• ベストアンサー

お肉やさんでお肉を買う人って??

ebisu_nishの回答

回答No.1

私の場合は、そこにしかない種類のお肉を買った事が一度だけ..。 確かレバ刺し用のお肉を購入したんだったけかな。 でも、スーパーで、時々仕入れているのに、その日はたまたま無かったから、そのお肉屋さんに行ったら売ってたので購入した...ぐらいです。 なんとなく、値段はそんな変わらない気がしますが。 種類がお肉屋さんの方が多い気がします。(珍しいのとか)

sakramikan
質問者

お礼

そっかぁぁぁぁぁぁ 他の方の回答にもありましたが、 品質、のほかに スーパーでは取り扱いのあまりない商品を 購入できるから、ってのも お肉屋さんを利用する理由みたいですね^^ 納得~♪でした

関連するQ&A

  • 肉を新鮮に見せる工夫をしている肉屋さん、ありますか?

    肉屋さんのショーケースは、赤身の肉を新鮮に見せるために緑色のシートやパセリを使っていると聞きました。 今でもそういう肉屋さんは多いのでしょうか?それとももうありませんか? ご存知の方は教えてください! その他、肉屋さんならではの工夫(○○のために、こんなことをしている、みたいな)があれば教えてください。

  • 肉のあく 出方に関して

    先日昔からある商店街のお肉屋さんでしゃぶしゃぶ用の牛肉と豚肉を買いました。ここ数年お肉はスーパーのパックの物を購入していました。 食べ比べてみたら明らかに肉屋さんの肉の方が甘く味が良かったです。また、肉屋さんの肉の方があくが少なく、スーパーの物はあくがとても多く出ました。 あくはたんぱく質で旨み、栄養成分があるとのことですが、同じ部位の肉(ロースやバラ)でもあくの出方が異なるのは何故でしょうか。肉の鮮度、脂身等が影響しているのでしょうか。 教えてください。

  • お肉の通販

    年明けに焼肉パーティーをすることになったのですが 年始は近所のお肉屋さんがお休みと言われて困っています。 インターネットで注文しようと思っているのですが「おいしいお肉を安心して頼めるサイト」あれば教えてください。

  • 肉屋の英訳

    肉屋を意味する言葉って、butcherとかmeat marketとか色々あると思うのですが、何かイメージ的に違いがあるのでしょうか? もしあるのだとしたら、「スーパーの肉売り場がそのまま独立したような店」(お肉をスライスもしているし、量り売りもパック売りもしているし、ハムなどの肉製品の販売もしているようなお店)にぴったり来るのはどういうものでしょうか?

  • スーパーと肉・魚屋・八百屋の比較

    具体的なデータがあるわけでなく私の感触なのですが、 肉・魚はスーパーより肉屋魚屋が安く、八百屋はスーパーのほうが安いように感じます。 これはなぜでしょうかね? スーパーが不利な点、あるいは八百屋が不利な点があるのでしょうか? ちなみに八王子市在住で漁港の近くというわけではありません。 むしろ畑は近所にたくさんあります。

  • お肉で安い部位は?

    ど貧乏で節約生活してます。 野菜は確かに今高騰してますが、JAの直販所に行けばそうボッタクリでもないことが分かりました。 魚は魚屋さんでアラを安く分けてもらおうと思います(スーパーではアラまで高い)。 ではお肉を安く調達するには・・・? スーパーではやはり現場でさばいていないので安い部位や切れっ端は入手不可能ですよね。 ではお肉屋さんに行けば、魚のアラと同じように本来捨てるようなところが手に入るでしょうか? まだ、どんな部位が安いのか、教えてくださいませ。

  • 納豆、たんぱく質、肉、魚についてです。

    納豆(アメリカ、カナダ産)を毎日1パック食べる事は健康な事ですか? (味噌、醤油、豆腐はあまり食べません。) 納豆の毎日の摂取は賛否両論あるようで質問させてもらいました。 偏食は良くない、確かに色々な物を食べる事が大事だと思います。 納豆=健康食品と言ったイメージもありますし、今は、肉、魚も安心して食べれません。 勿論、外国産もありますが、毎日外国産の魚か肉と言うのも気が引けます。 ですが外国産も売ってあるのは安全でしょうか? (安心な国産~♪とスーパーで歌が流れていました=外国産は危険と思ってしまいます。3.11以降国産も・・・ですが。) 1日のたんぱく質は納豆1パックだけでは少ないですよね? 昼に納豆を食べたなら、夜は魚等と毎食度に必ずたんぱく質入れるのがやはり理想でしょうか? たんぱく質で一番手軽に取り入れられ、健康でもあるのが納豆で、つい最近食べてしまうので質問させてもらいました。 (九州産の卵と合わせて食べたりしてます。)

  • 困っています!大阪の堺市周辺でソーセージ用の羊腸の売っている所

    大阪の堺市周辺でソーセージ用の羊腸の売っている所を、教えて下さい! 自分でソーセージを作りたいのですが、肝心の羊腸がどこにも売っていません。 近所の肉屋、百貨店、大型スーパーなど探したのですが答えは「自家製のソーセージ作っている肉屋なら売ってるのとちゃやいますか?」・・・「じゃぁ!ソーセージ作ってる肉や教えてくれよっ!!!」と心で叫んでしまった。 ネットで売っているのは分かったのですが、送料や手数料を考えると・・・最終手段です。 お願いします、気軽にソーセージを作りたいので是非!!大阪府堺市周辺で羊腸を売っているお店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 豪州産牛ヒレ肉 なぜスーパーから消えた!?

    最近(ここ1~2年?)、オーストラリア産の牛ヒレ肉を、スーパーで見なくなりました。 以前売っていたうちの近所の数件のスーパーでも、今は全く手に入れることができません。 入荷がなくなったのには何か理由がありますか?

  • 肉や魚の冷凍方法

     すいません、料理の知識が無く困っているので回答よろしくお願いします。  近所のスーパーで夜になると肉や魚が 割引して売っているのでそれをまとめ買いして 今日はこれを解凍して・・・という風にしたいのですが 料理の知識の無い男性で冷凍の仕方がわかりません。 肉、魚類→しゃけ、かつおのたたき、マグロブロック イカなど。    買った時のパックのまま冷凍していいのでしょうか? 一応遅くとも一週間以内に使う予定で 味にはそんなにこだわらないのであんまり手間なのも ちょっと・・・という感じです。^^;  すいませんが回答よろしくお願いします。m(__)m