• ベストアンサー

どうしたら治りますか?

うちんちは犬(コーギー)2匹飼っています。 いつもじゃなく1か月に2・3回めちゃくちゃ 落ち着きがなくなることがあります。 毎日落ち着きがないというのは意味がわかるのですが… なんでために落ち着きがなくなるのでしょうか? 対策法などありましたら教えてもらえたら嬉しく思います あとその2匹の話なんですが… このごろすごい本気で喧嘩をするようになりました。 前は餌の取り合いなどで喧嘩をしてたので対策法を考えて答えが出て そこからもうまったく喧嘩をしなくなり… 安心してたところにまた喧嘩が始まってしまいました。 喧嘩をしたらすぐ怒ったりしてたんですが1匹の方はわかってくれず どうしたら喧嘩がなくなるか…わかりません。 もし対策法などありましたら教えてください どちらだけでもいいので回答の方をよろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2匹を同時に飼われたのでしょうか? もしかして先に飼われた子と新人の子が0915409さんを取り合っているのではないでしょうか。元々の子は独占して愛情が注がれていたのに2匹になると独占できないからやきもちを焼いているとか・・・。 順位が決まらず決めようとしているとか。雄同士は結構あります。 又、喧嘩をしいたら怒るとありましたが、知らず知らずに0915409さんが聞き分けのいい子をひいきしている為、もう1匹の子が不満を持っているとか。 1月に1~2度、落着きがなくなるとありますが、運動量は足りていますか?散歩など2匹とも十分な運動量が不足している為、ストレスから 落着きがなくなるとか。 喧嘩をやめさせるサイトがありました、参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.nyan-wan.jp/index.php?action_user_consul_search_detail=true&adcode=trainer&cs_id=1339
0915409
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 サイトも一通り見てます。

その他の回答 (2)

  • petpearl
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

こんにちは 喧嘩や落ち着きがなくなるのは、多頭飼によるストレスで非常によくみられます。 犬同士の上下関係がうまく気付かれていないか、それを混乱させてしまっている可能性があります。 まずは、先輩犬を見分けます。 同時に二匹を飼いだされたのであれば、二匹の性格を見てしっかりと先輩犬を把握してあげてください。あとから弟犬が来たのであれば、先にいた子が先輩犬です。 このときに、飼い主さんが重視することは先輩犬を何があっても優先するということです。 喧嘩をしていても、先輩犬をしかってはいけません。 おもちゃを取り合っても後輩犬をしかり、おもちゃを取り上げ先輩犬に渡します。

回答No.1

時々落ち着きがなくなるとのことですが、コーギーは古くから牧羊犬として使われてきた犬で、非常に好奇心が強い子が多いです。たまにハイパーになりすぎる子もよくいます。毎日ではなくて一か月に2,3回であればおとなしい方かもしれませんよ。何か気持のスイッチのようなものが入ってしまうのでしょうか。どうして落着きがなくなるのかは、飼い主さんが環境に心当たりがなければわんちゃんにしかわからないかもしれません。 喧嘩についてですが、性別はオス同士でしょうか?また、不妊手術はしてありますか?そのあたりによっても変わってきますが、一般的にはオス同士(特に未去勢)ですと喧嘩は多い傾向があります。 また、年齢は同じですか?もし年齢差があるのであれば、飼い主さんがわんちゃんに順位をつけてあげた方がもめにくいと思います。餌やおやつをあげたりケージから出したりする時には必ず年上のわんちゃん方を先にするようにしてあげてみてはいかがでしょうか。餌の取り合いになったら必ず年下の方を叱るようにして見てください。 ご参考まで。

