• ベストアンサー

法務通訳(翻訳)について

通訳・翻訳に詳しいかたにお聞きしたく、投稿しました。 私は40代で法務経験はなく法学部出身でもない、TOEIC900点程度、法律系国家試験の勉強経験があり(でも受からなかった)者です。法律的文章を読んで意味の理解はでき、基本六法は大体理解しており六法を読むのは慣れてはいます(でも法律の実務経験はなし・・) 法務通訳(翻訳)に興味があるのですが、このスペックで(しかも40代で)、法務通訳なり翻訳なりを今後、学校で専門的に学んだとして、卒業後仕事があるものでしょうか? (想像) 私:「通訳(翻訳)学校出ました!法律の実務経験はないけど昔勉強してたことがあるので法律文書は理解できます!40代です!雇ってください!」 採用担当:「40代でしょ?法律の実務経験ないの?法学部出身でもないって?いくら英語が出来てもなあ。」 となりそうな気がいたしますが、実際のところ、やはり法学部出身・法律の実務経験あり・年齢が若くないと難しいでしょうか? ・・ついでに、英語の仕事の経験もアシスタント程度しかありません。 おのずから答えは出ていますかね。

noname#102842
noname#102842
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

>このスペックで(しかも40代で)、法務通訳なり翻訳なりを今後、学校で専門的に学んだとして、卒業後仕事があるものでしょうか? 不可能ではありません。ただし、翻訳は基本的に「外国語を理解して自然な母国語に訳す」作業ですので、あなたの母国語が日本語なら主に英文和訳の仕事が来ることになります。 >(想像) そこが完全に間違っています。実際には… 私:「通訳(翻訳)学校出ました! TOEIC911点です!(実際にスコアを取得して具体的な数字を提示) 基本六法は大体理解しております!(昔勉強してたとか、法律の実務経験はない、などは聞かれない限り言わない) 40代です!(べつにわざわざ言うことではないが、履歴書に書く羽目になる)」 採用担当:「ほお、TOEIC911点ですか! 基本六法は大体理解してるんですか! じゃあ、とりあえず化粧品会社の紹介文を訳してみますか。もちろん法律の話は出てきませんけど」 私:「はい!」 となります。 こうして実績を積めば、そのうち法律関係も回ってくるかもしれないという感じでしょう。また、言うまでもありませんが、いくら英文や法律を「理解」できても、専門家にも通用する言い回しで母国語を「書け」なければ翻訳はできませんし、日本語も専門用語を交えて「話せ」なければ通訳はできませんので、法律なら、法律関係の訳文にたくさん触れておくといいでしょう。なお、学校はおいしいことを言いますが、べつに仕事を紹介してくれるわけではありません。さらには、翻訳学校を修了するのは、そんなに難しいことではありませんが、皆さん、実態を知って、途中で挫折していきます。

noname#102842
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 不可能ではないとのこと。 一方で、翻訳学校を修了するのは難しくはないのに生徒が『実態』を知って退学していく・・のですか。 卒業しても仕事にありつくのは至難の業ということなのですね。 おっしゃるとおり、翻訳学校の説明には『人材派遣と提携しており修了生には仕事を紹介します』みたいなおいしい事が書いてあるスクールが多いですが、そんなに世の中甘くないということですか・・ 皆さんどうやって仕事を見つけていくのでしょうか。 狭き門ですね・・。

その他の回答 (1)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

司法通訳・法廷通訳をやっております。 ずばり無理です。 通訳は抜群でなくてはなりません。Toeicが900点ではなれません。900点は通訳のレベルではありませんが、就職の際の大きな武器となります。英語を生かせる仕事に変われば良いのではありませんか。 こういうケースを考えてください。貴方は通訳を雇う側の人間とします。貴方は通訳の登録者のリストをもっています。貴方は誰も個人的に知りません。リストだけで誰を起用するか決めなければなりません。はい、貴方はどういうことで選びますか? 1.Toeicの点数 2.出身大学 3.留学経験 4.これまでの実績 こういうところですね。 あなたが1~4の項目で担当者から通訳として選ばれると思えばやればいいし、選ばれないと思えばやめたほうがいいです。世の中には外大を出たり、留学したり、Toeicのハイスコアを持っている才媛がたーくさん家庭に納まっています。こどもが手を離れたので英語力を生かしたいと思っている主婦の多いことよ! それらが全部貴方の競争相手です。勝てませんよ。厳しい回答で申し訳ありません。現実は厳しいですから・・・ 私だって威張っているように見えるかもしれませんが、輸入販売の仕事と併せてやっと食えている立場です。

noname#102842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりアマアマでしたね私。 実態を教えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通訳・翻訳スクールに通ったほうがいいですか?

    こんにちは。 私は将来、英語の翻訳家になりたいと思っています。 英文学部を卒業して、普通の仕事をしながら 現在、独学で英語を勉強しています。 英語を使わない職場なので、英語の実務経験はありません。 通訳や翻訳のスクールに通ったほうがいいと アドバイスを受けましたが、スクールには行かず、英語の実務経験をつける職場や 英文事務職に転職して、実践を積みながら英語を身につけて 将来は翻訳家として働きたいと思っています。 でもやっぱりちゃんと学校に行ったほうがいいのでしょうか? 翻訳家としてご活躍の方、将来翻訳家を目指している方、ぜひ、ご意見をお聞かせください。

  • フランス語での通訳・翻訳を学ぶには?

    現在フランス語で通訳や翻訳に携わっている方にお尋ねします。 英語での通訳・翻訳を教える学校は多々ありますが、特に地方ではその他の言語での通訳・翻訳を教える学校や講座がありません。 どのように勉強なさったのですか?

  • 通訳者と翻訳者について

    私は、将来 翻訳者か通訳者になるか悩んでおります。現段階の私の英語レベルは、アメリカのトークショーや映画は字幕なしで半分くらい理解できます。ゆっくりなら自分の思っている事を説明したり、日常会話が可能です。しかし発音が悪く聞き返されることもあります。トイックは600点です。本なども興味が強い分野だと簡単にスラスラ読めます。こんな私が翻訳者、通訳者になれますでしょうか? 慣れるとしたら何年かかりますでしょうか ?翻訳者と通訳者は、どちらが需要が高いのでしょうか?これからどのような勉強をして行けば良いのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 法学検定

    法律に興味があるのでビジネス実務法務検定と法学検定を受けてみたいのですが自分は法学部出身ではないのですが、やはり法学部出身じゃないと厳しいものなんでしょうか? またほかに法律に関係した資格などありましたら教えてください。。 お暇なときにご回答よろしくお願いします。

  • 翻訳者・通訳者の専門知識

    翻訳者または通訳者になりたいと、漠然と考えています。 英語に関しては、留学経験あり、TOEIC920ですが、強みになるような専門分野は特にありません。 大学では教育を専攻し、現在は電気業界で貿易関係や、海外営業の補佐的な仕事をしています。 語学を勉強するのがとても好きで全く苦にならず、英語を使って何かをするよりも 英語自体を中心にプロとして仕事ができないかと思い、翻訳、通訳の道を考えます。 また、文章を書くことも好きで、日本語を書くことも得意です。 しかし、調べるうちに翻訳・通訳の場合、例えば医療関係などの深い専門知識が必要とされる、と知りました。 翻訳・通訳の勉強や仕事をしていく中で、その際に必要な他の専門分野の知識を得ていくことも勿論できるとは思うのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。語学が好きという理由で、翻訳・通訳の道を目指すのは甘いでしょうか。 また、英語以外で(得に少数言語で)これから需要が高まる言語はありますか。 中国語、韓国語が重要視されているようですが、堪能な方がたくさんおられると思います。 少数言語で翻訳者・通訳者が少ないが、これから重宝されるだろうという言語があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 通訳・翻訳

    こんにちわ。語学学校に通い通訳の勉強をしてる者です。 大手英会話スクールで非常勤講師をしながら通学していますが、秋から勉強に専念する予定です。通訳の勉強を始めてまる2年経ちましたが壁が超えられません。 現在『背水の陣』という状況で(笑)、10月からあと1年程しか集中して勉強が出来なくなると思います。 そこで、語学の道で頑張っていらっしゃる方に質問させて頂きたいのですが (1)通訳と翻訳では今後、どちらの需要が高いと思いますか? (2)ニュースライターおよび放送翻訳を目指していますが、学校は首都圏のみです。無理してでも夢のために通った方が良いでしょうか? (3)医療翻訳にも関心があります。こちらの方面でご活躍中の方から現状を教えて頂けないでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。 (既婚/英検1級・TOEIC950点レベル)

  • 通訳・翻訳家になるには

    初めて書き込みさせて頂きます。 私はフランス文学を専攻している大学4年生です。 現在はカナダ・ケベック州にて8ヶ月間フランス語を学んでおります。 現時点でのレベルは日常会話程度ですが、勉強を続けいつかは通訳・翻訳者になりたいと思うようになりました。 ただ、経済的な理由や企業での仕事経験を積んでからでも遅くはない、と思うためまずは就職をしようと思います。 今年に入ってから少し始めた就職活動を今年5月に帰国後は本格的に行い、来春卒業予定です。 通訳・翻訳者としての入社は私の実力・フランス語の需要の少なさ・景気からみて難しいので、フランス語圏と関わりのある旅行会社や輸入業・化粧品関係を中心に幅広くみています(関係のない企業もみています。好きなものが、これも旅行・化粧品なのでその業界が多いです)。 そこで、現在通訳や翻訳のお仕事をされている方・目指されている方にお伺いしたいのが、 *「通訳・翻訳者にはプラスアルファの専門性があると有利」と聞きますが、需要の高い専門性は何か、またそれを身につけるのにお薦めの業界・企業 *現在のお仕事をされるまでどのようなキャリアを積まれたのか *お薦めの学校(日本だとサイマルインターナショナルなどでしょうか。海外であれば、フランスで日仏翻訳を学べる所は難関のESITだけだそうですが…他にベルギーの学校など検討しております) などご教示いただけませんでしょうか。 また、本当は「通訳ガイド」にも興味がありますが、 *収入が不安定と聞いたこと(1人で生計を立てたいのです) *通訳・翻訳家であれば将来在住するのが日本でなくてもやっていけるのではと思うこと から足踏みしております。もちろん当人の実力次第だと思いますが…。 通訳家・翻訳家と2つの業種についてまとめて質問してしまい申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けたら幸いです!

  • 海外で法廷翻訳・通訳の仕事をするには。

    現在国際結婚でフランス語圏内に住んでおります。 義親戚が法律関係の仕事をしている為、いずれは私もこちらの裁判所や日本語とフランス語の公的な書類関係の法廷翻訳または通訳の仕事をしたいと思っております。 フランス語のレベルは日常生活するには問題ないレベルです。 が、専門の用語を勉強しなくてはいけないと思っております。また法律には興味があるので、現在 (1)日本の大学の法学部の通信講座を受講するか(短大卒なので編入という形で) (2)司法書士の勉強をする。(これは資格所得を希望しているのもあります) 今の私のアイデアとしては、これくらいしか浮かびませんが、法廷通訳や翻訳に役立てるような勉強方法などがありましたら、アドバイスいただければと思います。 日本では、特に司法試験を受けたいという希望はありません。 海外で法廷翻訳、通訳を行っている方がいらっしゃったり、または日本の司法書士の資格を海外で役立てているかたがいらっしゃったら、アドバイスいただければと思っております。 子育て中ですが、なるべく早く行動に移したく思っております。 ご協力いただければ幸いでございます。

  • 翻訳や通訳のお仕事

    私はミュージカル劇団に合格後、大学を中退し、団員として毎日を過ごしていました。しかし演目のお稽古の途中で足の怪我をして実家に帰ってきました。 私の住んでいる場所は東北の田舎で仕事が少なく就職が難しいです。同じ夢を追いかけて支えあった仲間も、愛している人も、東京にいます。生まれ育った街も大好きだけれど、東京に戻りたくてたまりません。 しかし大学中退で今までダンスと歌しかやってこなかった私はこのままでは東京に行ったとしても一般企業への就職はきびしいだろうと思います。 だから、勉強をして資格やスキルをつけて、上京資金を貯めて準備をして来年には東京に戻りたいと思っています。 新しい夢をみつけたいです。 大学では英語を専攻して、英語の勉強を再開しようと思っています。 自分のいた劇団で翻訳や通訳の仕事をしている人がいて、わたしもあの形で舞台の仕事に関われないだろうかと思ってしまいます。 実務翻訳や通訳をするお仕事に、今から勉強して就ける可能性は諦めなければゼロではないでしょうか?

  • フランス語の通訳・翻訳者になるには?

    現在私は某大学でフランス語を学んでいる学生です。私はヨーロッパでの生活経験があり、フランスという国、そしてフランス語が大好きです。そこで、将来はフランス語を生かせる職業につきたいと思っています。性格的には翻訳が向いていると思うのですが、通訳にも興味があります。通訳・翻訳共にこなしていくのが理想なのですが、それぞれ異なった勉強方をとるべきなのでしょうか? また、通訳・翻訳の需要の約80%が英語だと聞きましたが、フランス語の通訳・翻訳だけではやはり生計をたてていくのは難しいのでしょうか? また近年、通訳・翻訳(特にフランス語)の仕事をする上で、どのような専門分野の知識が求められているのでしょうか?どういった仕事の依頼が多いのでしょうか?早いうちからそういった通訳・翻訳で求められ、役立つ知識を身に付けたいので 是非教えて下さい! また、学生アルバイトとして何か将来、通訳・翻訳業に生かせるものはないでしょうか?何かあったら教えて下さい! 常に具体的な目標をもっていないと、つい自分に甘く、周囲に流されて何となく日々を送ってしまいそうなので 早く自分の目標を明確にして、それに向かって全力でつきすすみたいんです!!