• ベストアンサー

「彼女いる?」って聞く人の心理について

職場の先輩に「彼女いるの?」ってよく聞かれます。 なぜ、そんなに聞いてくるんでしょうか? 彼女がいそうだから聞いてくるのでしょうか? それとも、どう見てもいそうに無いから冗談で 聞いてくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsu74
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.4

先輩が男性なら、コミュニケーションの話題のひとつと考えてるのかもしれませんね。うちの会社にもそういう場面をみますが、聞かれるほうは困るかもしれませんね。女性も男性も、simonkさんが話しかけやすいから聞くのだと思います。 同じ女性が何度も聞いてくるのは、個人的な理由があるのかもしれません。

simonk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先輩は男性です。話のタネのようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kumatannn
  • ベストアンサー率27% (83/298)
回答No.5

その先輩が男性なのか女性なのかは分かりませんが・・・ ・同僚とよく飲みに行くから、simonkさんも誘おうかな?でも彼女がいたとしたら、余り頻繁に誘ったら悪いしな~ ・simonkさんのことを合コンに誘おうかな?彼女はいるのかな? という気持ちがあるかもしれません。 まぁ、他の方が書いているように、コミュニケーションの一つかもしれませんし、気にするほどのことではないと思います。

simonk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コミュニケーションの一つみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.3

単に話のネタのひとつにしたいからです。 いなさそうな奴なら、いたらいたで「えっ」って感じで面白いし、いないならいないで、「やっぱりな」と思うだけです。 いそうな奴なら、いたらいたで「やっぱりな」と思うし、いなければ 「へー」、それだけです。 深い意味はないですよ。 コミュニケーションの会話のひとつで聞いているだけですね。 いきなり「ガンダム好きか?」とか「AKB好き?」とか^^; パチンコやるか?とかは聞けないですからね。 そういう素振りがあれば、聞けますが・・・・ 何も情報が無い状態で会話を交わすには、「彼女は?」が一般的です。 俺は新人の教育や歓迎会で会話を交わすときは、必ず聞いています。 別に相手がどんなに不細工でも、イケメンでも関係ないですね。 お決まりの質問です。

simonk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何回も聞かれる場合、どう答えたら もう聞かれなくなるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.2

どちらでもないでしょう。 意図がないんです。 恋愛話は無難でしょう?深い話はしたくないが、コミュニケーションが必要な場合、そういう適当なネタをふることがありますね。 よく訊かれるのは、そのためです。 訊いただけ、終わり。その後噂話にすることもないから、よってたかって訊いてくるんですね。

simonk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、ただの話のタネのようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namekko
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.1

ただの話のネタです。 よく、勘違いされる方もいますが、決してそんな事は無く、ただたんに、話のネタです。 ホントに、居るか居ないか知りたいのであれば、そんな聞き方はしませんね。

simonk
質問者

補足

回答ありがとうございます。 何回も聞かれるので、聞かれないようにするには どう言ったらいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どういう心理かわからない

    先輩の私への態度で困っています。私に彼氏がいることを知っています。冗談まじりですが・・・「好きになっちゃいそうだよ~」とか「俺んとこ来る」とか言われます。冗談とわかっていますが、この先輩に下心が全くないとも思えません。男性の方はこういう冗談って言うものですか??目が合えばなにかしら恋愛話をしてきます。それと手相を見るとか、握手とか手を触ることが多いような気がします。とても話やすい先輩で嫌いなわけではないのですが、たまに引いちゃう時があります。 先輩はただの後輩としか思っていませんよね? このような行動をとる心理がよくわかりません。

  • 人の心理?

    人の心理? 私は中卒で勉強が出来ません。だから心配してもらうのってとてもありがたい事ですが、私の仕事場に『心配してあげてる』と報告してくれる先輩がいますがわざわざ心配してあげてる事を報告する人は、何を求めてるんですか?私は同じ職場で3年いますが、その先輩いわく「ここだから続く」と言ってます。その先輩は前々から「こんな小さい会社もう辞めようよ」と何度か言っており、その度に「ここ無くなったらどうするの?他じゃお前は採ってもらえない」と言った挙句に「心配してあげてる」と言います。その先輩の影響か知りませんが他の後輩達も「こんな会社」「先輩(私)はいつまでここにいますか」「もっとちゃんとした所探した方がいい」とこぼすようになりました。確かに今の仕事場は小さい会社で従業員も数十名ですがちゃんと給料も出てます。小さい会社に長居するのは良くない事ですか?また「心配してあげてる」と教えてくれる人はなにを求めてるんですか?

  • 可愛いって言う男の人の心理

    私は20代前半の女なのですが、 今、職場で30代後半の人のことが気になっています。 でも職場にはすっごく可愛くて魅力的な私と同じ歳の女の子がいて、 彼はその子にいつも「可愛いね」とか「この職場で1番可愛い」とか 言ってるんです・・・ 結構そういう事を簡単に口にする人ではあるのですが、 これってやっぱり恋愛対象として彼女を見て「可愛い」って言ってるんですかね? 歳が離れているので、彼が冗談で?(からかう感じ)言ってるようにも感じます。 私は彼女みたいに可愛いわけじゃないし、やっぱり可愛くないとダメなのかな・・・と感じて落ち込んでいます。 特に30代以降の男性の方がどう思うか知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 話を遮る人の心理

    会話をしていると、話を遮られたり、質問してきたのに答えたらスルーする人が職場にいます。相手は無意識なのでしょうか? それとも私のテンポや間が悪いからイヤになってしまうのでしょうか? 表面上は仲良しで、冗談言い合ったりもしますが。 会話の場面でおざなりにされているようでストレスです。 どう対応すれば良いでしょうか…

  • 職場に好きな人

    わたしは職場に好きな先輩がいます。 もともと仲がよくてよく冗談を言いあったりとかしていました。 わたしがメールで、遠回しに先輩のことが気になるみたいな感じで言ったのですが話題を変えられました。 次の日、いつもけっこうよく話すのですが、わざわざ仕事中にわたしのところに近づいてきて話しかけてくれたり、私がバックヤードに入ったら、先輩は特に用もないのにバックヤードに来て話しかけてくれます。 メールははぐらかされたのになんなのでしょうか。 男の方教えてください。

  • どんな心理?