0915409
質問者

お礼

ありがとうございました。 ぜひ参考にさしていただきます。

関連するQ&A

  • ケンカの対処法

    1ヶ月ほど前からチワワ(♀2匹)の多頭飼いを始め、こちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3733160.html その後も相変わらず毎日のように2匹が追いかけあったり噛み付き合ったりしています^^; 私も相変わらずヒヤヒヤしながらも見守っているのですが・・・最近本気でケンカしてしまうこともあり困っています。先住犬が「ガウガウッ」と怒って新しい子に本気で噛みつきます。 ケンカするきっかけはいつも同じパターンで、 (1)先住犬が私に撫でてもらっている時に新しい子に横から邪魔をされる。 (2)先住犬がエサを食べているときやお気に入りの骨をかじっている時に新しい子が近づく。 (1)の場合は新しい子も反撃するのでケンカになり、(2)の場合は新しい子は「キャンッ」と鳴いて退散します。 いつものじゃれ合いの時とは違い、本気みたいです。 私の対処法について質問なのですが、このような場合、私は間に入ってケンカを止めさせるべきなのでしょうか? それとも犬達に任せて放っておいて、新しい子に「先住犬を邪魔すると怒られるよ!」ということを学ばせたほうが良いのでしょうか?  先住犬は、私がエサに手を入れようが骨を取り上げようがまったく怒ることはない子なのですが、どうも新しい子がすると気に食わないみたいです・・・。 おそらく先住犬は新しい子よりも上だと思っているのだと思いますが。

    • 締切済み
  • 落ち着き具合って

    まるで夫婦みたいやった。 と、今年一杯で振られる彼に言われました。 落ち着きすぎや、との事でした。 落ち着きすぎ、の意味がいまいち解らないのです。 落ち着くって事は、相手に対して本気で安心している、という事ではないのでしょうか? 男性は、どのくらいの“落ち着き”がいいんんですか? 不満があったら、その場でヒステリックにわめき散らせば、落ち着いてないですよね? そんな彼女なら、いいんでしょうか。 でも、それはおかしいですし。 私はどうしても顔色を伺うし、気持ちは抑えてしまいます。 それが嫌だともいわれました。 どなたか教えて頂けますか?

  • 愛犬に噛まれた。理由としつけ

    8歳の愛犬と7歳の愛犬が犬同士で喧嘩をしました。(ダックス) 良くこの二匹は物取り合いで喧嘩をします。 喧嘩を怒ったさいに頭を軽くパンと叩くと8歳愛犬が 歯を剥き出しにし腕を噛みついてきました。 結構本気です。 (3年前にも一度噛まれています。この時はヤバそうな顔をしてすぐ離されましたが、穴が空いた為、血が出ました。怒りました。) これは、なめられているんでしょうか? 昔に比べると怒ってもへこたれなくなってきました。 (反抗するようになった) 叱る時は叩きます。(犬なので軽くです。) 叱った際は、頭も抑えうつ伏せ状態にしてます。 一時すると唸りも収まってき、私に機嫌取りをしてきます。 犬>飼い主 になっているんでしょうか? どういうしつけ方が有効なのでしょう? 詳しい方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 3歳長女。一歳長男。こんなに喧嘩するのですか?

    こんばんは!あまりにも姉弟喧嘩をするので質問しました・・私自身姉妹で親に聞いた所そこまで小さいころより喧嘩などしなかったと言われました。しかしうちの子はこんな小さいうちより本当に酷い喧嘩で男女兄弟でもあまりにも毎日喧嘩が酷すぎ私もおかしくなりそうです。。皆様のお子様はどの位、同月齢でどんな喧嘩をしていますか??うちの場合、飼っているウサギの餌の取り合い。また、遊んでいるお姉ちゃんのおもちゃの取り合い。そして添い寝していると片方が不機嫌になり私の向いている方向の取り合いで勝者は嬉しそうなのですが一方片方は意味不明な行動(だだをこね・他の部屋へ行く始末です)2人とも同じような行動です。下の子が生まれてからは周りが上の子を構ってあげないといけないと言われこれまでその通りにしてきましたが上の子が甘えすぎなのでしょうか??それとも下の子がわがまますぎなのでしょうか?いつもお姉ちゃんは保育園に通っています。お姉ちゃんが保育園に行っている最中はおんぶをしながら息子と仕事中も一緒です。旦那は深夜まで仕事で帰ってこないのでほぼ、休日まで私と子供3人です。お風呂・食事などすべてが生まれてから私が行っていますが夫の影響もあるのでしょうか?同感の経験がお有りの方ぜひアドバイスお願い致します。

  • 生後4ヶ月のパピヨンで悩んでいます。

    はじめまして、こんばんは☆ 先日ご相談させて頂きましたが 今度は別のことで悩んでいます…。 生後4ヶ月の仔犬のパピヨンが27日にお家にきました。 その日は元気よくエサも残さずペロっと食べてしまったのですが翌日からはエサを残すようになりました。 言われたとうりのエサの分量です。 普段は元気で家中を走り回って遊んでいます。 エサの時間になると少し食べまた遊びまた少し食べの繰り返しで結局は3/1は残してしまいます。 何か病気なのでしょうか? まだ仔犬なのでエサをあまり食べないと心配です。 もう1個ご相談があります。 御トイレのシツケのことです。 よくしつけには仔犬がおしっこに行きたそうにソワソワしたら連れてってあげると言いますが私のワンちゃんは毎日ソワソワ・バタバタ暴れて遊んでいます。 なのでソワソワが分かりません。 上手なおしっこのしつけ方教えて頂けたら嬉しいです。 ワンちゃんの性格は やんちゃで毎日、暴走していて落ち着きがありません。 エサや水は少しずつ食べるのでおしっこやうん○も少しずつ出します。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼い(二匹) どうしたらいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。 ☆先住犬 メス 一歳四ヶ月  ☆新入り メス 生後四ヶ月 同犬種です。 先住犬は少し人見知りがあるものの、他の犬と遊ぶのが大好きでした。 自分より小さい犬、大きい犬・・どんな犬でも大丈夫で、 いつも他の飼い主さんに感心されるほど上手に遊べるようでした。 ドッグランにもマメに連れて行っています。 家の中でも外でも滅多に吠えることはなく、 躾教室に通い、お座り、伏せ、待てなど一通りの基本的な躾は 入っています。これといって生活する上で困ることはありません。 ただ「おもちゃ」に多少執着があります。 ドッグランで他の犬のおもちゃを取り上げて離さないことが ありました。 二週間前に小犬を迎え入れました。 自宅以外で対面させ、 その時は小犬に興味津々で吠えることも唸ることもありませんでした。 毎日二匹の様子を見ていますが、 日に日に先住犬が新入りを疎ましく思うようになっているようです。 小犬はどんなに唸られても吠えられても先住犬にちょっかいを出します。 それで喧嘩になってしまいます。 餌が欲しいとき、散歩の前など特にひどくなります。 一日中おもちゃの取り合いです。 (小犬はなるべくケージに入れるようにしています。 あまりに喧嘩が酷くなったときは引き離すようにしていますが、 どちらかを叱ったりなどはしていません) 怪我をするほどではありませんが、 毎度先住犬がものすごく怒っている様子です。 2・3日前に先住犬をドッグランに連れて行きましたが、 他の犬を寄せ付けず、近寄る犬に吠え掛かっていました。 犬嫌いになってしまったかのようです・・。 餌もリードをつけるのも構うのも先住犬を先にし、 散歩も先住犬だけと行ったり、 今まで以上に可愛がるようにしていますが、 一向に小犬を受け入れる気配がありません。 私が小犬に構っているのも気に入らないようで 小犬の方の躾も進みません。(躾教室に通う予定でいます) この先どのように対処していったらいいのでしょうか? (長文を失礼致しました。)

    • ベストアンサー
  • ハムスター 一時停止

    うちで飼っているジャンガリアンハムスター2匹♀についていくつか質問したいことがあります。 よろしくお願いします。 まず、うちのハムスターは横40cm高さ25cm奥行き25cmぐらいのゲージで共同生活していますが、しょっちゅうエサの取り合いでケンカしています。飼い始め当初あまり差のなかった体の大きさも今は片方が大きくなっています。エサの取り合いと言いましたが、大きい方が一方的に奪っている感じです。激しいケンカに見えますが、ケンカによる傷は全くありません。仲が悪いのかと思えば寝るときは同じ巣箱のなかで重なり合うようにくっついて寝ています。このまま同じゲージで飼っても良いのでしょうか? ケンカだけは凄いです。頻度も程度も。 もう一つは大きい方のハムスターがたまに一時停止するのですがあれはなんなんでしょうか?停止時間はその時々によって違いますが、停止時間は何をしても動きません。

