- ベストアンサー
復職をしたいのに
40代男性です。うつ病で2ヶ月休み11月からリハビリ勤務を続けています。人事を司る上司からおまえがちゃんとやらないと復職させないからな!!といわれました。もちろん職場ではきちんとやっているつもりです。これからが大事な時にあんまりな発言(それとも本意)で戸惑っています。もしかしたら復職させてもらえないかもしれないと思うと・・・どうかご助言をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病で、休まれていたのに、あんまりの上司のお言葉ですよね。 心無い人がいるものです。 嘘でも「無理しないで、ぼちぼちやってくれ。」ぐらいの心遣いは欲しいところですよね。 しかし、そこで立ち往生しているわけには、参りませんよね。就職できなくて困っている人が大勢いるのだし、新卒さえも3割ほどは、行くところがないと言っている世の中です。 あなたは、あなたのやるべきことをきちんとされればいいじゃないですか。いちいち、人の言うことに戸惑っていては、前に進めませんもの。 「こんな不況の折にご迷惑おかけして申し訳ございません。復職に向けて精進しておりますので、見ていてください。これからもよろしくお願い申します!」と、言ってやりましょう! なんといってっも、リハビリ中なのですから、気分よく過ごすことを考えましょう。
その他の回答 (3)
- zxc55
- ベストアンサー率20% (160/776)
民間企業によっては、病気休職からの復帰後、1年以内同じ理由で休職となる場合は退職となるところもありますし、うつ病ってしっかり治さないと(治ったようでも治ってないを見過ごしたりする問題がある)、休んだり、出てきたりを繰り返すようになり、治るものも治らなくなる可能性があります。 ある程度の組織規模があるところであれば、管理職とかは、うつ病についてや、うつ病の方の対応方法などの講習を受講していたり、関連資料が配布され目を通しているはずです。 これらを踏まえると、あなたの上司が言ったことは、当然の結果で、あなたのことを考えた発言だと思いますよ。 言い方とかが気になったのかもしれませんが、うつ病を繰り返さないために、本当に大丈夫というところまで、組織的にあなたのことを気にかける仕組みができているんだと思いますけど。
>人事を司る上司からおまえがちゃんとやらないと復職させないからな!!といわれました それはある意味、当然だと思います。 お役所でしたよね? 一般企業だともっともっと厳しいかもしれません。 「リハビリ勤務」が許されるだけ、幸せなのではないでしょうか。 又、周囲は、復職=通常業務可能と考えます。 ですから、完全に治ってから…せめて通常通りに業務が出来るようになってから出勤するほうが良いと思います。 >これからが大事な時にあんまりな発言(それとも本意)で戸惑っています 貴方を腫れ物に触るように大事に扱わなくてはならない義理は、職場の人たちにはないのです。 大体、そんなものだと思ったほうがラクですよ。 体の病気も同じですが、経験していない人には絶対に理解できないのです。 他人がこぞって、自分に配慮してくれるであろう、と考えることを、まずやめたほうが良いと思います。 又、自分では「きちんとやっているつもり」でも、はたから見たらそうでないかも知れません。 (実際に貴方がきちんとやっていない、という意味ではありませんよ) 職場の人たちがそう見てくれないことには、どうしようもないのです。 業務がつとまらないのであれば、治るまで休養する。 役所に出た以上は、通常業務をする。 それしかないと思うのですが… 無理をして体(心)を壊しても、誰も困りません。貴方だけが困るのです。 ですから、無理をしてはいけません。 医師とよくよく相談して、復職の日取りを決めて下さい。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
周りはどうしても、復帰=万全な貴方として多くを求めてしまいがちになるんですよね。うつのしんどさや程度の深さは周りには完全には理解できないもの。 貴方に必要なのは、自分だけのきちんとやってるつもりで終らない、終らせないこと。無理は出来ない。出来る事には限度がある。制限がある。でも貴方なりに意思を持って復帰をしてきた以上、前向きに出来る事を丁寧に積み上げていこうと言う姿勢。 それはしっかり示していく必要がある。 その上司の意図はわからない。ただ心の病という部分にどれだけ理解があるのか?もしかしたら、中途半端に復帰してまた直ぐに休まれてしまうような事をされるのが一番困ると。 だからこそ敢えて入り口として厳しく対応して、それに対して貴方がどういう姿勢で向かい合ってくるのかを見たいのかもしれない。 復職をちらつかせて貴方を揺さぶる意図は無いんだよ。 ただ、貴方のその復帰が本当にその先に繋がっていく確かなものなのか?それを上司なりに見極めたいんじゃない? 貴方だってその2ヶ月の休養によって、整理できたり、今後心が不安定になっても、そういう自分となんとか折り合いをつけながら進んでいくためのヒントは得てきた筈だからね。掛り付け医の存在もあるし。 貴方は貴方として、今出来る事をしっかりやる。 つもりで終らせないで、本当にやる。 周りのアドバイスもしっかり受けとめて、鈍っていた部分を少しずつ働かせて、貴方自身のエンジンを掛けていく。 その貴方の姿を見たら、復職は問題ないと判断する筈ですから。 先ずは貴方自身が大丈夫だと言う部分を伝えていく事が大切になる。 それは口で言うのではなく、貴方なりの仕事振りや前向きさ、辛い状況を丁寧に克服回復した貴方としての力強さ。 今こそブレない貴方で臨んでください。体調には気をつけて☆