- 締切済み
自作PCについて
初めてPCを(自作)自分で組み立てようと思っています、自作PC用の本が沢山ありますが、初心者でもパーツ選びとか組み立てから起動までと言うかこの本さえあれば大丈夫みたいな本があったら教えてください。それとPCに関して(組立・増設・インターネット等)色々な面で詳しくなりたいと思ってるのですが、皆さんはどんな勉強?やり方で詳しくなったのか教えてください宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gusszambot
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も自作PCを目指して、いろいろと勉強している身のものです。 参考になる書籍や、ブログ当に関しては、 先人の方々の回答を参考にすると良いと思います。 あとの勉強方法ですが、 実践と情報のアウトプットを行うと、 自分の生きた知識になると思いますよ。 例えば、以下のサイト http://pcmaniac.net/ 本当に簡単なことから解説が始まっていますが、 このようなブログを立ち上げ、自分で解釈しながら記事を書いていく事で、 どんどん、自分の生きた知識になりますし、 実際に、自分でパソコンを解体したり組み立てたりしていくことで、 いろいろな経験を積むことも出来ます。 お互いに頑張って、多くの知識を習得していきましょうね^^
- 参考URL:
- http://pcmaniac.net/
- sakosumio
- ベストアンサー率27% (20/73)
私もあなたと同じレベルの者です。雑誌は、日経Win PC臨時増刊号「パソコンの自作」(春・夏・秋・冬に発売)。日経Win PCは、毎月発売。この2冊を購入し、勉強し、自作PCを既に3台組みました。大変為になり、面白いです。現在、「自作PC」は冬号が12月13日に発売されたばかりです。近くの書店で是非立ち読みしてはいかがですか。 手ごろな6万から、10万のパソコンの組み立てが、記載されています。もし、自分でも気に入れば、それを組まれた良いと思います。 Have a nice day!
Enjoy DOS/V ほーむ 自作/アップグレード情報 http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/index.html おさるのパソコン遊び http://www.geocities.jp/osaru3220/pasokon.htm パソコン組立マニュアル http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=manual MYCOMジャーナル - パソコン - Windows XP大百科 http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/ MB-Support http://mbsupport.dip.jp/index.htm M/Bを決めるのに1ヶ月位悩みました(笑 全ての構成パーツ合わして値段確認して....凹みました。 #初めてならM/Bマニュアルは日本語説明が良いかと思いますが...英語出来るなら別ですが
こんにちは、気持ちわかります。 確かに本を読んで、仕組みを勉強は必要、ただし、初歩的なもので、さらっと覚える程度でOK・・と思うよ。私の場合、本なしにぶっつけ本番。 これは、PC故障で、初のM/B交換(経験なし)の時のこと。 で、回答として、初歩的なことを覚えましょう。 (必要性は、感じないが) で、重要なのはM/B、PCの中心となる大きな部品ですよね。 これの"日本語解説書"、"初心者対応??"の二文字を目安に選択。 で、それでも、心配の場合、Shopのお店の店員に相談、これで、間違った構成、使用パーツはなくなります。又、それでも、もっと心配なら、"ベアボーンキット"を購入、これはM/Bとケースの配線を済ましているだけで、あとは自分で取り付け。こっちの方が、簡単。 ちなみに、M/Bの解説書、全部、書いてます。この私が、初めての経験でトラブルなくできたから・・完了まで"ドキドキ"でしたが。あと、少し前のリンクをどうぞ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2599974.html 以上
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
「パソコンの自作」という雑誌がありますよ。 僕が始めた頃は手取り足取りなんて本は有りませんでしたので、試行錯誤しながら組み立てました。 AMD K6の時代です。 僕は本で読んだ知識で勉強しても覚えないタチなので、基本的には試行錯誤です。僕がパソコンを始めた頃には初心者向けの良い本等がなかなか有りませんでしたし、PC1台が平気で40万とかしていた時代です。 試行錯誤やスペックアップするのはお金が非常にかかった時代です。今は楽ですねえ。
- akiri0
- ベストアンサー率38% (266/699)
本ではありませんが、以下のサイトが丁寧な説明をされています。 http://pcfree.jp/customize/top.htm 勉強(情報収集)については、初めの頃はPCfanやDOS/Vマガジン等 雑誌を買っていましたが、最新パーツはAkiba2GOやAKIBA PC Hotline等で情報を入手します。 各種パーツの設定が不明な場合は、マニュアルとGoogleで検索して 確認しています。大抵の問題は解決しますが、不具合の可能性が ある場合は、メーカーサポートに確認しています(滅多に利用しませんが)