  • 犬同士の中が突然悪くなって困っています

    こんにちは、ミニチュアダックスフンドを3匹飼っています。 15歳のおばあちゃん犬(ブラックタン)、2歳(ダップル)と1歳(小さいブラックタン)の全てメスでゲージに入れずに家の中で放し飼いの状態ですが、ここ一週間で15歳のおばあちゃん犬と2歳の仲がとても悪くなりました 今までえさの取り合い以外で大きな喧嘩はしたことがないのですが(取り合いも今までで2回程度) 先日15歳のおばあちゃん犬が子宮を摘出する大きな手術のため急遽病院に入院することになり、手術を終え退院して帰ってきたとたん2歳の犬がおばあちゃん犬を襲ってかみつくようになりました。 今のところ家族がいるので喧嘩になったら怒って止めているのですが、1回目は鼻の頭から血が出て、2回目は毛がたくさん抜けました(おばあちゃん犬の) まだ帰ってきて4日程度なのですが数えるだけで5回は喧嘩、というより一方的にかみつかれてる気もします 観察してみると、おばあちゃん犬が1歳の犬の近くに行ったりにおいをかいだりすると2歳の犬が怒って噛みつくようなのです。 心あたりと言っても私生活ではなんの問題もない気がするのですが、 おばあちゃん犬が手術して入院してる間に2歳の犬の元気がなく、フィラリアの薬をもらう際に健康診断して貰ったのですが特に体にはなんの問題もなく、「もしかしたら偽妊娠かもしれないね」とお医者さんに言われました。でも偽妊娠の症状の母乳もなく、おもちゃを可愛がっている様子も特になかったので「夏ばて」なのかな?とあまり深くは考えてなかったのですが、このような事が起きてもしかしたら1歳の犬を子供だと思ってるのでは?という話が出てきました 2歳の犬が1歳の犬を自分の子供だと思っているということはあり得るのでしょうか? 2歳の犬が1歳の犬に威嚇したり噛みつくことは滅多にないです。 周りの犬を複数飼っている家からも「仲のいいわんちゃん達だね」と言われてたくらい、3匹仲良しでお留守番も3匹でさせていたのですが、このような事になってしまい、一応犬だけでお留守番させることは滅多にないのですがもし目の届かない所でまたおばあちゃん犬が噛まれたりするのではないかと不安です。 出来るだけ近づけないようにはしているのですが、なぜ突然こうなったのか、そして何か対策などありましたら是非教えて貰いたく質問しました どうかわかる方いたら回答お願いします

    • 締切済み
  • 排泄のしつけ

    1歳9カ月と7歳の雄の2匹のビーグルを飼っています。 最近、様子がおかしいので質問させて頂きました。 半年前から、家族全員で家を空ける事が多くなりました。 仕事で忙しいので、なかなか遊んであげる事が出来ない状態です。 外出する際は、TVや音楽、オヤツををあげて外出する事を心がけていて、初めは上手くお留守番出来ていました。 しかし、一カ月前辺りから、普段はしっかりトイレで排泄するのが、とんでもない場所に(二回のタンスの角やお風呂の中)尿をするようになって来ました。 無駄なマークング防止のスプレーを使用してみても、初めは匂いに嫌がっている様子なのですが、同じ場所にすぐ不適切な尿をしてしまいます。 それと・・・これも家を空けるようになってからなのですが、7歳のお兄ちゃん犬に1歳の弟犬が攻撃するようになってきました。 餌の取り合いだと思っていたのですが、餌が無い時で、お兄ちゃん犬が普通に寝ていても、突然、弟犬が襲い掛かります。 しかも、だんだんエスカレートして、激しい戦いになっています。 もともと優しいお兄ちゃん犬と気が強い弟犬だったので、お兄ちゃん犬が本気で怖がっています。 昨日は、怪我をしてしまい、私達に触られるのも怖がっていました。 不適切な排泄も、喧嘩もストレスなのでしょうか・・・。 良い対処方法を教えてください。 また、どこの相談したらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 鳥が餌を食べて困ってます…

    とても困っていますので、どなたかお知恵をお貸しください(;_;) 私は家の庭に大きな犬をかっています。 最近庭に飼っている犬の餌が野鳥(鳩とか色々)に狙われていることに気がつきました。 昨日も、朝に犬に餌をやってから洗濯を干そうと庭にでてみると、なんと何羽かの鳥が犬の餌のまわりにとまっていてびっくりしたんです…。 うちの犬はおっとりしているので、鳥には無関心といった感じなんですが、いつもは食べ方が汚く残すはずなのに、きれいに食べられていて…。 しかもここ最近その犬が元気がありません。 そこで質問なのですが、 (1)庭で犬の餌を鳥に食べられないようにするには、どうしたらいいですか? (夜まで家は留守なので餌は置いとかないといけません。) (2)犬の餌を野鳥が食べた場合、犬は病気になったりするのでしょうか? (3)鳥がこないようにするには、どういった対策が効くのでしょうか? こんなことは初めてで、どう対処すればいいのかすごく悩んでいますので、よろしくお願い致します(-_-;)

    • ベストアンサー