• 締切済み

こんな彼氏をどう思いますか?ひどくないですか?

yurie0000の回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.4

それって本当に彼氏なんですか? バカにされているだけのようですが。 人の食べ物を食べるって卑しすぎるし。 こんな男のどこが良いのでしょう。

関連するQ&A

  • 元気のない彼氏

    元気のない彼氏 私は24歳、今付き合っている彼氏は38歳です。 最近、彼氏が事あるごとに 「仕事に疲れた、追い詰められている気がする」 と言ったり、ケンカすると 「ごめんね。いつも○○(私)に迷惑かけて 本当俺ってだめな人間なのかも…」 と落ち込んだりしています。 いつも私が申し訳ないぐらい彼氏に甘えて ワガママばかりなので、疲れちゃったのかな?と思い、 それとなく聞いてみても、「仕事のことだから」と 言われてしまいます。 そっとしておくのが一番なのかもしれませんが 彼氏が元気になれることはできないかなぁと… そして、思い浮かんだことが ・近場に一泊旅行(彼氏が電車に乗るのが好きなので) ・プレゼント(ネクタイが欲しいと言っていた) ・美味しいものをごちそう(美味しいものが好き、二人とも食べることが好き) ぐらいで… 情けないですが、お金もあまりないので アイディアもほとんど浮かびません。 あとは、ワガママをなるべく言わないように気をつけるぐらいです。。 皆さんだったら、元気のない人を励ます時や元気づける時 どんなことをしますか?アイディアをお願いします。

  • 彼氏との付き合いかた

    彼氏と付き合っていて、自分がダメになっている気がします。 高校生です。 もちろん彼氏のことは、好きです。 それに、一緒に過ごしていて、幸せで楽しい気持ちもあるのですが、逆につまらなかったり、元気がなくなってしまうときもあります。 それで、悩んでしまったり、落ち込んでしまったりして、成績が下がったり、学校を休んでしまいます。 彼氏は、こう言っている感じの人です。 俺はお前が好き、 その考え方だけはどんだけ時間経っても絶対変わらんことだから。 お前が俺のこと嫌いになるまで、 ずっと一緒におる。 俺お前と一緒におりたいんだあ。 いつか 俺のこと本気で好きだって言ってくれる人お前がいいから。 俺にはずっと好きな自信がある。 だから信じて、俺の自信。 隣にいるのお前じゃなきゃイヤだ。 だから、一緒にいよ。 単純に俺はお前のこと ずっと好きだから このままじゃ自分がいけない気がします。 さっき、彼氏に私と付き合っていて、マイナスになっている部分ないか聞いてみました。 ここまで好きな奴が 自分にとってプラス点じゃないわけがないじゃん。 昨日、彼氏と会って、なぜか元気がなくなってしまい、帰って爆睡してしまい、今日も学校休んでしまいました。 彼氏は、一緒にいて心地良さを感じたりできるし、安心できると言ってくれます。 私は、たまにしか思いません。 でも、彼氏のメールを待っている自分がいたり、会うと自然と自分が笑顔になります。 でも、疲れてしまいます。 元気を取り戻して、いつもの自分に戻るまで、1日かかります。 戻ると、また彼氏に会いたくなってさみしくなります。 なんか、自分が苦しくなっている気がするし、彼のことを思うと苦しいです。 でも、別れたくありません。 この気持ちの変化は、なんなのでしょうか? 距離をおいたり、付き合い方を変えたほうがよいのでしょうか?

  • 同棲中の彼氏

    同棲中の彼氏がいます。 お互いの両親には結婚する事を伝えており、同棲を始めました。 生活費は折半です。 お互い正社員で働いていて、一緒に住む前は「お互い協力しよう」言っていました。 最初の頃は、洗濯を干すのを手伝ってくれたり、お風呂を入れてくれたりしていたのですが…最近は全くなくなり、凄くストレスになって来ました。 手伝おうとする意思も全くない彼氏に腹が立ちます。 食べたら、そのまま横になってテレビを見ていたり、私が何か用事をしていてもテレビを見てケラケラ… 飲んだビールのカンカンをそのまま机の上に置きっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなしと言う感じです。 普段元気な時は「まーいいか…」と思うのですが、昨日は体調が悪く仕事から帰ってゴハンをして居た時に「しんどいん?」と聞かれたので「うん。ちょっと頭がガンガンする」と言うと「早く寝た方が良い」と言うので、何かしてくれるのかな?と思ったのですが、いつもと全く同じでした…。 少し悲しくなりました… 「なんてつめたいヒトなんやろ…コレから体調が悪くても何も手伝ってくれないんやろうな…」と思うと、このままこのヒトと一緒になって良いのかな…とまで思ってしまいました。 自分が体調が悪い時は、私が看病するのを経験してるのに何も思わないの…?と…。 こんな事を思ってしまう私の心が狭いんでしょうか?

  • 彼氏に騙されてます

    わかってるのに気づかないふり 自分に都合良く捉えるようにしてしまいます 彼は表面的には誠実て優しいですが本当はとても不誠実な人です 言う事に矛盾が多いです 他にも女性がいます 手も早いです 「好きな振り」をされていると感じます 今はまだいいけどこのままだといつかひどく傷つくような気がしています 純粋に彼を想って大事にしてきたわたしに 彼はどうして心が痛んだりしないの あまり恋をしませんがどうせするなら 穏やかに安心していられる恋がしたいです 一緒にいる事が元気や勇気になるような 心強くいられるような 執着なのか好きなのかもうわかりません 別れる勇気がほしいです

  • 彼氏と別れ話に・・・。

    彼氏と別れ話に・・・。 初めて質問させて頂きます。長文になりますがアドバイスをください。 今私には、付き合って1カ月未満の大学一年の彼氏がいます。 その彼と今日、別れ話になりました。 理由は最近体調が悪いのが続いていたり、学校の勉強や就職に対して不安になったり、家庭のことでバイトをしないといけなかったりと自分のことで精一杯であまり一緒にいてあげられないというものでした。 私も最近体調が悪かったり、人間関係や家庭のことで悩んでいる部分があって、彼の不安や辛さが分かります。 分かっているのですが、それでも彼のことが好きで、彼と一緒に居たいんです。 態々どこかに出かけなくても、学校で一緒に食事とったり、放課後一緒に勉強してるだけでも一緒にいれて嬉しいのです。 別れ話は私が泣きだしてしまい、 「それでも好きだから諦めきれないんだ」と言って、 彼に「あまり一緒にいれないかもしれないけどそれでもいい?」と云われ、 私は「構わない」と答えました。 その後彼に、「(不安などの)限界が来て、またこういう話になったらその時は諦めて欲しい」、「頑張ってできるだけ一緒に居れるようにするから」、「嫌いになったわけじゃないんだ」と言われました。 私はテンパっていて、上手く答えられなかったのです。 私は、 限界が来るまで溜め込まないでそれを話してほしい。 二人支えあって良い方向に迎えるような解決策を話て出したい。 それができなくても辛さや不安があるなら、上手いアドバイスはできないかもしれないけど、傍にいて話を聞きたい。 焦ることなく、私たちは私たちのペースでやっていけばいいと思う。 わがままだと分かっているのですがこう思っており、彼にもこう伝えたいと思っています。 これは悪いことなんでしょうか・・・。 まだ整理がつかず、支離滅裂な文ですいません。アドバイスをください。

  • 勝手な私ですが。

    いつも、この相談箱の皆さんに助けられてます。 質問というか、今日みたいな穏やかでお出かけ日和な日は散歩すべき!と思うんだけど人の中を歩くのはイラつくし、電車でどこか行きたいけど交通費もったいなし、車もガソリン代もったいないし、欲しいものを見つけてもお金もないし、収入無いし、かえって自殺願望みたいのが沸いてくるので、投稿する事で自分が少し正気に戻れるのです。 午前中も朝食をお腹いっぱい食べたあと、ただ飯食いだよ自分!と思うし、母からの電話で「大丈夫でしょ?」と言われても「うん!元気元気。」なんて答えて、家族に心配かけないように元気な振りをする自分に「全然、鬱、治ってないのに!直ってたらバリバリ働いてるのに!」と泣いているうちにお昼。どうしようもないです。 でもココに投稿することでちょっぴり気が落ち着くんです。こんな勝手な私をお許しください。

  • 彼氏のことで悩んでいます

    初めて登録させていただきます。 私は21歳の女です。 私は14歳離れている彼氏と付き合って2年以上経ちます。 その彼氏とは同棲して一年目です。 今年36歳になる彼氏はとても頼りになり、家に居てもジョークを言ったりと私を楽しませてくれます。一緒に居てとても安心できます。 そんな彼なのですが、元々体が弱いのか、すぐに風邪をひきます。 ネギ類が大嫌いなのでカレーやハンバーグ以外には絶対に食べません。 調子が悪いとすぐ薬に頼ってしまいます。 そんな彼を見ていて、こんなに薬ばかり飲んで大丈夫なのか・・と いつも不安に思ってしまいます。 そして、付き合った当初は元気で体の関係も最低3日に一回はあったのですが、同棲して3ヶ月くらい経った時から数は激減して一ヶ月にあるかないかというような感じになってしまいました。 私はすごくしたいという気持ちがあるのですが、彼はすぐ体調を崩すので、私も体のことを気遣って自分からは言いません。彼も自分で、「将来子供はいらない」と言っています。 私は甘えてしまうタイプなのでくっついたりしたいのですが、最近は本当に面倒くさがられ嫌な顔をします。 好きだとやっぱり我慢しなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同棲中の彼氏と別れたい

    同棲して2年になります。彼は、うつ病を10年以上も患っており、私が一緒に暮らし始めたら、私の頑張ってる姿を見て、自分も働けるようになるかもしれないと言うので、なんとか元気になってもらい幸せになりたいと思って同棲を始めました。 しかし、良くなるどころか、私の給料をあてにし、ギャンブルや浪費が止まりません。 お金がなくなってくると、イライラが高まり、些細な事で、怒り怒鳴り殴り… 馬乗りになり、包丁を突き付けられた事もあります。殴られて青アザが出来る事は日常茶飯事、何度、もう殺されると恐怖を感じたか、わかりません。 彼の言い分としては、お前の言い方が理不尽だから、許せないと… 暴力はいけないなら、言葉の暴力はいいのかと、責め立てます。 過去に、付き合った彼氏や友達、たくさんいますが、手をあげられた事など、一度もありません。 初めは、暴力を振るわせる原因は私にあるんだと思ってしまってましたが… でも、例え、きつい言い方をしたとしとも、それを暴力で、おさえつけるのは間違ってますよね… 別れ話を切り出せば、俺の味方は誰もいない、生きていても仕方ないから死ぬとなります… 話し合って別れるなんて出来ないんです。 今、私は体調を崩し仕事をしてない為、四六時中、一緒いる状況なのです。 買い物すら、一人で行く事も許されない状況です。 こんな状況から逃げ出せる、良い方法ありませんか? どうか、知恵を下さい。 お願いします。

  • 彼氏に言えない

    男性に質問です。 彼氏にもっとわがままになってほしいと言われました。 高校生です。 私は、本当に好きな人の前では引っ込み思案になってしまうタイプです。 彼氏といるときも、自制心があるわけではないですが、いつもの自分より静かです。 やってほしいこととか、自分の気持ちが言えなくて、我慢するせいで、ケンカになることもあります。 照れて、気のないそぶりをしてしまったりします。 彼氏は、そこも可愛いとこだよとは、言ってくれますが、こんな性格の自分が苦しいです。 ほんとは、電話してとか、だいすきとか、もっと一緒にいたいとか、ぎゅってしてって言いたいのに、言えません。 どうしたら言えるようになるのでしょうか? 彼氏が言うわがままってどういうふうに、してほしいのでしょうか?

  • 彼氏は何が言いたいんでしょう?

    最近彼氏が元気ないので、「どうしたの?私の事嫌いになった?」と聞いたら 「俺はもともといつも笑顔を絶やさずにいたけど、最近は笑顔がなくなった。 自分でもそう思うし周りからも言われる。 それに、お前と一緒にいる時は自然と笑顔ではなくなってしまう。 友達や会社の人といる方が俺は自然と笑ってる」 と言われました。私の事は嫌いではないそうです。 これはどういう事でしょうか? 彼の為に別れた方が良いのでしょうか?私から「別れよう」と言うのを待っているのでしょうか?