• ベストアンサー

○○ママというニックネームについて

200320の回答

  • 200320
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.3

こんにちは。このようなハンドルネーム、よくありますよね。イメージでは、私も子どもの名前+ママです。 子どもを持っているお母さん達の間で呼び合う時は、子どもの名前が○○によく入りますよね。(親しくなればお互いの名前で呼び合いますが、往々にして子どもの名前は知っているけれど苗字は知らない・・・という事がよくあります。そんな時、○○ママは、とっても便利な呼び名ですよね。) それとは別に○○ママで、○○の部分に自分の名前を入れるのは、何となく水商売のママって云うイメージがあって、貫禄を感じます。

ray2
質問者

お礼

ありますあります!子どもの名前は分かるけど苗字を知らないパターンって・・・ そういえばお友達同士で呼び合うときは子ども+ママで呼びますものね。自分の名前+ママで口に出して名乗る人は見かけないですね。おっしゃる通り、水商売っぽくなりますよね。どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • アナタはニックネームを・・・

    皆さんにお聞きします。 アナタはニックネーム(ID・ハンドルネーム)を呼ばれる(書かれる)ことに抵抗はありますか?それとも嬉しいですか? その他、正直なご意見等何でも結構ですのでよろしくお願い 致します。

  • ニックネームで呼ぶことについて

    いつもお世話になっています。 7ヶ月の男の子のママです。 妊娠中からお腹の子をニックネームで「~君」と 呼んでました。 例えると「いっくん」みたいな感じです。 「い」が付く名前を考えていたのですが、 字数が悪くその名前はつけられませんでした。 出産後にお義母さんの知り合いで、姓名判断をしている方がいて、生まれた場所と時間から 一番いい名前を考えてもらい、名前をつけてもらいました。 しかし、私も旦那も子供を未だにニックネームで呼んでいます。 ある程度大きくなったらちゃんと名前で呼んだほうがいいのか、このままいっくんでいいのか悩んでいます。 同じようにニックネームで呼んでいる方や、成長する過程でどう変化したかお聞きしたいのでお願いします。

  • 呼び方(○○ちゃん、○○さん、ニックネーム、)について

    以前、職場で同期が10人程居たのですが ・苗字で○○さん ・名前で○○さん ・名前で○○ちゃん ・ニックネーム と色々呼ばれてたのですが、 私は「苗字で○○さん」と呼ばれてました。 「名前で○○ちゃん」「ニックネーム」で呼ばれている人が 羨ましかったです。 特に決めたわけでもないのに、自然と皆がそう呼びますよね。 どう言う点でさん付けかちゃん付けかニックネームに 決まるのかすごく不思議です。 皆さんの経験談や決め方を教えていただけないでしょうか。

  • ミドルネームとニックネーム・・?

    知り合いのアメリカ人で、自分の名前を名乗る時には 「Tom」とか「Jim」とかそんなニュアンスの名前を使っていますが クレジットカードや、正式な書類に自分の名前を書くときには その名前は記載せず、別の「姓・名」を書いていました。 なので、普段私があなたを呼んでいる名前はミドルネームなのか?と聞くと これはニックネームで、おじいちゃんとお父さんも同じ名前(先ほどの「姓・名」)を持っているそうです。 彼にもっと聞こうと思いましたが、英語力がそんなに無いので、難しい話は分からないので聞きませんでした。 ミドルネームじゃなくてニックネーム???なんなんでしょう? どなたか教えてください。

  • 留学 ニックネーム

    アメリカに留学するのですが、発音しづらい名前なので、本名に響きが近い英語圏のニックネームを使おうと思っています。 ですが、名乗る・使うタイミングがよくわかりません。中国の留学生なんかが名簿が既にイングリッシュネームだったり、本名を全然名乗らなかったりしているのを見たことがあります。また、よほどの公的な書類以外英語圏の人はニックネームを書くことも多いと聞きました。 そこで疑問に思っているのですが、 授業の提出物などは、授業中ニックネームで呼ばれていても本名を書くのですか?また、教授やTAにニックネームで呼ぶように伝えるべきなのでしょうか? 初めて会う人などに名前を聞かれたときや自己紹介をするとき、本名を名乗ってからニックネームを言ったほうがいいのでしょうか?それともニックネームだけ伝えればいいのでしょうか?

  • ニックネーム!

    名前に最初に「海」がつく海○の兄弟が3人居るんですがみんな海とつくきますがニックネームはどんなのがいいのか迷っています。 良く似た名前なので呼んだらみんなが来ます。 ややこしいですし。 例えば 海也くんとか海斗くんとか… どんなニックネームが良いでしょうか? 3兄弟なんで3つ教えてください。

  • 理紗で可愛いニックネームをつけてください!!!

    私の名前は りさ です。可愛いニックネームをつけてください…お願いします。 私的にはAKBみたいなニックネームが良いです♪ 出来るだけいっぱい書いてもらえると嬉しいです!! 後、自分で書いた中で一番のオススメも言ってもらえたらなって思います。 沢山の回答お待ちしております!!よろしくお願いします!

  • ニックネームって・・・?

    ブログを始めたいのですが、いまいちわからない・・・ 新規ニックネームをつくろうかと思って編集にしたものの、ニックネームとはいったいどう使われるものなんでしょう? 新規ニックネームの編集画面に基本情報で名前を記入する欄がありますが、例えばブログを始めたときに、ニックネームが私の名前として表示されるんでしょうか? それとも名前の欄に名前を記入したらそれが私の名前として表示されるのでしょうか。だとすればニックネームってなんなのでしょう。ちなみに公開プロフィールには本名なんて使わないほうがいいですよね? なんかバカな質問ですみませんがどなたか教えてください。

  • 元カノと同じニックネームで呼ばせるのって・・・

    最近付き合い始めた彼は、SNSで知り合いました。 その時のSNSネームが彼の本名をちょっと変えたニックネーム○○で、 彼本人も「○○って呼んでね!」と言っていましたので、私もその通りに 呼んでいました。 付き合い始めてから、「前の彼女には何て呼ばれてたの?」と聞いたところ、 「みんな○○だよ。親しい人にしか○○って呼ばせないし。」と言われました。 これって、彼女には○○と呼ばれたいってコトなんでしょうか? それとも、他に何か理由が? 私はヤキモチ妬きなので、わざわざ元カノと同じ呼び方を指定されたのが 気に入らないのですが、本名なら仕方ないけど、ニックネームまで一緒って。 私としては彼が4文字の名前なので、最初の2文字とかどうかな?と 思ったのですが、2文字になると女の子の名前っぽいから嫌だと言われました。 私からすると、○○の方が30前の男性の呼び方としては恥ずかしいのですが。 くだらない質問だと思われるでしょうけど、気になるんです。 女性の皆さん、私と同じ状況だったらどうしますか? 男性の方で彼のように元カノ~今カノ、全て同じ呼び方をさせている人が いらっしゃいましたら、その心理を教えて下さい。

  • google+ ニックネーム

    google+で本名を絶対に表示したくないので、ニックネーム表示にしたいのですが、 出来ているのか確信が持てません。 まず、google+のプロフィールで名前の欄を見ると「○○○○(xxxxxxxxxxx)」と表示されています。 (○○○○は本名、xxxxxxxxxxxはニックネームです。) 名前の上の項目の「見え方:自分」と「見え方:一般公開」を見比べると全く同じです。 (ここで、出来ていないんじゃないかと懸念しています) もし出来ていないのであれば、自分以外には本名を表示させない方法(理想としては、ニックネームだけ表示する方法)を教えて頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう