• 締切済み

予算の無駄削減

LANEXの回答

  • LANEX
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

もうどうしようもないですよ。 馬鹿なマスゴミが政権交代!!政権交代!!と煽り 麻生元総理のくだらない漢字間違いやバーの値段を取り上げ実績は一切取り上げず、民主党が推し進める闇法案「人権擁護法」「在日外国人参政権」を隠し馬鹿な国民が騙されて政権交代してしまった 鳩山氏自身が「日本列島は日本人だけのものではない」と発言するくらいですから・・・ 民主党が政権を取った時点で日本なんて終わったも同然

worldson
質問者

お礼

もう一人の方がおっしゃっている通り、意見欄では有りませんでした。すみません。しかし、ご意見頂きありがとうございました。中国の誰かが言ったように20年で日本が無くならないといいですが。

関連するQ&A

  • 【国にとって税金は財源ではありません。国の予算につ

    【国にとって税金は財源ではありません。国の予算について「税金を無駄にするな!」とか「税金を大切につかえ!」といった発言も正しくないです。国民も考え方が変わる必要があるようです】 国の予算は国民の税金からではないのですか?

  • 日本の公共事業問題と海外事情

    日本は公共事業で道路・橋などをつくり、たびたびそれが作りすぎで無駄であると問題になっています。外国では日本と同じ事などで問題になっている国はあるのでしょうか?また、公共事業で軍事産業を取り入れる国はあるのでしょうか?

  • 皆様にとっての無駄とは何ですか?

    お世話になります。 先日の衆議院選挙で民主党が大勝しました。 国民にお金を配るのに、声高々に無駄を無くすと言っておられます。 天下りの廃止、公共事業の見直し。エトセトラ・・・ 国会議員(民主党)の考える無駄と、我々一般国民の考える無駄は、 合っているのか、合っていないのか。 皆様のご意見と共に、民主党の唱える無駄についての、同論異論をお願いいたします。 私は、昨日のテレビ番組で恐縮ですが、1日国会議員で月収満額が無駄かと。しかも、選挙の翌日はほとんどの方が、地元でお礼行脚してただけかと思うのですが・・法改正をお願いします。 個人的には無駄を改善してお金を配るのであれば、配るくらいなら、国の借金返済に回してほしいと思う一般庶民です。

  • 日本にも敵が必要だと思いませんか?

    日本にも敵が必要だと思いませんか? 中国や韓国は日本を共通の敵にして国民一致団結していますし アメリカもテロリストを共通の敵にしてますよね?野球やサッカーも日本代表が他の国と戦うので盛り上がります 日本にも敵が必要だと思いませんか? 何を敵にするかは問題ですが

  • 話し合いなんて無駄なのにー

    中国・ロシア・韓国・アメリカ・日本… みんな「対話による解決」と言ってるけど 過去に散々対話をしたけど結果どうでした? 例の国は 一時的には約束どおり核開発は止めてもしばらく経ったらまた再開 そして現在に至ってます 「話し合いなど通用しない相手も居る」と言うのは正論だと思います どうせ今回仮に対話をしても また結果は同じでしょう 一時しのぎで終わると思います 当事国は対話じゃ何も解決しないって事に気づいてないんでしょうか? 中国とロシアは戦争になると困るから対話しろ と言ってますが それ以外の国は(特に日本と韓国)対話で解決出来る と本気で信じてる気がしてなりません

  • 日本は思いやり予算で米軍を援助すべきか?

    いままさに事業仕分けなどで思いやり予算の削減などがいわれていますが、もし戦争が起きた時、日本はどの程度自分で日本という国を守るべきでしょうか? もし100%というのなら、アメリカや中国などの力を借りずに日本は戦争を乗り切るということで、 50%ならは半分程度は自分の力で乗り切り、もう半分程度は米軍などを援助し、力を借りるということで、 もし0%なら思いやり予算などで完全に米軍などを支援し守ってもらうということにします。 経済的なことまで視野に入れて意見をくださるとうれしいです。パーセンテージは自由で大丈夫です。 実は大学で明日までの宿題を終わらせるために必要なアンケートでして。。。 暇がえればと言いたいことですが、お時間ある方はできるだけ協力していただけると嬉しいです

  • 土木予算削減はアメリカの手助け?

    ダム・港湾・道路などを作る土木工事は、国の骨格をつくる 立派な仕事であるとともに、体さえ元気であればできる仕事 を提供する場所でもあり、三大義務として「勤労の義務」を 掲げている日本としては欠かせないものですよね。 ところが、この分野は日本的風習が根強く残っているため、 制度的には、アメリカ企業の参入を妨げるものは無いのです が、実質的には参入できないようになっています。 そこで、日本で稼ぎたいアメリカは、その土木予算をアメリ カが参入できる分野へ振り向けるように画策し、それに乗せ られた民主党が、土木予算を大幅に減らしたと思われるので すが真相はどうなのでしょうか?

  • 徴兵制は無駄?

    現代の軍隊はハイテク化が進んでいるので、素人が集まっても無駄なため徴兵制が日本に導入される事はないし、導入したところで意味がないと聞きます。 では、なぜ韓国や台湾などいろんな国で今でも徴兵制があるのでしょうか? そういった国々はハイテクではないということなのでしょうか? アメリカ軍は当然ハイテクであると思うのですが、アメリカでは素人が軍隊に勧誘されて入隊し、その兵士が実際にイラクなどに派兵されているようです。 徴兵と言っても突然戦場に送られるのではなく、訓練を受けるのですから、実際に戦闘となる時は、ズブの素人とは言えないのではないでしょうか。 そもそも初めから玄人である人はいませんし。 個人的には、軍事上無意味だとしても、国民の国防意識、国民であることの意識(義務や権利)、を芽生えさせるあるいは根付かせる意味でも徴兵制はあってもいいかなと思いますが。 やはり、徴兵制は無意味なのでしょうか?

  • 国土交通省予算の補助対象事業費と国費の違い

    国土交通省の予算に補助対象事業費と国費とありますが 違いを教えてほしいです。 また、国費は国の一般会計予算の公共事業関係費がお金の出所と分かったのですが、 補助対象事業費のお金の出所はどのようになっているのでしょうか?

  • 日本は韓国と中国どっちが仲いいですか?

    日本は韓国と中国両国とあまり関係がよくないですね。特に韓国は政府も国民も日本が大嫌いみたいです。島と慰安婦問題で。慰安婦の問題なんて他の国まで宣伝してるじゃないですか。韓国はそんなに日本な嫌いなら国交断絶すればいい。←そんな簡単な話じゃないんだろうけど。 この先、日本は韓国よりは中国のほうがまだ仲良くできそうな気がしますがいかがでしょうか。テレビみてると中国の人たち日本に買い物にくるし、あまり日本人嫌いみたいな感じを受けません。まぁ島の問題ありますけど。