• ベストアンサー

3.5kgの犬の食事量はどのくらいでしょうか?

テリア系の犬を飼っています。 今は洗剤スプーンを1回につき1杯を、1日3回あげていますが、 それが正しいのかわかりません。 やたらと食いしん坊でどんどん欲しがります。 食事量がイマイチはっきりわからないので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

フードのパッケージに目安となる給餌量が書いてあると思いますが、一般的なドライフードで恐らく一日70g前後でしょうか。洗濯スプーン一杯が25gとすると、一日75gで目安としてはちょうど良い量だと思います。 テリアの中でも特にジャックラッセル、ノーフォークテリア等は運動量が多いですのでフードはやや多め、仔犬の場合にも成犬より体重当たりの給餌量は多くなります。 うんちが硬ければフードが少ない、やわらかければ多くて消化が追いついていないということになりますし、2,3日に一度は体重を量ってその上下で加減する方法もあります。基礎代謝量も個体差がありますので様子を見て5g程度増減するのが良いかもしれません。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#108517
noname#108517
回答No.4

子犬か成犬か、また犬種によっても大幅に違いますからその犬種の専門ブリーダーに聞いてください。電話すれば教えてくれます。 でも現状では少なすぎますよ。大まかな目安はドッグフードの袋に表示されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marondesu
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

生後、どのくらいのワンちゃんですか? 幼犬でしたら、食べたいだけ食べさせるのが基本です。 成犬でしたら、体重とフードのカロリーによって、変わってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ご使用のドライフードのパッケージをご覧ください。 適量が表示されているはずです。 ドライフードの種類によって、適量は変わります。 表示には幅があると思いますので(45g~110gみたいに)、 うんちの状態で量を調整。 うんちが硬いようなら、少なすぎ。 うんちが柔らかいなら、多すぎです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子犬(コーギー)のご飯の量について

    現在、2ヶ月半になるコーギーを飼っています。 ペットショップから連れて帰る時、店員さんから「ご飯の量はカレースプーン2杯を朝、晩上げてください。」と教わりました。 ですが、その時一緒に買ったショップであげていたものと同じフード(ロイヤルカナンのスキンケアプラス ジュニア)の裏面を見ると、成犬時、10kgの犬に対し、2ヶ月だと155gと記載されています。 カレースプーン2杯を2回だとどれだけ大盛で入れても、1日に80g程にしかなりません。 これは普通に考えると相当少ないように思うのですが、大丈夫なんでしょうか? コーギーは肥満になりやすいので量には気をつけようという記事を何件か見ましたが、増やしてもいいものかどうか。 今回子犬を初めて飼うということもあり不安です。 どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬の食事の量

    5ヶ月の子犬を飼っています。ドライフードの袋の裏に書いてある量は成犬になるにつれ少なくなっていますが1日2回にして犬は大丈夫なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の食事量について。

    トイプードル10ヶ月4キロ。 総合栄養食のウェットフードに切り替えました。 1回の量がいまいち分かりません。 うちの犬は今ダイエット中なので80グラムのウェットフード1日分では少ないでしょうか?

    • 締切済み
  • チワワのエサの量 子犬

    生後三ヶ月のチワワを飼っています。いま子犬用のドッグフードをふやかして一日三回あげています。(一回分がカレースプーン一杯)いつ、どのぐらいエサの量を増やしていけばいいのでしょうか??

  • チワワのエサの量 子犬

    生後三ヶ月のチワワを飼っています。いま子犬用のドッグフードをふやかしたものを一日三回あげています。(カレースプーン一杯が一回分) どのぐらいの時期に量をふやしていけばよいのでしょうか??本などを見てもはっきりわからないのですが。。。

  • ドラム式の洗剤の量がわかりません・・

    ナショナルのドラム式洗濯機(NA-V82)を使用しています。 用量の表記は8kgです。 実は使いだしてかれこれ3年目になるのですが、 洗剤と柔軟剤の量がいまいちわかってません(汗 選択の都度、洗濯機の表示窓に「0.5(杯)」「1.0(杯)」などと 表示されるのですが、 使用する洗剤の種類によって入っているスプーンの大きさも違うし、 柔軟剤に至ってはどのくらい入れればいいのかわかりません。 柔軟剤の裏に、     水量の目安  洗濯物量の目安 使用量の目安 8kg   65L      6.0L    40ml 6.0kg   60L      4.5L 30ml ・・と書いてありますが、洗濯物の量が何キロとかわかりませんし そもそも水の量が何Lかなんて測る術もないですよ・・ね??(汗 水の量や洗濯物の量が洗濯機に表示されるのかと思ってまじまじ 見てみるのですが、 「高水位」とか「低水位」とか、すすぎ2回・・とかしか 表示されなくてさっぱりわかりません。 どなたか教えてください>< ちなみに今までは、洗剤量1.0杯と表示がでたら その時に使っている洗剤のスプーンですりきり1杯入れてました。

  • 子犬のエサについて

    3ヶ月半の子犬がいます。体重は1,5kgです。エサなんですが今は子犬用のドライフードをカレースプーンで2杯ほど(20g~25gくらい)をお湯で軽くふやかしたものを1日2回あげています。 量もこれくらいでいいのか迷っています。数十秒で食べきってしまい足りなさそうにしているのが気になります。量を増やす頃合いもよく分かりません。(ドッグフードの表示はかなり漠然としてしか書いていなくて) あと、いつ頃までフードはふやかしてあげないといけないのでしょうか?歯は乳歯がきれいに生え揃った状態です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 20代女性の食事量

    ダイエットによる拒食症になってから10ヶ月、ようやくカロリーに怯えてばかりな状態は治り(かといってやはり計算はしているのですが…)、 誘われれば外食も出来る様になりました。 最近は、普通の20代女性が摂る食事量を食べようとしているのですが、 その「普通の量」というのが分からなくなってしまいました。 本日は 朝食:グレープフルーツ半分、カレーパン、小さく切り分けたブロッコリー5つ 昼食:みそかつ丼、ソフトクリームスプーン4杯 夕食:水炊き(白菜ときのこを小さなお茶碗2杯分、蟹爪4つ) を食べました。 カロリー等は気にせず、昼は外食(しかも丼もの)だったので、かなりの量を食べた方だと思うのですが 何分、一時期食事の感覚が狂った事で、感じ方に自信がありません。 皆様(特に女性の方)は、いつもどれくらいの量の食事をなされていますか? これからの食事量の参考にさせて下さい。

  • 仔犬の食事

    今月の10日にヨークシャテリアを購入しました。 家に来てから食が進まないらしく、ミルクにフレークを 混ぜた物しか食べません。 家に慣れてきたら、ドッグフードなどを食べるように なるのですか? また、今1ヶ月半の仔犬なのですが、それだけで栄養は 大丈夫なのでしょうか? 初めて犬を飼ったので色々分からないことだらけで 困っています。教えてください。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックス3ヶ月です。食事について。

    初めての犬を飼っています。今、ちょうど3ヶ月なのですが、フードを徐々にふやかす時間を短くしています。量と、水分の質問なのですが、今、フードに書いてある量(体重が2Kgなので100gを2回に分けて50gづつ与えています。)に粉のミルクを付属スプーン1~ 2杯ほどをかけて、水分は1回につき100ccぐらいになっていると思います。今後、カリカリ状態で食べさせていくときにミルクと水分はどれだけの時期にどれぐらい与えればよいのでしょうか?まだまだ解らないことが多く、ご教授いただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWのスキャナーとコピーの読み取り装置が動かず、困っています。
  • スキャナーとコピーの読み取り装置が動かない問題について、MFC-J6583CDWの対応方法を教えてください。
  • MFC-J6583CDWのスキャナーとコピーの問題について、困っているので対処方法を教えてください。
回答を見る