• ベストアンサー

自作について

mitunaiの回答

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.4

1 マザーの型落ちを選ぶ 安くなっていること、色々な方々が使われているので、ネットで情報が得やすい。 2 静電気、時間。静電気は当然ですが、時間も余裕を持ってやりたいです。時間に追われることで良いことは何もありません。 3 特にないです。 4 改造するよりもマザーとCPUを交換して新しく作り直すので、改造はしてないです。  この順番には入っていませんが、予算を考えて作っていくことから私は入っていきます。  昔は3万円の予算でしたが最近は5万円まででマザー、CPU、メモリーを購入することにしてます(他は今までのを流用)。  良いものが作れるといいですね。

関連するQ&A

  • 自作PC

    自作PCを自分でパーツを考えて作ろうと思うのですが。。。(自分で考えると言っておきながら質問するのも何なんですが・・・) パーツ選びで、なんか注意点ってありますか? おもに、価格.comで見て、今まで買ったことのある店で買おうと思うのですが。。 あと結局はBTO製品のほうが安くなるってことありますかね? 漠然とした質問ですみません。

  • 自作したいんですが、どれ選べばいいか分かりません。

    初めまして。自作PCを前から作ってみたいと思ってまして、今回決行する事を決めました。色々なサイト回ってここのサイトがパーツ別に見やすかったので、こちらですべて注文しようかと思っています。 しかし、いざパーツ選びをしてみると思った以上に複雑でどれを選んでいいのか全く分かりません。 他の自作PCの作り方等を紹介されている方のサイトを見ると、パーツには相性なんかもあるそうで; そこで、みなさんにある程度パーツを選んでいただき参考にさせて頂こうかと思い、こちらに書き込ませていただきました。   使用目的:主に3Dオンラインゲーム、DVDの観賞、書き込み。   予算  :約15万円 OSはWindows プロフェッショナルを入れる予定です。キーボード、マウス等は所持しています。 それ以外は一切皆無の状態です。一体、どのパーツを買えばいいのかご教授お願いします。(できれば、このサイト内で買えるパーツで製品名を詳しく書いて頂けると助かります。) それではよろしくお願いします。

  • 自作PCについて

    初めてPCを(自作)自分で組み立てようと思っています、自作PC用の本が沢山ありますが、初心者でもパーツ選びとか組み立てから起動までと言うかこの本さえあれば大丈夫みたいな本があったら教えてください。それとPCに関して(組立・増設・インターネット等)色々な面で詳しくなりたいと思ってるのですが、皆さんはどんな勉強?やり方で詳しくなったのか教えてください宜しくお願いします。

  • ゲーミングPCを作る時の注意事項

    自作PC初心者です。 初めてゲーミングPCを作ってみたいと思っております。 パーツ選びの際に「これは注意しなければいけない!」という、パーツ選びのコツ見たいのがあれば教えていただきたいです。 たとえば、最新のGPUは世代交代が早いから、少し前のGPUを買うとか。

  • 自作パソコン

    今度自作PCを作ろうと思います。しかし近くにPCパーツを販売しているショップがないのでパーツはネットショップでそろえるつもりです。おすすめのショップやパーツの選び方、買う時の注意事項などありましたら教えてください。詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • パソコンを自作してみたいのですが アドバイスを・・・

    市販のパソコンだとどうしても高くついてしまうので、今回、はじめてパソコンを自作してみようと考えています。 しかし、人並みにパソコンは使えるものの、パソコン内部の細かい仕組みに関してはHD、CPU、メモリ、など基本的な役割くらいしか知りません。 パソコンを組んでもパーツの相性があって、それが合わないとフリーズしたり、部分的に機能しなかったり問題が出てくるといった話も良く聞きます。 今回、PCの知識の向上も兼ねて是非チャレンジしてみたのですが、 詳しい方、経験のある方より、相性のいいパーツの選び方、注意すべき点、失敗談等々アドバイスをお願いいたします!!

  • TRPGの自作

    TRPGの自作 シナリオではなくゲームシステムや世界観を含めたTRPGそのものを自作しようと思うのですが、 どんな部分に留意してどんな順番で作業していけばいいでしょうか? アドバイスをお願いします。 また参考になるURLなどもあれば教えてください。

  • 自作PC vs メーカーパソコン

    現在,新しいデスクトップPCの購入を検討している者です. 今まではメーカー製のパソコンを購入してきましたが,後学の為にも自作PCも検討してみようかと考えています. しかし,既存のPCのパーツ差し替えぐらいならやった事があるので,PC内の大まかなパーツ構成などは知っているのですが,ゼロからパーツ選びをするのは初めてです. そこで質問なのですが, (1)自作PCのパーツ選び,パーツ調達をするための知識が得られる本ってありますか?※できれば,最近のトレンドについて書かれた雑誌ではなく,基本的な知識についてまとまっている本だと嬉しいです. (2)検討の手間,最終的な費用などから考えて,自作PCはメーカ製PCに比べてどれほどのメリットがありますか?※率直な感想でも良いので教えてください. (3)予算12万円程度で考えると,例えばD●LLで購入するのと,これから自作PCを検討・購入するのと,性能・費用の面で比較してどちらを選びますか? ※具体的な例を挙げて頂けるととても参考になります. 以上よろしくお願い致します.

  • 自作PCのパーツ選びの注意点は何がある?

    自作PCを作るために、調べながらパーツ選びをしているのですが、パーツを選ぶときに絶対に気をつける点って何がありますか? 例えば、「メモリスロットと、メモリの世代があっているか」などのことです。 全部教えていただきたいです。お願いします。

  • ジムニーのパーツを自作

    ジムニーのパーツを可能な限り自作していきたいと考えてます。たとえば、スキッドプレートを自作したいのですが、それは個人レベルでは可能でしょうか?全く知識がないため、材質などは未定です。もし参考になるサイトなどがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。