    男性が、付き合ってもない職場の女性に対していじけてみせたり、冗談っぽく拗ねてみたりするのは、どんな心理でしょうか? ただかまってほしいだけですか? 甘えたいのかな? その女性をどう思っての行動なのでしょうか。 回答お願いしますm(_ _)m

  • 冗談が通じないという人の心理

    「あの人は冗談が通じない」と人を馬鹿にする人がいます。 そういう人って誰のために冗談を言っているんですか? 私は基本的に冗談って相手を楽しませるために言うと思ってました。 でもよく冗談をいう人がいるのですが、冗談を通じない人を悪者のように言うんです。 (それも冗談の一環のように言うのですが、言われてるほうは不愉快ですよね…) 私からしたらもっと言う相手によって冗談の種類を変えたり量を調節するべきで、 それができないにしても、いい反応が返ってこないからといって相手を責めるのは 間違っていると思うんです。その冗談が嫌いなのかもしれないし、 「頭が固い」とか「気難しい」とか決めつけるのはちょっと違う気がします。 人に「冗談が通じない」という人はどういう気持ちでそれを言っているんですか? また、やはり冗談が通じない人は悪く言われてしまうものなのですか?

  • 男の人って・・・

    私には最近職場の先輩で、少し気になっている人がいます。 ある飲み会の出来事、私が運転代行を呼んだのですが来るまでに 40分ほどかかるとの事。その事をこの先輩に話した後、 私は二人で話したいという思いもあって「一緒に待ってくれる?」 と冗談ぽく言ってみました。ちょっと困った感じでしたが、 ずっと待っててくれました。でもこれって男の人にとっては 相手に気のある・ないに限らず待っててくれるものなのですか?

  • この人は彼女いると思いますか

    この人は彼女いてると思いますか?職場の男性のことです。その男性は社交的で、部署も違うし仕事上接点もないのにうちの部署に来るたび必ず話しかけてきます。 名前の呼び方も私だけ下の名前、いつも可愛い◯◯ちゃん~とか言ってからかってきて、ある日呑み会の日に、彼もそこにきていたのですが、一人の先輩がその彼のことを恋愛対象に入る?と聞いてきたり、二人とも趣味合うし付き合うならこっちっしょ?って聞いてきたりして、彼に好きなタイプはー?とか聞かれたり、いつも休日家に帰りたくないから友達のとこ行くかネカフェで泊まってると言うと、俺の家くるー?とか聞いてきて、酒飲んでテンションが上がっていて冗談で行きます!と返すと、それはムリーと断られて、その後のカラオケでベロベロに酔ってしまい、体制を崩してその彼の方にもたれかかってしまうと、彼はサッと別の席に移動しました。 それからというもの、職場で声をかけるたび、え、何?遊びの誘いー?と言ってきたり、やたら職場の皆含めてか遊びたがるのですが、ついこの間彼が職場の利用者さんに、◯◯さんが教えてくれたところよかったです、温泉かイルミネーションかで悩んだんですけどイルミネーション見に行きました、また今日も行きます、と話していて、思い返すと飲み会の帰りに彼が恋愛対象に入るか聞いてきた先輩が「あいつ多分彼女いると思うよ、多分ねー」と言っていたり、先輩が飲み会で私と彼をくっつけようとしてきた時、もう一人彼と昔から仲の良い先輩が上手くいくといいねー!とか言っていたのですが、イルミネーションを~といった会話が彼女がいるんじゃないか?と思うのですがどう思いますか? もしそうなら男性は彼女がいても職場の女の子にやたら絡みたいもんなのでしょうか?呑み会の時は、先輩達がドリンクをとりに行った時に、私にアーンしてと言ってきたり、普段からよくこういう服着てきて!と言ってきたりするのですが

  • 好きな人がいるのですが・・・

    同じ職場の人で、今好きな人がいるんですが、彼女には彼氏がいます しかも僕の先輩です 一週間前の飲み会で実は彼女から、冗談かどうかは分からないのですが、僕が彼女今いない事を告げるとじゃあ私なんかどう?とか、今、私彼氏がいるけど奪いとってみる勇気ある?などと言われ、また今度一緒にどっか遊びに行こうなどとも言われました。 そのときはどうせ冗談だろうと思っていたのですが、今思うと、本気だったのかなーとも思います。 今まで彼女が出来た事もなく、また彼女はとても綺麗な方で、とうてい僕なんかと釣り合いがとれるわけもなく・・・全く自信もないのですが・・・ でも好きな気持ちは強く、声をかける勇気がありません 毎日が辛いです 恋愛経験が全くないのでどうしたらいいのか分からなくて どなたかいい方法があったら教えてください おねがいします  

過保護な親から解放されたい
このQ&Aのポイント
  • 過保護な母に縛られる大学1回生の私。自分の意思で生活したいが、生活費や将来の不安もある。今後の方針について相談。
  • 過保護な母に支配される日々に疲れた大学1回生の私。自由に生きるためにはどうすれば良いか、家族を説得する方法を求めています。
  • 過保護な母からの解放を求める大学1回生の私。バイトしながら将来を考えるために1年休学を考えていますが、家族に説得する方法を知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう