直していきたいです。 余談ですが、中3の9月にあった2泊3日の修学旅行でひどかったアトピー性皮膚炎の症状がほぼ完治していた事がありました。 ちょっと不思議です。やっぱり、精神的なものが大きいのでしょうか。

  • アトピー性皮膚炎と…プレゼント

    今年22歳になった大学四年の学生です。 悩んでいます。どうか教えてください。 彼はアトピー性皮膚炎です。 とくに冬になるとものすごく乾燥したり、敏感になるらしく、とてもかゆくなるそうです。 彼のアトピーは全身にあり、(頭皮が特に…顔には症状がでないみたいです) とてもかゆがっているのをみると どうにかしてあげたいです。 かゆみや完治する方法はないかな…といろいろ 調べたのですが、大きな病院に行って治療するくらいしか完治の方法はない?みたいで… 彼は自分でもなんとかして、悪化するのを防ぎたいと言っているので スキンケア商品やヘアケア商品などがいいかな…と思っています。 ヘアケアの商品などで、アトピー性皮膚炎の方の専用の商品などもあると伺ったのですが、 実際問題どういう使い心地なのか…も心配です…。 スキンケアに関しては 最近メンズコスメなんてものが流行っているので、スキンケアブランドから選んで 買おうかな、と思ったのですが、   アトピー性皮膚炎の人の場合、どんなものを使ってスキンケアしているのかもわからず、 市販で売っているようなものでも大丈夫なのか、心配です。 彼は自分は敏感肌だからあまり空気の悪い場所に長時間いられない、とまで 言っているので、敏感肌?ではあると思います。 アトピー性皮膚炎に詳しい方、 経験のある方、知識のある方、スキンケアブランドなどに詳しい方 ご回答の方よろしくお願いします。

  • アトピー? 症状について 何の皮膚病でしょうか?

    ここ最近一気に出てきました。 元々アトピーは有るのですか、こんな出方は今までなかったので、何かの感染症でしょうか。 アトピーや皮膚病の症状について詳しい方居ましたらお願いします。 1,2枚目は股関節部分です。毛嚢炎というものでしょうか? 3枚目は足の部分です。 http://l2.upup.be/PyofnjTacd