• ベストアンサー

以前の外耳炎が悪化したのでしょうか?左顔面が痛みます。

以前外耳炎と診断され、まだ完治していなかったのですが、 最近また悪化したのか、耳の奥からあご、首筋にかけてずきずきして左顔面が痛いです。 これも外耳炎の症状なのでしょうか。。?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113465
noname#113465
回答No.1

外耳炎ではなく、中耳炎か内耳炎の可能性が高いと思います。 早目に耳鼻科に行ったほうが良いでしょう。

minirila8
質問者

お礼

ありがとうございました! 無事薬をもらって良くなってきました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外耳炎・中耳炎のもたらす症状について

    はじめまして。 貴重なスペースお借りいたします。 大阪府に住む22歳・女です。 先日より左耳の痛みがひどく、 耳だれも出始めてしまったので、 今日の午前中に病院に行きました。 医師の診断では 「外耳炎と中耳炎が同時に発生していて、 鼓膜にも影響がおよんでいる」 とのことでした。 鎮痛剤、塗り薬、鼻炎薬など 薬もいただいたので、 お昼から服用しています。 しかし、薬の効き目がきれてきた頃から、 耳だけでなく左耳の周辺やアゴ、左の首筋が 徐々に痛んできて、リンパも腫れてきました。 これは左耳の外耳炎・中耳炎による影響でしょうか。 医師に診察していただいたときには このような症状はなかったので、 聞くことができなかったのですが、 どなたかご存知でないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外耳炎?中耳炎の可能性はないのでしょうか?

    外耳炎?中耳炎の可能性はないのでしょうか? 耳の痒み,痛み,聞こえが変なので耳鼻科を受診したのですが、外耳炎と診断され抗生剤と塗薬をもらいました。 先生は鼓膜は異常がないとの話でした。 家に帰ってから、聞こえがますます悪くなり横になっていたらゴボゴボという水が流れるような音が 耳の奥から聞こえて、急に聞こえの悪さが悪化しました。ほとんど塞がった状態になりました。 その後、体を起こしていたら少し聞こえが戻りましたが頭を振ると水がゴボゴボしているような音が聞こえます。 外耳炎でこのような症状があるのでしょうか?

  • 外耳炎について、

    一週間前から、耳の奥が刺すようにズキズキ痛むので、今日耳鼻科へ行ってきたら、外耳炎だと判断されて、消毒をしてもらい、耳に詰め物をしていただきました。お風呂に入っても支障がないという事でしたが、炎症を起こしてるわけですから、お風呂に入って水が耳に入ったらやばいし、出来たら入らない方がいいのでしょうか?気持ち悪いですが。。。。 あと、外耳炎はどのぐらいで完治するのでしょうか?

  • 外耳炎の薬について

    年に二回程、外耳炎になります。 一度だけ悪化して中耳炎にもなりました。 今朝起きると耳が痛み以前の外耳炎と同じ症状が出ていました。 今年2月に処方されたフロモックスが一錠とロキソニンが10錠余っているのですが飲んでも大丈夫でしょうか。

  • 外耳炎

    1ヶ月前に外耳炎と診断され、もう治っていると診断されました。 その後も、耳の奥が痛いので再診しCT検査を受けましたが、問題なしです。 それでも、耳の両奥が痛く、医者は脳か、鼻炎か、ストレスか・・・・との事。 耳鼻科では鼻炎の診療をし、そのまま痛ければ脳は内科に言うように言われました。 お伺いしたいのは、外耳炎などに一度なると気圧が下がる時に耳が痛くなる事ってあるでしょうか。 他に耳が痛くなる原因が考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外耳炎?

    3日前から左耳の穴のすぐ外側が腫れて痛いです。穴の中ではなく、指で触れる位置にできています。耳にできたにきび?とも思うのですが、こんなことは初めてで… 左側の首筋も痛くて…リンパが腫れてる?って感じです。外耳炎の可能性はありますか?

  • 外耳炎による発熱?

    昨日、左耳の奥の方にズキンと鈍い痛みがありました。 我慢できないほどでもなかったのでそのままにしておいたところ、 その日の夜耳の奥で突き刺すような痛みが発生しました。 耳全体が熱を持っているような感じになり、耳の中が腫れて音がこもり、 耳の下のリンパ腺にもじくじくと鈍い痛みがあります。 そのときは痛み止めと以前耳漏(耳掻きのし過ぎで耳の中に膿みが出る病気?)と 診断されたときに処方された軟膏でなんとかしのいだのですが、 今日はお昼に微熱が出てしまいました。 てっきり風邪だと思い市販の風邪薬を飲んで熱は下がったのですが、 軟膏を塗る際に耳の上の方が腫れており、触ると酷い痛みを伴うなどの症状から、 もしかしたら外耳炎等の耳の炎症から発熱が発生したのではないかと思っています。 (私は風邪をひくときはいつも喉の腫れのあとに発熱するタイプなのですが、 今回はそういった風邪の症状がひとつも見られませんでした) もちろん病院には行くつもりですが、年末年始につき近所の病院は 軒並み休診であり、また仕事で旅行に出かけなければならないので どのような対処をすればいいのか困っています。 ちなみに現在は熱なし、耳の痛みはわずかで耳の熱や耳の中の腫れは感じません。 質問内容としては、 1、外耳炎の可能性はありますか?また外耳炎から発熱することは稀ですか? 2、病院は耳鼻科に行けばいいのでしょうか? 3、風邪と耳のどちらが原因か分からないため、このまま風邪薬を飲んでも問題はありませんか? (薬の効能には解熱作用が記載されてます) 4、耳を冷やすor温める等、なにかやっておいた方がいいことはありますか? 回答をよろしくお願い致します。

  • 外耳炎になりました。

    外耳炎になりました。 2日前の夜から耳の中が腫れたような痛みを感じました。 昨日は仕事(バイクで配達)でしたが、痛みは徐々に痛みだしてきたり、止んだりで波がありました。程度は、仕事に支障が出る程ではありませんでした。 今日、仕事は休みで病院に行ったら外耳炎と診断され、オデキがでかかっていると言われました。 お薬は軟膏と感染をおさえる薬を頂きました。 受診が終わってから気になったのですが、 この症状で通常通り運動を行っても大丈夫でしょうか?外のお仕事なのでばい菌が入らないか気になりましたが、お薬で大丈夫でしょうか? また、軟膏の塗る際に、患部は清潔にしておきたいのですが、綿棒など湿らせてでケアしておけば良いのでしょうか? ちなみに患部は奥の方にあります。

  • 左首筋のズキズキと頭痛

    30代の主婦・一児の母です。 一昨日の晩から、突然肩が凝りだし、 朝少しよくなったかな、と言う感じがしたのですが、 左首筋が、凝りから次第に、ズキズキに変わってきました。 心臓の動きと連動するように、左首筋がズキズキし、 次第に、頭を締め付けるような軽い頭痛、 目の奥、後頭部の下半分、あご周辺の血管に、 心臓の動きと同じリズムで、軽い圧迫感を感じます。  これまでも、半年前の健康診断でも、高血圧と  診断されたことはありません。  こんな症状は初めてで、少し不安になっています。  何か悪い病気の前兆でしょうか?    どなたかお分かりになる方、教えていただけると  助かります。    

  • 犬の外耳炎の自宅治療について教えて下さい。

    犬の外耳炎の自宅治療について教えて下さい。 1歳4ヶ月のフレンチブルです。 外耳炎の治療についてお尋ねします。 黒い耳垢が多く、かゆがるので動物病院を受診したところ、 カビ性の外耳炎との診断を受けました。 週1回のペースで3度通院・治療(耳の洗浄・塗り薬の注入) をしていただいのですが、1度の会計が5,000円を超え これからも完治するまで同様の治療が必要とのことで家計を圧迫しています。 また、外耳炎は1度完治しても繰り返すことも多いとのことで困っています…。 当方なりに調べたところ、自宅でも症状を緩和・完治させることは可能との 下記の情報を得ました。 (1)イヤークリーナーで洗浄。 (2)ドルバロンを患部に塗布。 以上の手順ですが、何か問題点・アドバイスはありますか? どうぞご教授の程よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • FAX受信したが上の2行くらいしか印字されないトラブルについて、【MFC-J8900DN】をお使いの環境でお困りですか?お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の情報などをお教えください。
  • ブラザー製品である【MFC-J8900DN】のFAX受信時に上の2行しか印刷されない問題について、解決方法を提案します。お使いの環境のPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類などをお知らせください。
  • 【MFC-J8900DN】のFAX受信時に印刷されない問題についての解決方法をご紹介します。お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の種類などの詳細な情報を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう