• 締切済み

お医者さんにアプローチするには???

近所の個人病院の先生に好意を持ちました 初対面から 大変フレンドリーな雰囲気の方だったため 数回通院しただけであっという間にうちとけた感じになりました もちろんあくまで医者と患者 単にそういう性格の方なんだろうと 冷静に理解はしているものの 何故か心に残ってしまい どうしても気になって仕方ないため ダメもとでアプローチをしたいと思っています 出来るだけ 先生のご迷惑にならぬように アプローチするには どんな方法が良いでしょうか? 恋愛でなくても 仲良くなれればそれだけでもかまわないと思っています それとも お医者というものは そもそも普通の女など 相手にしないものですか? (わたしは医療に関係ない仕事 大手勤めでもなく 名もない小さな会社の会社員です) お医者さんにアプローチ したことある方 されたことある方 そうでない方でも 良きアドバイスをお願いいたします☆

みんなの回答

  • prettypre
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.4

開業医で比較的若い(30代~40代前半)医者なら、 なかなか厳しいでしょうねぇ…。 開業するのには、かなりのお金がいります。 なので、彼は若くして開業されているのであれば、親が金持ちであるか、 親が開業医の一人娘と結婚したかのどちらかだと思います。 そして、今や開業医だらけの世の中、医者も患者集めに大変なのです。 >初対面から 大変フレンドリーな雰囲気の方 ということなので、とても愛想がいいのですね。 こういう人は医者向きだとは思いますが、裏ではかなり冷めてます。 心に思ってもいないことをスラスラ言えるのです。 社交辞令が上手いというか、騙されない方が身のためです。 (no3サンが言うように、心の中では卑下しています) ですが、実際医者と患者で出逢って、結婚までした知り合いを知っています。 >お医者というものは そもそも普通の女など 相手にしないものですか? ということはないと思います。 ただ、やはり社会的地位が高い医者は、相手にもそれなりの物を求めます。 何を求めるかは、その人の人間性にもよります。 お金や出世しか考えていない人は、同じ女医だったり開業医の娘だったり。 女性をアクセサリー感覚で考えている人は、美人だったりスタイルのいい人。 もちろん、純粋でいい人もいます。 そんな人は、きちんと自立していて、医者である自分が尊敬できるくらい、 いろんな自分磨きに頑張っている人を求める可能性が高いです。 アプローチする場合は、看護師などの目がない所でされるのがいいと思います。 看護師がいる手前、患者に手を出さない(出せない)のが医師ですから。 (患者が医師に好意を持たれやすいというのは、医学生の時に学んでいます) 私の周りは医療関係が多いので、回答してみました。 頑張ってください♪

rinrin4u
質問者

補足

丁寧なご回答 ありがとうございました その方は40歳で まだ開業して日が浅いみたいなので 患者集めに必死なのだろうと思います >アプローチする場合は、看護師などの目がない所でされるのがいいと思います。 病院外が望ましいということですよね? 本当に近所なので 偶然会う可能性はあります (会ったことがあります/笑) とりあえず 下手に未練を引きずらないよう ダメ元で出来ることをやってみたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99985
noname#99985
回答No.3

>お医者さんにアプローチ されたことある方 アドバイスをお願いいたします☆ ということなので、私の経験談をお話しますね。 何人かの医師にアプローチされましたが、 (私は医療関係ではないです) 共通するのは「プライドが高すぎる」ことです。 それが、あからさまな医師もいれば、 一見、人あたりはフレンドリーに見せているが、 心の中では他人を卑下しているタイプも。 高学歴・高収入の男性は医師の他にもごまんといますが、 医師ほど、特権階級意識が強い職種の人間はいませんでした。 no2さんの仰ることはあたっています。(苦笑) お気をつけてくださいね。

rinrin4u
質問者

お礼

ご経験談をお話いただき ありがとうございました 何かお医者さんて 本当にすごい人種なんですね・・・。 そんなに腹黒いなんて 全然気付きませんでした(><) 確かに 話していてだいぶ変わった人だなーとは思いましたが それをおもしろいとしか思わなかった自分は だいぶ世間知らずだったようで恥ずかしいです もしお近づきになれたとしても そういう意識が見えたら 幻滅するかもしれないと思ってしまいました もう一度 よく考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evekisa
  • ベストアンサー率14% (15/106)
回答No.2

医者だけは絶対にやめておいたほうがいい。 そこそこ若い医者ならなおさら。 良く考えてみて下さい。 貴方が好意を持つくらいステキな医者がモテないと思いますか? 友人で医者がいますが、そいつは結婚しているのに 愛人が3人いて元患者の彼女が5人もいます(笑) それだけ医者はモテるのです。 遊ばれたいならお勧めするけど嫌なら諦めなさい。 金も地位もあるモテる男は女1人じゃ満足しません(苦笑)

rinrin4u
質問者

お礼

ご忠告 大変感謝します やっぱり 医者というのは特殊なんですね モテ方も尋常じゃないということですね もちろん かなうとは思っていませんでしたが・・・ とりあえず ダメでも良いので 気持ちを伝えて 振られて それで切り替えたいと思うのですが それってどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8567/19468)
回答No.1

医者は「知人の紹介」でもない限り、患者に手を出しません。 下手に手を出して問題になれば、社会的地位をすべて失うからです。 どんな職業でも「商品には手を出さない」のが普通です。 ナースでさえ、アプローチをかけても「金目当て、地位目当て」と思われ、敬遠されます(個人病院の先生なら、なおさら。末は院長夫人だもんなぁ) それ以前に「その先生、独身なのか?」って疑問が…。 ま、普通、そんな好条件のセンセで独身なら「売約済み」になってると思うけど。

rinrin4u
質問者

お礼

ご意見 ありがとうございました 先生が 独身かはまだ不明なので それも含めて 一度ダメ元でアプローチをして 自分の気持ちにけじめをつけたいなと思っていました 院長夫人 とあらためて考えると わたしには分不相応な相手だと痛感します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 患者の文句を言う医者

    ちょっとお医者さんが患者の文句(全然あの人あきませんわ・ゆうことききません)を言っているのを聞いてしまいました。色々な患者さんもいると思うので大変だと思うのですが、あまり聞きたくなかったです。医療関係にお勤めする方だったらよく聞くことでしょうか?

  • お医者さんを好きになりました。

    お医者さんを好きになりました。 今、耳鼻科に1年くらい、通院しているのですが、診てもらっている担当の先生を好きになってしまいました。 最初は何とも思っていなかったのですが、優しく丁寧にしてくださる内に惹かれてしまいました。 医者だから、誰にでも優しく接するのは仕事なので当たり前だと充分わかっているのですが… 最近は、毎日先生の事を考えてしまいます。 雑談したことがないので独身なのか結婚されているか、わかりませんが、年齢は28~29歳ぐらいだと思います。 先生とは同じ大学という共通点があるので、プライベートなお話ももっとしてみたいですが、看護師さんがいらっしゃるので気になって出来ません。 通院が終わりましたらアドレスを書いたお手紙を渡したいと思っていますが、迷っています。 やはり患者から好意を持たれると主治医の立場からはご迷惑でしょうか? 諦めるべきですか? どうすれば良いのか悩んでいます。 ちなみに私は20歳の学生です。 アドバイスを頂けますと嬉しいです。

  • 気になっている医師へのアプローチ!

    1カ月ほど前に、小さな怪我で診ていただいてる担当の男性医師(勤務医)のことがとても気になっています。入院ではなく、通院です。 しかし、あと5日くらいで治療は終わるので、治療が済んだらもうその先生とお会いすることがありません。地震の関係で毎日ではありませんが、今は処置のために通院しています。 その先生は ・年齢は30代前半(私は20代前半なので、たぶん10歳くらい年上)で既婚か未婚かは不明 ・外見は本当に普通の方で、身長は男性としては少し低め ・患者さんの話をよく聞いてくださり、人当たりが良いという評判 という感じです。その医師についてあまり情報がありませんが、評判は良いらしいです。 患者さんが医師や看護師に好意を抱くことはよくあると聞きますし、私にとっては担当医師でも、医師にとっては多くの患者さんのうちの一人です。そのことはよくわかっていますので、先生の方から恋愛対象に見られているとか、あまり期待もしていません。 でも、治療が終わってから後悔はしたくないので、ダメもとで、最後の診察の時に何かアプローチしたいと考えています。 まだ検討中ですが、お礼のお手紙(便せんではなく、カードのようなもの)と小さな品物を渡したいと思っています。ここで皆様にご質問です。 ●大げさでなくて小さな物を選びたいのですが、何が良いのでしょうか?先生の好みは全く分からなく、でも医療者がもらって重宝するものがあればベストなのですが・・・。 ステーショナリーなど。現在、携帯ストラップを検討していますが、どのようなブランドが30代前半男性に良さそうでしょうか?予算は五千~一万円くらいです。男性のブランドがよくわかりませんが、バーバリーとか良いんでしょうか・・・。教えていただきたいです。 先生や周りの看護師さん達のご迷惑になることはしたくないので、本当に悩んでいます。 皆さんの個人の考え方や経験者の方は、どうかアドバイスください!宜しくお願い致します。

  • お医者さんに質問

    外来に通院してる患者です。 担当の先生と、看護師さんの意見が毎回合わなくて困ってます。 看護師さんと医者は患者さんのことを常に話しあってますか? 担当の先生から私の私生活の事はよく聞かれますが、患者さんから医者に私生活の事を聞くのはだめですか?

  • 精神科の医者から見て

    娘(27歳)が摂食障害から鬱になり、精神科に通っております。 摂食障害の方は以前よりかなり快方にあり、 食生活は普通に出来るようになりましたが、 精神的には急に落ち込んだり、かと思えば急に 明るくなって、声を出して笑うこともあります。 病状のことはもちろんですが、もう一つ気になることが あって質問させて頂きます。 娘は、今担当して下さっている先生に好意を持っているようで、 診察の日が楽しみのようです。確かに、先生は大変優しいですし、 娘の話をしっかり聞いて下さり、適切なアドバイスや配慮を して下さいます。 しかし、先生としてはあくまでも患者として娘に接しておられるだけで、 私から見ればあれはあくまでも「医者」としての先生の 姿だと思うのです。 娘はその先生の優しさを一人の男性として 見ているようで、それが心配です。 精神科のお医者様から見て、患者からのそのような好意は やはりご迷惑でしょうか?私は、医者が患者とそのようなお付き合いをす事はあってはならないことだと思いますが、 娘がそれによってまた精神的に落ち込むのは恐ろしいですし、 純粋にかわいそうでもあります。 精神科に精通した方のご意見が頂けたらありがたいです。

  • お医者さんに恋をしてしまいました

    30代後半の♀です。 かかりつけの外科のお医者さんに恋をしてしまいました。 最初の頃は毎週、今は月に一度通っています。3ヶ月になります。 まだかかるのですが、最後には贈り物と、アドレスも載ったカードを添えて渡そうと思っています。 先生の気持ちも、結婚されてるかもわかりません。 すごくいい感じの方です。 でも、患者からのこういう好意は、受け止められないものでしょうか。 少しくらい、お医者さんが好意を持ってくれていても、医者と患者の立場では、発展しないものでしょうか。あまり聞いた事ないので… ぜひ、経験談やアドバイスなど、よろしくお願いします。

  • 病院の先生に恋をしてしまったようです。

    病院の先生に恋をしてしまったようです。 最近、病院に行くことが多く、知り合いがあまりいない状況で、 自分に対して優しく・知的に接してくれるお医者様に、 好意を抱いてしまうのかもしれませんが、お医者様が患者に好意を抱くことはありますか? 自分からアプローチするとしたら、どのようにすれば、先生に迷惑をかけずに、 想いをつたえることができるでしょうか? (告白というよりは、お茶かお食事に一緒に行って、相手のことをもっと知りたい感じです。) あるいは、お医者様から患者さんにアプローチすることはありますか? ご回答よろしくお願いいたします。 できれば、お医者様のご意見をお聞きしたいです。

  • 歯医者の先生を好きになってしましました。

    通院している歯科の先生を好きになってしまいました。 先生が私を特別扱いしているわけではないので片思いです。 しかし私は医療機関と関係のある会社に勤めていて(担当ではありません)、先生もそのことを知っています。 医師と患者、医師と医療機関に関する仕事をしている人の恋愛は常識的に考えるとやはり良くないことなのでしょうか。 社内では医療機関の方との恋愛は特に禁止されていませんが、医療機関の人と親しくするのはよく思われないようです。 担当の医療機関の方と個人的に会うことはない職場です。 医療機関の方や医師の方の意見を聞きたくて質問します。 よろしくお願いします。

  • アプローチの仕方

    できれば医療関係者の男性にお伺いしたいのですが・・・ 医療関係でなくても、お客様相手の方とか、アドバイス頂ければ助かります。 私の今気になる人が、リハビリの先生(理学療法士)なのです。 私は患者なので、「彼女いるんですか?」と聞くのさえためらわれます。(好意を表したら、なんとなく先生と患者、という建前上、かわされそうで) その先生はまだ若く、リハビリという環境上、そんなに堅苦しい雰囲気ではないのですが、周りに人は大勢いますし・・・ 20代半ばですが、まだ男性と付き合ったことがないので、この先どうしていいやら分かりません。 人見知り激しいので、やっと世間話に花が咲く、って程度まで打ち解けられたところなのですが・・・ 回答よろしくお願い致します!

  • 歯医者の衛生面について

    今通院いている歯医者さんですが、ずっと衛生面で気になることがあります。 治療する際に使用する器具がどうも汚いような気がしてなりません。 治療前に袋を破って出しているのを見るので消毒処理はしていると思うのですが何かが付着している後(白い物)や見る角度によっては錆びているようにも見ます。 また唾液などを吸い取る器具はあきらかに錆びています。 口元に入れるゴム製の部分は患者ごとに変えているみたいですが奥歯の方を治療する際は錆びている部分があたっているような気がして不快に感じます。 何度も繰り返しで使用するのは分かるのですがこれは仕方ないことなのでしょうか? また、いつも同じ時間帯に3人程の患者さんを一人の先生で掛け持ち治療していますが治療の合間に別の患者の治療をするので毎回手袋を変えていないのでそれも気になります。 たとえちょっとした治療でも他の患者さんの口元を触れた手で触られたくないと感じるのは気にし過ぎでしょうか? できれば歯医者さんでお勤めになっている方やお勤めの経験がある方など経営側に詳しい方のご意見が聞けたら幸いです。 最後に・・・、 治療中の歯が数本あるのですが、今は次の予約を取っていない状態です。予約もいつもいっぱいなので腕がある先生だと思うのですがこのまま通い続けるが悩み中です・・・。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4440N本体からスキャンしたファイルの保存先が不明です。
  • パソコンのOSはWindows11で、接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る