• ベストアンサー

昨日,総合資格学院の法令集を買ったのですが,インデックスやアンダーライ

昨日,総合資格学院の法令集を買ったのですが,インデックスやアンダーラインの引き方見本はハガキを申し込んだらどのくらいで届くものなんでしょうか? 近くに総合資格学院があるのですが,直接行けばもらえたりしますでしょうか? それともハガキを送って届くのを待つしかないでしょうか? くだらない質問で申し訳ないですが年内に届けば正月にインデックスの作成作業ができるなぁと思い,手元に届くまでの時間が知りたくて質問いたしました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kdjkdl
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

私は講座を受けた時に買わされましたので最初から付録は付いておりました。 以前の質疑では葉書を送って待つ、と言った回答を見た事があります。 (一ヶ月位?でしたか、結構長かったような・・・) お勧めは最寄の総合資格に電話で問い合わせる事でしょう。 講座受講の勧誘をされる事は間違い有りません、そこはあいまいにしておいて取り合えず付録の手配だけしてもらう、予備があればすぐに貰える(買える?)かもしれません。 以降、携帯などにちょくちょく勧誘の電話が来る事になりますが、毅然としてお断りすれば辞めるはずです。 一級の場合なかなか独学では難しいですから、今後御世話になる事もお考えであればお断りする言葉は選びましょう。 勧誘の電話はしつこいです、私の場合うざったくなりつい「仕・事・中!!!、考えて下さい!!!」、なんて怒った事もありましたねえ。 いずれにせよ試験頑張って下さい。

noname#104778
質問者

お礼

なるほど,届くのに結構時間が掛かるんですね。 早速電話で問い合わせてみましたがハガキを既に送ってしまった後だったこともあり,届くのを待って下さいと言われました^^; 勧誘には滅法強いので大丈夫です。 1個上と3個上に独学で一発合格(1人は製図は2回目合格)してる先輩がいるので,自分も何とかなるかな~という非常に甘い考えです(笑) 去年の総合資格の教材を知り合いからもらったのですが法令集だけはさすがに新しいものを買いました。 この分だと書き込み完成は修論終わってからだな…。 とりあえず2回目くらいで合格できるように,お金がないので通わなくて良いように,頑張ります^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.2

そうでしたか 総合さんの法令集はえらい早いんですね。 試験専用の法令集だと思っていたので てっきり来年販売かと思ってしまいました。 建築士試験は1月1日現在の施行法令で出題されるので 年内販売だと最終改定の対応が1~2ヶ月程前の分になるかと思うので 試験に対応できない部分も出てくるかと思うのですが・・・ 日建のオレンジ本はそのために年明け対応しているのです。

noname#104778
質問者

補足

インデックスの届く時期や直接もらえるかどうかを聞きたかっただけなのですが… 法令集は他にも井上とかオーム社の奴とか本屋さんで出てたのですが総合資格のものが見た目に使いやすそうだったのと周囲にそこに通ってる奴が多いので無難にそれにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.1

法令集はまだ来年版は出ていないのでは? 試験用としては今売っているのは今年の売れ残りみたいなものです。 インデックスやアンダーラインはかなり大変な作業です。 せっかくなら来年の最新版を購入してからの方がいいです。

noname#104778
質問者

補足

今月22年度版が発売されたばかりですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 総合資格の法令集を購入したことある方

    書店にて総合資格の法令集を購入し、引き方見本とインデックスが欲しかったので添付されてた葉書を投函したのですが、2週間程たった今、未だに届きません。どのくらいで届くのでしょうか?

  • 総合資格の法令集を100%有効に使う?

    総合資格の法令集を100%有効に使う? 今、一級建築士の受験勉強を独学でしているものです。 先日一級に関する質問コーナーを見ていると、 「総合資格の法令集を100%有効に活用するには講義に出ないとダメだ」 という旨の書き込みがありました。 現在総合資格の法令集を使っていて、引きやすくて見やすいと思っていたのですが、 上記の書き込みからすると、独学者が知らないもっと便利な使い方があるのですか? お金がないので講義なんてとんでもないですし、オークションで教材を・・・と思ってもそこそこいい値段してるのでそれすらも手が出ません。 どなたか有効活用できる使い方を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 二級建築士、法令集について。

    二級建築士の法令集について、教えてください。 先日、総合資格学院のもので、A5版のSサイズの法令集を購入しました。 今日インデックスシールが送られてきたのですが、法令集に対してシールの幅が大きいことに気づきました。 同じものを買った方にお聞きしたいのですが、これははみ出すものなのでしょうか? それともA5とB5のインデックスを間違えて送ってきたってことでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法令集のインデックスの書き込みについて。

    二級建築士を独学で受験しようと思っています。 そこで、法令集のインデックスのことなんですが、周りの人の見たことないので、質問です。井上書院の法令集を使っています。備え付けのインデックスと自分でインデックスをつくって貼っているんですが、そこにたとえば「防火壁 令113条」のように、令条は書いてもかまわないのでしょうか? S学院やイノウエさんのも備え付けのは書いています。 本番の試験の際は、別に引っかかることや取り上げられることはありませんか? また、気をつけることや法令集のうまい使い方など経験者のみなさんいろいろとアドバイスをください。 よろしくおねがいします。

  • 日建学院か総合資格学院か…迷っています。

    経験者や詳しい方に質問です! 実際の学校名をあえて出しています! この2校が一級建築士の通学講座では抜き出てると思うし実際私はこの2校で迷ってるからです。 私の説明から…2006年に受験資格(建築系大学卒→実務経験2年)に達する今は設計事務所でアシスタントとして働いています。 最近教えてgooで一級建築士の勉強について質問しました。その中で私なりに調べて行って通学で学校に通うなら日建学院or総合資格学院か?というところまで考えています。 が!どちらの学校もお互いの悪口をいったりして…正直ちょっと解らなくなっています。 学科&製図のセットにしようと思うのですが基本的な事は営業の方に聞いて知っているつもりです。自分でも見学にもいきました! けどやっぱり経験者の方等に良いアドバイスを貰いたくて質問しています! 私は関西(仕事は大阪のミナミ方面です)ですのでその辺も踏まえて、ぶっちゃけ私の条件だとこの2校に絞られると思います。自分ではやる気あるのでどちらにいっても合格を目指せると思うのですが…(両方の営業の方に最後はやる気、みたいな事いわれました) 日建も資格学院も準備講座(本講座前の基礎固めらしいです)が始まるのでそれまでに決めたいと思っています。長々となりましたが大事な事だと思いますので解る方お願いします!!! むしろどちらかの営業の方もこれをみたら書き込んで下さい!!!

  • 日建学院、総合資格に通われた方に質問です。

    日建学院、総合資格に通われた方に質問です。 学科と製図のセットになった講座と、学科のみの講座、最初どちらを申し込まれましたか?? セットの方が多少安くなるみたいですが、大体受講された方はどうされてるのかを知りたくて・・・ 宜しくお願いします。

  • 一級建築士、法令集選び

    法令集選びの質問は過去にもいくつかあり重複してしまいますが、改めて質問させていただきます。 一級建築士を受けるにあたり、自分にあった法令集を探しているのですが、皆様の意見や体験を聞かせていただけたらと思い、質問させていただきます。 昨年は建築資料研究社発行の物(赤いやつです)を使っていましたが、どうも普段横組の文字を読む事が多いので、しっくり来ないように感じました。今年は霞ケ関出版社(青本)か井上書院(黄色本)にしようかと思っています。ただ、縦組には縦組でメリットがあるみたいですので、悩んでいます。今年は独学で勉強していますので、黄色本で手っ取り早くアンダーラインを引くのも魅力的ですが、たまに告示が抜けている物があると聞きましたのですこし不安です。 二級のときは総合資格の法令集を使っていまして、わりと使いやすいように感じました。ただ、その後が少しめんどくさかったので今回は辞めようかと思っています。 以上のような状態で、アドバイスがありましたらお願いします。また、他にもおすすめな法令集等がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • NCC綜合英語学院に通っている方

    はじめて質問します。 NCC綜合英語学院に実際に通っている方で時間のある方、教えてください。 私は高校生です。大学生までに英検1級を取りたくて、総合的に英語の学力を上げたいので塾を探していたところ、NCC綜合英語学院を見つけました。 やる気はあります。厳しい指導を受けたかったので、見つけたときに、これだ!、と思いました。 しかし、通っている方の体験記や口コミを見ていると、社会人の方が多く、学生でも大学生の方ばかりです。なので、高校生の方も多く通われているのだろうかと不安になっています。遅くまで指導があることで、高校生がいけない理由があるのかな…とも考えたりしています。 高校生の方も通われていますか?立地的に新宿、夜遅くとなると治安面も不安です。通学にも一時間近くかかります。 他にも、実際に通っている、また通われていた方の意見、なんでも大歓迎です(^_^)。よろしくお願いします。

  • 建築士受験の法令集について

    今現在独学で2級建築士取得に向けて勉強中の者です。 来年度の受験に向けて法規の勉強を始めようと法令集(総合資格、表紙が緑色の法令集)を購入したのですが、来年度受験ということもあり、法令集も来年度の物を購入すべきであったのではないかと考えています。 受けた方々に質問なのです。 1.前年度の法令集を持ち込んでも問題ないのか 2.一年でどの程度、法令及び法令集に違いがでるものなのか 3.来年度の法令集というものはいつ頃出回るものなのか 4.できればお勧めの法令集があれば教えてほしい (持ち込める法令集ってどのくらいあるのかわからないので) 5.どのような書店にあるものなのか (地方都市に住んでいるのであまり大きな書店がない。 今持っている法令集はネットで手に入れました。) 

  • 総合資格法令集のインデックス

    葉書を送るとインデックスと線引き例をもらえるそうですが内容、使い勝手はどうですか? 別途、法令集対策テキストのインデックスと線引き例の方が良いでしょうか? 1級建築士試験対策に考えてます。回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう