- 締切済み
ドラム式の洗剤の量がわかりません・・
ナショナルのドラム式洗濯機(NA-V82)を使用しています。 用量の表記は8kgです。 実は使いだしてかれこれ3年目になるのですが、 洗剤と柔軟剤の量がいまいちわかってません(汗 選択の都度、洗濯機の表示窓に「0.5(杯)」「1.0(杯)」などと 表示されるのですが、 使用する洗剤の種類によって入っているスプーンの大きさも違うし、 柔軟剤に至ってはどのくらい入れればいいのかわかりません。 柔軟剤の裏に、 水量の目安 洗濯物量の目安 使用量の目安 8kg 65L 6.0L 40ml 6.0kg 60L 4.5L 30ml ・・と書いてありますが、洗濯物の量が何キロとかわかりませんし そもそも水の量が何Lかなんて測る術もないですよ・・ね??(汗 水の量や洗濯物の量が洗濯機に表示されるのかと思ってまじまじ 見てみるのですが、 「高水位」とか「低水位」とか、すすぎ2回・・とかしか 表示されなくてさっぱりわかりません。 どなたか教えてください>< ちなみに今までは、洗剤量1.0杯と表示がでたら その時に使っている洗剤のスプーンですりきり1杯入れてました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- crorofuku
- ベストアンサー率0% (0/0)
おっしゃる通り、使う洗剤の量をどれくらいにするかは考え出すと難しいものがあります。 以下、いろいろ考えた末に至っている結論を言うと、 ・前提として、洗剤の適正量はある量の水に溶かすときにその洗剤が汚れを落とす最適な濃度になるように設定しなければならない。 ・洗剤にはその濃度になる洗剤と水の量が書いてある(水30Lにはキャップ1杯など) ・洗濯機の説明書にも表示窓の0.5、1.0という表示とそれに対応する洗剤の量が洗剤のタイプによって書かれているのでそれを基に量を割り出す。 ということになります(うちで使っているパナソニックのドラム式洗濯機はそういう考え方のようです)。 ……なのですが、だいたい「普通の洗剤」では表示が0.5と出たら0.5杯入れればいいように考えられているようです。2倍濃縮の液体洗剤やすすぎが1回ですむ洗剤などの場合は今言った基に立ち戻り、洗濯水の洗剤が有効濃度になるように洗剤を入れると最適な量が測れるようです。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
洗濯機の表示通りに洗剤を入れる方は少ないと思います。 我家の洗濯機はドラム式ではありませんが、同じナショナル製品です。 先日の事ですが予約をして朝方に洗濯が終わるように設定をしました。 朝方に洗濯機の所に行って見ると、洗濯機の下が水浸しになっていまし た。その日の内に購入先に電話をして点検をして貰ったら、洗濯水槽の 外水槽の下側に穴が開いていると言われました。 原因は使用した粉末洗剤が完全に溶けないで、内水槽の壁面に固まって しまい、外水槽の壁面を削ったから穴が開いたようです。 我家の洗濯機には温度センサーが付いていて、水道の温度を洗濯機側が 判断して洗剤を溶かす時間を考えるとカタログに書いてありました。 温度センサーを点検して貰ったら異常はなく正常で、洗剤の入れ過ぎが 原因と言われ、少なく入れるようにアドバイスを受けました。 未だに納得していませんが、再び穴が開く事が怖いのでアドバイス通り に洗剤を入れるようにしています。 くだらない事を書いて長くなりましたが、このような事があなたの家で も起きるかも知れないので、洗濯機に表示される表示は無視して、出来 れば計量スプーンは取り換えないで、常に同じ物を使用された方がいい と思います。現在我家では洗濯物の量に関係なく、付属の計量スプーン に半分だけ洗剤を入れるようにしています。その量でも十分に汚れは落 ちますから、入れ過ぎないように注意をして下さい。 現在の洗濯機が壊れたら、ナショナル(現パナソニック)の製品は購入 しないと決めています。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
洗剤によってスプーンの大きさが違いますが、その洗剤にとってのスプーン一杯が、いわゆる標準的なスプーン一杯になっていると考えればいいと思います。 つまり「薄い」洗剤はスプーンが大きく、「濃い」洗剤は小さい感じだと思えば。 柔軟剤はわかりにくいですね。 ドラム式は柔軟剤が少し効きにくい感じがするので、ウチではけっこうドバッと入れちゃってます。