• ベストアンサー

税務上の寄付金扱いについて

グリーン電力証書というものがあります。 その証書を購入した場合、会社の経理上の処理は、 税務上、損金として認められておらず寄付金扱いになる と言われました。 意味がわからず上司に聞くと、 「寄付金扱いなので、倍のお金を支払わなくてはならないということ」 と言われましたが、それは本当ですか。 そもそも、寄付金扱いになると会社としては面倒なのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150298
noname#150298
回答No.1

こんばんは。 mi-kocko様の質問で、グリーン電力証書なるものを初めて知りました^^; ちょっと、調べてみたところ現在では上司の方が言ってるように寄付金扱いのようです。 今後は税法改正があるような感じではありますね。 ただ >「寄付金扱いなので、倍のお金を支払わなくてはならないということ」 倍のお金というのは私もよく分かりません。使用する電力費+グリーン電力証書代だからなんでしょうかねぇ。 >寄付金扱いになると会社としては面倒なのですか。 面倒ではありませんよ。 税務申告で寄付金に関する別表を添付するだけです。

参考URL:
http://com-design.jp/com-design/pdf/energy_guidance.pdf,http://www.jpea.gr.jp/pdf/PV_Japan2009_301.pdf
mi-kocko
質問者

お礼

回答ありがとうございます^-^ ksk-3c様のおっしゃるとおり、上司が言っていた「倍」の意味は 使用する電力費+グリーン電力証書代だからだと思いました。 寄付金になると面倒なのかなと思っていましたが 面倒ではないのですね。^-^ すみません。 あと1つ質問させてください。 ちなみに寄付金は税抜き、損金は税込みという意味で宜しいですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.3

「寄付金扱いなので、倍のお金を支払わなくてはならないということ」の意味ですが、 社員の給料や旅費など普通の経費は税務上損金になりますが、寄付金は損金になりません。 例えば、旅費10,000円を支払うと税率50%として、税金が5000円少なくて済むので、差引会社から流出した金額は5,000円となります。 これに対して寄付金10,000円を支払った場合は、税務上の損金にならないので、税金は変わらず、会社から流出した金額は10,000円のままです。したがって、旅費の場合の5,000円の2倍のお金が流出する訳です。 上司がおっしゃったのはこのことです。 現実には、税率は50%より低いのと、寄付金も細かく云えば資本金や所得額による限度計算があるので、丁度倍だとは云い切れないのですが、大まかには倍と考えていいと思います。

mi-kocko
質問者

お礼

回答ありがとうございます^-^ 例をあげて説明してくださり、ありがとうございました。 上司が言った「倍」の意味がわかり、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150298
noname#150298
回答No.2

あれでお役に立てたでしょうか? 回答しておきながらちょっと不安でした。 >寄付金は税抜き、損金は税込みという意味で宜しいですか。 寄付金は税抜きですが、損金は両方の場合があります。 税法用語と思ってもらって差し支えないと思います。 会計上の経費は税法上で損金(経費)とならない場合があります。 経費≠損金 なんです。 これでいいでしょうか? 説明べたですみません。

mi-kocko
質問者

お礼

再度回答、ありがとうございます。^-^ 税法用語って難しいですね。 経費=損金じゃないってわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義援金箱の寄付金って?

    ある会社が従業員やお客さんなどから寄付を募り、 集まった資金を寄付先として認められた団体等に拠出した場合について。 法人の寄付金については損金算入できる扱いのようなのですが、「集めた金で損金算入」 であれば、不合理ではないかと思っています。 (例:コンビニやショッピングストア内での義援金箱) 税務上の扱いに詳しいかた、お教えねがいませんでしょうか。

  • 自社製品災害時寄付の伝票仕訳

    自社製品を今回の大震災に義援寄付として支援しました。通常の寄付と異なり損金経理ができる ので  会社会計処理としては、寄付が本目的ですので   借り方  寄付金 ◎◎円    /  貸し方  他勘定振替  ◎◎円で伝票仕訳計上し   損金算入は、税務申告(別表)にて対応しようと思いますが、可能ですか。 より良いご回答をお待ちしています。

  • 会費か寄付金か

    医療法人が地域の任意団体「○○の会」にお金を出す場合、寄付金であれば一定の限度内までは 損金処理できますが、「会費」であっても同じように損金処理できるのでしょうか。

  • 逓増定期保険の税務ルールについて

    先月末に通達が出て新規契約に関しては、従来全額損金だったものは2分の1に変更されたようですが、 保険料は半分損金・半分資産で経理処理するのはわかるのですが、解約時の税務処理はどのようにするのでしょか? また保険の経理処理に関し、初心者にもわかり易く紹介しているサイトありましたら教えていただけませんか?

  • 税務調査、損金不算入について

    会社の経理担当をしています。 損金不算入について質問です。 損金不算入が多いと、その分法人税も増えますが、 逆に、その分の法人税を納める余力さえあれば、 疑わしきものはすべて損金不算入にしたほうが、税務調査で否認をされることは無いと思うのは安直な考えでしょうか。 例えば、弊社の協力業者1名と、弊社役員2名及び従業員1名の計4人でゴルフに行く費用などは、損金不算入処理していれば、税務リスクは回避できますでしょうか。

  • 税務調査で指摘 寄付金?交際費?

    パニック中です教えてください! 親会社が子会社に対し、業務委託料を支払っています。少し高い気がしますが、契約で決めた額です。 親会社へ税務調査が入る予定です。 税務調査で業務委託料が過大であると指摘を受ける可能性はありますか? 指摘を受けるとしたら、交際費の処理になるのでしょうか?それとも寄付金でしょうか? グループ法人税制では、グループ間の取引を一体としてみるため、税務でも指摘を受けなくなる わけではないのでしょうか? また、外部に対してでは異なりますか? そもそも税務局は何を基準に価格が適正でないとかの指摘をするのでしょうか? 時価の低い土地でも、購入者がどうしても欲しいと思っている事実を知った売主との交渉で、時価より高い金額の取引もあると思います。市場を通していれば、価額が時価と乖離していても問題はないでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • グリーン電力証書の使い道

    グリーン電力証書なるものが世の中にあることを知りました。 要するに、証書を購入すると太陽光や風力発電をしている人達にお金が行くらしいことはわかりますが、証書を買った人のメリットは何でしょうか? 寄付の新しい形ですか? それとも、証書をもっていると、例えば、自分の会社のCO2排出量をこれだけ減らしましたって言う時に、その証書を使えるのですか? いわゆる、オフセットとかいうものに使えるのでしょうか?

  • 税務署の記録

    小さな会社の経理をしています。 加えて経理初心者です。 大変なことになっています(><) 納付済みの法人税の領収証書を紛失してしまいました。 税務監査が入った時、納付した証明がないので追徴課税の対象になりますか? この場合、税務署に納付した会社の記録をもとに証明にはなりませんか? 宜しくお願いいたします。

  • NPO法人と企業の寄付金について

    会社の社長が代表を勤めるNPO法人があります。 会社として毎月一定額寄付することは可能でしょうか? また その場合 全額損金扱いすることが出来ますか? いろいろ調べたのですが ややこしくて(^^;; よろしくお願いします。

  • 寄付金は、経費となりますか?

    株式会社です。公立大学と共同研究などしていますが、寄付金として、お金を出して欲しいと言われました。 税理士さんに聞くと、一応は経費になるが、税金計算のときには、ほんの僅かな控除しかないと言われました。 全額損金算入にはならないのでしょうか? 損金算入の条件があるとすれば、なんでしょうか? ご存知でしたら、お教えください。