• ベストアンサー

風邪予防の食べ物は何があるでしょうか?

柿、みかん、きんかん、大根 などのほかには、まだ、あるでしょうか? もちろん、バランスの良い食事をするのも 一番良いとは思いますが。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181802
noname#181802
回答No.3

体を温める食べ物として、根菜類。大根とか蓮根とかゴボウとか 生姜、長ネギなんかも良いですね。 後、ビタミンCは免疫力を高めるのでレモンとかじゃがいも、リンゴ、いちご、ミカン、さつま芋とかが良いのではないですか? でも、油や糖分なんかも体の熱に変えてくれるし、何でもバランス良く食べるのが良いと思います。 ちなみに、きゅうりとかトマトとか、柿とかは体を冷やすのであんまりおすすめ出来ないです。

aki80
質問者

お礼

みなさん、どうもありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#102936
noname#102936
回答No.4

りんご  こんな言葉があります。 一日一個のりんごで医者いらず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

にんにく、豚肉(免疫を高める?) とり胸肉(ガッテンで疲れにくくなると言ってた気が) りんご、いちご(ビタミンC) 今おもいつくのはこれくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoi-t
  • ベストアンサー率50% (76/152)
回答No.1

長ねぎ、しょうが、とか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食べ物・飲み物の賞味期限

    先々週に田舎の母親から柿やらみかんやらをたくさん送ってもらって、柿は冷蔵庫の中に、みかんは冷蔵庫の外に保管しておきました。 送ってもらったその日に何個か食べて、先週1週間家にいなかったので、久しぶりに今日食べてみようとしたら・・・ みかんに灰色の粉っぽいものが付いていて・・・なんだろうと思って残り全部のみかんを見てみると、一番下に灰色のぶにゅぶにゅした物体が!!!びっくりして急いで捨ててしまいました。 なんだかすごく怖くなって、冷蔵庫の中のものを調べると・・・ 柿もぶにゅぶにゅしているし・・・ 豆乳が固まっている?し・・・ 1週間家を空けただけで、こんなになってしまうものなのでしょうか? それと、今年8月に海外に行った友達からワインをいただいて、未開封のまま冷蔵庫で保存してあるのですが、これもそのまま捨てるべきでしょうか・・・? 教えてください(><)

  • 食べ物の、味をあらわす表現を教えてください。

    柿を食べたときの.........渋い! ミカンを食べたときの........すっぱい! チョコレートを食べた時などの...にがい!(bitter?) 薬を飲んだときの.........苦い (bitter?) 唐辛子の...........辛い! 甘酸っぱい・甘辛い...などの表現をお願いします 

  • 風邪の予防について

    こんにちは。大2の男で1人暮らし中です。 大学に入学してから風邪を引くことが多くなりました。 しかも大体発熱します。とくに今年は、5月に38度台の熱、今現在も風邪を引き、治療中です。 今回の風邪は、金曜日に発熱して、土曜日の夜に39.9度まで上がりました。今はピークは過ぎたものの、まだ37度台を彷徨っており、なかなか完治しません><タチの悪い風邪に罹ったなと思いました。免疫力が低下してきてるんだなと思います。まるで体は老化してるみたいです。 高校時代は部活もしていたし、実家暮らしなので食事も問題なかったのですが、大学に入学してから、偏った食事や運動不足も風邪を引きやすくなった原因だと思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、免疫力をつけるにはどういったことに心掛けたら良いでしょうか? うがい・手洗いは予防する上で大事なのはもちろん、バランスの摂れた食事や運動なども必要なのはわかっています。ですが、食事に関しては料理が不得意な私には悩みの種です。具体的にどうしたら良いのかわかんりません。 そこで、免疫力を高めるには (1)どのような食事をしたらいいのか? (2)どのような運動をしたらいいのか? その他、あればアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 風邪予防

    私はすぐ風邪を引いてしまいます。自分で体が弱いのを知っているので予防対策として マスクの着用、イソジンまたは塩水などでうがい(鼻うがいもします)、手洗いの徹底、早寝早起き、三食バランスを考えた食事 といった事を怠っていないのですが、これ以上どうすれば風邪を引かなくなりますか? 今の時期など風邪が流行っていますが、みなさんはどんな事をして風邪対策してますか? そして歌手や売れっ子のタレントなど絶対にのどを痛めたらダメな職業の人はどうしているのか、これも参考にしたいですね。

  • 風邪に効くキンカンのレシピ

    風邪がひどくなり、キンカンと砂糖または蜂蜜で作るジュースやキンカン湯を作ろうとキンカンを沢山買ってきたのに「さあ、作るぞ!」と思ったら、あったはずのレシピが見当たらないのです。どなたか、風邪に良く効くキンカンのレシピをご存じの方、教えて下さい。キンカンが腐る前に!

