• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社から約束を保護にされました)

会社から約束を保護にされました

このQ&Aのポイント
  • 労働環境が過酷で休日出勤や深夜残業が続いており、自己価値観や罪悪感に悩まされています。
  • 上司からの休暇の約束が守られず、仕事のアサインも決まっていると言われました。
  • 会社のやり方についていけない場合、辞めるしかないのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 とても厳しい状況に置かれているようですね。でも、今の会社を辞めるかどうかの判断は、今ではなく正月休みに入ってからじっくりと考えてみてはいかがでしょうか? というのも、今のあなたは >※他人にキレたり、イライラをぶつけたり、気持ちのバランスが崩れてました という状況にあることをご自分でも自覚してるように、精神的な疲労が蓄積しており、それが感情論と相まって冷静な判断を妨げる恐れがあるかと思います。体を休め、そして何よりも精神的にリラックスして、貴方が本来持っている冷静な判断力のもとで今後のことを考えてみてはいかがでしょうか?(辞めるな、と言っているわけではありません) たとえば、(ご質問の貴方の論旨に反する意見で恐縮ですが)上司が一週間の休みを提案した時期と今現在では、請け負った仕事の量など会社全体の状況が変わるのは十分に有り得ることだと思います。たしかに軽はずみな約束を口にした上司に非はあります。しかし会社の事情を考えると部下の休暇申請の希望に添えないと判断するのも止むを得ないのかもしれません。貴方も本来の冷静さを取り戻せばこうした事情を察することもできるのではないかと思います。もちろん、こうした事情を冷静に勘案したうえでも、なお転職を選ぶのもアリだと思います。辞める辞めないは貴方が冷静に判断するべきことです。 今のあなたのように精神的に疲弊する日々を重ねざるを得ないような状況が今後も延々と続くのが明らかであれば、転職を考えるのも極めて自然なことだと思います。収入面での事、将来性、家族の状況なども考え合わせたうえで判断なさると良いと思います。 なお、正月休みが終わってしまうと、再び多忙な日々が始まり、判断力が低下するかもしれません。正月休み中の考えを尊重して進み方を決めると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#112357
noname#112357
回答No.5

教えて下さい (1)契約延長ということは、正社員ではないのですか? (2)正社員でない場合、直接契約ですか?派遣ですか? (3)派遣の場合、派遣会社は独立系ですか?それとも○○建設の子会社のようなグループ会社ですか? (4)残業手当など全て支給されていますか? (5)必要な健康診断はきちんと受けていますか? (6)そのような長時間勤務の方が他にもいますか? 心も心配ですが、脳梗塞なども心配です・・・ 労働基準監督署へ通報しても良いかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

去年の今頃、私も似たような境遇にあいました。私は率直に、上長に対して「仕事量が多すぎるので、仕事量を減らしてほしい」と相談しました。すると「お前はただ飯を食う気か!?」と素晴らしい返事が返ってきました。結局この後退職届出しました。退職届出したあと、グループ会社の社長の耳に入って、結局グループ会社内で転職なりました。 まとめると、上長に相談→担当役員に相談→社長に相談とやって駄目なら転職を考えられたほうがいいと思います。人の話を聞けない人間は、何回行っても駄目だというのが私の考えです。実績があると自信があるなら、実績を面接にアピールすればいいのです。アピールできるよう具体的な数字が入った資料を今のうちに集めておけば、なおいいのではないでしょうか? 注意して頂きたいのは、転職したときに、思っていたことと違うとまた転職を繰り返すケースもあるようなので、転職先では思っていたことと違ったときにどうするかもよくお考えになってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

>私は建設業に勤めています。 現場工事に行く傍ら、新規工事案件の営業など、 無茶な作業量ばかりで、ゆとりが見つかりません・・。 デフレスパイラルに突入して 建設業で今楽なところなどありません。 単価は地を這い、少ない仕事を奪い合う現状で ゆとりのある企業は受注できない企業と同義です。 体力の無い企業は淘汰され この状況を耐えた企業だけが生き残ることになるでしょう。 自分の裁量で能動的に工程管理して 工事の工程にメリハリをつけて 自分で時間を作りだして休むしかありません。 営業力がない会社だと 休暇申請すればずーと休んでいいからと言われるでしょう。 少なくても来年の仕事は確保されているということなので 不安なく正月が過ごせるのではないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marife
  • ベストアンサー率15% (38/248)
回答No.1

そりゃ、辞めるしかないでしょうねぇ、何のお仕事か判りませんが。 で、結局仕事がつらいから辞めるのですか?それとも約束を反故にするような上司が嫌で辞めるのですか?または売り上げ至上主義の会社の体質が納得いかないのかな。「全部です」ってのは無しですよ、そんな事言ったら世の中の事は大抵複合的理由から成り立っていますから、問題点がはっきりしなくなります。で、ひとつづつ見ていくとみなどこの会社にもある事でこれらの事が無い会社などまず存在しないんじゃないですか。そこでそれに見合う給料であれば我慢をし、見合わなければ会社を移る事と成るのだけれど、それは自分で決めるしかないんだよなぁ。

o_master
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 私は建設業に勤めています。 現場工事に行く傍ら、新規工事案件の営業など、 無茶な作業量ばかりで、ゆとりが見つかりません・・。 確かに何もかも嫌だ、という感情的ないきさつで放り出す気は ありませんが、休みの件が袖になったショックで あまり整理が出来ていない感じです。 今の状況が、本当に自分で納得が出来ているか、考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気持ちの余裕が無くなりました

    こんばんは。 現在参画している仕事は、かなり過酷な労働環境です。 ※休日出勤や深夜残業の連続など・・ その上、仕事もうまく行かず、 自分の無価値観・罪責(ざいせき)感に悩まされる日が 数ヶ月続きました。 会社を辞めることなく、現在も踏みとどまっており、積み上げた 実績から自信を取り戻しつつはありますが、 一方で自分自身に余裕が無くなっている事に気付きました。 具体的には、後輩の言動にイライラしたり、怒りっぽくなり、 挙句には、メールの文面でカチンときた文面があれば、 更に熱くなってしまい、 反撃するような攻撃的な文面を全員返信で送り返したりと、 チームの和を乱す行為もやらかしています。 ※日々の抑うつ感が関連しているかもしれません 気持ちの余裕を回復する為には、休暇を取得した方が良いでしょうか・・?。 上司に状況を一度相談しようかと思いますが・・ ご意見をお願いします。

  • 会社として労務管理は必要?

    近年問題となっている長時間労働、過労死を抑止する為にも会社としては、管理監督者、非管理監督者に関わらず、労務管理は必要と考えています。単純に給与計算する為に勤怠の実績は登録していないと思っています。 知り合いが長時間労働が原因で精神疾患を患い、それを会社に指摘したところ、勤怠は勝手に病気となった本人が登録しているだけで、実際にその時間働いていたかは不明であるとの事でした。 これだけでも酷いと思いますが、勤務実績は週末に上長に1週間分を送付し、勤務実績について承認する流れとなっている事からも、勤務実績については、確認し、承認されている事となるかと思います。 都合が悪くなったことで労務管理をしていないという会社の返答にも呆れましたが、そもそも労務管理をしていないという事自体が法律にも触れるのでは?と思いますが、どうなのでしょうか。 知り合いはリモートワークであり、勤怠の実績については、証明しづらいかもしれませんが、上長が勤怠実績を確認、承認している事を考えると、会社としては、勤怠の実績は正しいと認めた事になるとも思います。

  • 会社での役割

    カテゴリ迷いましたが、職種によって考え方や文化が異なると思うのでこちらでお願いします。私の肩書きはコンサルタントです。ちょっと大雑把ではありますが。 会社において、自分の役割が不明確な場合、皆様はどうされますか? プロジェクトに参画すると、通常一定期間内の自分の担当エリアとミッションが確定すると思います。そもそも必要な人材がアサインされるはずですが。それがもし、確定しなかったら?私だったら大変仕事がしづらいです。 ちょっと漠然としてますが、想像、経験談、何でも結構です。ご意見宜しくお願いします。

  • 就職先について

    就職先について 2つの会社について迷っているのですが、「給料が安いがボーナス、退職金、育児休暇&介護休暇実績あり」か「給料がいい、他はだぶんなし」です。 どちらもやりたい仕事で休暇、残業時間は大体同じです。 前者はどれも不確定要素ですよね。(ボーナス業績悪かったらカットだし)でも、社員を大切にしている感じがしているし、実際問題前者の方が残業代きちんとでるのではないかと思うのですが、考えが甘いですか? 面接時この質問をするといい会社かどうかわかるなどありますか? よろしくお願いします。

  • 今の会社で大丈夫か不安

    こんにちは、いつもお世話になってます。 実は転職後2ヶ月間でトータル300時間以上残業させられました。 朝出社で翌日の日の出頃に帰宅のような・・とても人の出来る 生活ではありません。 で今月は落ち着いて、やっと有給休暇が取れると思いきや 人事からその許可が下りません。 急なお休みではなく、1週間以上前の休暇予定なんですが・・。 人事としてはどうも先に仕事を決めたそうな印象です。 なんか極論ですが「この会社で大丈夫か」と心配になってきたんですが どうでしょうか。本来であればこれだけ残業したので 「休め」とか会社から言われるくらいが普通だと思うのですが。。 転職の目的として、長くじっくりと正社員としてやりたかったのですが ちょっと難しいような気が、早くもしています。 ご意見お願いします。

  • 自分の主張は社内での立場を不利にするか

    こんばんは。 現在の会社に勤めて、2年ちょっとになります。 仕事はかなり激務で、平日に普通にタクシー帰りや、 休日にも出勤のたぐいがあります。 残業代は年俸に含まれていますが、総残業時間を 汲みすると全く割に合いません。 それもあり、最近は上司に、まともに電車で帰れる仕事のアサインや、 計画的な有給の取得の相談をするようにしています。 しかしそういった主張をする人は、 会社には求められていないような気がします。 社内はどちらかというと、仕事をバリバリ深夜までこなして、 自分の時間を省みない人が多いです。 上司からの視点だと、自分のような主張は 「この人にはちょっと一定上の仕事は任せられないな」 というマイナスの印象になるでしょうか?。 実際ですが、年明けの有給の取得が、秋頃に承認されていたのですが、 仕事が複数件取れたから、といきなり約束を反故にされました。 これだけ酷使されて、且つ休みも多めに取れない、となると 評価うんぬんは気にすべきではないのかもしれませんが・・。 お手数ですが、ご意見をお願いします。

  • 会社の代休等について

    うちの会社は休日出勤は基本、代休扱いになります。 ただ大手ではないので代休を取れる程の余裕が無く、取得休暇の上限を超えて消えてしまいます。 あと始業時間前に仕事をする事もありますがそれは残業には含まれていません。 アドバイス等頂けると助かります。

  • 会社の有給の扱いについて

    最近転職して、現在の会社(A)で働いております。 面接時に確認しておけばよかったことなのですが、皆さんの考えを聞かせてください。 Aで、例えば、1ヶ月(20日労働)で20時間実残業したとします。 (1日8時間) さらに、1ヶ月に1日の有給休暇を取得したとします。 するとAの残業代の計算は12時間分として算出されてしまいます。 有給の取得により、残業時間がマイナスされるということです。 残業がゼロの場合は、通常の月給となります。 (夏季休暇はマイナスされないようです。) 1.上記のような会社の仕組みは当然でしょうか? 2.労働基準監督署に相談する価値ありますでしょうか? 3.個人的にこのような仕組みはおかしいと思うのですが、どうでしょうか? 上を見てもキリがなく、下を見てもキリがないかと思いますが、 今までの会社(Aを含めて3社)で一番ひどく感じたので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • モラルハラスメントを受けているので会社を退職したい

    6月に転職したばかりの会社ですが、体調を崩してしましい1週間休暇をやっともらうことができました。 休暇中を含め体調不良で病院にかかったところ、心の面では心理治療師の先生いわく、モラルハラスメントに会社社長からあっていたことがわかりました。 (このあたりは長くなるので・・・割愛します。 例としては、仕事はちゃんとできているが性格を直せなど・・・ 言葉の暴力をうけていたことが自分でもやっとわかりました。) 勇気をもって退職を決めたのですが、どのように申し出ていいか・・・ 悩んでします。 モラルハラスメント等確信に迫るつもりはありません。 私の望みは、ただただ会社を辞めさせてくれればと思っています。 休暇前に申し出ましたが却下されました。 来週月曜日、休暇後は書面で申し出るつもりですが、 一身上の都合といいつづけるだけで大丈夫でしょうか? どなたかよいアイディアをください。 よろしくお願いします。

  • 自己都合退職と会社都合退職

    近々会社を辞めようと思っております。退職には、会社都合と自己都合退職が有ると知ったので幾つか質問させて頂きたく書き込みしました。 退職月の直近3ヶ月の残業時間がそれぞれ45時間以上である場合は、自己退職でも会社都合退職となる事は調べて解りましたが、残業代がカットされてる場合はどうなるのでしょうか? 45時間未満でも 未払いなので、会社都合に出来ないでしょうか? 1、残業しても代休として休みを取らされる為、有給休暇が全く消費出来てない。 2、タイムカードが無く、手書きの勤務表に記載している。 1の振替(代休)に関しては、残業時間80時間オーバーな勤務状況ですので消化出来る筈も無く、当然サービス残業となり、1円も貰ってません。  サービス残業の証拠としては、振替える際に提出する休暇申請書(上長印有り)、手書きの勤務表、総務課の担当が本社へ提出する勤務時間等が記載されたエクセルデーター、社長が部長宛に送信した、残業0を提唱したメールデータを持っております。 質問を纏めると  (1)残業未払いの場合、会社都合退職に出来るか? (2)会社と争った場合(上記文章にある証拠で)、残業代金を勝ち取る事が出来るか? (3)手書きの勤務表は問題ないのか? (4)残業を代休として振替えて良いものなのか?ダメなら、有給に変換して残業として請求可能かどうか? (5)会社都合、自己都合退職のメリット、デメリットについて。   ご解答の程宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう