• ベストアンサー

天下り

rikukoro2の回答

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

自民党は元々天下りに対して規制をしくほうですが、 民主党は元々天下り推進している方なんです。  民主が政権をとった今、天下りを叩くとそれはイコールで民主政権の批判になりますので、TVでは報道できないんです。  民主は選挙前は『天下り』を批判してましたが、元々自民は小泉政権のように『官から民、郵政民営化』のように天下りには批判的な立場です。  ※但し、自民にもこのような天下りを擁護する族議員はいますが民主よりははるかに少ないのです。  選挙で民主党が政権をとったのですから、天下りは国民が賛成したということになります。いまさら天下りに文句をいってはいけません http://bakusyouten.blog92.fc2.com/blog-entry-3932.html

ssatoru-jp
質問者

お礼

有難う御座いました。 自分は自民党に入れたのですが・・ 国民の生活が第一だった様な・・・・

関連するQ&A

  • 天下りで浪費されている金はどのくらいですか?

    民主党政権が政権を取った時は、天下り根絶が話題になっていたのですが最近は誰も口にしなくなりました。 最近財務省が、学級人数を35→40人に戻せとか、生活保護受給者の薬を安いジェネリックにして節約しろとか他省に口出しするニュースを目にして、財務省の天下りを思い出しました。財務省はご存知のように天下り先に2銀行を抱えていますね。天下りは財務省だけでは勿論なく、日本の全ての省庁がやっています。 "自治体の契約を調べれば、汚職ニュースが続発しているように、天下りが関係し中央地方官僚が浪費している費用は膨大な額に達するであろう。" 天下りで浪費してい金の総額は国家予算の4分の1にもなるだろう、ともどこかで読んだ記憶があるのですが、調べても断片的な記事ばかりで、どうも概要が分かりません。 どこの省庁の官僚がどこへ天下りして、どのくらいの金を得ているか? 地方官僚の天下りはどうか? もう少し具体的なことを知りたいのですが、それを知り得るサイトとか、あるいは貴方の知識で回答して頂いても結構です。 産業界と政府が癒着しておらず、天下りゼロのデンマークのような国もあります。国それぞれですが、 日本の国の天下り事情をもう少し詳しく知りたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 警察の天下り先がパチンコ業界など

    パチンコもはっきり言えば賭博にひっかかる。と、 パチンコ店でお店がパチンコ台の釘が1本折れても直してまた使ったりしているけれど、それも本当はダメで検定品だから、もう1回検定を受けなければならない。 じゃ、ある警察幹部が、パチンコ店に客として来てパチンコをしたが全然出なかった。そうしたら腹いせに、そこのパチンコ店が摘発されるのか?  と、ある人に質問をしたら、パチンコ業界が警察の天下り先になっているから摘発されないと聞きました。 (このことは有名らしい) では、性風俗店はどうなのですか? パチンコ店とは違い、こっちのお店が摘発されてこっちのお店が摘発されない。 吉原のソープ街でも、よくありますね。 昔は、ストリップ劇場でもそういうことがあったようです。 詳しい方、教えてください。

  • 警察官僚などの不祥事は誰がとりしまるのでしょうか?

    警察官僚などは誰がとりしまるのでしょうか? また、天下りって合法犯罪なんですよね?警察にも多くの天下りが先があるような話を、テレビでチラッと聞いたのですが、これって誰がどういう手続きで取り締まったり、逮捕するのでしょうか。 ご存じの方書き込みよろしくお願いします。

  • ソープランドと天下り

    警察組織からパチンコ業界への天下り先に 財団法人・保安電子通信技術協会(保通協)という団体があつたり、台の製造会社に天下っているのは良く聞きますが、ソープランドと警察組織の関わりはどういうカラクリに成っているんでしょうか?詳しい話をご存知なかた教えて下さい。よろしくお願い致します!

  • 天下り官僚・東電OBにも責任を問えないのか?

    東電は従業員の年収2割カットで労働組合と交渉中とのこと。これだけの事故で被害は甚大だから、やむをえないでしょう。 しかし東電の若手や新入社員も賃金カットかもしれないのに、今まで天下りをした官僚にはおとがめなし?天下りのせいで、東電への検査が甘かったのだから、今回の事件の根とも言えそう。 福島の原発の危険性を知りながら、放置していた東電OBもいるでしょうけれど、その人たちもおとがめなし? むしろ彼らにこそ責任があるだろうに。 天下り官僚には東電で得た資金を東電に戻してほしい。東電OBはJALのように年金を削減したりするしかないのではないか。法的にそういうことはできないのでしょうか?そういうお金を福島の方の為に使ってもらいたい。 なお、危険な現場で作業してくださっている東電の方には感謝しています。彼らには年収カットとはせずに、手当を出すとかしてもいいくらいなのではと思います。

  • パチンコは賭博であることを知っていながら

    警察官僚の天下り機関によってパチンコ業界を牛耳り、 その一方でパチンコ関連業者による北朝鮮への不透明な金の流れや動きを 公安警察によって監視する。 このような無駄なことに税金を使っていることに対して国民はなんとも思わないのか。 合法やくざ「警察」のやることにもう少し監視の目を配ることはできないものか。 そのような活動をしている人たちを知りたい。 お願いします。

  • 天下り先の退職金についての質問

    最近高級官僚の天下りについてテレビでよく見るんですが、頭脳が優秀な人が天下るまでは何となく理解できるのですが、天下った先でわずか数年勤めただけで何千万の退職金が出るシステムがまったく理解できません。私はサラリーマンを3年やって出た退職金が15万くらいだったので退職金というのは勤めた年数によるものだと思ってました、まぁ私とエリートの差はあって当然だと思っているんですが、わずか数年で多額の退職金が出るシステムが解りません。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • この方法で野球賭博合法化できませんか?

    パチンコのように三店方式で野球賭博をやればいい そして野球賭博協会に警察官僚を天下りさせて、野球賭博のCMを流せば警察もマスコミも文句を言ってこない どうですか? 他の賭博もこれを使えばOKなのでは?

  • 警察の天下り先らしいパチンコ業界を、何故民主党は対処せず放置したままに

    警察の天下り先らしいパチンコ業界を、何故民主党は対処せず放置したままにしているんでしょうか? また、マニフェストとして上げた事をやらないなら、民主党に歳費を使う資格はあるんでしょうか?

  • 官僚が報道されない理由?

    日本は 官僚政治だと言われています (実際 官僚が日本の政治を動かしていると思いますが) 各省庁で何か問題があったり 事件があったとしても 政治家や 大臣は 色々報道されますが 官僚って出て来ませんよね 大臣や政治家と同じぐらい責任がある 官僚 事務次官などは 何故報道されないのでしょうか? もっと取材するべきだと思うのですが 報道されない 報道しない理由があるのでしょうか 例えば 年金問題では 歴代社会保険庁長官 C型肝炎問題では 当時の厚生労働省事務次官などに 責任があると思うのですが  何故 報道されないのでしょうか?