  • 風邪予防に効く食べ物って何ですか?

    ずっと好きだった人に、今度会えることになりました。 用件はちょっと(かなり?)遅くなるけどバレンタインのチョコを渡すってことなんですけど、 彼は風邪を引きやすい人で今も風邪を引いているということなので、 チョコと一緒に何か風邪予防に効きそうなものをあげたいなあと思っています。 でも風邪予防に効きそうなものって生姜湯くらいしか思いつかなくて・・・; 生姜湯ってなんか色気ないし・・・; 何かいいものありませんか?

  • 金柑の黒い点

    金柑の実に細かい黒い点々があります(黒点病?)が食べても大丈夫でしょうか ミカンの場合は食べても良いようですが金柑は皮ごと食べるのでどうなのか気にになります

  • 実がなっているのに、食べようとしない家

    毎日通る道すじに、広い庭をお持ちの家があり その庭には、たくさんの果樹が植えられています。 キンカン、梨、夏みかん、柿、びわ、イチジク・・、きちんと手入れをされていらっしゃるのか 皆、元気で、季節によって、おいしそうな実をつけています。 しかし、収穫している形跡がありません。 キンカンなんて、立派に沢山なっていたのに 今では全て地面に落ちて、腐りはじめています。 去年、ビワが立派に沢山なっていた時も、すべて落ちて腐っていました。 勿体ない、せっかく育てたのになぜ食べないの?と不思議でなりません。 興味がないなら、植えるはずも、手入れするはずもないし。。。 こういった家は、なぜ収穫しないのでしょうか。 果実を、目で楽しむだけ、という感覚でしょうか。 同じような方がいらっしゃったら、教えて下さい。 また、こういうとき、「食べないなら分けてください」とお願いするのは失礼にあたるでしょうか(^_^;A

  • キンカンの木のそだてかたについて

    狭い庭ですが、柿とキンカンの木を植えてあります。それぞれ時期が来ると収穫でき楽しく味わっていますがキンカンの方は実が小さくて食べにくいです。種類によるかも知れませんが、今後少しでも大きく育てる木のそだて方があったらと思考しています。知恵をおかしください。それぞれ南向きの庭に植えてあります。特に肥料は入れていません。キンカンの木のそだて方、肥料のやり方など教えてください。

  • みかん ビタミンでも風邪予防なりますか?

    サプリメントは効かないです みかん は食べてると風邪予防にいいですね 肌が黄色になるくらい食べると、風邪ひきにくいようですね 今は子供のころと違い ミカン高いので・・・ 他の方法で補いたいのですが ニンジンを食べるとか・・・ 詳しく教えてください 肌黄色にしたいです いや しなくてもいいんですが お肌と風邪は関係あるみたいで・・・ みかんが風邪に効くというのは迷信なんでしょうか? http://www.kisyu-mikan.jp/kenko.htm http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013790260 β-クリプトキサンチンは、温州みかんで特に含有量が多く1個当たり1~2mg程度含まれ、 オレンジやレモン、グレープフルーツなどの他の柑橘類の約60倍以上になります。 身近なところでは、にんじんに多い?カロテンやトマトに多いリコピンなどと同じ仲間です。 【風邪予防】 ビタミンA・C、シネフィリン、ヘスペリジン シネフィリン・・・温州みかんだけに含まれ、他の果物にはない(オレンジにもない)風邪に有効な成分で、気管支の筋をゆるめる作用があり、のどに関係した風邪に効果があるそうです。 ビタミンA・・・皮に多く含まれ、腸内でビタミンAに変わります。 これが不足すると角膜炎などの眼病となったり、肌が粗くなったり、骨や歯の発達が悪くなります。 【整腸作用】 ペクチン、セルロース 【美肌作用】 ビタミンC、クエン酸、ペクチン 柑皮症(かんぴしょう)とは、色素であるカロテンの過剰な摂取で皮膚が黄色くなることをいう。 ミカン(蜜柑)のようにカロテンが多い食物を極端に過食すると、皮膚がミカンの皮のように黄色になることから、柑皮症といわれる。 みかん食べすぎて体が黄色いこれは良くないこと?!

専門家に質問してみよう