• ベストアンサー

私の感覚がおかしいのでしょうか?

アルバイトの面接で「A町に住んでいるならバスがなくなっても歩いて帰られる距離だね」という主旨の事を言われました。 アルバイト先の最寄りのバス停から8つ先がA町の最寄りのバス停です。徒歩だと一時間は確実にかかると思います。 時間をかけたら帰る事は出来ますが、夜一時間以上も歩くのは怖いですし、正直昼間でもそこまで頑張れそうにありません。深夜になる事はないとの事でしたが・・・。 私の感覚がおかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.6

真剣に受け取ると、確かに酷い会社と思いますが、 話の内容だけを聞くと、別に深い意味はなく、「歩いても帰れる」と言っただけです。 そのような言い方をする人が、時たまいますよ。 なので、残業の有無をよく聞きましょう。 もし、それであるなら、「それをしろ!」って事ですから危険です。 そこまでして、やる必要のあるバイトなのか考えた方がいいですね。 でも、定時で帰れるなら、ただの独り言ですよ。^^

noname#104318
質問者

お礼

そういう言い方をする人がたまにいるんですね。 確かに定時で帰る事が出来るならバスの時間に間に合います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5

この前も深夜に歩いて帰っていた女性が殺されましたから、深夜帰りになるか聞いて、なるようならやめなさい。

noname#104318
質問者

お礼

私もその事件が頭に浮かびました。 女性なので深夜に働かせる事はないと最初に言われた事は言われたのですが、不安なのでここで働くのは止めておこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

それは、終バスが無くなったら、歩いて帰らせるつもりがあるということでしょうか? そんなことは無いと言いつつ、聞いてくる以上はそういうこともあると考えるべきです。 今時、真夜中を女性に一時間以上も歩いて帰れと言うのでしょうか、その会社は。 社会常識の無い会社のようです。 終バス逃してもタクシー代は出ないことの確認が取れたら、お断りすべきですよ。

noname#104318
質問者

お礼

バスがなくなったら歩いて帰らせるかのような言い方ですよね。 皆様の意見を読んで自分なりに考えましたが、不安なので辞退しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

1時間の歩くのにバス通勤を認めないなら、そんなバイトは辞めましょう。交通費を出したくないのが見え見えです。バスで来ても良いけど交通費は出ないという方が、まだまともです。そうじゃなければ終バスが終わっても帰れないぐらい遅くなるかのどちらかです。 もし、求人に交通費支給とあるなら、交通費をケチっているしか考えられません。

noname#104318
質問者

お礼

交通費は出ますが、金額が少ないのである程度自己負担になります。 バスで来ても良いけど交通費は出ないと言うなら、私もまだ納得出来ます。 迷っていましたが辞退しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reup_001
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.2

率直に話して、認識が違えば、「そうゆうバイト」と認識することです。 感覚は間違いなく正常です。 話のわかるバイト先なら、バスで稼いだ時間とかかるコストを示して、 歩くのはいやでも、歩く時間を準備などの時間として、減給してもらうとか。 公的な採用基準に違反しているかも知れませんが、 「そうゆうバイト」でも良ければ、大事にするのはおすすめできません。 それでもいいと言う人がいるから、そんな条件になるわけで、 あなたのチャンスは無くなります。 それでも詭弁を許さないといっても、たいしたことはできません。 とにかく、納得のいく結論であればいいと思います。

noname#104318
質問者

お礼

ありがとうございます。 世間はここまで厳しいのかと不安でしたが、私の感覚は正常という事でとりあえず安心しました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

徒歩1時間の帰宅を想定しての採用ならば、そのバイト先は危険です。 内容から見たら確実に最終バス以降の勤務終了があるのでしょうね。 深夜ならバイトでもタクシーを出すべきです。 危険なので、そこは辞退しては?

noname#104318
質問者

お礼

やっぱりおかしいですよね。 迷っていましたが、もし採用されてもお断りしようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通費、どこまで認められる?

    アルバイト先が電車に乗っていくところだと、自宅の最寄駅→勤務先の最寄駅は交通費を支給してもらえますよね。 でも、自宅→自宅の最寄駅の場合はどうなのでしょうか? 私の家は最寄駅から徒歩15分くらいです。 駅→自宅の道のりは、大体家があるので、歩きでも大丈夫といえば大丈夫なのですが、遅い時間帯だと文字通り誰もいなくなるので、ちょっと怖いのです。 (帰宅時間がそんなに遅くなることはないと思うのですが) 自転車だと5,6分なので、自転車を使いたいと思うのですがその際の駐輪場代はやはり認められないのでしょうか? あと近くにバスも通っているのですが、バス代は認められるのでしょうか? また、バスで自宅最寄駅まで行っていると思わせて、実はそのバス代を駐輪場代に使う・・・、というのはだめでしょうか?

  • 自宅からアルバイト先までの通勤時間

     現在、私は大学生です。自宅は神奈川県にあり、大学は都内へ通っています。所要時間は1時間程です。  先日、アルバイトの面接を受けました。その際、担当の方に自宅からの通勤方法、時間を聞かれ、以下の内容を答えました。 ・自宅~最寄り駅→バスで10分 ・最寄り駅~アルバイト先→電車(乗り継ぎなし)と徒歩で20分 計30分(片道)。またこの距離は自宅と大学のほぼ中間地点になります。                                                                     私としては自宅からはもちろん、大学の帰りでも働きやすいし、アルバイト後も都内に出やすいので、通いやすいと思い選びました。しかし面接担当の方からは「ちょっと遠過ぎじゃない?」と言われてしまいました。  結局、募集要項と面接した際に提示された条件に異なった点が多々あったため、面接後に辞退しました。なので今もまだアルバイトを探し中です。その参考にしたく質問させて頂きます。  アルバイトしている方、これからアルバイトをしようとしている方、実際の通勤時間や通勤許容時間を教えてください。またアルバイトの面接や人事を担当したことのある方、雇う側としては何分位までの通勤時間でしたら問題ないでしょうか?皆様、よろしければその理由もお願いします。

  • 会社の交通費について。

    交通費は自宅から勤務地迄が2キロ未満は支給されません。 上限も3万と決まっており、一番費用のかからない交通経路を使うように言われています。 私は自宅から最寄駅までバスで、そこから電車で勤務地に通っています。 ところが先日、自宅から最寄駅までは徒歩にするよう言われました。 徒歩ですと15分以内です。 ですが、バス電車の費用を合わせても上限以下ですし勤務先迄の距離はかなり遠いので2キロ以上にもなります。自宅から最寄駅迄の距離が2キロ未満ならバス代が出ないのでしょうか。

  • 就活(交通手段)について

    3日後に病院の2次面接があります。   病院は最寄駅から徒歩20分あり、駅⇔病院の送迎バスがでています。 採用試験の場合バスには乗らないほうが良いのでしょうか? (バスは26人乗りの大きなバスです。) 家から遠いので時間的にバスに乗れるのであれば乗りたいのですが・・・。

  • 田舎と都会

    あなたはどこで区別していますか。例を挙げますが、どちらに含まれるでしょうか。 (1)東京23区内の田園地帯 (2)東京都内の市域の鉄道空白地帯(徒歩圏内に鉄道の駅が無い) (3)東京都内で鉄道空白地帯ではないが、列車の本数が昼間30分ごとにしか来ない (4)東京都内で鉄道空白地帯、なおかつバス路線は昼間30分以下の本数しかない (5)東京都心部または副都心に電車で30分以内、なおかつ駅まで徒歩圏内だが、東京都内ではない (6)東京都心または副都心まで電車で30分以内だが、鉄道空白地帯(徒歩10分以内にバス路線があり、本数は昼間でも1時間に6本以上ある)、最寄りのバス停から最寄り駅までバスで15分 (7)東京都心または副都心まで電車で30分以内、鉄道空白地帯、徒歩10分以内にバス路線があるが、最寄りのバス路線は昼間30分に1本以下。 (8)東京都心または副都心まで電車で1時間、駅まで徒歩圏内 (9)東京都心または副都心まで電車で1時間、鉄道空白地帯 (10)東京都心または副都心まで1時間半、駅まで徒歩圏内 (11)東京都心または副都心まで2時間、但し新幹線に乗れば1時間以内、駅まで徒歩圏内 (12)東京都心または副都心まで2時間、他に通勤手段無し、駅まで徒歩圏内 (13)東京都心または副都心まで2時間、首都圏内で市街地 (14)東京に通勤するのはほぼ不可能だが地方都市の中心部 (15)関東以外の政令指定都市の市街地 (16)関東以外の政令指定都市の郊外、鉄道空白地帯で徒歩10分以内にバス路線がある。バスは昼間でも1時間に6本以上ある (17)関東以外の政令指定都市の郊外、鉄道空白地帯、徒歩10分以内にバス路線があるが、本数は1時間に1本以下 (18)人口10万以上の地方都市、市の中心駅まで徒歩圏内 (19)人口5万程度の地方都市、市の中心駅まで徒歩圏内 (20)市ではなく、町の中心部

  • 住むならどっち?

    1) 最寄り駅まで徒歩20分。 徒歩では結構きついが、自宅前にバス停がある。 本数は結構多い方で、最低でも10分に1本は来る。 バスに乗らなくても、自転車があれば行けない距離ではない。 2) 最寄り駅まで、徒歩10分以内。 徒歩でも難なく駅まで行けるが、自宅近くにバス路線はない。 環境や家の条件はほぼ同じぐらいとします。 皆様だったら、どっちの家を選びますか?

  • 通勤費の請求、最寄り駅の定義について

    通勤費の請求について相談があります。 まず私鉄のA駅と、JRの快速も止まるB駅が存在します。 会社まではB駅を乗ることで、会社前の駅に約30分でつきます。 B駅にいくにはバスに乗ることになります。バスは20分です。 私鉄A駅には徒歩でいきます。徒歩で20分です。 私は採用活動の間も、最寄り駅はB駅であると書き、とくに問題なく採用がきまりました。 が、入ってみると、地図上ではA駅が最寄り駅であるから、 B駅へのバス代は出せず、A駅までは2km以内であるから徒歩で向かうべきとの話をされました。 事前の書類には2kmがどうという話はありませんでした。 私が納得いかないのは費用がでないという事と、 20分かけてA駅で向かう先は、 さらに(乗り換え待ち時間などを含めて)20分かけてB駅という事です。 たかがそれぐらい、と思うかも知れませんが、 朝さらに速く沖、帰り道を歩くのと、バスにのるのとはかなり違います。 これをずっと続けると思うとかなりおっくうです。 どうにか交渉する手段はないでしょうか。

  • ダブルワークについて

    今昼間で社員として働いているのですが金が必要になり、深夜働くことにしました。 社長から夜働く許しはいただいて仕事をさがし、今アルバイト面接を受けてきて受かったのですが、アルバイト先の店長は昼間の仕事も社員ではなくアルバイトだと勘違いしていたみたいで… 実は社員ということを黙っていたら問題ありますか?年末調整や税金などで。 よろしくお願いします。

  • バス利用の通勤費について

    こんにちは。 私の会社では、4月からの増税に伴い、通勤費の再申請が必要になりました。 電車はいいのですが、バスの利用について確認が行われるそうです。 私は、自宅→バス→最寄り→電車→会社なのですが、バスを使っていいのは自宅から最寄りまで2kmあることが条件だそうで、この条件にあたらないで支給されていた人は、過去に遡って返金だそうです。 実は私の自宅から最寄りまでの徒歩ルートは1.7kmしかありません。 しかし、引っ越しをした時は2kmという条件を知らず、住所変更の時に当時の上司に坂がキツいので、バスを使いたい旨伝えたところ、了承してくださり、現在の経路で申請していました。 バスだと、バスが通れる道が限られるので若干遠回りになり、2kmを軽く越えます。(それでも徒歩よりは断然早いです。) 朝は下りなのでましですが、結構な坂道で、近所の方は歩く人もいなく、自転車も見かけませんし、私もバスを使わなかった日はありません。 仕事帰りに残業で遅くなるとバスが深夜料金になるので、定期の他にかかる深夜料は自分で支払ってますし、さらに遅くてバスがなくなると、自分持ちでタクシーを使って帰宅する現状です。(初乗り料金では帰れません。) 私が帰り道に歩かないのは坂が急勾配なのと、歩道がきちんと確保されていないのに交通量の多い狭い車道を通るため、それに夜道で危険なこともあるためです。 距離だけで見れば徒歩圏内なので、甘えと言えば甘いです。 それでも、正直に申告したら距離が300m少ないことで、過去の定期代を返さなくてはいけくなるでしょうか。 今後も乗り続けるのに、自腹になってしまうと思いますか? もちろん会社によりますが、ご意見お聞かせください。

  • 徒歩の通勤

    自宅から会社まで、もしくは自宅から最寄り駅まで、それから 最寄り駅から会社までの通算徒歩時間 通勤にかかる徒歩の時間、もしくは距離ってどのくらいが 妥当というか普通だと思いますか? 地域によるとは思いますがどんなもんでしょう? ちなみに私は、別に健康の為とかダイエットの為とかではなく 片道約40分くらいの距離を徒歩で通勤してますが、 これくらいの時間徒歩で通勤してる人っています? 某質問場所で同じ質問をしたら、何で自転車使わないのとか 普通自転車使うでしょとかいう意見をもらいましたが 質問返しされても困るのでマジレスお願いします。 ※車は所持してない。バスなどの交通機関が無い地域ではない。

専門家に質問してみよう