• 締切済み

一緒にお風呂にはいろう、という彼

arupuroの回答

  • arupuro
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

私も男ですが、一緒に入りたいと思いますね~♪ それはそれで、ひとつのコミュニケーションだと思うので、 その行為自体は問題ないと思います。 ほんとに嫌がってるなら別ですが・・・。

関連するQ&A

  • 一緒にお風呂??

    私は付き合って2ヶ月半の彼氏がいます。 今までで3回エッチをしました。 (私20歳 処女、彼29歳 経験豊富) いつも一緒にお風呂に入ろうと言われているんですが、 一緒にはいったらどうなるんでしょうか?? 私的には、 ・電気消す。 ・私が入って、彼が入って、彼が洗って、彼が出て、私が洗って、私が出る。 が理想。 ・暗くても裸を見られたくない。 ・お風呂ではエッチしたくはない。(ゴムなしは嫌だ) 一番の理想としては、一緒にお風呂に入っても 一緒に湯船につかるだけがいいのですが そんなのは男性にとってはきついでしょうか?? 嫌だったら、最初から入らないほうがいいのでしょうか?? 私は今まで処女で、男性の体をいまだにしっかり見れません。 一回だけ、下を触りました。 男性としては一緒にお風呂に入ると言うことは どういうプランを考えているのでしょうか?? あまりにも一緒にとしつこいので・・・。 回答者様のご意見でよいのでよろしくお願い致します。

  • 一緒に風呂に入れない

    16歳男です。 他人と一緒に風呂に入るのが嫌です。 そんなの思春期なら誰だって・・・じゃなくて、風呂が嫌で、修学旅行にも、行きませんでした。 「めんどくさい」なんて表面上は言ったものの、実の理由は。。 変でしょうか?周りの人はどう思うんでしょうか? キャンプなどのレジャー先で、温泉にいくことが多いんですが、いつも断っています・・。ちょい罪悪感というか、疎外感?感じちゃいます・・。

  • 幼児といっしょに入れるお薦めの温泉

    幼児といっしょに入れるお薦めの温泉ってありますか? うちの子(2歳5ヶ月)は、アトピー肌です。 共同の湯船だと湯船でおしっこしないか心配です。 肌が弱い子でも入れるお勧めの温泉を教えてください。

  • 一緒にお風呂

    一緒にお風呂 皆さんは、パートナーと一緒にお風呂に入りますか? 仲間内で恋人同士のお風呂についての話になったのですが、 男友達の中では、一緒にお風呂に入る派と、あえて入らない派に分かれました。 一緒に入る人は、絆が深まるという意見や、お風呂でもいちゃいちゃしたいという意見があり、 一緒に入らない人は、パートナーの裸を見慣れることによるマンネリ防止という意見もありました。 女友達は、裸を見られるのは恥ずかしいけど、一緒に入る人が多いみたいです。 ちなみに、私達はホテルでですが、一緒にお風呂(シャワーも湯船も)に入っています。 私の両親は、夏以外は一緒に入ることが多いのですが、いちゃいちゃではなく(笑)いろいろ話しているようです。 結婚前と結婚後では違うのかもしれませんが、一緒に入りますか?

  • 夫婦で一緒にお風呂入ります。

    新婚です。子供なし。子作り中です。 題名の通り、私たちは毎日一緒にお風呂に入ります。 一緒に入る理由は、 お風呂を二人で入る事でお湯がかさましされるためと、湯船のお湯で シャンプーするので、洗面器で洗い流しあいをする この二つです。 いつかは二人で入るのもなくなるのだろうなぁ・・・・と考えて今は楽しんでいますが、もんだいは、 旦那がジロジロ私の裸を見てきます。 それで、お風呂あがったあとに、夫婦の営みも多少はあるわけですが、 毎日お風呂に入って裸を見られたら、そのうち興奮はしなくなるのでしょうか?いわゆる、飽きられるのでしょうか? それが不安です。 隠したりしたほうがいいのかな?? 色々悩みますが、アドバイスお願いします。

  • 親子で一緒にお風呂

    成人した息子と一緒にお風呂に浸かるのは変ですか。 息子20歳、私43歳バツイチ、今も一緒にお風呂です。

  • オリモノあるけど、一緒にお風呂はいって大丈夫?

    いつもお世話になっています。 2ヶ月後半の子がいるのですが、そろそろ3ケ月になるので、ベビーバスを卒業して、大きなお風呂に入れようと思うのですが、父親は仕事が忙しいのでなかなか入れてもらえないかな~と思うので、私が入れることとなると思うのですが、もう悪露はなくなったものの、オリモノはとても多いです。それでも一緒に入って大丈夫でしょうか? また、時々は父親が入れてくれるかな~と思うのですが、職人でして埃や時にはガラスウールの粉をいっぱいつけて帰ってきます。さすがに入る前には流してくれるでしょうが、絶対に体を洗って湯船には浸かってくれないと思います。それでも一緒に入れてもらっても大丈夫でしょうか?

  • 犬のお風呂

    こんばんは。 ちょっと変な質問なのですが、 五ヶ月の犬が一緒にお風呂に入りたがります。 家族とベッタリが好きなのでどこでもついていきたいのかな、と思いましたが、 単純にお風呂が好きなようで、自分からしっぽフリフリでお風呂に向かいます。 夫と私は順番ではいりますが、その間もずっとお風呂がきになるようです。 湯船につかって、まったり寝てみたり、お湯を飲んでみたり楽しんでいるようです。 我が家にきてちょっとして、身体をざぶんと洗うためにぬるま湯にいれましたがそれが、きにいったようです。 短毛なのでシャンプーとドライヤーはしたことはありません。 いつ犬がくるかわからないので入浴剤はいれていません。 油脂が少なくなる、一緒のお風呂に入ると病気の危険があるとききました。 でも清潔?なのはいいと思うのです。 今は週に一回にとどめているのですが、短毛の小型犬だとどのくらいの頻度がいいのでしょうか? 犬をいれさせるときはぬるま湯にしています。 うちにいた犬達はみんなお風呂は大嫌いで、テレビで温泉に入る犬をみてすごいな、とおもっていましたが、飼ってみてこんなお風呂好きな犬もいるんだなとびっくりです。 いいことなのか、やめさせたほうがいいのか悩んでいます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • お風呂って・・・わからない!

    皆さんに聞きたいです。 彼氏が射精した後、そのままお風呂に一緒に入って湯船の中のお湯を泳いで精子が彼女の中に入って、妊娠が成立するなんてことはありえるんですか?友達は「妊娠する」というので、怖くて一緒にお風呂に入れません。

  • 夫婦で一緒にお風呂入りますか?

    こんにちは。 昨日の夜にテレビの番組でやっていたのですが、 旦那さんが5年間奥さんと一緒にお風呂に 入っていないので一緒にはいろうと お願いする映像が有りました。 さて、そこで教えて頂きたいのですが 皆さんは夫婦一緒にお風呂に入っていますか? 入っている、いないの他に 入っているのでしたらどの位の頻度でとか 入っていないのでしたら最後に入ったのは 何時とか、入らない理由など 旦那さん方の意見と奥さん方のお話 両方聞きたいです。 なるべくたくさんの方のお話を 聞きたいです。 答えにくいかも知れませんが 単なる興味の質問なので 宜しくお願いします。 ちなみに家では、狭いながらも 湯船にお湯をためた時は 入っています。 ですのでシャワーですます夏場より 冬場の方が多く一緒に入っています。