• 締切済み

ROM化について

DVD-R DLをROM化できるドライブってあるのですか?

みんなの回答

noname#187541
noname#187541
回答No.1

こんばんは。 ありません。ROM化できるのは+メディア(DVD+R・DVD+R DL)だけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD+RのROM化について

    IODATAのDVD±R/RWドライブを使っているんですが、これにはDVD+R ROM化機能がついています。 そこで質問なんですが、ROM化の仕組みがいまいちわかりません。 これは、DVDドライブが独自にやっているんですか? つまり、 ・どんなデータ(PCデータや、DVD-Videoデータ)をDVD+Rに書き込んでも ・どのライティングソフトを使っても DVDドライブ側でROM化されるということですか? それともうひとつ。 ROM化はDVD+R、DVD+R DLともに互換性の向上となるのですか?そうなると、DVD-Videoを作るうえでDVD-Rを今まで使っていたのですが、DVD+Rに変えようと思っているんですが・・・

  • ROM化出来るドライブ

    imgburnにてイメージからのROM化をしたいです。 instantburnだとイメージからのROM化が出来ないのです。 使用するROMはDVD+R DLなのでRicohはダメそうですね。それ以外のメーカー品7社からでしょうか? 候補として バッファロー DVDドライブ DVSM-XL20U2 を購入しようか迷っています。ROM化出来そうですかね? 安いドライブを条件に、比較的能力が高いドライブかROM化出来ればいいんでしょ?という最低限のものまで、出来ればオークションなどで安く売っているような物がいいです。 よろしくお願い致します。

  • LG製のDVDドライブでROM化したい

    LG製のDVDドライブ(GSA-4120BK)でDVD+R DLをROM化したいです。 方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • DVD + R DL をROM化したい

     前にDVD + R DL に記録した映像をパソコンで見ようとしたら、ディスクが認識されませんでした。唯一、この映像データを書き込んだ外付けDVDマルチドライブを通してのみ再生することが出来ましたが、私はこのDVDマルチドライブ(BUFALLO DVSM-XE121BU2/B)がDVD + R DLをROM化して録画出来るということで購入したのですが、今までDVD + R DL に書き出したディスクをDVD Identifier というソフトで判定したところ、ROM化 が出来ていないことが分りました。  DVDマルチドライブ(BUFALLO DVSM-XE121BU2/B)に添付してあったライティングソフトで書き出してあり、また、ライティングソフトのマニュアルを端から端まで読んでも特にROM化 に対しての設定について書かれていませんでした。  皆さんが知っているライティングソフトで目で見ながら(BOOK TYPE DVD-ROM に設定)書き出し作業が出来るソフトがありましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • DVD+R DLのROM化

    DVD+R DLのROM化 最近リッピングを覚えたばかりの初心者です。 DVD+R DLをROM化したいのですがやり方がいまいちわかりません。 PCはVALUSTAR VN770/M(Windows Vista)を使用しています。ドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-85JAとなっています。 またリッピングには「ImgBurn」「DVDFab HD Decrypter」を使用しています。 どなたか詳しく教えて頂けないでしょうか。 お願いします。

  • DVM-X16U2でROM化

    外付けDVDドライブのDVM-X16U2を友人から借りてDVD+R DLにデータを書き込みたいのですが、このドライブは+メディアに書き込み後に自動的にROM化をしてくれるのでしょうか? それとも何か操作が必要なのでしょうか?

  • DVD-ROM

    DVD-ROM対応のドライブがついてるPCをもってるんですが、このドライブで再生できるDVDの種類はどれくらいあるのでしょうか?? DVD-RはROMのドライブでも読めると聞いたんですが・・・。

  • DVD+R DL を ROM化したい

    今回、同僚の披露宴ビデオ(6.2GB)を作成するため、DVD+R DLに書き込みをしたいと考えています。 出席者数人に配布するのでROM化を行いたいのですが、ここで質問です。 DVDドライブはバッファロー(DVSM-XL516FB/B)です。 パッケージに、『ROM化機能搭載(1層2層ともにDVD+Rメディアでは、DVD-ROMとして書き込むことができます。民生プレーヤーでも安心して再生することができます。』 と書いてありますが、ただ単に書き込めばROM化になるんでしょうか? それとも何か設定変更が必要なのでしょうか? 書き込みソフトは、主にドライブに付属していたものを使用します。 (1)Roxio Easy Media Creator7 BASIC (2)Sonic DLA (3)ImgBurn(フリー) メディアが高価なので、書き込む前に確認したいのです。 また、書き込んだ後、ROM化されている・されていないの確認方法があれば教えてください。 これから下は、可能なら教えてください。 2層DVDメディアを買うとき、-R DLより+R DLの方が店頭に出回っている気がしましたが、理由があるのでしょうか? 1層は圧倒的に-Rなのに・・・

  • DVD-ROM化

    バッファローDVSM-P58U2でDVD+R DLを焼きたいのですがHPを見るとROM化ができるとありますが設定方法があるのでしょうか?それともこのドライブを使うと自動でROM化してくれるのでしょうか? http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-p58u2_b/

  • LG GSA-H62Nでのrom化について

    LG GSA-H62Nを使用しているのですが DVD+R DLをROM化したいと思っているのですが このドライブでROM化は出来るのでしょうか? また、無理だとしたら、買い替えしかないのでしょうか? 増設という形でも大丈夫なんでしょうか? もう一つは、ROM化だけ出来れば十分なんですけど 2台ドライブがあるという事で、パソコンが不安定になったりはしないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スキャンしたフィルムを保存する方法について疑問があります。同じファイルが既に存在する場合、上書きするかスキップするかを選択できるようですが、もう一つの方法が表示されることもあります。その方法が理解できません。
  • EPSON社製品のスキャナーで画像を保存する方法についてわからないことがあります。同じファイルが存在する場合、上書きするかスキップするかを選べるようですが、別の方法が表示されることもあります。その方法の意味が理解できません。
  • EPSON社のスキャナーで画像を保存する方法について質問です。同じファイルがある場合、上書きするかスキップするかを選べますが、その他の方法も表示されます。表示される方法が理解できません。
回答を見る